デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

1編 在郷及ビ仕官時代

2部 亡命及ビ仕官時代

4章 民部大蔵両省仕官時代
■綱文

第2巻 p.433-440(DK020108k) ページ画像

明治三年庚午八月二十日(1870年)

民部省改正掛ノ立案ニ基キ蚕卵紙褒賞規則並ニ蚕卵紙製造規則ヲ制定シテ、之ヲ養蚕地方ニ頒示ス。栄一改正掛長トシテ之ニ与ル。


■資料

大蔵省沿革志 租税寮第三・第五八―六九丁(明治前期 財政経済史料集成 第二巻・第二七九―二八三頁〔昭和七年六月〕)(DK020108k-0001)
第2巻 p.433-434 ページ画像

著作権保護期間中、著者没年不詳、および著作権調査中の著作物は、ウェブでの全文公開対象としておりません。
冊子版の『渋沢栄一伝記資料』をご参照ください。

法令全書 明治三年・第三〇七―三二〇頁 第五百三十八 八月二十日(布)(太政官)(DK020108k-0002)
第2巻 p.434-439 ページ画像

法令全書 明治三年・第三〇七―三二〇頁
第五百三十八 八月二十日(布)(太政官)
蚕種製造之儀、近来杜撰ニ相成数多之濫製有之趣相聞以之外之事ニ候畢竟無識之細民唯自己目下之小利ヲ貪リ、遂ニ御国産之品位ヲ墜シ、随テ外国貿易上ニモ名産之声価ヲ減却シ、民間至要之善業却テ破産之資ト相成候向モ有之、不心得之事ニ付、今般蚕種製造規則別紙之通相定候条、来未年ヨリ都テ規則ニ照準シ、養蚕場管轄之地方官ニ於テ取締行届候様可致事
 (別紙)
養蚕場取締蚕種製造方法及税則等別紙之通規則相定候間、各管内取調蚕種及種々原紙税則製造人組合並世話役撰挙方法年々鑑札収与共都テ左之規則ニ照準シ、綿密ニ取扱可申、尤右様定規相立候ニ付テハ、是迄各地方ニ於テ取締ノ為メ其地出産種員数相改鑑札相渡手数料取立候向モ有之哉ノ趣ニ候処、向後其地限右様之取扱ハ決而不相成候間屹度差止可申事
    庚午八月              民部省
                      大蔵省
    規則
  第一則
一蚕種製造人ヘハ御国内ノ原蚕種ヲ製シ営業候者並外国輸出ヲ渡世致シ候者モ都テ其支配役所ニ於テ別紙雛形ノ通免許ノ鑑札相渡候間、是迄仕来ノ凡積ヲ以テ銘々製造員数書取ニテ毎年九月限其支配役所ヘ可申出事
  但他人ノ生繭ヲ買取、蚕種製造ノ者モ仕来高ヲ以テ凡積員数書可申出事
一他人ノ製造スル蚕種ヲ買取営業致候者ハ、凡積員数ヲ申立ニ不及候事
  但右種売買ノ手続ハ第三則中ノ条令通タルヘキ事
一免許鑑札ハ当省ニ於テ製造致シ、年々各管内製造員数高取調、当省ヘ届出候上凡積員数相定、支配役所ヘ相渡、十二月中迄ニ製造人ヘ可下渡事
一右鑑札ハ本部種二十五枚紙数五十枚以上ハ願人ノ見込ニ任セ何程ニテモ可申立、尤本部二十五枚以下ハ免許不相成候事
  但二十五枚以下製造致度者ハ、申合ノ上定員数ニ相当候様組合相立可申出、尤蚕種出来揚ノ上ハ誰組ノ内誰製造ト蚕種紙毎ニ製造人ノ名面記入可致候事
 - 第2巻 p.435 -ページ画像 

