デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

3章 商工業
1節 綿業
2款 三重紡績株式会社
■綱文

第10巻 p.150-160(DK100018k) ページ画像

明治27年4月14日(1894年)

近来競争会社ノ増資、支那市場拡大等ニ因リ、是日臨時株主総会ヲ開キ資本金参拾六万円ノ増資ヲ決議シ、新ニ織布工場ヲ設置ス。栄一相談役トシテコノ間ニ尽力ス。


■資料

青淵先生六十年史 (再版) 第一巻・第一〇七七―一〇八三頁 〔明治三三年六月〕(DK100018k-0001)
第10巻 p.150-151 ページ画像

青淵先生六十年史(再版) 第一巻・第一〇七七―一〇八三頁 〔明治三三年六月〕
 ○第十九章 綿糸紡績及織布業
    第三節 三重紡績会社
○上略
一第五次増募株及織布工場設置ノ事
 愛知分工場ノ機械ハ僅カニ其一部ノ据付ヲ了スルニ当テ、今又タ拡張ヲ計ルハ或ハ軽進ノ恐アリト雖トモ、深ク我邦紡績事業ノ前途ヲ
 - 第10巻 p.151 -ページ画像 
慮リ近来各地ノ増錘益々盛ニシテ世況ノ盛衰如何ニ及フ時ハ、今ヨリ之レカ風潮ニ当ルノ策ヲ講セスンハアラス、玆ニ織布工場ヲ設置スルノ必要ヲ認ム、他日綿糸商況ノ不振ニ遭遇センカ、一方ニハ棉花需用ノ一分ヲ補ヒ一方ニハ賃銀廉キ人工ヲ加ヘ、以テ需用無限ノ支那地方ニ輸出セント欲ス、故ニ四百台ノ織機ヲ設計スルト共ニ織布緯糸紡出用トシテ壱万本ノ増錘ヲ為シ、両々相全カラシメントノ目的ナルヲ以テ明治廿七年四月十四日、臨時株主総会ヲ開キ参拾六万円ノ株式ヲ増募スルコトニ決議セリ
  ○「織機の据付は当時我国に於て尚ほ珍しい斬新の設備であつた。斎藤氏は海外視察の結果予て織機の甚だ必要なるを認め、伊藤翁に献言して愛知工場に之を据付けた。台数四百台に過ぎざりしも翌年日清戦争の事ありて、三重紡績は大阪紡績其他と共に陸車の指定工場となり、軍用綿布を製織して莫大の利益を挙げた。」(絹川太一編「伊藤伝七翁」第一七七頁)


渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年一月二〇日(DK100018k-0002)
第10巻 p.151-152 ページ画像

渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年一月二〇日 (伊藤伝七氏所蔵)
(別筆)
  明治廿七年一月廿日
恭賀新禧、昨年中者会社之業務万端御厚配被下逐日旺盛ニ至候段御同慶奉存候、尚当年も不相替御精励奉願候
株主総会も去る十日無事相済、利益配当割合も原案通可決相成是亦御同慶ニ奉存候、但其臨時会ニ於而議決致し候借入金之定度を設けさる儀者、松村氏之動議一応便利之様ニ相見へ候得共、銀行ニ対し金融之如何ニ関係可致事を慮り候へハ、其定度無之時ハ反て銀行ニ於而疑惑を生し候場合も有之、結局銀行ニ対する得失者同一ニ帰し可申、加之其限度者実際適当之需用額ニ従ひ相定め候事ニ付、銀行ニ対し候如何ニ関し可否可致ものニ無之、取締役と株主と之間ニ立て候規約ニ付、必其定限無之而者不都合之事ニ有之候、就而者此次尚又臨時会を再開し其額を定め候も余り事々敷相成候間、本年七月之総会を待ち其節必規定相立候様御取計可被下候、此段御答旁予め申上置候
賞与金配当割合御考案御示し被下、従前之割合ニ準し候分及今回新規割合等参照校考仕候処、本社監査役者他之振合と違ひ其担任大ニ厚く取締役之補助位ニも相当り可申様ニ相見へ候間、取締役配当之半配位を目的と致し少くも一名二百五十円位之配当ニ致し候方可然と存候、而して職工之分者追々人員も相増し候ニ付前回より五分増加可致との御立案ニ候得共、職工者役員と者全く其性質を異ニ致し候ものニ付、其増員ニ準し賞与之率を増し候儀者必用無之と被存候間、職工之分者従前之額ニ据置候方可然候、而して将来職工ニ毎季又者年末手当として給与致し候分ハ、賞与之項を用ひすして営業費として支弁致し候方法ニ相改め候方適実と相心得申候、此辺も筆次申上置候間他日十分御熟考可被下候、就而者此回之賞与配当ニ付、小子之意見者職工之分を従前割合ニ据置き、監査役之分を増加可致之二点ニ有之、此意見之要領御採用相成候ハヽ、他之細目ニ者聊異議無之ニ付可然御決行可被下候、又大沢へ之報酬増加之御意見者折角御注意ニ者候得共、従前之通ニ而御心配ニ者及ひ不申、御来示者已ニ本人ニも申伝へ候処、従前本人へ報酬として御贈付之外毎回申上候通、小子賞与之内より幾分を与
 - 第10巻 p.152 -ページ画像 
へ候儀ニ而過分と心得居候次第ニ付、旁以此儀者従前之通御据置相成度との望ニ有之候間、左様御諒意可被下候
右之段御答旁申上候也
                       (朱印)
                    渋沢栄一(印)
  伊藤伝七様
  (以下自筆)
  尚々貴台斎藤君とも支配人技術長兼務之廉ニて賞与配当を受候ハ当然之義ニ付、聊も御斟酌ニ不及義と存候、乍序申上候也


渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年二月五日(DK100018k-0003)
第10巻 p.152-153 ページ画像

渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年二月五日 (伊藤伝七氏所蔵)
(別筆)
  明治廿七年二月五日
去月三十一日付御状一昨三日相達し拝見、御来示之各項領意御廻議之件落手仕候
賞与金配当計算之儀、前便御内稟ニ対し意見申上候処、幸ニ之ニ御同意被下、且監査役之分者更ニ御意見を以て夫々御案算之割合聊異議無之候間、御廻議之通御取計可被下候
各員増給之御廻議書一覧仕候、上級四五名之処者兼而其為人事務取扱之様子も領意仕居候得共、其他ニ至り候而者十分其器量を心得不申ニ付、敢て其可否を議し難く要之貴方之御精議を経へ候者と相信し、都而御同意仕候間可然御取計可被下候
関根嘉助ノ外ニ工業学校機械科卒業生大塚和吉・中原才二郎両人採用之儀者、已ニ分工場も不遠竣工ニ可及ニ付而者実際必要と御同意仕候間、速ニ採用之運ひニ取計可被下候
前便御内議申上候人物之儀ニ付而者貴兄者無論御同意被下候処、九鬼氏御相談ニ而尚御熟考之上御回示可相成趣領意仕候、前便申上候通、極十分之器ニ者無之候得共、前陳之歴由有之候者ニ付御熟議之上宜敷御取計可被下候、此段御答旁尚申上置候
宮里仲太郎儀ニ付御回示之趣領意仕候、早速差出度之処先達而以来病気ニ而未た全治ニ至らす候間、全治を得候上貴地へ差出可申、其節者宜敷御取扱可被下候、且同人俸給之儀等者兼而申上置候通ニ付、今便御来示之御意見聊異議無之ニ付御都合ニ任せ御取計被下候
職工賞与配当之事ハ前便意見申上置候次第ニ而到底役員之例ニ準し難く、或ハ月末之賞与を改定して更ニ其収纜法《(攬)》を設け可申歟、敢て本季内ニ於而決行を要し候儀ニも無之候得共、将来ニ於而者前便申上候旨を以而適宜之方法相立候様仕度、尚御熟考可被下候
先達而上海へ御遣し相成候斎藤悦三、去月十九日帰社致し訪査之結果者不充分ニ候得共、夫々綿花買入之手段ハ御調へ相成候旨領意仕候、尚細情者次便之御報道を待ち可申候
大阪表へ出張員を常置可致之事ニ付御来示之次第承知仕候、先年同地へ出張店設置之事ニ付小子者其必用無之意見を申上候儀も有之、今回者更に出張員相設候様其名義者相異り候得共、已ニ常置出張員を致し候上者其旅宿ニ於而公務を取扱候儀ニも不相成、又杉村之宅へ出張致し候訳ニも不相成して、畢竟出張所を形造り候様ニ可至、尤事実其必用有之候ハヽ不得已事ニ候得共、大阪ニ出張員を要するものハ只綿花買入之一事ニ而、其数量者巨大ニ候得共単純之事務ニ而、且日々相関
 - 第10巻 p.153 -ページ画像 
係致し候事務ニ者無之ニ付、大阪紡績会社へ御照議之上、杉村ニ右事務之兼務を委嘱可致儀者便利法ニも可有之候得共其助手として尚一名出張為致候時者前現之場合ニ至り不都合不少ニ付、杉村ニ委嘱可致事ニ御止め、可然御取計相成候様致し度候、尤杉村へ委嘱之儀も大阪紡績会社之都合ニ依り候儀ニ付、同社へ御協議相成候ハヽ是迄同人ニ嘱托致し候例も有之候間、今回改て其請求ニ応し呉候儀ニ可相成儀者格別難事ニも有之間敷候間、宜敷御協議尚其事情御示し可被下候
貴兄ニ者過日来、阪神へ御出張去月廿九日御帰社之由、毎度御教労御繁忙推察仕候《(マヽ)》、時下折角御自愛可被下候、小子儀も今回大阪ニ於而之紡績聯合会ニ者彼孟買航路競争之事も有之候ニ付、繰合せ参宮鉄道之開業式臨席を兼、出張可致積ニ有之候、委細者近日拝晤可申上候也
                         (朱印)
                      渋沢栄一(印)
 伊藤伝七様
二申、本社株式売買を名古屋株主之望ニ任せ、同地取引所之売買ニ付し候儀者御来示之通、小子ニ於而も其必要無之と者存候得共、多数之望ニ任せ取引所御委托之儀御同意仕候、就而者自今以後尤御注意可被成儀者、払込期限之三ケ月前ニ取引所へ通知可致一事者明廿八年十二月限り数回之払込ニ可相成ニ付、今日ニ於而其割払金額期限等を予定し置き、万不都合無之様御取計有之度、或者金融上ニ於而ハ本社自から窮屈之感を生し可申も難計候得共、前現之他望を斟酌し御廻議之場合ニ至り候事情を推察し、御同意致し候事ニ付能々御注意可被下候、此段申添候也


渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年三月一日(DK100018k-0004)
第10巻 p.153-154 ページ画像

渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年三月一日 (伊藤伝七氏所蔵)
  明治二十七年三月一日
拝啓、然者貴社昨季之役員賞与配当金御決定ニ付小生へも御分配被下忝拝受仕候、右之中例ニ倣ひ大沢へも分与いたし領収書ハ別封ニ差上申候
神戸倉庫会社之倉庫火災ニ付、少々損毛相生し可申由驚入候義ニ候、向後とも火災保険ハ可成堅固ニ御取扱有之度候、且此度之災害ハ保険会社も倉庫会社も共ニ手落有之哉と存候間、尚藤井へ申遣し双方示談之取扱ニいたし、免責之為議論を生し候様之義無之事ニ企望仕候
四月頃御挙行可被成名古屋工場開業式ハ、勉而節倹ニ被成経費も不相嵩様御注意有之度候
宮里義も昨年来病気之処、昨今全快いたし候ニ付本月五日頃出立貴方へ罷出申候、可然御使用可被下候、又会計主任者之義ハ此程聊心当り之人物有之候ニ付、今一応聞合其上書中御打合可申上と存候
印度航路一条ハ向後とも聯合会之申合、堅固ニ相成候様呉々も御尽力可被下候、詰り日本之恥辱と相成候事柄ニ付、目前之小利ニ拘泥無之様頼上候
過日ハ罷出、毎度御馳走ニ相成難有奉存候、取込中御礼も不申上、等閑之次第御海恕可被下候、九鬼・斎藤之両君へも宜敷御伝声可被下候右申上度 匆々
                         (朱印)
                      渋沢栄一(印)
 - 第10巻 p.154 -ページ画像 
 伊藤伝七様


