デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
1款 第一国立銀行 株式会社第一銀行
■綱文

第4巻 p.415-421(DK040039k) ページ画像

明治14年11月1日(1881年)


 - 第4巻 p.416 -ページ画像 

同行内務省会計局ヨリ会計局為替方ヲ命ぜラル。


■資料

内務省会計局命令書(DK040039k-0001)
第4巻 p.416-421 ページ画像

内務省会計局命令書 (株式会社第一銀行所蔵)
    命令書
                      第一国立銀行
右会計局為換方ヲ命シ本局及ヒ大坂横浜両司薬場、野蒜築港場、北上川改修所ノ金銭鑑定並ニ受払ヲ為取扱候ニ付諸規則左ノ如シ
   第一条
一銀行ハ東京日本橋区兜町壱番地本店、及大阪府管下東区高麗橋通三丁目三拾番地支店、神奈川県管下横浜本町五丁目七拾弐番地支店、宮城県管下陸前国牡鹿郡石巻村拾九番地支店ニ於テ当局ヘ収入スヘキ金銭ノ鑑定、及ヒ受払ヲ取扱ハスルニ付誠実ニ之ヲ勤ムヘシ
   第二条
一預ケ金ハ大坂横浜司薬場ハ各常ニ金千円、野蒜築港場ハ金弐万円、北上川改修所ハ金壱万円ヲ以極度トシ、本局ハ常ノ預ケ金無之全ク臨時預ケニ付其時々現預ケ金ヲ以計算シ、右ニ相当スル抵当ハ公債証書ヲ以明細書ヲ添ヘ差シ置ヘシ、然レトモ此預ケ金極度ヨリ増減スルトキハ抵当モ随テ増減スヘシ
  但預ケ金増加シ抵当品差出シ難キトキハ其増加ノ金員一時当局ヘ引揚ヘシ
   第三条
一銀行ニ於テ金銭鑑定受払並預ケ金為換金ノ保険ヲナサシムルニ付第二条ニ示セル預ケ金極度高合計金三万弐千円ノ百分ノ三ヲ給シ、本局ハ金銭鑑定及ヒ臨時預ケ等一時受払ヲ為サシムルニ付、其保険手数料トシテ壱ケ年金弐百円ヲ給ス、右両様ノ金額ハ毎年二季六月十二月ニ下付スヘシ、尤諸工業場ハ諸費仕払ノ為メ時々其場所ヘ手代出張セシムルト雖モ日給旅費其他ノ費用別段給与セサルヘシ
   第四条
一銀行ニ於テハ慥ナル名代人ヲ撰ミ、其者ノ印鑑並金銭出納ニ用ユル印影類ハ総テ当局ヘ差出シ置ヘシ、然ル上ハ右印鑑ヲ証憑トシテ受渡シヲナスヘシ、若シ右ノ者預ケ金ヲ引負スルカ又ハ其他ノ不都合アレハ其責ハ全ク本店ニ帰シ、不足金ハ勿論右ヨリ生スル損失ハ総テ本店ヨリ弁償スヘシ
  但当局主務ノ官員其他出納ニ関スル印鑑ハ銀行ヘ下付スヘシ
   第五条
一当局ヘ収入スル金銭ハ総テ為換方詰所ニ於テ真膺鑑定《(贋)》ノ上之ヲ請取其員数事由及納主ノ姓名等ヲ記載シ、預リ切符ヲ納主ニ渡スヘシ、而シテ銀行ハ甲乙ノ両帳簿ヲ設ケ置其金員ヲ甲乙一様ニ登記シ、証印ノ上差出シ、本局ハ局長、其他ハ係リ官員之ニ割印シ、最前納主ヘ渡シタル預リ切符ハ銀行ヘ下戻シ、甲ハ当局ヘ領収シ乙ハ銀行ヘ下付スヘシ
   第六条
一諸払金ハ切符地紙ヘ金員及ヒ渡先人名等ヲ記載シ、本局ハ局長、其他ハ係リ官員捺印ノ上受取主ニ渡ス、受取主此切符ヲ持参スレハ銀
 - 第4巻 p.417 -ページ画像 
行ニ於テ切符ヲ査閲シ、直ニ現金ト交換スヘシ、而シテ此払金ハ銀行ヘ預ケ金ノ内ヲ受出スモノナレハ、是亦甲乙二帳ヘ登記シ、証印等前条ノ式ヲ了ヱ、当局ヨリ振出シタル切符ハ返還スヘシ
  但銀行ヨリ直ニ当局ヘ受出ストキモ此手続ニ従フヘシ、且本文ノ切符現金ト交換ノ上ハ其表面ニ渡済ノ印ヲ捺シ、再ヒ運用ヲ為スヘカラス
   第七条
一預ケ金ハ毎月両度受払ノ計算ヲナシ甲乙帳ヲ照査シ、残金ノ取調ヲナスヘシ、尤当局ノ都合ニ依リ臨時計算ヲナサシムルコトアルヘシ
  但日々受払ハ明瞭ナル日計表ヲ製シ前日ノ分毎翌朝差出スヘシ
