デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

7章 経済団体及ビ民間諸会
1節 商業会議所
3款 東京商業会議所
■綱文

第20巻 p.168-174(DK200020k) ページ画像

明治25年12月15日(1892年)

是ヨリ先、第四回内国勧業博覧会ノ開催地京都ニ内定セラレタリシガ、是日栄一当会議所会頭トシテ東京コソ其最適地ナル所以ヲ詳述シ、開催地ヲ東京ニ決定サレタキ旨ヲ農商務大臣伯爵後藤象二郎ニ建議ス。


■資料

東京商業会議所月報 第二号・第七―八頁 明治二五年一〇月 【○同月 ○九月二十九日午後五時…】(DK200020k-0001)
第20巻 p.168-169 ページ画像

東京商業会議所月報  第二号・第七―八頁 明治二五年一〇月
○同月 ○九月二十九日午後五時四十分、東京銀行集会所ニ於テ臨時会議ヲ開ク、当日出席会員ハ二十六名ニシテ左ノ議案ヲ審議シ午後零時散会ス
○中略
右終ルノ後会員太田実外九君ヨリ緊急問題トシテ左ノ建議ヲ提出ス
    建議
 今般京都商業会議所ヨリ本会議所ヘノ照会書ニ依レバ政府ハ第四回内国勧業博覧会開設ノ位置ヲ京都市ニ内定セラレタル趣ナレトモ、右博覧会開設ノ位置如何ハ商工業ノ発達上ニ於ケル内外ノ影響ハ勿論其之ヲ開設シタル効果即チ国家経済上ニ亦主要ノ関係ヲ来タスベ
 - 第20巻 p.169 -ページ画像 
キモノナリ、故ニ之ヲ撰定スルヤ充分慎重ノ調査ヲ経テ我カ内国博覧会ノ開設地トシテ必需ノ条項ヲ具備スル適応ノ地ヲ撰バザルベカラズ、依テ本会議所ニ於テハ玆ニ九名ノ調査委員ヲ撰挙シテ右ニ関スル万般ノ調査ヲ委托セン事ヲ望ム
 右定款第三十一条ニ依リ建議仕候也
                      太田実
                      北村英一郡《(北村英一郎)》
                      鈴木亮蔵
                      梅浦精一
  明治二十五年九月二十九日        奥三郎兵衛
                      小布施新三郎
                      青木庄太郎
                      数江三左衛門
                      半田善八
                      中島行孝
  東京商業会議所会頭
    渋沢栄一殿
本案ハ異議ナク之ヲ採用スルニ決シ、乃チ委員九名ヲ投票セシニ左ノ諸君当撰ス
  太田実君      北村英一郎君   梅浦精一君
  渋沢栄一君     小林義則君    中沢彦吉君
  伊井吉之助君    奥三郎兵衛君   方波見平兵衛君
右議了ノ後散会ス、時ニ午後七時三十分ナリ


東京商業会議所月報 第三号・第一―二頁 明治二五年一一月 【○同月同日 ○十月四日午後五時…】(DK200020k-0002)
第20巻 p.169 ページ画像

東京商業会議所月報  第三号・第一―二頁 明治二五年一一月
○同月同日 ○十月四日午後五時、本会議所仮事務所ニ於テ委員会議ヲ開キ第四回内国勧業博覧会開設地ニ係ル件ヲ審議シ午後六時三十分散会ス
○中略
○同月同日 ○十月八日午後六時十分、東京銀行集会所ニ於テ委員会議ヲ開キ、第四回内国勧業博覧会開設地ニ係ル件ヲ審議シ午後七時散会ス
○中略
○同月同日 ○十月二六日午後八時二十分、本会議所仮事務所ニ於テ委員会議ヲ開キ、第四回内国勧業博覧会開設地ニ係ル件ヲ審議シ午後十時散会ス


東京商業会議所月報 第四号・第二二頁 明治二五年一二月 【○同月十日 ○一一月…】(DK200020k-0003)
第20巻 p.169 ページ画像

東京商業会議所月報  第四号・第二二頁 明治二五年一二月
○同月十日 ○一一月午後五時十分、本会議所仮事務所ニ於テ委員会議ヲ開キ、内国勧業博覧会開設地ニ関スル件ヲ審議シ午後七時二十分散会ス