一右鑑札ハ全毎年凡積ノ免許高定ニ付、別段税金ハ無之候、尤其年出来高相改候節、員数鑑札ト引替可申事
一凡積免許ノ鑑札ハ年々引替可相渡ニ付、其年ノ見込ニ任セ高ノ増減ハ願人勝手次第タルヘキ事
一右様規則相立免許鑑札相渡候上ハ、向後無鑑札ニテ濫製ノ者有之候ハヽ、其種取上ケ相当ノ過料可申付事
  第二則
一蚕種製造人ハ最寄ヲ以テ組合相立、組内両人宛更番ニテ世話役相定諸般世話方取扱可申付事
  但右組合ハ凡百人ヲ目当トイタシ、最寄ニ従ヒ取極可申、尤土地管轄ノ分割ニヨリテ組合人員ノ増減ハ便宜タルヘキ事
一組内年々蚕種製造ノ免許高ハ世話役ノ手許ヘ記帳致シ置、其年養蚕ノ模様蚕種ノ豊凶歩合及出来高等世話役篤ト取調、其支配役所ヘ申出、支配役所ヨリ当省ヘ可申立事
一世話役タル者ハ素ヨリ蚕業熟練ノ筈ニ付、未熟ノ養蚕家ヘ方法教諭可致、且養蚕ノ義ニ付新発明ノ事有之候ハヽ其筋ヘモ申立、組内ヘモ伝習致スヘキ事
  但養蚕ハ桑畑ノ善悪取調方肝要ニ付、川附荒蕪等ニテ自然地味宜敷場所有之候ハヽ支配役所ヘ申立ヘシ、支配役所取糺ノ上当省ヘ申立次第別段ノ御詮議ヲ以テ開発ヲモ可申付事
  第三則
一毎年蚕種出来揚ノ節、都テ各世話役ニテ組内取調、蚕種紙毎ニ改済ノ証印致シ、右員数書支配役所ヘ申立、支配役所ニ於テ兼テ当省ヨリ相廻候鑑札ヘ改済ノ員数認入、世話役ヘ下渡、夫々製造人ヘ可致配分事
  但蚕種出来方ハ気候又ハ養方ノ差ニヨリ遅速可有之ニ付、時日見計ヒ何度ニモ改印可致事
  附改印ハ支配役所ニ差置、年々改ノ節世話役ヘ可相渡事
一他人ノ生繭ヲ買取、蚕種製造致シ候分ハ、其製造人ノ組内世話役於テ改済ノ証印イタシ、前同様ノ手続ヲ以テ員数改鑑札相渡可申、若右製造人養蚕場外ノ者ニテ組内世話役等無之候ハヽ、地方官ヨリ直ニ改済証印致シ員数改鑑札下ケ渡可申事
一右改ノ節、最初願高ヨリ蚕種出来高増減有之候儀ハ、其年ノ豊凶ニヨリ差構無之事
一右員数改鑑札ヘハ御国内売買外国輸出ノ分共枚数認入可相渡、尤蚕種紙毎ニ製作人居所名面其外共別紙雛形ノ通調印致ス可キ事
  但御国内売買外国輸出ノ差別ハ、員数改鑑札ニ認訳候迄ニテ蚕種紙ヘハ記入ニ不及候事
一各支配役所ニ於テ右員数改鑑札相渡候節、本部二十五枚ニ付金二両二分ノ割合ヲ以テ都テ枚数ニ照シ製造税取立、毎年十二月限製造人別出来、種員数調訳明細帳ヲ以テ当省ヘ可相納事
一他人ノ製造スル蚕種ヲ買取売買致度候者ハ、都テ右種元方ニテ買入ノ節其種ニ附属スル員数改鑑札相添売買可致候事
  但員数改済証印ヲ不受前ハ、売買約束ノ儀ハ格別蚕種他人ヘ売渡
 - 第2巻 p.436 -ページ画像 
候儀ハ決シテ不相成候事
一外国輸出ノ分ハ更ニ通商司ニ於テ輸出員数改可致候間、右員数改鑑札相添蚕種同司ヘ差出改受候上ニテ売込可致事
  但通商司ニテ輸出ヲ改候節、尚又改印可致、右員数改鑑札ハ其節同司ヘ引上ケ可申事
一通商司ニテ改済ノ蚕種開港場ニ於テ直ニ外国人ヘ売込候共、又ハ御国商人中ニテ売買イタシ候トモ勝手次第タルヘキ事
  但右売込ノ手続ハ是迄ノ通タルヘキ事
一御国内売買ノ積ヲ以テ員数改受候蚕種外国輸出致度者ハ、通商司ヘ可願出、通商司ニヲイテ其年ノ蚕種出来高見合ノ上、不相当無之候ハヽ可差許事
