デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

7章 経済団体及ビ民間諸会
1節 商業会議所
3款 東京商業会議所
■綱文

第20巻 p.500-506(DK200051k) ページ画像

明治27年7月23日(1894年)

当会議所事務所ニ於テ営業満期国立銀行処分問題調査委員会議開催セラル。栄一列席シ、国立銀行ノ沿革ニ就キ演説ス。


■資料

東京商業会議所月報 第二七号・第五―一一頁 明治二七年一一月 【左ニ記載スル所ハ去…】(DK200051k-0001)
第20巻 p.500-506 ページ画像

東京商業会議所月報  第二七号・第五―一一頁 明治二七年一一月
 左ニ記載スル所ハ去七月廿三日本会議所事務所ニ於テ営業満期国立銀行処分問題調査委員会議ヲ開キタル節、委員ノ請求ニ因リ会頭渋沢栄一君ノ演述セラレタル談話ノ要領ニシテ、本問題ノ調査上参考ヲ要ス可キモノニ付、玆ニ之ヲ掲載ス
    国立銀行ノ沿革大要      渋沢栄一君述
近来世上ノ一問題タル国立銀行満期処分ノ事ニ関シ、余ハ多年銀行事業ニ従事スルノ故ヲ以テ、玆ニ国立銀行創立ノ起因ヨリ今日ニ至リタル顛末ノ大要ヲ略陳セントス、抑モ国立銀行ナルモノハ明治五年ニ米国ノ制度ニ傚ヒタル国立銀行条例ノ下ニ、始メテ我国ニ成立シ、其目的ハ主トシテ不換紙幣ヲ消却スルニ在リタルカ如シ、然ルニ気運未タ熟セスシテ僅ニ二三ノ銀行成立シタルノミニテ、遂ニ当初ノ目的ヲ達スルヲ得サリキ、依テ政府ハ明治九年ニ至リ更ニ国立銀行条例ヲ改正シ、一方ニハ一般金融ノ発達ヲ計リ、一方ニハ士族ノ恒産ヲ保持スルノ目的ヲ以テ、各府県ニ訓諭シテ大ニ之カ創立ヲ奨励セラレタリシニ其効空シカラスシテ僅々一年半計リノ間ニ陸続国立銀行勃興シテ、其数百五十以上ニ達スルニ至レリ、当時政府ニ於テ国立銀行ニ対シ如何ナル方針ヲ執ラレタルヤハ既ニ該条例ノ明文ニ拠テ知ルヲ得ヘクシテ例ヘハ地所・家屋ハ営業上ノ必要アルニ非サレハ購入スルヲ得スト云フカ如キ、抵当物ノ流レ込ハ必ス六ケ月以内ニ処分スヘシト云フカ如キ、要スルニ之ヲシテ商業銀行タラシムルノ趣旨ニ出テタルガ如シ、尤モ此等国立銀行ノ中ニハ、較其資本固定ニ偏シ恰モ農工業銀行タルカ如キモノナキニアラスト雖トモ、大躰ニ於テハ商業銀行ノ組織ヲ有スルモノト云フモ可ナリ、然ルニ明治十五年ニ至リ、政府ハ欧洲中央銀行ノ制度ニ傚ヒ日本銀行ヲ創立シテ紙幣ノ統一ヲ企図セラレ、次テ兌換制度ヲ実施スルノ目的ヲ以テ明治十六年ニ至リ再ヒ国立銀行条例ヲ改正シ、其紙幣発行ノ特典ヲ停止セシカ、其結果トシテ是迄国立銀行ハ営業満期後尚引続キ営業セント欲スル時ハ更ニ其筋ノ許可ヲ受クレハ可ナリシモノモ、此改正ノ為メ将来ハ若シ営業ヲ継続セント欲ス
 - 第20巻 p.501 -ページ画像 
