デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
6款 択善会・東京銀行集会所
■綱文

第6巻 p.255-257(DK060068k) ページ画像

明治23年11月15日(1980[1890]年)

是ヨリ先、貯蓄銀行条例発布サル。ヨツテ五円以下ノ当座預金勘定ハ該条例第一条第二項ニ抵触スルヤ、明年一月以降貯蓄金残高ヲ報告スベキ勘定科目ハ如何ニスベキヤ、ノ二項ニ付キ当局ニ内稟ス。後明年一月以降貯蓄預金ノ名称廃止セラルベキニ付キ総テ別段預金ニ振替ヘ且五円以下ノ金額ハ総テ該条例第一条第二項ニヨリ取扱フベキ旨指示セラル。


■資料

会議録事 自明治二十二年一月至明治二十三年十二月(DK060068k-0001)
第6巻 p.255-257 ページ画像

会議録事  自明治二十二年一月至明治二十三年十二月 (東京銀行集会所所蔵)
    ○第百六回同盟定式会議録事 ○明治二三年一〇月一五日
会長曰、今般貯蓄銀行条例発布ニ因リ、従前ノ如ク国立銀行ニ於テ貯金営業ヲ為スヲ得サルカ如クナルニ付、該法律ノ精神及貯金ノ性質研究スルハ必用ナリト思考セリ、但其為メニ別ニ委員ヲ設クルヲ要セサルヘケレハ現委員又ハ書記長等ニ於テ其取調ニ従事シ、当路者又ハ法学家ニ就キ質疑詢問スルモノハ如何ト、衆皆此挙ヲ可トナシ、之ニ従事スヘキコトニ議決セリ
    ○第百七回同盟定式会議録事 ○明治二三年一一月一五日
次ニ会長○渋沢栄一ハ前会ニ於テ議決シタル貯蓄銀行条例中意義明瞭ナラサルモノニ就キ書記長ヲシテ其取調ニ従事セシメタリシニ、先頃大阪第三十二国立銀行外山脩造氏上京ノ際大蔵大臣ニ面接シテ該条例ニ関シ疑問ノ点ヲ陳述セシカ頃日同大臣秘書官ヨリ之ニ対スル解釈ヲ同氏
 - 第6巻 p.256 -ページ画像 
ニ示サレタル趣ヲ以テ、参考トシテ其謄本ヲ小子ニ送付セラレタルニ付、一覧スルニ到底国立銀行ニ貯蓄ノ兼業ヲ許サヽルノ精神明瞭タレハ、敢テ法文ノ字句ニ拘泥シテ論議スルコトヲ止メ、而シテ当所ニ於テ取調ヲ為シタル普通当坐預リ金ニハ、差引勘定若シクハ預リ金利子振替ヲ以テ入金スル如キハ、実際免カルヘカラサル者ナルヲ以テ、斯ノ如キ場合ニハ其金額五円以下ト雖、其性質固ヨリ貯蓄ニアラサルヲ以テ、該条例第一条第二項ニ抵触セサルモノトシテ可ナランカ、又二十四年一月一日以後ニ於ケル貯蓄金残存高ヲ報告スル勘定科目ハ、之ヲ如何シテ可ナルヤヲ其筋ヘ質問スヘキヤ、且要スルニ貯蓄事業ハ到底新ニ組織シテ之ヲ営ムヨリ他策ナカルヘキ者ト考フレハ、殊ニ銀行局長又ハ法律家ニ質疑スルノ必要モナキカ如クナレハ、只従来ノ貯蓄預リ金処理上各行区々ノ取扱ヲナスヨリハ、寧同盟全般一様ニ処スルノ宜シキニ如カサルヲ以テ、之ヲ銀行局長ヘ稟議スヘキヤ否ノ議問ヲ発セリ
  佐々木勇之助氏曰、若シ其稟議ニ対シ厳重ナル反対ノ指令有ル時ハ所謂毛ヲ吹キ疵ヲ求ムル者ニシテ、其処分上甚タ困難ナルベシ宜シク自己ノ信スル処ニ従テ之ヲ処理シ、当坐預ハ当坐預リノ精神ヲ以テシ、貯蓄預ハ貯蓄預リノ精神ヲ以テ取扱フヘシ、然ル時ハ聊差支ナカルヘシ
  三輪信次郎氏曰、然リト雖、或ハ其精神ヲ誤解スルモノナシトセサレハ当路ニ稟議ヲ経テ我々同業者ノ心得ト為サハ如何、現ニ弊行ノ如キハ時トシテ少数ノ金員ヲ預入ルモノアレハナリ
