デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

7章 経済団体及ビ民間諸会
1節 商業会議所
2款 東京商工会
■綱文

第18巻 p.552-554(DK180047k) ページ画像

明治19年11月16日(1886年)

是日ノ会議ニ於テ当会規程第一章第三条、第二章第九条改正ノ儀可決セラル。栄一之ニ与ル。


■資料

東京商工会議事要件録 第二二号・第六―一一頁 明治一九年一二月三日刊(DK180047k-0001)
第18巻 p.552-554 ページ画像

東京商工会議事要件録  第二二号・第六―一一頁 明治一九年一二月三日刊
  第十一定式会
           (明治十九年十一月十六日午後六時開会)
  第二十二臨時会
    会員出席スル者 ○四十五名
○上略
 - 第18巻 p.553 -ページ画像 
次ニ会長(渋沢栄一)ハ是ヨリ第一号議案(規程改正ノ議)ヲ議スベキ旨ヲ告ゲ書記ヲシテ之ヲ朗読セシム
(第一号議案)
    ○規程改正ノ議
一本会規程第二章第九条ニ「但シ二十名以下ノ組合ニシテ不得已事故コレアル者ハ一名ヲ出スモ妨ナシトス」トアルヲ「但シ不得已事故アル者ハ定員以下ノ会員ヲ出ス事ヲ得」ト改ムル事
  曩ニ二番会員(皆川辰三郎氏)ヨリ建議アリタル本条但書中ニ二十名以下ヲ三十名以下ト改ムルベシトノ議ニ就テハ前会決議ノ趣旨ニヨリ其後理事本員ニ於テ篤ト府下各組合ノ実況ヲ調査シタルニ中ニハ組合員極メテ少数ニシテ猶経費ノ負担ヲ意トセサルノ組合アリ、之ニ反シテ組合員甚ダ多数ニシテ却テ其負担ニ苦シムノ組合アリ、要スルニ各組合負担力ノ強弱ハ全ク其組合員ノ多少ニ関セスシテ寧ロ其経営スル業務ノ規模如何ニ関スルノ実況アリ、左レハ今仮令本条但書中二十名以下ヲ三十名以下若クハ五十名以下ト改ムルモ以テ充分ナル成果ヲ実地ニ発現スル事能ハザルニ似タリ、故ニ本条ノ但書ハ前陳ノ如ク改正シ、不得已事故アル者ハ組合員ノ多少ニヨラズ只其業務ノ規模如何ヲ標準トシテ此特例ヲ応用セント欲ス、果シテ然ル時ハ毫モ原建議ノ精神ヲ損スル事ナクシテ而モ各組合ヲシテ充分其便利ヲ感セシムルヲ得ベキ歟、蓋シ組会員ノ多少ニヨリテ制限セサル時ハ或ハ不得已ノ口実ヲ濫用スルノ傾向ナキニアラサルベシト雖トモ、不得已事故アル者ハ第二号議案ノ趣旨ニヨリ先ツ入退会調査委員ヲシテ充分其理由ヲ調査セシメ、然ル後全会ノ承認ヲ経テ之ヲ決行スルモノトセハ実際左迄ノ懸念ヲ要セスト信ス、是本案ヲ発スル所以ナリ
一本会規程第三条ノ末ニ「但シ一個人ト雖トモ其営業ノ規模大ナル者ハ会社同様会員ヲ出スヲ得」ト云フノ一項ヲ追加スル事
  本会規程第三条ニ「本会ノ会員ハ東京府下重立タル商工業組合ノ総代人及同業組合ノ設ナキモ其業体大ニ全般商工業ニ関係アル会社等ノ総代人ヨリ成立ツモノトス」トアリ、此明文ニ拠ル時ハ本会ヘ会員ヲ出ス者ハ組合又ハ会社ニ限リ一個人ニ於テハ仮令其業体如何程宏大ナリトスルモ決シテ本会ヘ加盟スルヲ得ザルモノヽ如シ、然ルニ今熟々府下ノ実況ヲ通観スルニ組合又ハ会社外ニ在リテ営業シ其業体大ニ全般商工業ニ関スルモノ少カラス、若シ其一個人タルノ故ヲ以テ之ガ加盟ノ途ヲ杜塞スルハ是本会創立ノ趣旨ニ副ハザルモノニシテ、要スルニ本会ヲシテ将来益々隆盛ナラシムル所以ノ良計ニアラス、蓋シ当初本会創立委員ガ規程ヲ立案シタル時ノ精神ヲ察スルニ本条中会社ノ文字ヲ掲ケタルハ只営業ノ規模宏大ナルモノヽ標目ヲ示スノ意ニシテ、必ズシモ株式法ヲ以テ組織シタル会社ノミヲ指示スルノ意ニアラス、而シテ現ニ本会創立以来株式法ヲ以テ組織セスシテ単ニ某商会ト称スルモノヽ加盟ヲ許シタルノ実例アレハ今此精神ヲ一層拡充シテ前陳ノ如ク本条ニ一項ヲ追加シ、自今一個人ト雖モ其業体大ニ全般ノ商工業ニ関スルモノハ可成本会ヘ加盟スルヲ得セシメント欲ス、果シテ
 - 第18巻 p.554 -ページ画像 
然ルトキハ能ク本会創立ノ趣旨ニ副ヒ本会ヲシテ将来益々隆盛ナラシムルニ於テ其効果蓋シ少々ナラズト信ス、是本案ヲ発スル所以ナリ
本案ハ衆員全ク異議ナク原案ニ可決ス(此規程改正ノ儀ニ就テハ十一月十八日附ヲ以テ東京府知事ノ認可ヲ請フタルニ翌十九日直ニ認可ノ指令ヲ下附セラレタリ、依テ念ノ為メ玆ニ附記ス)


