デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
6款 択善会・東京銀行集会所
■綱文

第5巻 p.624-626(DK050135k) ページ画像

明治12年6月9日(1879年)

木挽町商法会議所ニ於テ択善会第二十四回ノ会同開カル。栄一出席シ、訳述セシメタル「銀行営業上ノ問答」一篇ヲ示シ当会ノ録事ニ記載スベキ旨ヲ述ブ。


■資料

東京経済雑誌 第六号・第二〇二―二〇五頁〔明治一二年六月二九日〕 択善会第廿四回録事(DK050135k-0001)
第5巻 p.624-626 ページ画像

東京経済雑誌 第六号・第二〇二―二〇五頁〔明治一二年六月二九日〕
    ○択善会第廿四回録事
六月九日択善会第二十四回会同ヲ木挽町商法会議所ニ於テ開設ス、会員ハ幹事第一国立銀行渋沢栄一・三井八郎次郎、同第十五同三輪信次
 - 第5巻 p.625 -ページ画像 
郎、同三井銀行三野村利助・斎藤銀蔵、第二同本多静一、第三同安田善次郎・安田忠次郎、第四同原田銀造・辻金五郎、第五同加藤兵吉・一井保、第十同市川好三・堤江助、第十四同神田久蔵・加藤典経、第十八代理第一銀行大沢正道、第二十同川杉義方・砂沢正俊、第二十七同山口三男、第三十同鍋島平五郎・下村忠清、第三十二同平池玄四郎北川清七、第三十三同川村伝衛・尾上彦左衛門、第四十四同山田又左奥村正雄、第六十同滝田勝・島田英次郎、第七十四同大島成渡、第百同原六郎・鍋島直、第百十三同古山数馬・鈴木退蔵、第百十八同長崎用蔵・塚田正教、第百十九同村瀬十駕、以上四十一名、及ヒ経済雑誌社主田口卯吉ヲ併セテ四十二名トナス、此諸氏ハ午後五時ニ一同議場ニ入リ、各番号ニ従テ席ニ就ケリ、第六・第二十二・第九十五ノ三行ハ已ムヲ得サル事故アル旨ヲ告ケテ欠席ヲナス
○中略
第三次ハ渋沢君米国銀行雑誌ヨリ抄訳セシメタル銀行営業上ノ問答一篇ヲ示シテ云、此一篇ハ例ニ依テ一応演説ヲナシテ諸位ニ知ラシムヘキナレト、本日ハ已ムヲ得サル所要ニテ是ヨリ退席スレハ玆ニ演説ヲ略シテ経済雑誌第六号当会ノ録事ニ記載スヘキニ付、諸君其発兌ヲ俟テ熟読アランコトヲ請フト云(本文ノ反訳ハ下ニ載ス)
右会議畢テ一同退場シタルハ午後七時ニテアリキ
  紐育銀行雑誌抄訳
    ○抵当ニ入レタル会社ノ公債証書ノ利札切取之事
問フ、一商人或ル会社発行ノ公債証書ヲ抵当トシテ或ル銀行ヨリ金ヲ借受ケタル者アリ、而シテ其借用ノ期限中ニ於テ、該公債証書利子仕払ノ期至ルニ遇フトキハ、銀行ハ該公債証書ノ利札ヲ切取ツテ該会社ヨリ其仕払ヲ受クベキ権理アルヤ、且其受取タル利金ハ前ノ貸金返済ノ為メニ振向ルカ、或ハ只預リ置キテ貸金返済ノ節ニ引渡スヘキカ、若シ又銀行ハ此等ノ取扱ヲ為ス権理ナキ者トシテ、該会社ガ若シ俄ニ零落ノ兆ヲ現ハスコトアレハ、銀行ハ如何様ナル取扱ヲナシテ然ルヘキヤ
答フ、未タ此等ノ事ニ於テ其裁判ヲ経タル例アルヲ聞カザリシ、然レトモ誠ニ質物規則ニ就キ普通ノ法理ヨリシテ之ヲ論スレハ、銀行ハ其利札ヲ切取ツテ以テ利息ヲ領収スヘキ権理アル者トセリ、若シ又凡テノ仕払手形ヲ以テ抵当トナシタル者其手形ノ満期ニ至リ銀行ニ在テ其仕払ヲ要スルノ権理アリト云フカ如キニ至テハ、屡々法庭ノ裁決ヲ経テ其理由モ亦明白ナルヲ得タリ、蓋其銀行ニ在テ仕払ヲ要スルハ権理ニヨラズシテ実ニ職分上ノ務ト謂ヘキ者ナリ、何ントナレハ其満期ニ当ツテ仕払ヲ要スヘキヲ怠リ是カ為メニ損耗ヲ生スルコトアレハ、其責ヲ負ハサルヘカラサルカ故ナリ
