デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

4章 道徳・宗教
5節 修養団体
8款 其他 6. 大日本明道会
■綱文

第44巻 p.116-119(DK440041k) ページ画像

昭和3年5月(1928年)

是月栄一、埼玉県下各小学校ニ当会編纂ノ勤王文庫ヲ寄贈スル挙ニ賛シ、其費用トシテ金千円ヲ当会ニ寄付ス。


■資料

(斎藤守圀)書翰 渋沢栄一宛 (大正一五年)一一月二二日(DK440041k-0001)
第44巻 p.116-117 ページ画像

(斎藤守圀)書翰  渋沢栄一宛 (大正一五年)一一月二二日
                     (渋沢子爵家所蔵)
          (別筆)
          大正十五年十一月三十日斯波淳六郎・尾形正弥両氏本書持参談話アリ、十二月三日子爵ニ御取次シタルニ、子爵賛成セラレ五十部分代金壱千円寄付セラルヽコトニ決セラル、即日此旨斯波氏ニ通知シ置キタリ 斯波氏下谷上根岸八二
謹啓
昨今寒気相加はり候処、御機嫌如何被為入候哉伺上申候
陳者在東京大日本明道会に於て本県各小学校に勤王文庫を寄贈致度趣旨を以て、同会理事長(前内務省神社局長)斯波淳六郎氏、閣下を御尋ね申上度旨申出有之、時節柄誠に適切なる事業と存候に就ては、御繁用中誠に恐入候へとも、一応御引見被下、委細斯波氏より御聴取願はれ候はゞ幸甚之次第に奉存候
実は小生参邸之上御願可申上義に候へとも、目下県会開会中之為其意を得不申、誠に失礼千万之義に候へとも書中を以て御願用迄如斯御座候
時下折角御自愛希上申候 敬具
 - 第44巻 p.117 -ページ画像 
  十一月二十二日             斎藤守圀
    渋沢子爵閣下
        御執事
  ○斎藤守圀ハ当時ノ埼玉県知事ナリ。


(増田明六)日誌 大正一五年(DK440041k-0002)
第44巻 p.117 ページ画像

(増田明六)日誌 大正一五年      (増田正純氏所蔵)
十二月十一日 土 晴              出勤
○上略
本日ノ来訪者と其要件
○中略
7不破富三郎 大日本明道会寄附金子爵よりの分千円受領の件


諸会報告書(四) 【拝啓 梅雨ノ候愈々御健勝奉賀候、陳者予テ閣下ノ御賛成ヲ忝フシ候埼玉県下各小学校ヘ勤王文庫寄贈ノ件ハ…】(DK440041k-0003)
第44巻 p.117-119 ページ画像

