デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
1款 第一国立銀行 株式会社第一銀行
■綱文

第4巻 p.394-398(DK040037k) ページ画像

明治12年1月19日(1879年)

栄一殖産興業ノ急務ナルニ思ヒヲ致シ、同行ヲシテ余贏ヲ減少スルコトアルトモ、ソレニ金融ノ道ヲ開カセシメントシ、十年七月十五日、及ビ是日ノ株主総会ニ於テ其決意ヲ述ブ。


■資料

第一国立銀行第十回株主総会要件録(DK040037k-0001)
第4巻 p.394-395 ページ画像

第一国立銀行第十回株主総会要件録
向キニ株主一同ニ銀行定款第十三条ノ趣旨ニ従ヒ明治十年七月十五日ヲ以テ当銀行第十回ノ株主総会ヲ催スヘキコトヲ報告シタリ、因テ左ニ記名スル株主各位ハ本日午後第一時ニ本店ニ会同シ、左ノ事項ヲ議定セリ
        自身出席ノ者
                渋沢栄一 ○外六十五名氏名略ス
        在遠国又ハ病気ヲ以テ名代人ヲ出セシ者
                前田利鬯 ○外七十七名氏名略ス
        名代人ヲ出サス不参スル者
                鈴木惣次郎 ○外六名氏名略ス
○中略
    第四節
右ノ如ク本会ノ要項ヲ議定シ畢テ議長 ○渋沢栄一 又ハ左ノ演説ヲ為シ、以テ此社員ノ為メニ営業上鑑戒虞謀スヘキ見解ヲ示ス
今也銀行ヲ創立スル者相踵テ起ルハ固ヨリ邦家ノ為メニ喜フヘシト雖トモ、在来ノ銀行者モ尚已ニ艱難ニ際シ、更ニ国家ノ為メニ憂アレハ敢テ之カ情由ヲ報述セサルヲ得ス、其源蓋貿易ノ不平均ニ懸ルモノ是ナリ、其明治一年以来本年四月ニ係ル輸出入表ヲ以テ証スヘシ、然而シテ特ニ輸出ノ多キモノハ金貨ト貿易銀ノ二項ニシテ是我カ採礦鋳貨ニ富ム所以ニアラス、恐ラクハ里諺ニ云古川ニ水絶ヘサルモノカ、果シテ然ラハ其纔カニ絶ヘサルモノニ就キ相汲テ濫用ス焉ソ之カ尽サルナキヲ得ンヤ、而シテ其尽ルニ及ヒ我カ商估ハ将タ何ニ依テ彼レニ博セントスルヤ吾儕之ヲ知ラサルナリ、商估謂ハン物々相易フ是貿易ナリ、我ニ茶アリ蚕糸アリ磁器ヤ漆器ヤ售銷シテ以テ輸入ニ対セント、
 - 第4巻 p.395 -ページ画像 
嗚呼然リ、豈其然ランヤ、若シ夫レ我産物ニ就テ此ノ如キコトヲ得テ需用供給以テ軒輊ナカルヘシトセハ、何ソ其来年ヲ待ツテ之ヲ今日ニ実行セサルヤ、思ハサルモ亦甚シトスヘシ、今白眼ニシテ他ノ商估ノ情態ヲ看レハ失フモ其理ヲ暁ラス、得ルモ其道ヲ省ミスシテ五里霧中ニ棲息スルモノ比々皆是ナリ、而シテ其尚此説アルモノハ則鉄中ノ錚錚タルモノカ、今日我商業者流ニシテ稍其針盤ヲ定メ経済ノ本路ニ航行スル者ハ纔カニ只銀行者アルノミ、然レトモ他ノ商估ノ振ハサルニ囚テ尚已ニ艱難ニ際シ国家ノ為メニ憂アルモノハ、宛モ杓水ヲ将テ輿薪ノ火ヲ拯ハントスルカ如ク、徒ラニ慨志ヲ吐呑スルノミ、且「バランス」即チ貿易ノ権衡ニ至テハ政府ノ之ヲ酌度スル所ニシテ吾儕喙ヲ容ルヽノ地ナシ、而シテ其関接ヲ論スレハ実ニ工芸商估ハ銀行ニ依テ富ミ、銀行ハ工芸商估ニ従テ存シ、此二者ハ常ニ羽翼車輪ニ居リ一損アルモ立タサル者ナレハ、苟モ国立銀行ノ門牌ヲ掲ケ天下ノ経済ニ従事スル者ニシテ袖手傍看曰ク貿易ノ権衡ハ政府ニ在リト越人ノ秦人ノ肥瘠ヲ看ルカ如クシテ可ナランヤ、然レトモ吾儕一言ニシテ之ヲ救フノ術アルヲ知ラス、要スルニ開礦ナリ造工ナリ販商ヤ牙保ヤ凡ソ其間接ニ於テ資ケ得ヘキ者ニ就キ須ラク我応分ノ職ヲ尽シテ其拯救ノ道ニ勉ムヘキナリ、則「ペルソナルセキユールチー」人物ヲ信シテ抵当ト為スノ義ヲ敷衍シテ信貸ノ方法ヲ興スヘシ、而シテ其実際施行ニ至テハ能ク殖産ノ根理ヲ鑑定シテ経業ノ当否ヲ識別シ、以テ其利スヘキ所ヲ利シテ資クヘキヲ資ケ、其信スヘキ所ヲ信シテ貸スヘキヲ貸シ、拮据置カス綢繆懈ラス、此ヲ以テ各自本分ノ職ヲ尽シテ我業ヲ辱シメサルモノト謂フ可キカ、是今日営業上ノ一大要略タレハ敢テ情由ヲ報述シ以テ株主各位ノ鑑省ニ呈ス
右会議及演説畢テ株主一同ハ本年一月七日定式集会ニ於テ議定スル所ノ要件録ニ蓋印ヲ了シ、第五時議席ヲ退散ス
  明治十年七月十五日           渋沢栄一