東京商業会議所月報 第五号・第三頁 明治二六年一月 【○明治二十五年十二月…】(DK200020k-0004)
第20巻 p.169-170 ページ画像

東京商業会議所月報  第五号・第三頁 明治二六年一月
○明治二十五年十二月六日午後五時、本会議所仮事務所ニ於テ委員会議ヲ開キ、内国勧業博覧会開設地ニ関スル件ヲ審議シ午後六時四十五分散会ス
○中略
 - 第20巻 p.170 -ページ画像 
○同月同日 ○一二月一五日内国勧業博覧会開設地ノ義ニ付農商務大臣ヘ建議書ヲ呈シ、又其写ヲ貴族・衆議両院議員及東京市会・東京各区会等ヘ廻付ス(建議書ノ全文ハ参照ノ部第三号ニ掲載ス)


東京商業会議所月報 第五号・第九―一三頁 明治二六年一月 【○参照第三号 十二月十五日農商務…】(DK200020k-0005)
第20巻 p.170-173 ページ画像

東京商業会議所月報  第五号・第九―一三頁 明治二六年一月
○参照第三号
 十二月十五日農商務大臣ヘ呈シタル内国勧業博覧会開設地ノ義ニ付建議書ノ全文ハ左ノ如シ
    内国勧業博覧会開設地ノ儀ニ付建議
内国勧業博覧会ノ開設地ハ東京ヲ措テ他ニ適当ノ地位ヲ覓ム可ラサル事ハ本会議所ノ固信スル所ナルニ、今ヤ本会議所ハ政府ニ於テ来明治二十八年ヲ期シ第四回内国勧業博覧会ヲ京都ニ開設スルニ内定セラレタルノ事実ヲ確知シタルヲ以テ、敢テ左ニ意見ヲ開陳シテ閣下ノ採択ヲ請ハントス
蓋シ此博覧会タル其最大主眼ハ名称ニ於テ顕著ナルガ如ク内国ノ勧業ニ在リ、即チ我日本全国ノ為メニ其殖産製作工芸技術ノ諸業ヲ勧奨スルニ在リ、此主眼ハ第一回開設ノ当初ヨリシテ今日ニ至ル迄確乎トシテ変動ナキハ本会議所ニ於テ確信スル所ナリトス、果シテ然ラハ政府ハ明治十年始メテ之ヲ開設シテヨリ既ニ三回、皆之ヲ東京ニ於テセラレタルノ今日ニ至リ勧業上何ノ必要アリテ此主眼ニ最モ適当ナル東京ヲ措テ他ノ不適当ナル地位ヲ覓メテ開設セント欲セラルヽヤ、是本会議所ノ私ニ其理由ニ惑フ所ナリ
夫レ内国勧業博覧会ハ日本全国ノ事ナリ、一都会一地方ノ事ニ非サルナリ、苟モ出品ヲ蒐集シ来覧ヲ招致スルニ最屈竟ノ地位アラハ五畿八道八十余国何レノ市邑タルト何ノ島嶼タルトニ論ナク直ニ其地ヲ選定シテ以テ勧業博覧会開設地トナス可キナリ、此際素ヨリ其地方ニ好悪愛憎ノ念ヲ挟ム所ナク、又随テ山水ノ秀凡ト風景ノ優劣トヲ問フニ暇ナカル可キナリ、然ルニ此最屈竟ノ地位最適当ノ地位ハ東京ヲ外ニシテ他ニ之ニ勝ルノ地ナキヲ以テ第一回ノ始ヨリ勧業ノ主眼ニ於テ常ニ之ヲ東京ニ開設シ、爾来数回ノ実験ヲ以テ益々其然ルヲ確知シタルニ非スヤ、実際ノ情勢ハ寔ニ斯ノ如クナルニ忽然今日ニ至リテ此主眼ニ最適当最屈竟ナル地ヲ棄テ之ヲ他ニ覓ムルハ右ノ目的ニ於テ更ニ東京ニ勝ルノ事実ヲ発見セラルヽガ故ナル乎、抑亦勧業ノ主眼ヲ今日ニ変更セラルヽガ故ナル乎
勧業博覧会ノ開設地ハ東京ヲ措テ他ニ適当ノ地位ヲ覓ム可ラサルノ理由ハ極メテ簡明ニシテ、敢テ呶々ヲ要セサルカ如シト雖モ、目下世説囂々ノ際或ハ其得失ニ惑フ者ナキヲ保セス、故ニ本会議所ハ左ニ最モ見易キ理由二三ヲ記シテ聊カ之ヲ陳弁セントス