渋沢栄一 書翰 伊藤伝七・斎藤恒三宛 明治二七年三月三〇日(DK100018k-0005)
第10巻 p.154-155 ページ画像

渋沢栄一 書翰 伊藤伝七・斎藤恒三宛 明治二七年三月三〇日
                     (伊藤伝七氏所蔵)
(別筆)
  明治廿七年三月卅日
拝啓、此度増株之為め臨時総会を開き及ひ始業式挙行等之事ニ付、過日斎藤君御手紙を以而縷々御来示之趣領意致し候処、右増株之件議案ニ付而ハ小子意見有之候ニ付、熟考之上両三日中ニ御回答可申上又始業式ニ小子臨会之事は、来月十五日前ハ関東銀行会等之要事有之何分罷出兼候事情、去る廿六日大沢より為申上置、又山岡小三郎ニも其大略申含め候処、此頃尚又伊藤君より大沢へ御来示之次第承知致し候、議案之儀は爾後熟考致し候処、過日斎藤君御来議之節小子意見申述候通、増株額は三拾六万円として資本総額百二十万円ニ致し候方、其挙確実ニして過失無之事と小子は自信致し候間、則別紙之通修正案を設け差進申候、何卒此議案を以而議決相成候様監査役諸君へも御話し可被下候、蓋小子之此意見を持し候は、本年二月決算之貸借表ニ拠り候ニ、将来払込可相成株金二十二万円余有之、又新工事之竣成迄ニは十五万円以上之積立金も出来可致ニ付、其営業用資金ニ流用可致分ハ十二分有之候、尤名古屋分工場操業之日ニ至り、其上織布兼業も相開け候節は営業用資金随て増加可致候得共、現今之借入金額は本社事業之釣合ニ於而決して過当ニ無之、則二月決算ニ於而十九万円余有之、此位之借入金を引続き存し置候へハ、現今之営業用廿六万円余之一倍ニ至り候とも尚余裕有之差支候儀無之、其上両三年も経過致し候ハヽ積立金之増加ニ而全然借入金を要せさる事ニ可相成、既ニ如此成算有之候上は此際強て増株額を過大ニ致し候而已ならす、其幾分を公売之募集ニ付して其差金を以て積立金を増殖可致等之方法は、実ニ求めて繁縟を招き候者ニ而決して得策ニ無之と断案致し候間此段申進候、宜敷御領意可被下候
名古屋分工場始業式之儀は、既ニ夫々準備之都合有之、殊ニ運転上之便利を以而是非十五日ニ挙行被成度との事情領意仕候、小子之都合は前回申上候通之訳ニ而何分差繰相成兼候間、臨会不致事と御承知可被下候
右之段御答旁申上候、諸事宜敷御処理可被下候也
                    渋沢栄一(印)
    伊藤伝七様
    斎藤恒三様
(別紙別筆)
     臨時総会議案(印)
第一号
第一項 織布工場を愛知分工場内ニ設置し、其機数ハ大略四百台と為し、明治廿九年六月を限り、其工事及ひ機器之据付を竣了すへき事
第二項 織布用糸増製之為め壱万本以内之紡錘を愛知分工場内ニ添設し、明治廿九年十二月を限り其工事及ひ機器之据付を竣了す
 - 第10巻 p.155 -ページ画像 
へき事
第三項 此織布兼業及ひ紡錘増添之為め三拾六万円之増株を為し、其一株を五拾円と為し七千弐百株を募集すへき事
第四項 此増株ハ第五次増株と号し、明治廿七年七月一日株式本帳ニ記在する株主ニ於而負担する者と為し、毎三株ニ壱株を割付け其端数株ハ之を公売ニ付し、其利益金之内諸《(経費)》を支払ひ残余を其端数之株高ニ配当すへき事
第五項 此増株金ハ第一回壱株ニ付金五円を明治廿七年九月一日ニ募集し、残額ハ明治三十年十二月卅一日を限り毎需用之時、三十日前ニ株主へ照知して募集す《(へ)》き事
     但本文払込を怠る者ハ定款附則ニ拠り処分すへき事
第六項 此増株金ハ其払込之月より計算して毎季之営業利益金を配当すへき事
 (以下四行省ク)
 本社之営業ハ逐年進歩して規模亦漸次拡張し、今也愛知分工場建築を竣り、将来製糸之数大ニ増加すへきを以て、玆ニ紡績事業前途之大勢を察し、織布之兼業を開創し、糸布両産を以て盛ニ其販路を内外ニ推拡するを要し本案を提出する所なり
        (朱書)
     (四月 日)
明治廿七年三月              三重紡績株式会社
     予算大要
金拾八万円           織布工場建築費
金弐拾万円           紡錘壱万本増添費
合計三拾八万円
 内
 金三拾六万円         増株を以而支弁
 金弐万円           積立金流用支弁
           (朱書)
           (以上)
    (コノ一行省ク)
    臨時総会議案
第二号
今回三拾六万円増株之事を決議したるニ付、定款内左之項を改正すへき事
 第三条 当会社ノ目的ハ洋式器械ヲ以テ綿糸ヲ製造シテ之ヲ販売スルヲ本務トシ、其製糸ヲ以テ織布販売スルヲ兼業トスヘシ
 第四条 当会社ノ資本金ハ百弐拾万円ニシテ、之ヲ弐万四千株ニ分チ一株ヲ五拾円ト為シ、株主ノ責任ハ其株金高ニ限ル
     (但書ハ従前ノ通リ)
 附則第一条「明治廿八年十二月迄ニ」ヲ「明治卅年十二月卅一日ヲ限リ」ト改ム
 (朱書)
 (明治廿七年四月十四日
                      (朱書)
                      三重紡績株式会社)
  ○右栄一書翰ノ括弧内小文字ハ三重紡績株式会社臨時総会決議録ニヨリ校シタルモノナリ。