   第八条
一当局ノ都合ニ依リ臨時官員ヲ派出シ、預ケ金ニ関スル諸帳簿ノ記載方出納ノ順序及ヒ金銭ノ在高等ヲ調査スヘクニ付、諸帳簿其外各種ノ貨幣内訳共常ニ錯乱セサル様注意スヘシ
   第九条
一銀行ニ於テ取扱フヘキ各種ノ金銭ハ総テ封緘ノ儘受渡ヲナスヘカラス
   第十条
一改済金銭ノ内若シ膺金或《(贋)》ハ不足金アルトキハ、其膺金不足金ハ銀行ニ於テ弁償スヘシ、但其膺金不足金古金銀ナル時ハ、明治七年九月第九十三号布告旧金銀貨幣価格表ニ照シ、通貨ヲ以テ上納スヘシ
   第十一条
一盗難又ハ水火難等アリテ預ケ金並為換金ヲ紛失スルトモ総テ本店ノ請負タルヘシ
  但非常ノ変災ニシテ防禦スヘカラサルノ証アルトキハ此限ニアラス
   第十二条
一預ケ金ハ勿論仮預ケ金ト雖モ銀行ニ於テ自己ニ融通運用スルコトヲ許サス、若シ之ニ違背スルコトアレハ律ニ照シテ処分スヘシ
   第十三条
一銀行ニ於テ若シ預ケ金ヲ引負スルコトアルトキハ、兼テ差出シ置タル抵当ヲ差押ヱ速ニ弁償ノ手続ヲナサシムルハ勿論其引負ニ於テ生スル損失トモ悉皆弁償セシムヘシ
   第十四条
一出納局納払掛ヨリ受取ヘキ金額ノ内、官員月給其他数拾人ヘ分裂スヘキ金銭ハ銀行ヲ受取主ニ相立ツルニ付其金額ハ仮預リ手形ト交換シ、分裂金ハ当局ニ設アル小手形持参ノ者ヘ払渡スヘシ、而シテ金額渡済ノ上ハ最前ノ仮預リ手形ト交換スヘシ
   第十五条
一各地方ヘ為換ヲ命シタルトキ無期限ノ分ハ為換切符該地ヘ到達後三日限リ相納ムヘシ、右手数料ハ有期限無期限共一ト口金百円未満ハ下渡サス、百円以上ハ兼テ為換方ニ取設ケアル別紙打歩割合表ノ通毎年六月十二月ニ払渡スヘシ
  但本文為換金平常預ケ金ノ外別段下渡候節ハ更ニ抵当品ヲ差出ス
 - 第4巻 p.418 -ページ画像 
ヘシ、若シ抵当品差出シ難キトキハ当局ノ都合ニ依リ便宜ノ処分ヲナスヘシ
   第十六条
一此命令ハ明治十四年十一月ヨリ同十六年十月迄満二ケ年ヲ以限トナス、満期ニ至レハ預ケ金ノ決算ヲナシ残金ハ悉皆上納スヘシ
  但年限中ト雖モ若シ事故アルトキハ何時ニテモ解命シ預ケ金ノ決算ヲ為サシムヘシ
右ノ条々堅ク遵守可致候事
  明治十四年十一月一日
          会計局長
            内務権少書記官 古沢経範
     ○
                     第一国立銀行
淀川筋改修費金銭取扱為換方申付、昨十四年十一月相達候命令書中ヘ左之通追加改正候条総テ本条之通遵奉可致候也
  明治十五年一月廿六日
          会計局長
            内務権少書記官 古沢経範
    命令書追加
一前文中北上川改修所ノ下ヘ「淀川改修所」ノ五字ヲ追加ス
一第一条文中石巻村拾九番地支店ノ下ヘ「京都府管下烏丸通姉小路北ヘ入乕屋町五百弐拾六番地支店」ノ弐拾六字ヲ追加ス
一第二条文中北上川改修所ハ金壱万円ノ下ヘ「淀川改修所ハ金弐万円」ノ拾字ヲ追加ス
一第三条文中極度高合計三万弐千円トアルヲ合計金五万弐千円ト改メ並ニ諸工業場ハノ下ヘ「野蒜北上川淀川等各部内ニ散在スル工営所ヲ云フ」ト割注ヲ追加ス
     ○
    御請書
今般御局為替方及ヒ大坂横浜両司薬場、野蒜築港場、北上川改修所之金銭鑑定受払被仰付前書御下命之趣逐一奉畏候、就テハ手代末々ニ至ル迄厳重申付決シテ違背仕間舗候、依之御請申上候也
  明治十四年十一月
                  東京 第一国立銀行頭取
                        渋沢栄一
    会計局長
      内務権少書記官 古沢経範殿
     ○
    御請書