  長谷川一彦氏曰、偶々之アリトスルモ其等ハ例外ノ者ト視テ可ナリ
  佐々木勇之助氏曰、仮令銀行局カ我々ノ満足スヘキ指令ヲ為ストスルモ、若司法官ニシテ之ト反対ノ意見ヲ有スルアラハ其指令モ無効ナラン
会長曰、然ラハ先ツ委員ヨリ銀行局ノ意見ヲ聴キ、臨機申牒ヲ要スレハ則委員長ヨリ之ヲ開稟スヘク、倘又同局ノ意見我々ノ意想外ニ出テタル時ハ更ニ臨時会議ヲ開キ協議ヲ尽スヘシト、衆皆之ニ同意ヲ表セリ
(別紙)
貯蓄銀行条例第八条ニ曰ク、銀行ニシテ貯蓄銀行ノ事業ヲ営マントスルトキハ、地方長官ヲ経由シテ大蔵大臣ノ認可ヲ受クベシトアリ、今此条ノ趣旨ヲ考フルニ国立銀行ト雖トモ、貯蓄銀行条例ヲ遵守スルニ於テハ貯蓄銀行ノ事業ヲ営ミ得ルカ如シト雖トモ、事実上国立銀行ハ決シテ貯蓄銀行ノ事業ヲ営ムコト能ハサルナリ、其理由ハ
第一 貯蓄銀行条例第三条ニ拠レハ取締役ハ銀行ノ事務ニ付連帯無限ノ責任ヲ有ス
第二 同条例第四条ニ拠レハ貯蓄銀行ハ資本入金ノ半額以上ヲ利付国債証券トシ、供托所ヘ預ケ入レサルヲ得ス
第三 同条例第五条ニ拠レハ貯蓄銀行ハ貸付証券ノ割引、国債証券及ビ地方債証券ノ買入ノ外其資金ヲ使用スルコト能ハス
第四 同条例第六条ニヨレハ貯蓄銀行ノ貸付ハ六ケ月ヲ過ルヲ得ス、
 - 第6巻 p.257 -ページ画像 
其抵当ハ国債証券地方債証券ニ限ルコト
又割引ヲナス手形ハ支払資力ニ付疑フベキ理由ナキ二名以上ノ裏書アルモノニ限ルコト
第五 貯蓄銀行ニシテ条例ノ規定ニ違反スルモノハ、其取締役ヲ五十円以上五百円以下ノ罰金ニ処ス
第六 貯蓄銀行ニアラスシテ貯蓄銀行ノ業ヲ営ミタルモノハ、前項同様ノ罰金ニ処ス
右ノ六項アレバ到底国立銀行ハ貯蓄銀行ノ事業ヲ営ム能ハス、又貯蓄銀行ハ其素質細民ノ貯蓄ヲ保護スルモノナレハ、他ノ営利銀行ノ能ク兼業シ得ルモノニアラザレハ、当省ヨリ国立銀行ハ貯蓄銀行ノ事業ヲ兼業スルヲ得スト指令セラレタリ、然リト雖トモ若シ従来ノ国立銀行ニシテ其資本ヲ減シ、三万円以上ヲ分ツカ又ハ更ニ三万円以上ノ資本ヲ募リ、之ヲ以テ其国立銀行ヲ離レ、別ニ株式会社ヲ組織シ、貯蓄銀行条例ヲ奉シテ貯金事業ヲ経営スルハ固ヨリ妨ナシ、只国立銀行ノ資格ニテ之ヲ兼業スルヲ得サルノミ、株主ハ国立銀行株主ニテ貯蓄銀行ノ株主ヲ兼ルモヨシ、又役員モ兼摂シテ少シモ妨ケナシ、而シテ営業ノ場所ハ国立銀行ノ構内ニテモ妨ナシ、然レトモ資本ヲ分ツ以上ハ帳簿ヲ異ニシ、経済ヲ異ニスルハ勿論ナリ
    ○第百八回定式会議録事
                       栄一印 (印)
明治二十三年十二月十五日第百八回同盟銀行定式会議ヲ開キ渋沢委員長・園田・西邑・山中等ノ各委員ヲ併セ来会スルモノ二十七名ナリ是日客員トシテ日本銀行ヨリ三野村理事・山本筆頭書記来会セラレタリ委員長渋沢栄一氏ハ会長席ニ着キ、議事ニ先タチ報告シテ曰ク、前会議決シタル貯蓄預金残存高取扱心得方ハ其筋ヘ内稟セシ処、来二十四年一月ヨリ貯蓄預金ノ名称廃止ノ筈ニ付、同年一月以来ハ総テ別段預リ金ニ振替申スヘシ、且当坐預リ金出納上場合ニヨリ五円以下ノ金額取扱ハ総テ貯蓄銀行条例第一条第二項ニ拠ルヘキ旨指示セラレタレハ此段領意アリタシ