第一国立銀行第十三回株主総会決議要件録(DK040037k-0002)
第4巻 p.395-397 ページ画像

第一国立銀行第十三回株主総会決議要件録
第一国立銀行第十三回株主総会ハ定款第十三条ニ拠リ明治十二年一月十二日ヲ以テ開設スヘキニ本店事務頗ル多端ニシテ加ルニ各支店ノ諸件ヲ蒐集スルヲ以テ大蔵卿閣下ニ緩期ヲ稟請シ、同十九日集会ヲ開キ例ニ依テ会事ヲ施行セリ、当日会員ノ名氏会議ノ要件ハ左ニ開列スル如シ
   第一次
当日株主ノ内自身来会スル者ト在遠国又ハ病気ヲ以テ名代人ヲ出ス者アリ、其別左ノ如シ
        自身来会スル者
                 渋沢栄一 ○外百二十六名氏名略ス
        在遠国又ハ病気ヲ以テ名代人ヲ出ス者
                 三井八郎右衛門 ○外百七十六名氏名略ス
○中略
   第四次
議長ハ左ニ掲クル一篇ノ文意ヲ演説シテ諸位領諾スルヤ否ヤヲ問フ
 - 第4巻 p.396 -ページ画像 
当銀行半季間ノ利益計算及本支店営業ノ景況ハ既ニ今報道スル所ノ如クナレハ諸君必ス領知セラルヘキナリ、而シテ余ハ又将来ノ方向ニ関シテ聊カ爰ニ意見ヲ陳セン、凡ソ事業ノ易キ者ハ其効速ニシテ而シテ大ニ難キモノハ其効遅クシテ而シテ小ナリ、速ト大トハ人ノ喜フ所ニシテ遅ト小トハ人ノ嫌フ所ナリ、是ヲ以テ其易キ者ハ人争テ之ニ趨リ難キ者ハ人皆之ヲ避ク、是固ニ已ムヲ得サル所ノ情勢ナリ、然リト雖モ我邦ノ如キ開化後進ノ地ニ在テ人皆其易キ者ヲ之レ勉メ難キ者ヲ之レ避クルニ於テハ殖産富国ノ大業ハ其レ何レノ日ヲ待テ而シテ興起スルヲ得ヘキヤ、余嘗ニ既往ニ溯ツテ熟々当銀行ノ成跡ヲ通観シ来テ大ニ此ニ感スル所アリ、夫レ当銀行ノ開業ハ実ニ明治六年八月一日ヲ以テシ、当時未タ世上ノ商估ニ信任ヲ得ルノ暇アラサルヲ以テ唯専ハラ官府ノ為替及出納ノ事ヲ営ミ、其他僅カニ確実ノ抵当ニ依テ貸付ヲ為シ及ヒ公債証書ヲ収買スル等ノ事ニ従フノミナリシ、越テ七年ノ下季ニ至リテ府下有名ノ豪商両三輩陸続トシテ鎖店スルノ不幸ニ遭ヒ、世上騒然トシテ商業ノ憑信頓カニ地ニ墜チ、金融ノ便忽チ否塞スルヲ以テ、当銀行ノ如キモ殆ント危急ノ勢ニ迫レリ、幸ニ救護其宜ヲ得テ纔ニ当日ヲ維持スルヲ得ル、爾来営業ノ局面ヲ狭メテ唯一意ニ其持久ノ策ニ拮据セリ、然リト雖モ徒ラニ退守ヲ事トシテ進取ノ気象ヲ失フトキハ其退守タルモ亦全キヲ得ヘカラサルノ理ニ従ヒ、勉テ警戒ニ処ルト雖モ復タ専ハラ事務ノ伸張ヲ謀リ、日夜焦心苦慮シテ曾テ頃刻