諸会報告書(四)             (渋沢子爵家所蔵)
拝啓 梅雨ノ候愈々御健勝奉賀候、陳者予テ閣下ノ御賛成ヲ忝フシ候埼玉県下各小学校ヘ勤王文庫寄贈ノ件ハ、偶々財界ノ故障等ニテ遅延ノ事情相生ジ候折柄、其後県教育界有志ノ熱誠ナル後援ニヨリ、先般取纏メ完了候段、偏ヘニ御芳志ノ賜トシテ感謝措カサル処ニ御座候、付テハ御寄贈ニ係ル文庫ハ昨年六月中埼玉県庁ノ了解ヲ得テ便宜県庁ヘ送附仕リ、一括保管ヲ願ヒ居リ候次第ニテ、不日別紙寄附書ト共ニ知事ノ紹介ニヨリ夫々当該小学校ヘ配付相成ルベク取運ビ中ニ候間、何レ寄贈ヲ受ケタル学校長等ヨリモ相当御挨拶可申上筈ニ御座候得共不取敢精算相書添ヘ此段御礼旁々御報告申述ベ候 敬具
  昭和三年六月十日
            大日本明道会理事長 斯波淳六郎
    子爵渋沢栄一閣下
           御執事
(別紙、印刷物)
拝啓 近時青少年諸氏動もすれば皮相なる思想に眩惑せられ、其の弊害甚だしからんとする傾向あるは、深く戒慎すべき事態に御座候
就いては曩きに大日本明道会が編纂したる勤王文庫は、専ら皇道に関する重要文書を初め、維新前後に於ける志士碩学の遺稿詩歌等を輯録し、其の散逸を防ぎ候ものにして、精神教材として之れを各学校に備へ置き候事は、国民教育上最も有益なる方法と存ぜられ候まゝ、同志申合せ、今般御即位の大典を奉祝記念し、埼玉県知事の御了解を得て県下四百十五個所の各小学校に対し、教職員各位の御参考旁々生徒訓育上講話資料として、各壱部宛寄贈致し候間、御受納の上は充分御活用相成り度、此段申進め候也
  昭和六年六月
        有志者
           子爵 渋沢栄一    大川平三郎
           埼玉県各郡教員団体  田中栄八郎
              福沢桃介    小倉常吉
              高窪喜八郎   松崎半三郎
              諸井恒平    発智庄平
 - 第44巻 p.118 -ページ画像 
              今井利喜三郎  石井健吾
              秦豊助     西川武十郎
              尾高豊作    渡辺湜
              金沢冬三郎   高橋守平
              永田甚之助   久米良作
              山中勇     酒巻景一
              渋沢義一    河田大三九
              遠藤柳作    斎藤善八
              山川義太郎   橋本喜助
              松本真平    小山三省
              綾部利右衛門  斎藤安雄
              田中四一郎   白石貞二
              飯塚弥太郎   伊藤長三郎
              石川仁平    石坂養平
              原田要吉    原鉄五郎
              林友平     繁田武平
              渡辺吉右衛門  加藤政之助
              柿原万蔵    粕谷義三
              高柳二郎    武政恭一郎
              長島作右衛門  永瀬庄吉
              大森喜右衛門  久米伊予太郎
              山崎覚太郎   山崎嘉七
              松谷正太郎   小島金兵衛
              安部彦兵衛   斎藤蔵之助
              坂田清兵衛   平沼弥太郎
              菅間密之輔   鈴木徳次郎
              日東村長    太田村教育会長
              芳野村長    高階村長
              田面沢村長   名細村長
              植木村長    山田村長
              古谷村長    福原村長
              南古谷村長
      学校長殿
(同封印刷物)
    埼玉県下各小学校へ勤王文庫
    有志御寄贈ニ関スル精算報告
      収入之部
一金七千八百八拾六円也 有志各位ノ醵金総額
      支出之部
一金八千四百八拾円也  埼玉県下各小学校四百十五校分及川越市各中等学校図書館九個所合計四百二十四部但シ壱部代金弐拾円也
一金四拾七円也     東京ヨリ埼玉県庁及川越市役所ヘ送附運賃
一金壱百九円五拾銭也  右発送ニ要シタル荷造、包装費及寄贈書類
 - 第44巻 p.119 -ページ画像 
印刷費
合計八千六百参拾六円五拾銭也
      差引
一金七百五拾円五拾銭也 大日本明道会負担
      収入之部内訳
 一金壱千円也 子爵 渋沢栄一殿       一金壱百円也  秦豊助殿
 一金弐千円也    大川平三郎殿      一金壱百円也  西川武十郎殿
 一金七百弐拾六円也 埼玉県各郡教員団体殿  一金壱百円也  尾高豊作殿
 一金参百円也    田中栄八郎殿      一金壱百円也  渡辺湜殿
 一金参百円也    福沢桃介殿       一金壱百円也  金沢冬三郎殿
 一金弐百円也    小倉常吉殿       一金壱百円也  高橋守平殿
 一金弐百円也    高窪喜八郎殿      一金壱百円也  永田甚之助殿
 一金弐百円也    松崎半三郎殿      一金壱百円也  久米良作殿
 一金弐百円也    諸井恒平殿       一金壱百円也  山中勇殿
 一金弐百円也    発智庄平殿       一金壱百円也  酒巻景一殿
 一金壱百円也    今井利喜三郎殿     一金壱百円也  渋沢義一殿
 一金壱百円也    石井健吾殿
○中略
  以上合計七千八百八拾六円也
 備考
  一、本県各小学校総計四百拾八校ノ処有志田島竹之助氏弐部、小暮忠誠氏壱部各別途ニ寄贈セラレタルニヨリ之レヲ除外セリ
  右之通リニ候也
   昭和三年六月        大日本明道会理事長
                      斯波淳六郎


国体教育の奨励と其事蹟 尾形正弥著 第五二頁 昭和八年一一月刊(DK440041k-0004)
第44巻 p.119 ページ画像

著作権保護期間中、著者没年不詳、および著作権調査中の著作物は、ウェブでの全文公開対象としておりません。
冊子版の『渋沢栄一伝記資料』をご参照ください。