デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
6款 択善会・東京銀行集会所
■綱文

第5巻 p.448-449(DK050099k) ページ画像

明治10年10月1日(1877年)

是ヨリ先、第三回会同ニ於テ安田善次郎ハ現貨受授立会ノ方法及ビ手形ノ流通ニ関シテ議案ヲ発セシモ、異論アリテ容易ニ決セズ、依テ栄一後会ヲ約ス。是日、栄一該案ノ行ハレ難キ旨ヲ説明ス。他亦之ニ同ジタルヲ以テ同案ハ之ヲ否決ス。


■資料

択善会録事 第三回・第一―二〇頁(DK050099k-0001)
第5巻 p.448-449 ページ画像

択善会録事 第三回・第一―二〇頁
明治十年九月三日択善会第三回ヲ東京荒布橋ノ第三国立銀行ニ於テ開設シ、盟員畢ク集リ、午後四時下衆皆会場ニ上リ、数時ニシテ議ヲ罷メ晩飧、畢テ九時前退散ス、本会ニ於テ渋沢栄一ノ演説二題、議案一件、報道二件、安田善次郎ノ議案二件アツテ、衆頗ル討論弁説ヲ尽セ
 - 第5巻 p.449 -ページ画像 
リ詳録左ノ如シ
    会員 第一国立銀行頭取 渋沢栄一 ○外一八名氏名略
○中略
○安田善次郎ハ各銀行現貨受払立会ヒ法ノ議案ヲ発ス、其旨ニ云、現金受授ノ際旧慣受取方ヨリ鑑定人ヲ派ス、第三銀行ノ如キハ人員僅少若シ巨額ナル鑑定ニ当ラハ啻煩累ノミナラス、恐クハ為メニ稽滞ヲ致サン、自今此慣法ヲ改メ、受取方ノ照知アルニ随テ渡方ヨリ立会人一名ヲ派シ、以テ交換スルヲ要ス、是受取方ニ在ツテハ自店ニ於テ領納ヲ了シ、渡方ニ在ツテハ該員ヲ他ニ派スルノ別アルニ過キス、各位之ヲ便ナリトセハ、自今渡方ニ在ツテハ請取方ノ照知ニ当リ、其交付スヘキ金額ヲ概算シ、以テ仮ニ交換シ、次テ立会人ヲ請取方ニ派シ、其社店ニ於テ完整スヘシ
各位異論アツテ到底本案ニ同スルモノナシ
此ニ因テ渋沢栄一答議ヲ立テヽ曰、本案ノ如キハ最三井銀行ニ関係ノ多キヲ推知セリ、本案ノ如キハ一定成規ヲ以テ行ヒ難キ者ナラン、要スルニ今敢テ規定ヲ立テス、各行相互ニ出納課ニ注意セシメテ便宜之ヲ行ヒ、而シテ他日形情ヲ鑑ミ、以テ其得失ヲ開報スヘシ、衆皆此答議ニ協同ス
○又安田善次郎ハ銀行ノ振出手形及ヒ当座預リ金小切手ニ関スル議案ヲ発ス、其旨ニ云、銀行手形ノ世ニ行ハルヽハ其便利言ヲ俟タス、加之銀行ノ数漸ク増シ其手形モ随テ広布スルニ至ル、是ニ因ツテ此会盟銀行ハ相与ニ其式様印鑑ヲ交シテ各査明ニ備ヘ、互ニ他ノ振出手形ヲ領納スヘシ、又当座預リ金振出シ小切手ノ如キハ各行通照シテ其信否ヲ査明スル方法ヲ設ケ、各行妨ケナク互通スルヲ要ス
渋沢栄一答議ヲ立テヽ曰、本案ノ如キ能ク之ヲ行ヒ得ヘキヤ、夫レ米英ニ於ルモ未タ其例ヲ見ス、而シテ米国ニ交換所ナル者アルハ此等ノ情勢ニ由テ創立スルモノカ未タ之ヲ詳カニセス、然而シテ本案ノ極度ヲ論スレハ、惟タ信認ノ有無ノ厚薄ニ帰ス、之ニ因テ其信ナキニ至テハ輿論公議ト雖トモ籠絡スルヲ得ス、其信アルニ至テハ一言ヲ労セスシテ覊縻スルヲ得ヘシ、由之観是敢テ利害ヲ論セスシテ昭然タリ、各位更ニ高見アルヘシ、請フ聞クヲ要ス、衆亦異案ナクシテ概子信認ノ有無ニ任スヘキニ止ル、因テ本議ヲ罷メ、尚熟議ヲ後会ニ期ス


択善会録事 第四回・第一四頁(DK050099k-0002)
第5巻 p.449 ページ画像

択善会録事 第四回・第一四頁
○上略
○又同氏○渋沢栄一ハ前会安田善次郎ノ発案ニ係ル現貨受授立会ヒノ方法及ヒ振出シ手形ヲ交通スヘキ意見ハ、倶ニ到底彼此信允ノ情実ニ由テ行ヒ得ヘクシテ、会盟一般ニ渉リ之ヲ約束スル能ハサル所ノ理ヲ開説ス、衆皆此説ニ同シテ安田氏モ亦之ヲ領略シ、因テ該案ヲ罷停セリ