ル時ハ、私立銀行ノ資格ニ引直サヽルヘカラスシテ、随テ紙幣発行ノ特権ハ当然消滅スルモノトナレリ、此改正ハ専ラ紙幣統一ノ主義ニ基キタルモノニシテ、要スルニ財政上ノ改良ニ外ナラサルニ付、国家全躰ノ上ヨリ之ヲ観ル時ハ固ヨリ適当ノ挙措ナリト雖トモ国立銀行トシテハ恰モ既得ノ権利ヲ侵害セラルヽカ如キ感ナキヲ得スシテ、実ニ営業上ノ一大革新ト謂ハサルヲ得ス、去レハ当時ノ大蔵卿タリシ松方伯モ此改正ヲ断行スルニハ頗ル躊躇セラレタルモノト見ヘ、之カ発表前二三ノ銀行者ヲ招キテ此改正ノ已ムベカラサル所以ヲ懇諭セラレ、猶其善後策ニ就テモ親シク諮詢セラルヽ所アリシカ、当時余モ其席末ニ列リタル一人ニシテ、同伯ニ答フルニ、此改正ハ国家ノ枢要ニヨルモノトセハ固ヨリ已ムヲ得スト雖トモ、実ニ銀行者ノ利害ニ非常ノ影響ヲ及ホスモノニ付、セメテハ其善後策トシテ紙幣消却ノ方法ハ之ヲ急劇ニセスシテ、可成的銀行ニ便利ヲ与ヘラレタシトノ旨ヲ以テシタリ是当時政府カ大ニ此改正ニ重キヲ置カレタルコトヲ証スルニ足レリ、斯クテ政府ハ其後国立銀行条例改正ノ主旨ニ基キ、更ニ国立銀行紙幣合同消却法ヲ定メラレタルガ、其方策ハ先ヅ国立銀行紙幣引換ノ事ハ一ニ日本銀行ニ負担セシメ、其引換準備金ハ之ヲ日本銀行ニ託シテ公債証書ヲ買入レ、加フルニ紙幣消却元資積立金トシテ各国立銀行紙幣発行高ノ一分二厘五毛宛ヲ毎半季ノ利益金ヨリ割キ、同シク之ヲ日本銀行ニ託シテ公債証書ヲ買入レ、各両種ノ公債証書ヨリ生スル利子ヲ以テ年々紙幣ノ消却ヲ行ヒ、満期ニ至リ該積立金ノ元金ヲ以テ発行紙幣ノ残存スルモノヲ一時ニ消却シ了リ、其残金ハ準備金ト共ニ各国立銀行ニ還附スルノ趣向ニシテ、其際大蔵省ヨリ示サレタル予算書ノ計算ニ拠レハ、即チ国立銀行ハ営業ノ満期ニ際シ準備積立金及差益金ニテ買入レタル公債証書並ニ元資消却積立金ニテ買入レタル公債ヲ売却シ、発行紙幣ノ総高ヲ消却シタル過剰金七拾万九千余円ヲ持帰ルノ計算ナリシ、然リ而シテ当時ノ銀行局長タル加藤済氏ハ京浜ノ国立銀行十一行ヲ招キテ此計算ヲ内示セラレ、其後同氏ハ更ニ京浜国立銀行二十余行ヲ招キ、時ノ大蔵卿松方伯列席ニテ其意見ヲ諮詢セラレタルニ右二十余行ハ別ニ異存ナキ旨ヲ答申シタルヲ以テ、政府ハ日本銀行及ヒ各国立銀行ニ命令ヲ発シ、双方契約ヲ締結セシメテ始メテ此合同消却法ヲ実施セラレタリ、然ルニ其後明治十九年ニ至リ、政府ハ兌換紙幣ノ制度ヲ実行スルニ当リ、財政整理ノ為メ新ニ薄利公債ヲ発行シテ従来ノ厚利公債ヲ消却セラレタルヨリ、俄然前陳ノ計算上ニ至大ノ喰ヒ違ヒヲ生シ、当初ハ営業満期ニ至リ準備金公債ヲ外ニシテ七十万円以上ヲ持帰リ得ヘキノ予算ナリシモ、今ハ却テ多額ノ持出シヲ要スルノ懸念ヲ生スルニ至レリ、右ハ畢竟財政整理上ノ結果ニシテ、固ヨリ不得已コトヽハ申シナカラ、国立銀行ニ取リテハ非常ノ迷惑ナルニ付早晩之カ救済策ヲ講スルノ必要アルヲ信シ、当時ノ銀行局長加藤済氏ヲ訪ヒ之カ意見ヲ叩キタルニ、恰モ同氏ノ病中ト云ヒ、為メニ充分ノ研究ヲ尽サスシテ別レタルカ其後同氏ハ間モナク死亡セラレ、之ニ代テ局長ノ任ヲ襲ヒシハ上床熙載氏ナリシモ是亦不幸ニシテ病死セラレ次ニ明治二十二年ニ至リ大野直輔氏其職ニ任セラレタルニ付、更ニ従来ノ行掛リヲ談シテ同氏ノ一考ヲ求メタルニ、同氏モ〓ハ至極尤モノ