勧業博覧会ノ主眼タル物産ヲ奨励シテ其販路ヲ拡張スルニ外ナラス、故ニ此目的ヲ達センニハ交通ニ運搬ニ最モ便ナルノ地ヲ選定セサル可ラス、而シテ此点ニ関シテ試ニ東京ヲ将テ全国中他ノ各要市ニ比較センニ其人口戸数ハ言ヲ俟タス、鉄道ノ利ト云ヒ海運ノ便ト云ヒ近国ニ碁布スルノ諸要市ト云ヒ外国貿易ノ開港場ト云ヒ之ヲ統計ニ徴スル迄モナク固ヨリ同日ノ論ニアラサルナリ、但シ京都若クハ大坂ノ如キハ
 - 第20巻 p.171 -ページ画像 
東京ニ次クノ大市ニシテ多少其便宜ヲ有セザルニアラサレトモ悪ゾ能ク東京ノ集メテ之ヲ大成スルガ如クナルヲ得ンヤ、此点ニ関シテハ本会議所ノ陳弁ヲ俟タスシテ当局者ガ夙ニ其優劣便否ヲ十分明知セラルル所ナリト信スルナリ
博覧会ニ必要ナルハ来覧者ノ便否如何ニアリ、然ルニ東京ハ帝都輦轂ノ下タリ政治ノ中央タリ商業ノ中心タリ学術技芸ノ淵叢タリ発明新創ノ集点タルヲ以テ東西ヨリ南北ヨリ来往スル者平日ニ於テモ絡繹織ルガ如クニシテ他ノ地方ノ企及スル所ニアラス、故ニ博覧会ノ開設ニ当リテハ特ニ観覧ノ為ノミニ来ルニアラスシテ之ヲ覧ルノ便ヲ得ル者其多数ニ居ル、況ンヤ特ニ四方ヨリ来覧スル者ト雖トモ東京ハ概ネ他ノ所用ヲ兼ネテ来ルノ地タルニ於テオヤ、是博覧会衆庶来観ノ多キハ特ニ東京ニ在ル所以ニシテ他ノ地方ニ在リテハ即チ此利ヲ外ニスルノ不幸ヲ免レザルヤ昭然タリ、且夫レ此博覧会ハ主眼内国勧業ニ在リト雖モ販路ノ拡張ニ就テハ豈外国ニ望ヲ属スル所ナカランヤ、而シテ外人来覧ノ便宜ニシテ衆多ナル東京ノ右ニ出ツルノ地ナシ、然ルヲ之ヲ措テ他ノ地方ニ開設セバ此点ニ於テ目的ヲ失ハンコト顕然タリ、是即チ開設ノ目的ヲ失フモノト云フモ可ナラン
博覧会ニ必要ナルハ審査ノ便宜如何ニアリ、此便宜ハ特ニ東京ニ於テ具備円満ヲ見ル所ナリ、蓋シ勧業ノ主眼タル物産奨励ノ方法ハ審査ノ精疎巧拙ニ関シテ進止往駐ノ結果アルコト理勢ノ然ラシムル所ナレバ当局者ノ最モ注意スベキハ審査ニ其人ヲ得テ以テ奨励ノ実ヲ挙グルニ在リ、然ルニ此審査ニハ啻ニ学芸暁通ノ人ノミニアラス殖産若クハ製作ノ実地ヲ熟知シ、及其需用ト販売ノ方向ニ明カナルノ人ヲ得テ相共ニ相待チテ審査ノ効ヲ全フスルヲ要スベキニ、奈何セン此人々ハ概ネ東京ニ常住スルノ人ニシテ之ヲ他ノ地方ニ求メンハ最モ至難ノ事ナリトス、其中ニ就テ官吏ハ之ヲ派出セシムルヲ得ルモ在官ニ在ザル審査委員ハ其常職アルヲ以テ政府ノ命ト雖モ強テ之ヲ派出セシムルコト能ハサルヘシ、於是乎博覧会ノ審査ハ之ヲ東京ニ於テスレハ其精確覈明得ルヲモ又他ノ地方ニ於テスレバ鹵莽ニ流ルヽノ患ヒアルハ必然ナリ其得失果シテ如何ゾヤ
博覧会ヲ開設スルニ付テ予メ当局者ノ工夫ヲ要スルハ其残品ノ処分ナリトス、現ニ第三回ノ如キ政府ハ若干ノ補助ヲ此処分ニ与ヘラレタルニ拘ハラス、出品者ハ猶其処分ニ苦シミタルノ結果ヲ見シニアラスヤ東京ニ於テ猶且然リ、況ヤ他ノ地方ニ於テオヤ、去レハ第四回ノ開設ニ臨ミテハ頗ル此ニ注意シ、一方ニ向テハ出品ノ夥多ナルヲ勧誘スルト共ニ一方ニ向テハ其残品ノ処分宜ヲ得ルノ方法ヲ講シ以テ善後ノ計ヲ立ツルコト緊要ナリ、而シテ之ヲ為スニハ東京ヲ除キ他ニ其地ノアラザルヤ顕然タルニ、今ヤ博覧会ヲ他ノ地方ニ開設セバ此残品処分ノ善後方法ハ決シテ其立計ヲ期スルヲ得サルヘシ、然ルトキハ出品者ハ益々之ニ懲リテ遂ニ第五回ヲ開設スルニ至リテハ其隆盛ヲ予卜スルコト能ハサルノ不幸アルベシ、斯ノ如キモ尚ホ第四回内国博覧会ハ之ヲ東京ニ開設セザルモ可ナリトスル乎