渋沢栄一 書翰 斎藤恒三宛 明治二七年八月一〇日(DK100018k-0006)
第10巻 p.155-157 ページ画像

渋沢栄一 書翰 斎藤恒三宛 明治二七年八月一〇日 (伊藤伝七氏所蔵)
 - 第10巻 p.156 -ページ画像 
(別筆)
  明治廿七年八月十日
去る二日付御状相達し拝見仕候、時下酷暑之候益御健勝奉賀候、陳は工事営業等之近情御報道之次第承知仕候
分工場器械類到着甚以遅滞致し候由、右は最初三井物産会社と之約定ニ於而、器械類彼地船積之度数此地到着之期限等如何相成居候や、もし既ニ其約ニ違ひ、今日ニ及ひ候事ニ候ハヽ、不得已其約定ニ拠り、厳敷談判致し候より外無之候間、其辺御含ミ可然御取計可被下候
織布器械及ひ之ニ属する増錘等之分は、未た全く注文ニハ相成居不申事ニ候や、もし注文相成居不申候ハヽ、此際清国と交戦ニ付、将来織布業ニ対する影響之如何等、更ニ詳察を加へ候上、注文之運ひニ致し候方ニは無之や、右ニ付而は大阪紡績会社織布輸出上之意見等も御問合せ、交戦中と雖、他国商人之手を経、其名義ニ而輸出致し候ハヽ、彼地銷售ニ於而も聊差支無之候や、対清之軍事は此上幾許之歳月ニ渉り可申か、目的更ニ無之ニ付、既ニ総会之決議を得候事ニは候得共、此際臨機之考案を要せす、直ちニ其器械之注文致し候は少しく時機ニ適せさる様被存候間、十分御熟慮之上、尚御意見御来示可被下候
彦部氏之事は当方より之書状行違ひ、御承知相成候事と存候、前便申上候通、本人は小子之説諭ニ而承服致し、貴社ニ従事之決心ニ相成候処、親族等之間ニ於而協議不相調之由、真野氏より申来候事ニ候、就而は同人之代りニ此際更ニ撰択可致哉、又ハ尚一季を待ち、来年之卒業生ニ就き其人物を撰ひ候様可致御考ニ候や、伊藤君とも篤と御相談之上御申越可被下候、其御意見之如何ニ依り、真野氏とも相謀り可申と存候
七月分利益之甚た減少致し候は御同憾ニ候、右ニ付将来余り低価ニ売捌候より、数月貯蔵し、其価を待て銷售致し候而は如何と之御考は、尤以て御同意致し兼候、従前綿花之価格製糸之相場等は内外諸種之事情ニ因り高低消長致し候ものニ而、其間之長短ハ決して窺測可相成ものニ無之候間、此上何ケ月貯蔵致し候ハヽ必何程之価位ニ可至との想察は、人智之及ふ処ニ無之、果して其期を知り難き時は、或ハ五ケ月を待ち或ハ六ケ月七ケ月を待ち候と申も、畢竟妄測ニ過きす候、妄測を以て其製造物を貯蔵等致し候は、尤以危険之事ニ候間、必す此之如き計を執らす、安けれハ安く売り、高けれハ高く売り、常々製糸之停滞せさるを目的として営業致し候様御決心可被下候
前条七月分之薄利は御同憾ニ而、案外之様ニは候得共、製糸需用之消長其価格之潮落等《(マヽ)》は、実は営業上之常体ニて、今日敢て可驚事ニも無之、前年数季大ニ豊利を得候は、今日之伏因とも可申存候、要之貴社は爾来積立金ニも富ミ、他ニ比し大ニ心強き処も有之候間、此際製糸之壱万ニ於而決して投機之意案を労せす、務て原料之買方ニ遺失なく工費之節減ニ注《(意脱カ)》し、而して利益之厚薄を算せす、随て製し随て売り、総て自然之大勢ニ随ひ、一針路を航し候覚悟を以て御精励可被下候、前条は小子元来之意見ニ而、今日新ニ思付候儀ニは無之候得共、御来示ニ依り尚又玆ニ申上候事ニ候、伊藤君へ此状御示し、御同意御励精之程是祈候
右は小子より親しく申上度之処、頗る繁劇ニ付、其大意を大沢ニ告け
 - 第10巻 p.157 -ページ画像 
代筆為致申候、宜敷御諒意可被下候也
                    渋沢栄一(印)
    斎藤恒三様
(以下自筆)
副申、貴社株金払込之時期ニ付而も愚案可申上旨来示之処、右ハ兼而議決之趣旨ニよりて、必要之場合ニハ無遠慮通知いたし、滞金相生し候ハヽ相当之処為致候外無之《(マヽ)》と存候、併本文ニ申上候如く、もし議決之増工事ニても未タ着手ニ至らす、而して将来之景況懸念と存候分ハ、之を延引するハ差支無之と存候、且又払込之時日ハ可成丈普通金融ニ余裕有之候時期、例へハ五月とか十一月とか申時日を御撰被成度と存候
製糸販売方ハ勉而貯蓄品無之様被成度、決而見込を以製品貯蔵等なされ候義は御無用ニ候、営業ハ朝鮮事件ニ拘ハらす、最早一張一弛之数ニ有之候歟と存候間、到底是迄之如き利益ハ見込相付不申事と存候、而して営業困難ニ打勝候手段ハ、原料買入之注意と製造上飽迄費用節減之二途と存候、紡績業も此半季迄之如き有様ハ向後常ニ遭遇し得へき訳ニハ無之と存候間、別而御覚悟被下、此点ニ付而ハ殊二伊藤君と充分御協議之上、重立候社員へハ両君之御覚悟を御懇示ニて、戮力維持之工夫専一ニ候、為念右等申上候也
                      渋沢栄一
    斎藤恒三様