モ之ヲ怠ル者ナシ、明治九年ニ迄テ世上商情大ニ進運シ、且余カ爾来勤勉ノ効モ亦聊応報スル所アルヲ以テ当銀行ノ信依ハ大ニ世ニ顕ハレ主顧ノ数次第ニ増加シ、復タ惟タ前日ノ如ク痛ク警戒ヲ加フルノミニアラスシテ漸次ニ営業ノ局面ヲ開張シテ当座貸借ノ方法ヲ敷衍シ「コルレスポンデンス」ノ約束ヲ設ケ、荷為替ノ科ヲ置キ随テ又荷為替物品海上受合ノ方法ヲ創メ、支店ヲ釜山浦ニ開キ上海ト香港トニ代理店ヲ設ケ大ニ以テ公衆ノ利ヲ図レリ、凡ソ此数項ヲ開設スル者ハ僅カニ両三年間ニ在テ而シテ昨年ニ至テハ主顧ノ数益加ハリ事務尤モ盛大ニ就キ今日支店出張所等ノ在ル処ヲ数フレハ横浜・大坂・西京・神戸・盛岡宮城・石ノ巻・釜山浦ノ八ケ所ト為シ、約束ニヨリテ為替ノ取組ヲ為スヲ得ルノ他店ハ本支店ヲ合セテ五十四ケ所ト為シ、又約定ヲ以テ当座預ケ金及ヒ其貸越ヲ為ス者ハ本支店ヲ合セテ弐百四拾三人ト為ス、此ノ如ク関係ノ大ニ及ホス所ヲ以テ之ヲ見レハ当銀行ノ世間ニ効益ヲ与フルハ必ス浅小ナラサルヲ信スヘキナリ、又顧テ成業ノ現況ヲ察スレハ諸預リ金ノ総額ハ本支店ヲ通シテ実ニ四百四拾九万弐千三百七拾三円五拾壱銭ノ巨額ニシテ、之レヲ株金ト比較スレハ大約三倍ノ多キニ在リ、故ニ利益ノ如キモ既ニ十分ノ積立ヲ為シ、而シテ猶年壱割六分ノ割賦ヲ為スヲ得タリ、是誠ニ盛昌ト称シテ諸君ト共ニ慶賀スヘキ所ニシテ、而シテ余ハ之ヲ以テ未タ足レリトスル能ハサルモノアリ、今若シ余カ経営シタル所ヲ問ヘハ既ニ前ニ陳スルカ如クニシテ其効ヲ致スヤ当初ノ目的ニ達セリト雖モ、要スルニ是レ事ノ最モ易キ者ナリ、決シテ国益ノ最モ大ナル者ト為スニ足ラサルナリ、若シ夫レ徒ラニ其奏効ヲ期シテ但タ事ノ易キ者ヲ択ンテ以テ苟モ小成ニ安ンシ、而シテ経世ノ根理如何ヲ顧ミサル者ハ余カ心ニ快然タラサル所ナリ、蓋
 - 第4巻 p.397 -ページ画像 
経済ノ業タル其域極メテ闊ロシト雖モ之カ条節ヲ大別スレハ則三項ト為、曰金融、曰商売、曰興産是ナリ、而シテ今日我邦ニ在テ孰レヲ易シトシ孰レヲ難シトスト謂ハヽ、金融ヲ最モ易シトシ、商売之ニ次キ、興産最モ難シトナス、見ルヘシ当銀行ノ如キ余ノ不肖ヲ以テ叨リニ頭取ノ任ヲ辱シメ僅々五年余ヲ経タルノ今日ニシテ年壱割六分ノ割賦ヲ為ス如キ著シキ進歩ノ効ヲ奏スルニアラスヤ、請フ眼ヲ転シテ世間商賈ノ景況ヲ看ヨ、鋭意励精シテ以テ事ニ従フ者アルヤ固ヨリ少ナカラスト雖モ、其効ヲ奏スル確著ナル者ニ至テハ実ニ晨星ノ寥々タルカ如キノミ、請フ又転シテ興産ノ情態ヲ看ヨ、製糸ナリ抄紙ナリ工作採礦