説ク者ハ云ク、他ノ地方中京都ノ如キハ之ヲ東京ニ比較スレバ山水秀麗ナリ風景佳絶ナリ、加フルニ千載ノ帝都タリシヲ以テ寺院堂宇ノ建
 - 第20巻 p.172 -ページ画像 
築ノ如キ史学美術ノ参考ノ如キ大ニ之ニ富メルガ故ニ来覧者ノ為ニハ博覧会ニ附帯スルノ便益アリ、快楽アル事東京ニ勝ルノ要点ナリト、此説タル博覧会以外ノ事ナリ、勧業博覧会ヲ開設スル主眼ノ要点ニ非サルナリ、既ニ開陳シタル如ク此博覧会ノ最大主眼ハ唯一ニ勧業ニ在ルノミ、山水風景名所旧跡等ノ有無ハ決シテ主眼ニ非サルナリ、苟モ勧業ノ主眼ニ適当スルノ第一位タラバ一ノ山水名勝ナキモ之ニ選定スベク又苟モ此主眼ニ適当ナラズンバ千万ノ名勝アルモ之ニ選定ス可カラサルハ勿論ナリトス、然ルヲ斯ル主眼外ノ事ニ心ヲ動カシテ内国勧業ノ必要ヲ第二ニ措ク事アラハ殖産製作ヲ勧奨シテ国家ノ進運ヲ謀ルノ長計ハ之カ為ニ䠖跙駐遏スルノ悪果ニ陥ラン事ヲ恐ルヽナリ、是豈ニ当局者ガ顧ミサル所ナランヤ、故ニ本会議所ハ是ノ如キ浮躁ノ説ハ決シテ政府ノ議ニ非ザルヲ確信スル者ナリ、畢竟此説アルモノハ蓋シ博覧会ヲ将テ之ヲ博物館ト混同一視スルノ誤謬ニ出ツルノミ、彼博物館ハ百般ノ学科芸術製作技能ニ必要ナル事物ヲ古今ニ渉リテ蒐集シ、其智能ヲ養成スルノ目的ナルガ故ニ専ラ既往ノ事物ヲ保存スルニ在リ博覧会ハ之ニ反シテ百般ノ殖産製作技術学芸ヲ勧奨シテ以テ国家経済ノ進歩ヲ謀ルノ目的ナルガ故ニ、専ラ現在ノ事物ヲ奨励シテ前途ヲ嘱望スルニ在リ、之ヲ如何ゾ勧業博覧会ヲシテ此主要目的ヲ棄テ他ノ博物館ト同地位ニ立タシメ以テ其勧業ノ主眼ヲ達セシムルヲ得ンヤ
爾ノミナラス第四回勧業博覧会ヲ開設スルガ為ニ之ニ要スルノ場所如何ヲ視ルニ東京ニハ上野公園地ノ之ニ恰応スル所アリト雖トモ、他ノ地方ニ於テハ決シテ是ノ如キ広廓ノ所ナキヲ知ルナリ、或ハ云ク現ニ京都ノ如キ今般政府ガ博覧会ヲ該地ニ開設スルニ内定セラルヽヤ市民ハ奮テ其市費ヲ支出シテ博覧会開設ニ恰応ノ場所ヲ設ケ之ヲ其用ニ供スルノ議アリ、故ニ政府ハ之ヲ京都ニ開設スルモ之ガ為メ別ニ費額ヲ加フル所ナシト、是全ク国家経済ノ理ヲ知ラサルノ説ナリ、仮令京都ニ於テ博覧会開設ノ場所ヲ設クルニ当リ其市費ヲ以テシテ国費ヲ以テセザルモ市費国費均シク是国家ノ費用ニアラズヤ、殊《(異)》ナル処ハ僅カニ其負担ノ区域ト支出ノ方途トニ在ルノミ、然ルヲ京都市民カ其市費ヲ以テ場所ヲ設クレハ可ナリトシテ之ヲ思ハザルハ決シテ当局者ガ国家経済ノ観念ヨリシテ発露スヘキノ充許ニ非ザルガ故ニ、本会議所ハ是ノ如キ浅薄ノ説ハ決シテ政府ノ議ニ非ザルヲ信ズルナリ