  但本文蚕種輸出ノ節ハ、其蚕種ニ相添員数改鑑札可差出、尤改方ノ儀ハ前同断ノ事
  第四則
一御国内ヘ売買候者ノ員数改鑑札ハ年々各十一月限其支配役所ヘ相納、翌年ノ免許鑑札凡積ヲ可申立事
  但外国輸出ノ分ハ員数改鑑札ハ売込前通商司ヘ相納候ニ付、凡積免許鑑札願ハ同月限可申立事
一外国輸出蚕種ハ員数改鑑札相添売込前通商司ヘ可差出筈ニ付、兼テ其心得ヲ以テ員数改受候節鑑札数何枚ニモ小訳ニ致シ候儀勝手次第タルヘキ事
  但員数改鑑札渡方ハ、仮令ハ蚕種百枚有之十枚宛ニ仕訳改鑑札十枚受候トモ五十枚ニ仕訳改鑑札二枚受候トモ又ハ百枚鑑札ニイタシ候儀モ願人勝手次第ニ候、尤現員数ノ外二重鑑札相渡候儀ハ堅ク不相成候事
  第五則
一新規ノ養蚕場ニテ試ノタメ蚕種製造致度者ハ、最初ヨリ凡積難申立筈ニ付、其年限免許高書入無之試業鑑札受可申、尤其年製造ノ蚕種ハ前条ノ例ニ従ヒ員数改鑑札相渡可申、其節半減ノ製造税相納翌年ヨリ凡積免許鑑札願其外共前例ノ通可取扱事
  但従来ノ養蚕場ニテ其年ノ模様ニヨリ蚕種製造致度者ハ最寄世話役ヲ以テ其支配役所ヘ申立、臨時免許鑑札可願受右改方其外共規則通タルヘキ事
一免許鑑札願受候者其年ノ養蚕不熟ニテ蚕種皆無之節ハ、免許鑑札其儘返上候共、又ハ他ノ新繭買入蚕種製造イタシ候共勝手次第タルヘク候、尤凡免許高ノ当リヲ以テ買入可致事
  但蚕種出来ノ上ハ、員数改ハ規則通タルヘキ事
一夏蚕種並春蚕ノ再出種其外等製造ノ者ハ、其年ノ模様ニヨリ申立、臨時物トシテ其時々願出次第鑑札相渡、蚕種出来ノ上改方ハ前条ノ通可取扱事
  但右等ノ種類製造税ハ本種ノ半減ヲ以テ割合上納可致、尤改ノ節夏蚕又ハ再出ト申文字有之候改印毎紙調印可致事
一臨時免許ノ鑑札モ当省ニテ製造イタシ、凡積ヲ以テ各支配役所ヘ相廻シ置可申候間、臨時願有之節凡積員数認入相渡可申事
 - 第2巻 p.437 -ページ画像 
  第六則
一原紙漉元ハ向後別紙雛形ノ通各支配役所ニ於テ職方ノ免許鑑札相渡可申候ニ付、免許無之者ハ決シテ漉立不相成事
  但漉立原紙ノ裏ヘ漉主居所名前共調印可致事
一原紙漉立ノ免許鑑札渡方ハ各支配役所ニ於テ是迄漉立職方ノ者取調名面当省ヘ申立ノ上、相渡可申事
  但名面申立ノ節、是迄右職方ニテ漉立候原紙員数三ケ年分ノ処取調可申立事
一右鑑札ハ原紙取締ノ為相渡候ニ付、税金ハ無之、尤年々引替ニ不及候事
一右原紙ハ各支配役所ニ於テ改済ノ上別紙雛形ノ通打込ノ改改受取候後ニテ売買可致、右売買方ハ是迄ノ通タルヘク候、尤右打込印無之分ハ一切売買不相成、若不心得ノ者於有之ハ見当次第其品取上ケ相当ノ過料可申付事
  但蚕種紙ト相成候分トモ右同断ノ事
一右原紙其支配役所ニテ改ヲ受候節、其地ノ相場ヲ以テ代金二十分ノ一但金百両ニ付五両ノ税金相納ヘキ事
一原紙是迄各地ニ於テ厚薄数段有之、相場立モ目方ト枚数トノ不同有之候得共、以後都テ百枚ニ付凡七百五十目ヨリ八百五十目迄ヲ限リ漉立致シ、相場立ノ儀モ金一両ニ付何百目ト相定メ売買可致事
一新規原紙漉立相願候者有之候ハヽ、支配役所ニ於テ其地楮ノ模様及水土ノ可否取調ノ上至当ノ筋ニ候ハヽ、其段当省ヘ伺ノ上漉立免許可致事