ノ物業ニ至ルマテ其能ク当初ノ目的ニ違ハスシテ応分ノ利益ヲ生スル者ハ果シテ幾許カアルヤ、或ハ得失相貲ハスシテ徒ラニ浩歎ニ附シ、去ル者モ亦少ナカラサルナリ、是豈彼ニ従事スル者ハ皆悉ク智能ニシテ此ニ従事スル者ハ皆悉ク愚蒙ナランヤ、商売興産ノ難キ之ヲ以テ知ルヘキナリ、然則其難キ者ヲ避ケテ易キ者ヲ営ムトキハ我邦ノ昌運旺盛ノ度ニ達スルヲ得ルハ其何レノ日ヲ俟テ之ヲ期スヘキソヤ、余ハ是ヲ以テ将来当銀行ヲ経営スルハ惟タ利益ノ饒キヲ之レ務メス、広ク全国ノ得失ニ注意シ、苟モ事ノ確実ニシテ国益ヲ裨補スヘキ者ニ於テハ縦令其貸付ノ利足ヲ減殺スルモ尚之ヲ助成スヘキ者トスヘシ、約シテ而シテ言ヘハ惟タ尋常一様ノ貸付ニ専務トセスシテ漸ク金融ヲ興産ノ途ニ給セント欲スルニ在リ、再ヒ約シテ而シテ言ヘハ独リ銀行ノ利得ノミヲ図ラスシテ広ク全国興産ノ業ヲ助ケント欲スルニ在リ、余今ヤ幸ニ之ヲ諸君ニ陳述スルノ時ニ逢ヒ喜ヒ禁ヱサル者アリ、諸君倘シ余ヲ以テ猶当銀行ノ頭取ニ置カント欲セハ願クハ余カ爰ニ陳述スル所ヲ以テ尽ク余ニ任放スル処アレヨ 再拝謹白
                      渋沢栄一
説畢リ又詞ヲ添テ云、今此演説ヲ為スハ当銀行将来ノ目的ヲ論スル者ニテ、吾輩職員ハ規則ニ依レハ当ニ此会議ヲ終ヘテ任ヲ解クヘキ者ナレハ諸君或ハ以テ無用ノ弁ト為ス者ナキニアラスト雖モ、之ヲ要スルニ諸君再ヒ吾輩ノ再任ヲ望マント欲セハ則准スニ此演説ノ旨ヲ以テスヘシ、否レハ吾輩モ亦再任ヲ諾シ易スカラス、諸君審ニ之ヲ諒セヨ
第廿六番益田孝、第九番渋沢喜作等共ニ起立シ、益田孝答辞ヲ為シテ云、本日議長ノ諸報告及演説ヲ領聴シテ誠喜ニ堪ヘサル者ハ惟タ其利益ノ饒キニアラスシテ実ニ其事務ノ伸張栄大ニ向フニ在リ、思フニ凡ソ其実アラサレハ之ヲ記スヘカラス、況ヤ此ノ如キ演説ヲ為スニ於テヲヤ、今此演説ヲ領シ其効績歴然トシテ経画ノ超凡ニ功労ノ卓越ナルヲ徴シ而シテ将来経画ノ目的ニ感服セリ、前ニハ一時此銀行大業ノ為メニ危疑ヲ抱キシ者ナシトセス、然ルニ今此結果ヲ見ルヲ得ルハ当銀行ノ株主タル者ニ在テ深ク之ヲ喜ヒ且之ヲ謝セサルヘカラス、将来ノ目的ニ至テハ既ニ感服スル所ニシテ異議アルナシ、望ム所ハ将来利益金ノ饒キヲ獲ント欲スルニアラス、株式価格ノ騰上スルヲ誇ラント欲スルニアラス、徐々宜シキニ処シテ興産作業ノ途ヲ資育スルニ在リ、思フニ諸君モ亦此ノ如クナランノミト、因テ叨リニ答辞ヲ呈シ併セテ諸君ノ可否ヲ詢フト、諸位之ニ同シテ議長演説ノ目的ヲ祈望スルコトヲ答言セリ