 - 第20巻 p.502 -ページ画像 
次第ナレハ追テ何分ノ詮議ニ及フヘキ旨ヲ答ヘラレタルモ、其後間モナク他ニ転任セラレテ又々要領ヲ得ルニ至ラサリシ、次ニ同局長ニ任セラレタルハ今ノ大蔵次官田尻稲次郎氏ニシテ、余ト同氏トハ予テ旧交ノ因アルニ付、一応一己ノ資格ヲ以テ其大意ヲ陳述シ置キ、更ニ同盟銀行中ヨリ五名ノ陳情委員ヲ選ヒ、余モ其委員ノ一人トシテ他ノ四氏ト共ニ、明治二十三年夏季ノ頃ヨリ九月ノ初旬ニ至ル迄再三大蔵省ニ出頭シ、同氏ニ面会シテ事情ヲ具陳シタルニ、同氏モ其玆ニ至リシハ国家経済上已ムヲ得サルコトヽハ言ヘ、銀行ノ迷惑モ亦思ヒヤラルルニ付、何トカ他ニ適当ノ方法ヲ設ケテ之カ救済ノ途ヲ求メサルヘカラストハ思ヘトモ、今更法律ヲ変更スル訳ニモ行カサレハ、兎ニ角局長宛ノ書面ヲ以テ希望ノ点ヲ陳情アリテハ如何、左スレハ日本銀行トモ協議ノ上、各国立銀行ト日本銀行トノ間ニ一種ノ契約ヲ締結シ、営業満期ノ際ニ未消却ノ紙幣アラハ予テ紙幣発行ノ抵当トシテ大蔵省ニ預ケアル処ノ公債証書ヲ其儘日本銀行ニ預ケ替ヘ、各国立銀行ハ之ヲ抵当トシテ日本銀行ヨリ紙幣消却ニ要スル丈ケノ金ヲ無利足ニテ借入レ、漸次其消却ノ道ヲ立ツルノ方法ヲ設クルノ考ナリトノ事ナリシニ付、即チ局長ノ諭示ニ従ヒ明治二十三年九月十二日附ヲ以テ書面ヲ同局長ニ差出シ、猶ホ余ハ一己ノ資格ヲ以テ時ノ大蔵大臣松方伯ニ面謁シ、素望ノ要旨ヲ陳述シテ略ホ其認諾ヲ得タリキ、然ルニ爾来専ラ前陳ノ方針ヲ以テ銀行局ト日本銀行トノ間ニ於テ交渉中、又々局長ノ更迭アリテ田尻稲次郎氏ハ主税局長ニ転任シ、加藤高明氏其後任トナラレタルニ付(明治二十四年七月大蔵省官制改正ノ結果トシテ、銀行局ヲ廃シ監査局ヲ置キ、銀行事務ヲ管理セラルヽニ当リ加藤高明氏ハ監査局長ニ任セラレタリ)更ニ前局長ノ諭示ニ従ヒ書面ヲ提出シタル事ヲ述ヘ、之カ同意ヲ求メタルニ、加藤局長ハ全ク前局長ト其意見ヲ異ニセラレタルカ如ク、政府ニ於テ一旦幣政画一ノ方針ヲ執リ之カ一着歩トシテ国立銀行条例ヲ改正シタル以上ハ、仮令銀行者ニ於テ多少ノ迷惑アルニモセヨ、道理上ヨリ之ヲ観察スル時ハ政府ハ決シテ此等銀行者ヲ救済スルカ如キ責任ナキノミナラス、日本銀行ニ於テ無利足ノ貸金ヲ為スカ如キハ抑モ条例ノ許サヽル処ニシテ、株主中ノ苦情ヲ醸スノ基因ナルヘシトテ、痛ク反対ノ意見ヲ述ヘラレタルニ付、余等ハ之ニ対シテ既往ノ行キ懸リヲ述ヘ縷々弁明シタル末、兎ニ角現行ノ法律上ヨリ為シ能ハサルトノ事ナラハ更ニ営業継続ノ法律案ヲ議会ニ提出セラレタキ旨ヲ述ヘタレトモ、遂ニ其意ヲ果スヲ得サリキ、斯クテ明治二十五年トナリ、加藤監査局長其任ヲ去リテ鈴木利亨氏之ニ代リタルニ付、重テ従来ノ成行キヲ述ヘテ其意見ヲ徴シタレトモ、兎角ノ確答ニ接セサル内引続キ内閣ノ更迭トナリ、大蔵大臣松方伯