一原紙漉立方有之候場所ハ、其支配役所ニ於テ職方株並改済ノ上打込印致候員数税金共綿密ニ取調、年々八月中当省ヘ可差出事
  第七則
一毎年凡積免許鑑札願ハ其年桑ノ繁盛ヲ見計ヒ、九月限支配役所ヘ申立、同年十二月中鑑札下渡、蚕種出来ノ節員数改鑑札ト引替可申候間、免許高員数改高支配役所ニテ簿冊ヲ製シ置、詳細ニ記入可致事
  但臨時鑑札渡方有之候分モ明細ニ簿冊ニ記入可致事
一総テ其支配役所ニテ取扱候本種並夏蚕再出其外ノ免許鑑札員数改鑑札渡方引上方明細ニ記載シタル帳面相添、引上ケ候鑑札類引纏年々十月限当省ヘ可差出事
一蚕種原紙共諸税金ノ儀ハ蚕種製造高原紙漉立高ニ照準シ、詳明ニ記載シタル帳面相添年々八月限大蔵省ヘ可相納候事
  但右規則相立候ニ付テノ諸入費ハ一ケ年試ノ上可申立事
一総テ右規則ニ戻リ候取扱有之候ハヽ、咎可申付候事
  但何人ニテモ如何ノ取扱有之ト見受候ハヽ、始末柄取調手続ヲ不論其支配役所ヘモ申立、若シ組内ノ者不正筋有之、世話役不心附シテ外方ヨリ相顕ハルヽニ於テハ世話役モ越度タルヘキ事
右之通規則相定候事
    庚午八月
○下略                      民部省 大蔵省
 - 第2巻 p.438 -ページ画像 
  上品蚕種褒賞規則
今般各地方蚕種品位ノ鑑定法相立上好ノ蚕種製造ノ者ヘハ其等ニ従ヒ褒賞被成下、其名ヲシテ広ク天下ニ公布シ其業ヲ事トスル者ノ模範タラシムル条、養蚕場管轄ノ地方官ニ於テ管内詳明ニ取調、左ノ規則ニ従ヒ最好ノ品鑑別シ国限ノ優等三位ヲ択挙シ、毎年約八月中民部省ヘ可差出事
  規則
一養蚕場管轄地ノ模様ニ従ヒ、最寄ニ於テ組合ヲ立テ一組概算百人ト定メ、組合中公撰入札ノ法ヲ以テ篤実研業ノ者二人ヲ撰挙シ、某組内ノ世話役トスへシ
  但右公撰法ハ時日ヲ定メ、組内ノ者管轄ノ官庁へ集会シ、銘々撰挙スヘキ人ノ名ヲ記シタル小札ヲ印封シテ差出シ、入札畢テ県官立会ノ上開封シ、其撰ニ当ル人名ヲ稠衆ニ宣布シ、之ヲ書冊ニ記シ、挙数多キ者ヲ以テ其組ノ世話役トシ、勤役年限ハ凡四年ヲ期トシテ更ニ此法則ヲ以テ交代ノ者ヲ撰挙スヘシ、其給分ハ一ケ年試ノ上ニテ集議ニヨリテ之ヲ定ムヘシ
一世話役ハ養蚕ノ時節ニ至ラハ組内養蚕方蚕種出来ノ模様ヲ見計ヒ上好ノ蚕種製作ノ者ハ其名面ヲ記シ置、蚕種出来揚ノ上員数改鑑札願受ノ節地方官ヘ申立、右蚕種本部二枚ヲ見本トシテ差出スヘシ
  但其蚕種出来ノ原繭ノ見本出殻繭数三十箇ヲ添フヘシ、右見本ハ鑑定済ノ上都テ本人ヘ下遣スヘシ、尤蚕種白繭黄繭ノ差別無ク品格ノ上下ニ従フヘシ
一各組合ニ於テ右ノ方法ヲ以テ最好ノ蚕種世話役共ヨリ差出候上ニテ管轄ノ地方官ニテ取纏、一国限リノ最好品位鑑定法ヲ為スヘシ
一一国限ノ優等鑑定法ハ管轄地ノ分割ニ拘ラス支配地蚕種製造ノ者挙数多キ藩県ヲ以テ一国限ノ総鑑定場ト定メ、各藩県共上好ノ蚕種世話役ヨリ差出シ候ハヽ、右総鑑定場ヘ取寄、毎組ノ世話役集会熟覧イタシ、入札ヲ以テ某国限ノ優等三位ヲ択挙スヘシ
一一国限三位ノ優等ニ挙リ候者ハ、管轄ノ地方官ニ於テ左ノ雛形ノ通功牌ヲ製シ、衆人注目ノ場ヲ撰ミテ之ヲ掲ケ、且其国限リ養蚕場へ其由ヲ告スベシ
 一国限三等区別書雛形