 - 第4巻 p.398 -ページ画像 

青淵先生伝初稿 第九章下・第三―七頁〔大正八―一二年〕(DK040037k-0003)
第4巻 p.398 ページ画像

青淵先生伝初稿 第九章下・第三―七頁〔大正八―一二年〕
    営業方針の確定と先生の主張
今や第一国立銀行は条例の改正により、有利なる条件の下に営業を開始するや、先生は明治十二年一月の株主総会に於て銀行将来の営業方針を述べて曰く、「凡そ事業の為し易きものは、其効速にして且つ大なれども、為し難きものは其効遅くして且つ小なり。速と大とは人之を喜び、遅と小とは人之を嫌ふ。かるが故に世人皆事の為し易きものに就きて、為し難きものを避くるの風あるは、蓋し已むを得ざる所なるべし。然れども世を挙げて此の如くならんには、孰ぞ能く殖産興業の策を講じ、富国の実を挙げ、欧米の先進国と比肩することを得べき。それ経済の業たる、範囲極めて大なれども、大別して金融・商売・興産の三種と為すべし。今我国情に就きて考ふるに、金融最も易く、商売之に次ぎ、而して興産に至りては難中の難事たり。当銀行の如き、余の不敏を以てするも、尚年一割六分の配当を為せるを見ても効を奏するの速なるを知るべし。然るに眼を転じて世間商賈の状態を按ずるに鋭意精励して事に当れるにも関らず、成功せる者は極めて稀なり、況や殖産興業に於てをや。製糸といひ、抄紙といひ、工作・採礦といひ、其他諸般の事業に至るまで、能く予期の目的を遂げて相当の利益を収むる者、果して幾何かある。蓋し金融に従事する者と、商売興業に従事する者との間に、賢愚の差あるにあらず、業務の難易自らかゝる現象を生じたるなり。此に於て余は将来当銀行を経営するに当り、たゞ利益の多きのみを務めず、広く全局の得失に注意し、苟も事の確実にして国益を裨補するものあらば、縦令其貸付の利息を減殺するも尚之を助成せんとす。要するに尋常一様の貸付のみを専務とせずして、殖産興業に対して金融の途を開かんとするにあり。株主諸君にして、若し引つゞき余の頭取たることを望まば、希くは余をして其志を遂げしめよ。然れども万一之を無用と為さば、余は速に再任を辞して閑地に就くべし」と。株主等皆之に賛す。これ第一国立銀行が他日商業銀行として重きを斯界に為し得たる所以なりき。


第一銀行五十年史稿 巻三・第二頁(DK040037k-0004)
第4巻 p.398 ページ画像

第一銀行五十年史稿 巻三・第二頁
    営業の拡張
○上略 此の如くにして行運漸く盛なりしかば、本行は更に営業上の方針を展開して、世間幾多の企業者に資金を融通するの途を開かんとす。
○下略