デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
2節 米国加州日本移民排斥問題
3款 日米関係委員会
■綱文

第34巻 p.639-643(DK340073k) ページ画像

大正15年6月23日(1926年)

是日、当委員会、丸ノ内東京銀行倶楽部ニ開カル。栄一出席シテ、アメリカ合衆国ロス・アンジェルスニ設ケラレタル、外国関係研究会其他ノ件ヲ協議ス。


■資料

日米関係委員会往復書類(一)(DK340073k-0001)
第34巻 p.639 ページ画像

日米関係委員会往復書類(一)      (渋沢子爵家所蔵)
拝啓、時下益御清適奉賀候、然ば過日入貴覧候ロサンゼルス駐在大橋領事より外務大臣宛書翰の同市に於ける外国関係研究会に関し、御意見承はり度義有之候間、御繁用中恐縮に候得共、来廿三日午前十一時半丸ノ内東京銀行倶楽部へ尊来被成下度候、此段御案内申上候 敬具
  大正十五年六月十六日
                      渋沢栄一
  追て当日は日米関係委員会員中の十数氏に御案内申上置候
  尚御手数御賛否封中端書にて御一報被下度候


外務省関係書類(三)(DK340073k-0002)
第34巻 p.639-641 ページ画像

外務省関係書類(三)          (渋沢子爵家所蔵)
         (別筆)
         写ヲ作製シテ関係委員ニ報告スルコトヴアンタリツプ氏ニ丁寧ナ書面ヲ発送スルコト
                        明六 小畑
 - 第34巻 p.640 -ページ画像 
拝啓、時下益々御清勝ノ段奉賀候、陳者米国「ロスアンゼルス」市ニ"The Institute of Foreign Relations《外国関係研究会》"ナル団体設立セラレタル趣今般同市大橋領事ヨリ報告有之候ニ付、右報告写御参考迄御送付申上候 敬具
  大正十五年六月五日
                  出淵外務次官 外務次官之印
   日米関係委員会
    渋沢子爵殿

                  (別筆)
                  六月八日入手 明六
公第九三号
  大正十五年三月三十一日
            在ロスアンゼルス 領事 大橋忠一
   外務大臣男爵幣原喜重郎殿
    The Institute of Foreign Relations
    発会式ニ関スル件
当地南加大学総長Rufus B. Von Kleinsmid博士ハ、予テ当地Frank A. Vanderlip(前紐育「ナシヨナル、シテイー、バンク」頭取)ノ援助ノ下ニ東部各地方ヲ巡歴シ「マサチユセッツ」州「ウイリヤムス・カレツジ」ノ「インステイチユート・オブ・ポリチックス・ラウンド・テーブル・コンフエレンス」ニ倣ヒ太平洋岸ニ於テモ同様ノ団体ヲ設クルノ計劃ニ付、全国ヲ歴訪シ前国務卿「エリユー・ルート」「チヤールス・エバンス・ヒユーズ」前司法総長「ジヨージ・ウイツカシヤム」其ノ他東部名士ノ賛同ヲ得タル後、愈々The Institute of Foreign Relationsナル団体ヲ当地ニ設立スルニ決定シ、去ル三月二十九日夜「バンダーリツプ」ハ当地駐在外国領事並ニ当地方ノ名士多数ヲ「ビルチモア・ホテル」ニ招待シ、右団体ノ発会式ヲ挙行シタリ「バンダーリツプ」及「クラインスミツド」博士ノ説明スル処ニ依レハ右団体ハ「ウイリアムス・タウン」ノ円卓会議ト同様毎年当地ニ各国名士ヲ招待シ円卓ヲ囲ンテ各種ノ国際問題ヲ自由ニ討議シ、以テ国際間ノ諒解ヲ進メ旦ツ米国外交政策遂行上ノ参考ニ資セントスル目的ヲ有シ、其ノ討議題目ハ欧洲問題ニ触ルルヲ避ケサルモ主トシテ太平洋ニ関スル各種問題ヲ主トスル意向ナリト云フ、而シテ其ノ最初ノ会合ハ当地南加大学ノ斡旋ニテ本年九月当地ニ於テ催サル趣ナリ、右団体ノ評議員中ニハ、評議員長「フランク・バンダーリップ」ノ外Dr. Ralph Hermann, Dr. Henly Suzzallo, Alfred Holman, Chester Rowell, W. B. Ayer, J. D. Lowman, William G. Mcadoo, Frank Miller, John T. Mitchell, Dr. Henry A. Garfield, General Tasker H. Bliss, Dr. Stephen P. Duggan, George H. Blakeslec, Dr. James Brown Scatt, John W. Davis, Dr. Leo S. Lowe, Dr. David Stars Jordan, Dr. Robert Milliken. 等全国的人物ヲ含ミ、会議遂行ニ際シテハ材料ノ供給其ノ他ニ付華府政府ノ協力ヲ得ルコトニ付、右政府ト諒解ヲ遂ケラレタリトノコトナリ
 - 第34巻 p.641 -ページ画像 
右発会式ノ席上「チエスター・ローウエル」「メイン・スピーカー」トシテ、国際的諒解ノ必要ナルコト、加州ガ東西文化ノ融合点ナルニ顧ミ羅府ニ於テ太平洋問題討議ノ為斯様ノ会合ヲ催スノ適切ナルコトニ付演述シタリ