仕払手形ノ理由ハ此ノ如ク明白ナルニ由テ余輩ノ思フ所ハ仕払手形ト利札トノ理由ハ格別殊ナル者ニアラストセハ、原問ノ会社発行公債証書ヲ抵当ニ取リタル銀行ニ在テ該利息仕払ノ期至ルトキハ其利札ヲ切取リ仕払ヲ要スルノ権理ヲ有スルコトハ復タ疑ヲ容ルヽニ及ハサルナリ、故ニ其仕払ヲ要スルニ於テ若シ該会社カ零落ノ兆ヲ理《(現カ)》ハスコトアラハ尤緊シテ其仕払ヲ要スヘキコトハ実ニ銀行ノ職分ニ称フ者ト云ヘ
 - 第5巻 p.626 -ページ画像 
シ(本文ノ答ハ貸借上特別ノ契約ヲナサヽル者ニ係レリ、若シ特別ノ約束アレハ之ニ従テ取扱方アルヘシ)
    ○小切手ハ預金ノ授受ニ当ル効用アリヤ否之事
問フ、頃日チガコノ銀行ヨリ同地ニ於テ裁判ヲ経タル訴訟ノ事ヲ記シテ寄セラレタル者アリ、因テ之ヲ書中ニ封シテ貴覧ニ供ス、夫レ小切手ナル者ハ其名宛先銀行ノ保信ヲ得ルマテハ預リ金受授ノ用ニ充ツルノ効能ナキコトハ世人皆之ヲ通法ト看做セリ、然ルニ今此裁判ニ於テハ全ク之ト相反スルカ故ニ謹テ貴説ヲ乞フ
答フ、銀行ニ宛テタル小切手ノ保信ヲ得サル者ハ未タ預金授受ノ用ニ充ツルニ足ラサルカノ問ハ嘗テ屡々起ル所ノ者ニシテ、又法官ノ意見ヲ聞クモ甚タ区々トシテ一定セサリシカ、余輩ヲ以テ之ヲ看レハ保信ノ証ヲ得サル間ハ授受ノ用ニ充ツルヲ得ヘカラストスルノ説ヲ至当トナシ、且堅ク此見ヲ執テ問ハルヽ所ニ答ヘントス、問者試ニ昨年三月刊行ノ銀行新誌ヲ一覧セハ速ニ此理由ヲ了解スルヲ得ヘシ、又ダニエル氏ノ手形論ニ於テハ此ト全ク反対スル者ナリ(本文手形論ハ後日ノ訳書ニ譲ル)
    ○休暇日ニ満期トナル手形ノ仕払日ノ事
問フ、爰ニ三月九日(日曜)満期トナル手形ニ八日(土曜)或ハ十日(月曜)払ト記載シタル者アリ、此ノ如キモノハ何日ヲ以テ至当ノ仕払トナシテ可然ヤ
答フ、此疑問ニ就テハ既テニ一定シタル法理アレハ、之ヲ左ニ記シテ答トナス
 其要ニ曰ク、若シ慈恵日(訳者云、欧米ノ通例ニ仕払期限後数日間ノ猶予ヲ与ル者アリ慈恵日ト名ツク、而シテ其日数ハ英米ニ於テハ一般三日間ヲ以テシ、他ノ諸国ハ日数尚多シト云)ヲ与ヘサル手形類カ或ハ商売上ノ外ノ仕払手形ニシテ日曜又ハ其他公然タル休暇日ニ当ツテ満期トナル時ハ普通ニ後ノ営業日マテハ其仕払ヲナサヽル者トナス、何ントナレハ法律上ニテハ仕払人ハ休業ノ日ト雖トモ必ス仕払ヲナスヘキニアラサル者ナレハナリ、故ニ取附人ニ在テ仕払ヲ要求スルハ後ノ営業日ヲ以テ至当トセリ
    ○利息制限法之事
問フ、仕払手形ノ利息制限ハ其振出先ノ州法ニ従フヘキヤ、又ハ其仕払先ノ州法ニ従フヘキヤ、例ヘハ紐育州ニテ仕払ノ手形ヲアイヲワ州ニテ振出シ、而シテ年一割ノ利子ヲ附セントスルニアイオワ州ニテハ利子ノ制限年一割ニシテ、紐育州ニテハ年七朱トナス、然ルトキハ此手形ハ法ニ背キタル者トナスカ
答フ、右手形ハ決シテ法ニ背キタル者ニアラサルヘシ、其法理ハ左ノ如シ
 仕払手形利息ノ割合ハ其振出元ノ州法ニ従フト、仕払先ノ州法ニ従フト均シク其効ヲ有スルモノナリ、故ニ曾テルイシヤナ州ヨリ一割利附ノ手形ヲ振出シ、紐育州ニテ仕払ヲナシタル者アリシガ、元来紐育州ニ於テハ七朱以上ノ利息ハ非法ノ者トナセシニ法庭ニ於テハ其ルイシヤナ州ノ効ヲ失ハサリシト云(以上タニエル氏著ノ手形論ヨリ抄録)