冠ヲ挂ケテ当時ノ次官タリシ渡辺国武氏其後任ニ栄進セラレタルガ、此際京浜ノ同盟銀行協議ノ上新旧大臣ヲ招待シタルコトアリシカバ、此会同ヲ機トシ其席上ニ於テ銀行者従来ノ希望ヲ述ヘ、其後前ノ委員等ハ共ニ大蔵省ヘ出頭シ、渡辺大臣ニ面謁シテ陳述スル処アリシニ、同大臣ノ諭示セラルヽニハ、該件ニ就テハ曾テ田尻ニ於テ非常ニ心配シタルコトモアリシカ、加藤ハ法律ニ偏シテ之ニ反対シタルヤニ聞ク、依テ猶ホ充分ノ調査ヲ尽シ可成銀行者ノ素望ヲ達セシムル様尽力スヘシトノ
 - 第20巻 p.503 -ページ画像 
事ナリシモ、其後何等ノ沙汰モナク打過ギ明治二十六年トナリシガ、同年七月二十二日大蔵省ヨリ召喚アリタルニ付余ハ早速同省ヘ出頭シタルニ、田尻次官ヨリ国立銀行紙幣消却方案ヲ内示セラレ、之ニ対シ異議アラハ申出ツヘキ旨ヲ口達セラレタリ、右方案ニ定ムル所ノ紙幣消却手続ハ概略左ノ如シ
 第一 私立銀行トナリテ営業ヲ継続セントスル国立銀行ハ、其満期前ニ日本銀行ニ請求シ、其銀行発行紙幣ノ割付消却残高ヲ消却スル為メ兌換銀行券ヲ借入ルヘキ事
 第二 日本銀行ハ前項ノ請求ヲ受クルトキハ、請求銀行ノ営業満期日ニ於ケル発行紙幣割付消却残高ヲ算定スル事
 第三 日本銀行ハ総元資公債証書ヲ時価ニ計算シ之ヲ各銀行ニ割付ケ、其請求銀行ニ属スル分ヲ相当代価ヲ以テ日本銀行ヘ買ヒ受クル事
 第四 日本銀行ハ前項公債証書ヲ買受ケタル代金ノ内ヨリ最初請求銀行ヨリ預リタル発行紙幣準備金ニ該当スル金額ヲ請求銀行ヘ払渡ス事
 第五 日本銀行ハ前項発行紙幣準備金ニ該当スル金額ヲ引去リタル残額ハ之ヲ預リ置キ、前第二項請求銀行ノ発行紙幣割付消却残高ノ消却資金ト為ス事
 第六 日本銀行ハ前項消却資金ノ金額ト前第二項ノ発行紙幣割付消却残高トヲ比較シ、消却資金ノ不足スルトキハ其不足額ヲ以テ年賦貸付ノ金額ト定メ貸付契約締結ノ義ヲ請求銀行ヘ通知スヘキ事
 第七 前項ノ貸付金ハ無利子トス、但引換ノ請求ナキ散失国立銀行紙幣ハ日本銀行ノ所有ニ帰スヘキ事
 第八 請求銀行第六項ノ通知ヲ得タルトキハ日本銀行ニ協議シ、発行紙幣割付消却残高ニ対シ大蔵省ニ上納シアル処ノ抵当公債証書ヲ直チニ年賦借入金ノ抵当トシテ日本銀行ヘ納入スヘキ事
  請求銀行ハ発行紙幣割付消却残高ヲ日本銀行ニ於テ消却シタルトキハ、其抵当公債証書ヲ大蔵省ヨリ直チニ日本銀行ヘ下戻サルヘキコトヲ委任スル事
 第九 請求銀行ハ前項ノ如ク発行紙幣抵当ノ公債証書ヲ日本銀行ヘ差入レ、発行紙幣割付消却残高ヲ消却残高ヲ消却スル資金不足額ヲ借入ルヽニ付キテハ、其年賦借入金償還ノ方法ハ左ノ条項ニ依ル事
  一消却資金不足額借入金ノ年賦金額ハ元発行紙幣下付高ノ年二分五厘ニ当ル金額ト定メ、請求銀行ヨリ毎年一月・七月ノ両度ニ割当テ日本銀行ヘ償還スル事
  二日本銀行ハ毎年両度年賦貸付金ノ償還ヲ受ケタルトキハ、其償還金ニ対スル抵当公債証書ヲ請求銀行ヘ返還スル事