或ハ云ク、明治廿八年ハ 桓武天皇平安定鼎ノ一千百年ニ該当スルヲ以テ其紀念祭ヲ兼ネテ以テ第四回内国勧業博覧会ヲ京都ニ開設スベシ現ニ米国ノ如キ独立百年祭ノ為ニ博覧会ヲ「ヒラデルヒヤ」ニ開設シ又米国創見四百年祭ノ為ニ現ニ博覧会ヲ「シカコ」ニ開設セントス、是倣フ可キノ適例ナリト、是亦祭典ヲ将テ之ヲ勧業ト混同一視スルノ誤謬ナリトス、彼ノ米国博覧会ハ祭典博覧会ナリ勧業博覧会ニ非サルナリ、彼ノ国民ハ其最大紀念タル祭典ヲ行ハントスルニ当リ何ヲ以テ其祭議ニ充テン乎ト思惟シ、博覧会開設ノ国民ヲ益スルハ逈ニ煙火・奏楽・舞踏・酒宴ニ勝ル事万々ナルヲ信シテ博覧会ヲ開設スルニ議決シ、以テ其挙ニ及ビタル者ナラン、既ニ其主眼祭典ニ在リテ勧業ニアラサルニヨリ其地ノ選定モ亦随テ其趣ヲ殊ニスルモノナリヤ、今ヤ我国ノ博覧会ハ勧業博覧会ナリ祭典博覧会ニ非ザルナリ、故ニ祭典ノ為
 - 第20巻 p.173 -ページ画像 
ニ之ヲ利用シテ以テ勧業ノ最大主眼ニ隔離セシメンハ決シテ当局者ガ応允セラルベキ所ニ非ズトス、若シ果シテ京都ニ於テ定都一千百年祭ヲ行ハンガ為ニ紀念祭典博覧会ヲ臨時ニ開クベシト云ハヾ即チ可ナリ奈良市民ガ大和奠都二千五百五十二年祭ノ為ニ大津市民ガ滋賀遷都一千二百二十五年祭ノ為ニ紀念祭典博覧会ヲ橿原ニ大津ニ開クヘシト云ハヾ亦即チ可ナリ、本会議所ハ其市民ガ 皇恩ヲ感戴シテ往古ノ 聖沢ヲ銘肝スルノ厚ヲ喜ビテ共ニ之ヲ協賛シ併テ政府ガ適応ノ保護ヲ与ヘラレン事ヲ冀望スヘキナリ、然レトモ勧業ノ主眼ハ祭典ニ同シカラザルヲ以テ臨時祭典博覧会ニ代フルニ此勧業博覧会ヲ以テス可シト云フニ至リテハ何等ノ事情アリトモ其主眼ニ背馳スルニ由リ決シテ是ヲ可トセサル者ナリ、何トナレバ即チ斯ノ如ク他ノ目的ニ利用シテ両功ヲ併セ収メント欲スル時ハ両功倶ニ挙ラサル事往々事物上ノ実験ニ明カニシテ僥倖其一功ヲ収メ得ルモ他ノ一功ハ必ラス為ニ烏有ニ帰スル事其常観タルガ故ニ祭典ノ為メニ勧業ノ主眼其功ヲ失フハ炳焉タルヲ恐ルレバナリ、要スルニ博覧会ヲ云フ者或ハ其一地方ノ観念ニ執着シテ以テ博覧会ヲ利用シテ其他ノ衰態ヲ一時救済スベシト議シ、或ハ之ヲ仮用シテ新創ノ利源ヲ捜索スベシト説キ、一挙シテ両功三利倶ニ収ム可キヲ言フト雖モ、之ヲ極論スレバ岐路ニ走リテ皆勧業ノ大道ヲ忘ルヽニ過ギサルガ故ニ本会議所ハ政府ガ第一回開設ノ当初ニ於テ国家前途ノ大計ヲ定メ、確乎不抜ノ主眼ヲ此ニ置カレタルヲ遵守シテ敢テ変移スル所ナク、第四回ニ於テモ其主眼ヲ貫通シテ以テ勧業博覧会ヲ依然東京ニ開設アラン事是即チ政府本来ノ定論ナリト信シ、其爾ク行ハレン事ヲ冀望スルニ在リ
上来開陳スルカ如クナレバ、第四回内国勧業博覧会開設ノ地位ハ東京ヲ外ニシテ決シテ最適当ノ地アル事無ク、又最屈竟ノ所アル事無シ、偶々一二ノ理由トス可キモノアルモ其為ニ勧業ノ主眼ヲ第二ニ措ク事アラハ政府ガ確定セラレタル勧業ハ遂ニ博覧会ト隔離シテ名実相適セズ、為ニ国家ノ大計ヲ誤ルニ至ラン事ヲ恐ルヽナリ、今ヤ海陸運輸ノ便大ニ其歩ヲ進メ地勢上ニ於テモ東京ハ正ニ全国ノ中心タリ、関西諸道ト雖トモ出品ノ運輸ニ関シテハ京都ニ比シ多ク難易ヲ見ルニ至ラズ況ヤ関西以東ノ諸道ニ於テオヤ、当局者幸ニ之ヲ地理ニ徴シ之ヲ統計ニ証セハ本会議所ガ此言ヲナス決シテ荒唐ナラザルヲ知リ得ラル可キナリ、仰キ願クハ閣下本会議所ノ意見ヲ採択セラレンコトヲ、此段本会議所ノ決議ニ依リ建議候也
  明治廿五年十二月十五日
            東京商業会議所会頭 渋沢栄一
    農商務大臣 伯爵 後藤象二郎殿