渋沢栄一 書翰 斎藤恒三宛 明治二七年八月二三日(DK100018k-0007)
第10巻 p.157-158 ページ画像

渋沢栄一 書翰 斎藤恒三宛 明治二七年八月二三日 (伊藤伝七氏所蔵)
(別筆)
  明治廿七年八月廿三日
廿一日付御状相達し拝見御来示之事情領意仕候、爾来製糸不捌ニ随ひ借入金も逐次多額ニ至り候事者御同困之至ニ御座候、就而者此際金融之大体ニ於而寛急宜しきニ処し、弁済可致ニ付而者前便ニも申上置候此上起業之不急ニ属し候分者一時延期致し候儀必用と被存候、果して其延期ニ致し候節者払込金之儀者、此九月一日以後之処者如何様之割合ニ可相成哉、要するニ此際必用之払込者金融之如何ニ不拘、是非入金之事ニ取計候外無之候得共、不急工事ニ対する事者一時順延致し金融之如何斟酌之方得策と被存候ニ付前条申上候事ニ候、御意見御示し可被下候
製糸売捌之儀者縦令安直ニ候得共、損之計算ニ不相成迄者勉て売捌候方至計ニ付、決して待価之計を持せす可成有荷之増加不致様御注意可被下候、商況之消長ニ不拘有荷数を増加不致より外妙策無之候、此儀尚又申上候
上海へ派員之事者情勢不可已事ニ者候得共、此際彼邦之処置者甚以残酷極り候様子ニ付、同港へ送り候糸荷等者其辺ニ対する保護者物産会社とも十分協議安全之計を得候上ニて、売込方ニ従事致し候様御慎戒被下、派出員へも御深諭可被下候
安田丑作を以て近情御申述可被下趣ニ候得共、前条起業之緩急及払込之延期等者金融上大体ニ関する《(マヽ)》ニ付、此際御意見御示し可被下候、依て一応貴答旁申上候也
                      渋沢栄一
 - 第10巻 p.158 -ページ画像 
    斎藤恒三様
二申、小子只今他出ニ臨ミ候間、大意を大沢へ告け代筆為致申候、御諒意可被下候


渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年八月二七日(DK100018k-0008)
第10巻 p.158-160 ページ画像