(阪谷芳郎)日米関係委員会日記 大正一五年(DK340073k-0003)
第34巻 p.641 ページ画像

(阪谷芳郎)日米関係委員会日記 大正一五年
                 (阪谷子爵家所蔵)
十五、六、一五 ロスアンゼルス本邦領事大橋忠一ヨリ外務大臣宛来状(三月三十一日付)六月五日付出淵次官ヨリ渋沢子ヘ送付The Institute of Foreign Relations設置の件、右バンダーリツプ氏等ノ援助ニヨリ、南加大学総長Rufus B. Von Kleinsmidノ主唱ニ成ル
十五、六、二三 銀行クラブ午餐、日米関係委員渋沢・金子・藤山・阪谷・堀越・添田・頭本・小畑ロスアンゼルス大学ニバンダーリツプ氏外国関係調査所設置ノ件、田島準一郎スター・エンド・サンニ関スル申出ノ件、下田タウンセンド・ハリス建碑ノ件ハリスノ日記一八二六年九月四日ノ部ニ曰ク(此日初テ領事館ノ旗ヲ掲ク)Undoubted beginning of the end,Query,--if for real good of Japan?


日米関係委員会集会記事摘要(DK340073k-0004)
第34巻 p.641-642 ページ画像

日米関係委員会集会記事摘要    (渋沢子爵家所蔵)
 日米関係委員会小委員会
  大正十五年六月二十三日、於銀行倶楽部開催
  出席者
  委員 渋沢子爵・金子子爵・阪谷男爵・藤山氏・添田氏・堀越氏・頭本氏
  幹事 小畑氏
     協議事項概要
座長渋沢子爵 小畑幹事をして「外国関係研究会」に関する書類、及子爵がヴアンダリツプ氏に宛てられたる書面を朗読せしむ
頭本氏 羅府に於てクラインスミツド博士に面会せし時、唯今承りました会に関し聊か話しましたが、要するにウヰリアムタウンの政治問題研究会に倣ふて諸国よりの代表者を召集し、一方円卓会議を開き、他方公開演説会を催して、国際問題を討究せようとするのであつて、至極有益なる会と思ひます、今回羅府に斯の如き会の組織せられしを喜ぶものであります
藤山氏 ヴアンダリツプ氏は加州に大農園を有し、之れより相当の利益を挙げて居ると聞きました、且つ其農園は日本人によつて経営されて居るとの事であります、私はヴア氏との懇談に於て羅府を繁栄ならしめるには、米国が将来日本及支那と親善を保たざるべからずと申して置きました
金子子爵 太平洋問題と言つて支那やフイリツピンやシヤムを含めて討議した所が如何なる功を奏するであらう、其れよりは寧ろ日米問題として協議するならば遣つて見たいと思ひます
 - 第34巻 p.642 -ページ画像 
渋沢子爵 本問題に関して外務省側の意向を探りましたが、同省側としても確たる思案がない様で、我関係委員会に対し可然依頼するといふ程度のものであります
阪谷男爵 当委員会としては常に機会を逸せぬ様に注意し努力もするにあると思ひます
   一時三十分再協議
渋沢子爵 ヴアンダリツプ氏に書面を発する積りでありまするから、若し其れに対し回答がありましたら、重ねて御協議を願ふ事と致します

 次に渋沢子爵は田島準一郎提案の件を委員に告げられ、且つ故バンクロフト大使と共に計画せられたるタウンセンド・ハリス紀念碑建設の件に関し報告せらる、参列委員一同も右の事業に賛意を表せられたり
   午後二時半開散