東京商工会議事要件録 第二三号・第一〇―二四頁 明治二〇年三月二二日刊(DK180047k-0002)
第18巻 p.554 ページ画像

東京商工会議事要件録  第二三号・第一〇―二四頁 明治二〇年三月二二日刊
  第十二定式会  (明治二十年二月廿六日午後四時三十分開会)
    会員出席スル者 ○五十六名
○上略
次ニ会長(渋沢栄一)ハ規程第五章第二十二条ニヨリ明治十九年下半季間定式事務ノ成跡ヲ報告ス
  自明治十九年七月至同年十二月 半季間事務報告
○中略
    規程ノ改正   二件
○規程第二章第九条但書ノ改正
  本件ハ二番会員皆川辰三郎ノ建議ニ係リ、其要旨ハ本会規程第二章第九条ノ但シ書ニ「二十名以下ノ組合ニシテ不得已事故コレアル者ハ一名ヲ出スモ妨ナシトス」トアリ、然ルニ二十名以上ノ組合ト雖トモ其規摸ノ如何ニヨリテハ二名ノ会員ヲ撰出シ難キ者往往コレアリ、此二十名以下ノ組合トアルヲ三十名以下ノ組合ト改ムベシト云フニ在リ、即チ十月二日第二十一臨時会ニ於テ之ヲ審議シタルニ衆議ノ上本件ハ猶理事本員ヲシテ調査セシメ、次会ニ於テ更ニ之ヲ審議スベシト云フニ決シタルニ付、其後理事本員ハ府下各組合ノ実況ヲ調査シタルニ、要スルニ各組合負担力ノ強弱ハ組合員ノ多少ニ関セズ察ロ其業務ノ規摸大小ニ関スル実況アルニ付、即チ理事本員ハ右建議ノ趣旨ヲ翻案シ該条ニ「但シ二十名以下ノ組合ニシテ不得已事故コレアル者ハ一名ヲ出スモ妨ケナシトス」トアルヲ「但シ不得已事故アル者ハ定員以下ノ会員ヲ出ス事ヲ得」ト改ムベシト云フノ議案ヲ作リ、十一月十六日第二十二臨時会ニ於テ之ヲ審議シタルニ全会異議ナク之ヲ可決シタリ
○規程第一章第三条但書ノ追加
  本件ハ理事本員ノ考案ニ出デ、其@旨ハ従来本会ニ於テハ一個人ノ加盟ヲ許サヾルノ制ナルガ一個人ト雖トモ其業体大ニ全般ノ商工業ニ関スル者ハ其加盟ヲ許スベシト云フニ在リ、依テ十一月十六日第二十二臨時会ニ於テ本会規程第一章第三条ノ末ニ「但シ一個人ト雖トモ其営業ノ規摸大ナル者ハ会社同様会員ヲ出スヲ得」ノ一項ヲ追加スベシトノ議案ヲ提出シタルニ全会異議ナク之ヲ可決シタリ