デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
6款 択善会・東京銀行集会所
■綱文

第6巻 p.254-255(DK060067k) ページ画像

明治23年10月15日(1890年)

安田善次郎日本銀行手形割引料領収証ノ交付ヲ廃止センコトヲ望ム。領収証ヲ廃シ、簡便ナル勘定書ヲ交付スベキコトヲ決議ス。


■資料

会議録事 自明治二十二年一月至明治二十三年十二月(DK060067k-0001)
第6巻 p.254-255 ページ画像

会議録事  自明治二十二年一月至明治二十三年十二月 (東京銀行集会所所蔵)
              栄一印
    ○第百六回同盟定式会議録事(印)
明治二十三年十月十五日、同盟銀行第百六回定式会議ヲ開キ来会スルモノ二十三人ナリ、委員長渋沢栄一氏ハ会長席ニ就キ、前委員会ノ互選ニ依リ、委員長ノ職ニ就キシ旨ヲ告ケ○中略次ニ会長ハ安田善次部氏ヨリ小シク協議ヲ要スル事有ルヲ告ク、安田善次郎氏曰、従来日本銀行ニ於テ手形ノ割引ヲ為シ、其割引料ノ領収証ヲ交付シ来リシカ、自今之ヲ廃止セント欲ス、其理由ハ従前日本銀行ヘ割引ヲ依頼スルモノアレハ法ノ如ク順序ヲ経、領収証ヲ交付スルニハ掛長又ハ重役ノ証印ヲ為スカ為メ大ニ時間ヲ費シ、双方ノ不便ヲ生シ、同行内ニモ種々評議アリシカ到底割引料ニ於テハ領収証ヲ交付スヘキ性質ノモノニモアラサレハ、同行ハ勿論我同盟銀行ニ於テモ自今割引ニ対シ領収証ヲ交付セサルコトニ一定センコトヲ同行ノ要求ニヨリ各位ニ謀ル所ナリ、但タ同行ノ割引料ハ時々変更アリシモ皆一定ノ期間アレハ同行ト各銀行トノ取引上ニハ領収証ヲ要セスシテ差支ナカルベシト思考スレトモ、各銀行ヨリ其得意ニ対スル場合ハ果シテ如何ナルヤ
  山中隣之助氏曰、各銀行ヨリ日本銀行ニ対スル取引ハ別ニ領収証ヲ要スルニ及ハサルベシト雖、一般得意ニ対シテハ之ヲ行フ事甚タ難カラン
  安田善次郎氏曰、已ニ手形ノ割引ヲ為セハ見ス知ラスノ者ニアラズ、必ス最初双方合意ヲ得テ取引ヲ為スカ故ニ得意先ヲシテ危険ノ念慮ヲ懐カシムルコトナカルヘシ
  山中隣之助氏曰、此ヲシテ実行シ得ラルレハ甚ダ軽便ニシテ、且印税ヲ省キ、尤便宜ナリト雖、急遽ニ行フハ難カルヘシ
  河村民之輔氏曰、従来日本銀行ノ手続ニ依レハ時間ヲ徒費スルノミナラス、其領収証保存法モ困難ナレハ寧一ノ通帳ヘ金高ヲ付込シテ割引ヲ為ス時ハ大ニ簡便ニ至ルヘシ
  佐々木勇之助氏曰、割引料ノ領収証ヲ出サヾルハ現今ノ場合ニテハ実際差支フルヘシ、故ニ簡便ナル勘定書ヲ作リ、之ニ其金額ヲ
 - 第6巻 p.255 -ページ画像 
記載シ、掛員ノ小印ヲ押シテ交付スレハ今日行フ処ノ如クニシテ手数ト印紙トヲ省キ至極簡便ノ方法ナラン、尤弊行ニテモ可成領収書ヲ交付セザル様注意スレトモ、若シ請求スルモノアレハ即チ之ヲ交付セリ
  安田善次郎氏曰、一般ノ得意先ヘハ各行共為ルヘクハ第一銀行ノ如キ注意ニテ取扱アランコトヲ希望ス、日本銀行ニ於テモ本議ニ基キ取扱ヘキ事ニ注意スベシ
会長曰、本件ハ既ニ諸君同意セラレタレハ自今勘定書ヲ以テシ、而シテ日本銀行ヘノ回答ハ安田氏ニ托スベシト、衆皆同意ヲ表シテ承諾セリ
佐々木勇之助氏ハ従前日本銀行ニテ取扱ハレタル担保品受取証書ハ、第十五国立銀行ノ例ニ傚ヒ通帳ト為サント欲スル旨ヲ発議シ、皆其便利ニシテ必要ナルヲ賛成スルニ因リ、是亦安田氏ニ托シテ同行ニ請求スヘキニ議決セリ
○中略
  明治二十三年十月十五日
    第百六回定式会議出席人名
         第一国立銀行   渋沢栄一 ○外二三名氏名略