渋沢栄一 書翰 控 フランク・エー・ヴァンダーリップ宛 大正一五年六月一九日(DK340073k-0005)
第34巻 p.642 ページ画像

渋沢栄一 書翰 控 フランク・エー・ヴァンダーリップ宛 大正一五年六月一九日
                     (渋沢子爵家所蔵)
                (栄一墨書)
                十五年六月十八日閲了
      案
 加州サン・ペドロウ市
  フランク・エー・ヴアンダーリツプ殿
                   東京 渋沢栄一
拝啓、然ば先般令夫人の御通信により貴台並に令夫人が加州サン・ペドロウ市に御転地相成只管御静養の趣承知致し、一日も早く御恢復あらん事を切望致候義御回答申上、爾来御経過如何かと御案事申上候処頃日貴台の御主唱を以て貴国政界之有力者を網羅せる外国関係研究会を組織せられ、去る三月廿九日ロス・アンゼルス市ビルチモア・ホテルに於て盛大なる発会式を挙行せられ候由を承り及、貴台の御健康が公共事業に鞅掌なされて支障無之迄に御恢復なされ候事と遥察し真に欣快の至に奉存候、殊に該計劃は大正九年の日米協議会以来貴台が日米問題に関し熱心に御尽瘁御努力の結果なるべきを思ひ、別而愉快に堪へす候、加之其計画が日米問題の中心地にして、将来西部の紐育市とも可相成羅府に実現せしは深長の意味有之候義と奉存、将来の発展を衷心より祈上候義に御座候、尚来る九月には第壱回の研究会御開催の趣に承知致候に付ては、小生又は東京に設立しある日米関係委員会にも何等御力添の必要にても有之候はゞ、及ぶ限りの努力は致度候間御遠慮なく御申越被下度候
右得貴意度如此御座候 敬具
  大正十五年六月十九日
   ○右英文書翰ハ同日付ニテ発送セラレタリ。



〔参考〕外務省関係書類(三)(DK340073k-0006)
第34巻 p.642-643 ページ画像

外務省関係書類(三)           (渋沢子爵家所蔵)
                  (別筆)
                  十月七日入手 小畑
 - 第34巻 p.643 -ページ画像 
拝啓、陳者米国「ロスアンゼルス」市ニThe Institute of Foreign Relationsナル団体設立セラレタル次第ハ、六月五日附拙信ヲ以テ申進候処、該団体其後ノ成行ニ関シ今般在同地大橋領事ヨリ別紙写ノ通報告有之候付、御参考迄右玆ニ御送付申上候 敬具
  大正十五年十月六日
                    出淵外務次官
    渋沢子爵殿
(別紙)
            (別筆)
                    十月七日入手
機密公第二五〇号
  大正十五年八月二十七日
                 在ロスアンゼルス
                    領事 大橋忠一
   外務大臣男爵幣原喜重郎殿
    太平洋問題討議円卓会議ニ関スル件
其ノ後右円卓会議準備ノ模様モナク怪訝ニ感シタルヲ以テ関係者ニ就キ問合セタル処、右会議ノ主唱者トモ云フヘキ南加大学総長「ヴオンクラインシユミツド」ハ何故カ準備ヲ進行スル模様ナク、本件ヲ当地「インターナシヨナル・アーテスト・クラブ」会長L. E. Behymerニ擦リ附ケ居ル由ナルカ、右「ビーハイマー」ハ本官ニ対シ「本件ハ是非決行シタキ処若シ自分カ実行スルコトトナレハ「ヴオン・クラインシユミツト」博士ノ「クレデツト」ヲ奪フコトトナリ、目下宣伝ハカリニシテ実行伴ハストテ漸ク非難ノ焦点タラントスル同博士益々苦境ニ陥ルル所以ナルヲ以テ、自分トシテハ自分女婿タル南大教授「マルコム」博士ト共力シテ「クラインシユミツド」ニ慫慂シ、是非共本件ヲ実行セシメタキ意向ナリ」ト語リ、又「ヴアンダリツプ」ハ「残念ナカラ本件ハ当地方ニ於テ興味ヲ惹カサル為メ実行難ニ陥リタリ、一ケ年延期シテ実行スヘシトノ議論アルモ成否未定ナリ」ト云ヒタルノミニテ其ノ理由ヲ語ラサリシモ、其周囲ノ人々カ荐リニ南大総長ノ態度ヲ非難シ居タルニ見レハ、南大総長ト「ヴアンダーリツプ」ノ間ニ討議題目其ノ他ニ付意見ノ相違生シタルニ非スヤト想像セラレサルニ非ス、因ニ南大総長ハ予テヨリ南米諸国ニ趣味ヲ持ツモ日本ニ対シテハ内心冷淡ナル由ニテ、各方面ニ非難多キ「ポリチシヤン・タイプ」ノ人物ノ様観察セラル