渋沢栄一 書翰 伊藤伝七宛 明治二七年八月二七日 (伊藤伝七氏所蔵)
      ○
  明治二十七年八月廿七日
拝啓、爾来少々御不快之由承知仕候得共当分之御事と存候、併残暑強く候ニ付御保養専一ニ祈上候、然者安田氏を以て御申越相成候貴社金融之都合ハ、此際別ニ御心配被成候程ニも無之と被存大ニ安心仕候、実ハ現況如何哉と懸念いたし大坂紡績同業者も頃日来出京同地困難之事共被申聞候旁先日も斎藤氏迄一書申上候義之処、今日安田より詳細承合稍懸念を解き申候
現在諸借入金之合計五拾六万円余ニ候得共、九月一日之払込株金両方ニて六万四千円外ニ昨今収入之糸代も三四万円有之候由ニ付、右五十六万円ハ少々宛入金いたし切替頼入候ハヽ各銀行も承知可致、又器械代七万円余ハ可成引延し無拠場合ニハ物産会社より三井銀行へ借入方周施為致《(旋)》、担保品ハ貴方ニて持綿差入候ハヽ無理ニも相弁し可申、然時ハ此上売却之糸代ハ都而原綿買入ニ廻し候とも、又ハ借入金償却ニ廻し候とも自由ニ都合可出来と存候、又斎藤君より御問合之払込金ハ十一月ニ至り第四次之分拾円払込為致候迄ニ被成、第五次ハ御見合被成候ハヽ株主も苦情無之と存候、尤も新設工事も此際見合候而不都合無之限りハ御猶予之方と存候
製糸ハ精々売行ニ御尽力之方と存候、上海之方もタタ商会ニて心配いたし呉候ハヽ是又引合候丈ハ御取扱有之度候、郵船会社も其運賃を神戸発壱噸弐円位迄低下之積今日相談仕候、是ハ此程聯合会より股野・野田出京ニ付、小生も種々心配いたし右様取極申候、タタ之手ニて出帆候とも郵船会社ハ矢張運賃引下候積ニ御坐候
渋谷庄三郎氏被参、貴社之手形日本銀行大坂支店之再割引ニ不相成ニ付、小生より川上へ依頼候様と被申聞候得共突然右様之事、小生申込候ハ不都合ニ付貴方へ書通し貴兄より尽力候様可為致と答置候、右ハ如何之取引ニ候哉一応御伺申上候
右等当用申上度、且斎藤君廿五日附御状も拝見本状ニ回答仕候間、御伝声可被下候 匆々不一
                        (朱印)
                     渋沢栄一(印)
  伊藤伝七様
      ○
(別筆)
  明治廿七年十一月二日
拝啓、爾来益御健安奉賀候、陳ハ過日滊車中ニ而御談話致し候本季間利益予算御取調、安田丑作を以御再稟被下候処、恰小子帰京ニ際し、内外取紛居、今朝安田より之口陳も篤と承り、御示し之予算も熟覧仕候次第ニ候、就而本季利益之儀ハ、是迄之持綿丈ニ而操業致し候時ハ甚敷不手際之結果を成し、大ニ不面目とも可申、予算第三案ニ拠り候ハヽ最多之収益を得候得共、一体此予算ハ極て正当之方法ニ無之、実
 - 第10巻 p.159 -ページ画像 
ニ不得已ニ出て候権宜之取計ニ付、其持綿之余り延長致し候ハ不宜候間、第二案即従前之持綿と新買之綿と等分混用計算ニ従ひ候方可然と存候間、此予算ニ拠り本月分より御実施可被下候、依て御示し之書類ハ返却仕候