今般淀川筋改修費金銭取扱為換方被仰付、前書御下命之趣遂一奉畏候就而《(逐)》は手代末々ニ至ルマテ厳重申付、決シテ違背仕間敷候、依テ御請申上候也
  明治十五年一月廿七日
                   第一国立銀行頭取
                      渋沢栄一
 - 第4巻 p.419 -ページ画像 
   会計局長
    内務権少書記官 古沢経範殿
     ○
(朱書)
第百三十九号
                      第一国立銀行
野蒜築港場及北上川淀川改修場工費現金取扱之義、本年七月一日ヨリ大蔵省出納局於テ総テ取扱相成候条、予テ相達置候命令書ハ六月三十日限リ解命候条、此段相達候也
  明治十五年六月廿七日
             工費会計主務官 石井省一郎
             会計局長    古沢経範
     ○
(朱書)
第百三十九号 御請書
                      第一国立銀行
野蒜築港場及北上川淀川改修場工費現金取扱之義、本年七月一日ヨリ大蔵省出納局於テ総テ取扱相成候条、予テ相達置候命令書ハ六月三十日限リ解命候条、此段相達候也
  明治十五年六月廿七日
              工費会計主務官 石井省一郎
              会計局長    古沢経範
右御達之趣敬承仕候依之御請申上候也
  明治十五年六月廿八日
                  第一国立銀行頭取
                      渋沢栄一
      工費会計主務官 石井省一郎殿
      会計局長 古沢経範殿
     ○
(朱書)
第百八十二号
                    第一国立銀行
当局現金取扱之義本年七月一日ヨリ大蔵省出納局於テ総テ取扱相成候条予テ相達候命令書ハ六月三十日限リ解命シ預ケ金ハ同月廿九日限リ悉皆上納可致此段相達候也
  明治十五年六月廿三日
          会計局長
             内務権少書記官 古沢経範
     ○
                     第一国立銀行
当局現金取扱之義本年七月一日ヨリ大蔵省出納局於テ総テ取扱相成候条予テ相達候命令書ハ六月三十日限リ解命シ、預ケ金ハ同月廿九日限リ悉皆上納可致此段相達候也
  明治十五年六月廿三日
            会計局長
              内務権少書記官 古沢経範
右御達之趣敬承仕候依之御請申上候也
  明治十五年六月廿四日
                  第一国立銀行頭取
                      渋沢栄一
 - 第4巻 p.420 -ページ画像 
    会計局長
      内務権少書記官 古沢経範殿
     ○
(朱書)
第百二拾八号
                     第一国立銀行
今般土木工費会計主務官被置候ニ付各工場経費為換方更ニ命令可致候得共、差向是迄ノ命令書ニ依テ諸事取扱可申此段相達候也
  明治十五年三月三十日
           会計局長
            内務権少書記官 古沢経範
           土木工費会計主務官
            内務大書記官 石井省一郎
     ○
(朱書)
甲百七十二号
                     第一国立銀行
当局各地出張所ニ於テ金銭受渡取扱順序別紙之通仮定候条、為換方ニ於テモ右順序ヲ以テ取扱可申此段為心得相達候也
  明治十五年二月九日
           会計局長
             内務権少書記官 古沢経範