第二回東京商業会議所事務報告 第二四―二五頁 明治二六年四月刊(DK200020k-0006)
第20巻 p.173-174 ページ画像

第二回東京商業会議所事務報告  第二四―二五頁 明治二六年四月刊
一内国勧業博覧会開設地ノ儀ニ付農商務大臣ヘ建議ノ件
 本件ハ明治二十五年九月二十九日会員数江三左衛門君外九名ノ提案ニ係リ、其要旨ハ其筋ニ於テ第四回内国勧業博覧会開設ノ位置ヲ京都市ニ内定セラレタル趣ナレトモ、其開設地ノ適否ハ国家経済上ノ利害ニ関スルニ付本会議所ニ於テ委員九名ヲ選ヒ其調査ヲ附托スベ
 - 第20巻 p.174 -ページ画像 
シト云フニ在リ、依テ同日第十六回ノ臨時会議ニ附シタルニ審議ノ末右提案ノ趣意ヲ可認シ即チ投票ヲ以テ左ノ諸君ヲ選挙シタリ
                   方波見平兵衛君
                   奥三郎兵衛君
                   伊井吉之助君
                   中沢彦吉君
                   小林義則君
                   渋沢栄一君
                   梅浦精一君
                   北村英一郎君
                   太田実君
其後委員ハ審議ノ末、東京市ヲ以テ内国勧業博覧会ノ開設ニ最適当ノ地ナリト決シ、其筋ヘノ建議書案ヲ草シ報告シタルニ付、同年十二月十二日第二十回ノ臨時会議ニ付シ其可決ヲ経、同月十五日左ノ如ク之ヲ後藤農商務大臣ヘ建議シタリ
  ○建議文ハ月報所載ノモノト同一故省略セリ。尚右ノ建議ハ採用サレズ、第四回内国勧業博覧会ハ明治二十八年四月一日ヨリ七月三十一日ニ至ルマデ京都ニ於テ開催セラレタリ。(内外博覧会総説第四一―四二頁)