デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
3節 国際団体及ビ親善事業
12款 財団法人日仏会館
■綱文

第36巻 p.356-357(DK360144k) ページ画像

昭和4年4月21日(1929年)

是日、当会館新築成リシヲ以テ、ソノ竣工式並ニフランス共和国大使ド・ビイ送別午餐会催サル。同日仮会館三田功運町ヨリ新館ニ移転ス。栄一病気ノタメ出席セズ。


■資料

日仏会館書類(三) 【(謄写版) 昭和四年四月四日 理事 (手書) 常務理事 木島孝蔵】(DK360144k-0001)
第36巻 p.356-357 ページ画像

日仏会館書類(三)(渋沢子爵家所蔵)
(謄写版)
  昭和四年四月四日       理事
                      (手書)
                 常務理事 木島孝蔵
  理事長
    副理事長
      常務理事
    竣工式及仏国大使送別午餐会の件
仏国大使ド・ビイ氏、来る廿七日出発、賜暇帰国(最早帰任せざるべしとの説も有之候)と決定致候趣、就て会館建築工事も略々落成致候へば、大使在京中竣工式を営む事とし、又同大使の為め送別会も相催候事とし、来る廿一日(日曜)午前十時より竣工式、正午より送別午餐会相催候方便宜なるを以て、同大使の日定聞合候処、幸ひ都合宜敷趣なれば右様取計可然や、猶ほ大使館訳官ボンマルシヤン氏も五月帰国の趣に付、当日同氏の送別会をも兼ねる事と致し可然や、此段併而仰清裁候
(謄写版)
  昭和四年四月十一日     理事
                    (木島)
                 常務理事(印)
  理事長
    副理事長
      常務理事
    竣工式及午餐会に関する件
予て御裁可を得候来る廿一日(日曜)の竣工式及送別会は、共に駿河台の新館とし、竣工式は手軽に挙行し、左記招待の賓客は引続き午餐会にも招待する事と致し、式次第及招待人名左の通り、御定め相成可然や
  竣工式次第
  一、理事長挨拶(渋沢子容体漸次快方なるも、当日出席相叶間敷、副理事長の中にて御願申上度候)
  二、ブラランゲン教授祝辞
 - 第36巻 p.357 -ページ画像 
  三、日仏協会理事長祝辞
  四、仏国大使祝辞
  五、文部大臣祝辞 大臣差支の場合は、次官若くは局長に於て代読「此方は富井男より電話にて一応次官に御依頼願置き、其上木島文部省に参り御願致し可然や」
      式後シヤンパン及ビスケツト饗応
   招待人名(竣工式及午餐会)
   ビイ仏国大使、ボンマルシヤン
   外務省  大臣・次官・欧米局長・欧米局第二課長
   文部省  大臣・次官・専門学務局長・専門学務局学務課長
右併而仰清裁候


財団法人日仏会館第六回報告(自昭和四年四月一日至昭和五年三月三一日)第一九頁刊(DK360144k-0002)
第36巻 p.357 ページ画像

財団法人日仏会館第六回報告(自昭和四年四月一日至昭和五年三月三一日)第一九頁刊
    十一、移転
一、当会館ハ浅野総一郎氏ノ好意ニヨリ、建築中一時芝区三田功運町一番地同氏邸ノ一部ヲ借受ケ居リシガ、建築竣成シ昭和四年四月廿一日当館ヲ神田区駿河台鈴木町二十六番地一号ナル、現所在地ニ移転セリ



〔参考〕集会控 自大正十五年十一月廿六日至昭和四年六月三十日(DK360144k-0003)
第36巻 p.357 ページ画像

集会控 自大正十五年十一月廿六日至昭和四年六月三十日(渋沢子爵家所蔵)
    四年四月中
四月二十三日(火)木島孝蔵氏ト御会見 飛鳥山邸
   ○「集会控」ハ二冊アリ。他ノ一冊ハ昭和四年七月一日ヨリ起セルモノナリ。右ハ渋沢事務所ニ於ケル控ナリ。