    各地出張所現出納仮順序
   第一条
一経費回送金ハ本局ヨリ為換方本店ヘ相渡シ、別紙第一図ノ通知書ヲ出張員ヘ出ス、出張員此ノ通知ヲ得テ為換方預ケ金ト認メ、元受ケニ立ツヘシ
  但為換方ト出張員トノ間ニ甲乙差引帳ヲ製スヘシ
   第二条
一払出シ金ハ別紙第二図ノ切符ヲ製シ、甲ハ受取主ニ渡シ、乙ハ案内トシテ為換方ヘ達シ、丙ハ出張所ヘ備置クヘシ、而シテ此ノ払出シ金ハ一ケ月両度払出シ金ノ多少ニ依リ何ケ度ニテ適宜タルヘシ為換方ヨリ別紙第三図ノ調書ヲ作リ、甲切符ヲ添ヘ本局出納課ヘ還納スヘシ、該課ニ於テ之ヲ調査シ、甲乙帳ヘ割印ノ上命令書第六条ノ順序タルヘシ下付スヘシ
  但乙号案内切符ハ他日ノ証トシテ為換方ヘ預リ置、本局ノ命令ニ依リ差出スモノトス
   第三条
一其場所経費ノ内ヘ返納、其他出張所ヘ領収金アルトキハ、之ヲ為換方支店ヘ相預ケ、其預リ証ヘ第四図ノ通知書ヲ添、本局ヘ回送スヘシ
  但出張員ヘ本局ヨリ領収証ヲ送付スルモノトス
   第四条
一出張員俸給旅費等本局出張員ヘ宛回送スヘキ金員ハ為換方ヘ相渡シ第五図ノ通知書ヘ払出シ切符ヲ添、出張員ヘ回送ス、之ヲ現金ト交換スヘシ
  但払出シ切符接受ノ時本局ヘ領収証書差出スヘシ
 - 第4巻 p.421 -ページ画像 

図表を画像で表示--

       第一図                         第三図(第二図略)  (朱書)                       (朱書)  番号 記                       番号 記 (朱書)                        (朱書) (元帳ト押切)                     (元帳ト押切) 何月何日より 一 金若干                               何月何月迄    但事由                      一 金若干      仕払高 右本日何銀行ヘ相預ケ候条該               此切符第何号より第何号迄合何拾何枚 行支店ヘ御達シ元受御取計可               右還納仕候也 有之此段及御通知候也                    年 月 日   年 月 日                           何銀行[img 図]印       本局                      内務省        支給課[img 図]印        会計局 御中  何出張   官姓名宛        第四図                         第五図  (朱書)                       (朱書)  番号  記                      番号 記  (朱書)                       (朱書) (元帳ト押切) 何銀行預リ証             (押切)    何銀行ヘ払出シ切符 一 金若干      何葉              一 金若干          何葉   但事由                         但事由 右及御送付候条本預ケ御取計有之度候也         右回送及ヒ候条領収証御差越可有之候也   年 月 日                      年 月 日         何処出張                     本局           官名(印)                    支給課[img 図]印   本局宛                        出張員宛