図表を画像で表示--

 干支年月製作 武蔵国産        蚕種上品        三等之差        別 第一等    何藩県        支配所        何国何村        誰組合誰        製之 第二等    同上 第三等    同上 



   但三陸両羽磐城岩代上野信濃甲斐其外ノ国々共此例ニ準スヘシ
賞格
 一国限蚕種上好品位
  第一等
  第二等
  第三等
 - 第2巻 p.439 -ページ画像 
   但賞典ハ択挙ノ節ニ至リ相達スヘシ
一一国限鑑定ノ法相済候上ニテ右優等三位ノ蚕種並出殻繭トモ民部省ヘ可差出、民部省ニ於テ汎ク精業研学ノ者ヲ撰ミ入札ヲ以テ更ニ鑑定ヲ経、御国内ノ優等三位ヲ撰挙ス
一此優等三位ニ入ルハ則御国内ノ最上品ニ付民部省ニ於テ左ノ雛形ノ通功牌ヲ製シテ衆人ニ掲示シ且新聞紙ヲ以テ其名ヲ天下ニ公布シ養蚕家ノ亀鑑トスへシ

図表を画像で表示--

 干支年月製作 御国産        蚕種上        品三等        之差別 第一等    何藩県        支配所        何国何村        誰組合誰        製之 第二等    同上 第三等    同上 



賞典
 御国産蚕種最上品位
  第一等
  第二等
  第三等
   但賞典ハ択挙ノ節ニ至リ相達スヘシ
右之通規則相定候事
    庚午八月              民部省