織布工事其外資金弁用之計算ハ今回同時ニ御廻し相成兼、目下御取調中之趣承知致し候、右ハ過日も申上候通、先つ織布工事之挙措を定め弥其起工之期を定め候上ハ、株金払込残額割払之期限を予定し、而して全株金之内固定資本営業用資本之別を算定し、負債逓減之計算より其事情ニ拠り前途尚何季頃迄ハ何程位之負債を存し置き候等之各項、簡明ニ御計算、併て其御意見をも付し御示し可被下候
綿花持高之儀ニ付而ハ是迄度々申上候儀も有之候処、近頃ハ甚巨額之持物有之候上、今日綿価下落ニ而困難致し候場合ニ至り候ハ、敢て求候失計ニハ無之候得共、畢竟其居常持高十何ケ月分或ハ何貫目迄を限り可申との規定を失し候流弊ニ而、此一事尤以常々戒心を持し候儀幹要ニ付、以来ハ大約二ケ月分使用之綿花を存し候事ニ御確定、其余是非共価格之為め数月分之買置致し候方必用と之場合も有之候時ハ、其時々十分取締役会之評議を尽し候上、尚相談役之意見をも聴き候上ニ而、相決し候事ニ御取極可被下候、今日之下落ハ所謂時運之不幸にして、他日之ニ反し利益を得候事も可有之候得共、要するに僥倖を得候より不幸を取らさる方勝算ニ付、到底巨額之買置ハ危虞を不免事と存候間、御猛省被下、前顕之通以来御取計可被下候
工費之儀毎決算ニ拠り査考致し候ニ近来漸次増加致し、試ニ前数季より通覧致し候得ハ左之通
 廿四年前季  一銭七厘七   同後季  二銭二厘三
 廿五年前季  二銭〇四    同後季  二銭一厘九
 廿六年前季  二銭四厘七   同後季  二銭四厘六
 廿七年前季  二銭八厘五八
右之通漸次相騰り候而已ならす、本年七月ハ三銭四厘五毛、八月ハ三銭五厘、九月ハ二銭九厘と相加り申候、工費之増減ハ申上候迄も無之其製造高之大数ニ至り候程逓減可致ハ当然之処、如此却退之結果を現わし候ハ甚以御同憾ニ不堪候、分工場を設置致し候已前より多少工費を減し候社望ニ候処なるニ、右之結果ニ而ハ前日之三万錘を追称致《(マヽ)》し候嫌有之候、或ハ工銀多少加上致し、又石炭価格之騰貴利息仕払之次第ニ増加致し候等も幾分原因と為し可申候得共、工業之拡大ニ随ひ、視聴之精密を欠き候処も一分相存し可申と存候間、此辺ハ斎藤君とも十分御研究被下、遺失無之様御注意可被下候
右之段申上度、委曲ハ安田へも申聞置候間、同人より細情御聴取御領意可被下候 草々以上
                    渋沢栄一(印)
  伊藤伝七様
   (以下自筆)
   尚々本文申上候数項ハ、過日滊車中ニて親敷縷述仕候ニ付、貴台ニハ充分御領意被下候事と存し候、又工費節減等ニ付而ハ斎藤君ニも爾来不容易御配意被下候事と存候間、小生とて敢而右等之事共を以御攻撃仕候等之意念ハ無之候得共、只事業拡張ニ
 - 第10巻 p.160 -ページ画像 
応し、夫程之施設注意無之時ハ、自然種々之欠点を生し候ものニ付、平生之婆心遠慮なく申上候次第ニ付、不悪御聞取可被下候也