〔参考〕青淵先生伝初稿 第七章一・第三二―三八頁〔大正八―一二年〕(DK020108k-0003)
第2巻 p.439-440 ページ画像

青淵先生伝初稿 第七章一・第三二―三八頁〔大正八―一二年〕
殖産興業の方面においては、蚕糸及ひ蚕卵紙の事に関し尤も留意する所あり、並に重要の海外輸出品にして、貿易上至大の関係を有するが為なりき。されば之が改良の方法を講じ、産額を増すは、当年の急務なりしかば、先生は意を此に注ぎ、改正掛にて調査講究を重ね、斯業者を指導せること甚多し。是より先政府は或は蚕卵紙生糸改所を各開港場に設けて、輸出品を検査すると共に、蚕卵紙には必ず其紙背に産出の国郡町村氏名を押捺せしめ、或は密に外商と取引するを禁じ、斯業の発達を奨励戒諭するなど、力を尽さゞるにあらざれども、なほいまだ十分ならず、先生は郷里にある頃より斯業の見聞に富み、且晩香翁は早く此業に従ひ、同族と共に生糸を横浜に輸出し、藍香も亦之に関する智識浅からずして其感化を蒙りしこと多かりし上に、静岡の商法会所における経験をも加へたれば、今や改正掛の事業として改良の実を挙げんとするもの誠に故なきにあらず。かくて先生等の調査考案の結果、省議を経て実施せられたる諸件を列記せんに、明治三年正月には各府藩県に命じ、「蚕種の製造近時粗悪となり、不正品の販売行はるゝが為に、中外商人の破産する者尠からず、後日かかる不正品の製造を糾問せんとするも、出所不明にして便宜なし。自今取締の為鑑札へ紙数を記し交附すべければ、宜しく其意を体し、製造品中開港場へ輸すべき分の総員数、並鑑札願受の氏名共に至急取調べて上申すべし」と布達し、同年又仕法書といヘる養蚕法を記したる諭書を府藩県に頒ちて、管内に告知せしめ、尋で又各地の養蚕家に対して、養蚕の方法を録上し、かねて斯業に関する著述あらば、併せて呈出せしめたるが、
 - 第2巻 p.440 -ページ画像 
其諮問は左の諸件なりき。
一養蚕室建築ノ模様、気候温暖ノ用ヒ振、日除風ヌケノ手当、窓戸ノ設ケ方、
一蚕卵ノ手置、原蚕卵ノ撰ミ方、
一卵ノ蚕ニ化スルトキ、其年桑ノ様子ニヨリ遅速アラシムルノ法、其遅速ニ付テノ取扱振、
一白繭ヲ作ル蚕、黄繭ヲ作ル蚕ノ養ヒ方ノ差違難易、
一蚕ハ幼稚ノ時、養ヒ方別テ行届クヘキノ理、桑ヲ用ル度数、温度ノ加減、蚕ノ手当、
一稚蚕ヲ桑ノ花ニテ飼フノ善悪及雨露ニヌルヽ桑ノ善悪、
一獅子休ヨリ庭起迄、休起ノ順序、日限、及手当、蚕裏ノ取捨様、桑ノ度数、温度ノ分量、
一揚方手続、繭ニナルノ日限及繭ノ掻取リ方、
一繭トナリテ後、蚕ノサナキニ化スルノ日限及繭ノ手置、
一サナキニナリテヨリ、蛾ニ化スルノ日限、及蛆トナルサナキノ因縁、
一蚕卵ヲ紙ニトルノ仕方、温度ノ有無、
一総テ蚕ト化シテ繭トナリ、繭ヨリ蛾トナルノ日限、
一春蚕ノ外、夏蚕又ハ再出ト唱ヘ、卵トナリテ其年再ヒ蚕ニ化スルノ因縁、
  附右二種ノ卵ヲ製スルノ法、
一蚕卵紙本部半枚厚取ニテ蛾何個ニテ出来シ、其蚕卵数幾粒アルノ取調、
一右紙一枚ノ蚕ヲ養フニ桑何株馬ニ何駄備フヘキノ算当、及蚕室ノ間取、蚕具入用ノ積、
一桑樹ノ種類、地味ノ善悪及培養ノ法、
一凡蚕ニ障ル気候品物及蚕病ノ種類、因縁、
一都テ養蚕ニ用ユル道具ノ寸法絵図、並蚕トナリ四度ノ休ミ起リヨリ庭起後ノ様子、繭ノ図、サナキノ貌、蛆及蛾迄ノ処ヲ丁寧ニ真写シタル絵図、
  但此分ハ養蚕場一最寄ヨリ一通ツヽニテヨロシ、
爾来また其粗製濫造を戒め、精良品の産出を務むべきを諭告せること屡々なりしが、同年八月に至り蚕種製造規則を公布し、十月更に同規則附録を公布せり、これら皆改正掛の立案調査を経たるものなり。而して先生の計画に成れる富岡製糸場設立の計画もまた此際に起りたれども、其事は下文にいふべし。
   ○此ノ記述ハ八月以前ヨリ述ベタレドモ、参考ノ為メ一括シテコヽニ掲グ。