  三年賦償還ノ期限ハ請求銀行ノ元発行紙幣下付高ノ年二分五厘ニ当ル金額ヲ年賦金トシテ毎年償還シ、其借入金ヲ全ク償還シ終ルノ日時ヨリ以外ニ渉ルコトナシ
 第十 請求銀行ハ前項ニ依リ契約書二通ヲ製シ、一通ハ日本銀行ヘ送付シ、一通ハ請求銀行ヘ留メ置クヘキ事、但此契約書ハ公正証
 - 第20巻 p.504 -ページ画像 
書タルヘシ
 第十一 日本銀行ハ前項契約書締結ノ上ハ直チニ前第五項消却資金及ヒ年賦貸付金トヲ以テ、請求銀行ノ発行紙幣割付消却残高ヲ一時ニ合同消却スヘキ事
依テ其後銀行集会所ニ於テ同業者ヲ会シ、前記消却方案ニ就キ審議ヲ遂ケタルニ、営業満期ニ至リ従来年々積立テタル処ノ紙幣消却元資積立金ヲ以テ紙幣ヲ消却スルモ、猶ホ残額七百七十余万円トナルヘキニ付、是ハ無論日本銀行ヨリ借入ルヽ事トシ、予テ日本銀行ニ預ケ置ク処ノ紙幣引換準備金ハ即チ公債証書ノ額面ヲ以テ還附ヲ請ヒ、年々ノ消却法ニ就テハ異議ナキ旨ヲ決シタルニ付、先ツ之ヲ同局長ニ答ヘ置キ、猶ホ日本銀行ニ就キ準備金返還ノ事ヲ協議シタルニ、右準備金ハ通貨ヲ以テ返付スヘキモノナレハ公債証書ノ額面ヲ以テ返付スル事ハ為シ能ハストノ事ナリシ、然ルニ余ハ猶ホ其議ヲ翻サント欲シ、更ニ同行ノ三野村・山本等ノ諸氏ニ懇談シテ其意ヲ貫徹センコトヲ勉メ、延テ八月十九日日本銀行株主総会ノ時ニ際シ、同総裁ハ熟考ノ末遂ニ余等ノ希望ヲ承諾シ、玆ニ一ト先ツ一段落ヲ告ケ、此上ハ相当ノ手続ヲ経テ契約ヲ締結スヘキ迄ノ運ヒトナリタリ、然ルニ日本銀行ハ、兼テ大蔵省ニ於テ内議セラレタル紙幣消却方案中ニアル引換ノ請求ナキ散失国立銀行紙幣ハ日本銀行ノ所有ニ帰スルトノ事ハ、法律上ノ規定ニ拠ラサレハ安心シテ契約ヲ締結スル能ハストノ旨ヲ以テ、之ヲ大蔵省ニ伺出テ、此等ノ為メニ一時契約中止ノ姿トナレリ、此際又一方ニハ国立銀行ニ於テモ現行条例第十二条ノ規定ノミニテ其営業ヲ継続シ得ヘキヤ否ヤニ就キ種々ノ議論ヲ生シ、或ル法律家ヲ招聘シテ其意見ヲ叩キタルニ、何分他ニ特別ノ法律ヲ設クルニアラサレハ其儘継続スル事ハ出来難カルヘシ、又散失紙幣利得ノ事ハ政府ニ帰スルモノニシテ日本銀行ニ帰スルハ違法ナラントノ説ナリシカハ、曩ニ大蔵省ヨリ国立銀行ニ内示セラレタル紙幣消却方案モ殆ント其効ナキニ至リタリ依テ此上ハ全国ノ銀行者相団結シテ以テ之カ善後策ヲ講スルノ外ナシト思ヒ、即チ東京ノ同盟銀行率先シテ各地ノ銀行者ヲ勧誘シ、玆ニ全国ヲ大別シテ最寄々々ヲ組合セ、関東・関西・九州・四国・奥羽・北海道等数箇ノ団躰ヲ作リタリ、而シテ関東ノ団躰ハ其同盟ノ数五十三行ニシテ、即チ之ヲ関東銀行会ト称シ、明治二十六年十月始メテ東京ニ開会シテ大ニ討議ヲ尽シタルニ、或ハ延期ヲ請願スヘシト云フ者アリ、或ハ継続法案ノ発布ヲ望ムヘシト云フ者アリテ、議論容易ニ決セサリシモ、結局政府ニ於テハ本期ノ議会ニ継続方案ヲ提出セラルヘキ模様アレバ、暫ク其成行ヲ傍観スヘシト決シ、一ト先ヅ閉会シタルガ当時政府ニ於テモ未タ調査ノ行届カサリシ故ニヤ、終ニ議会ニ提出スルノ運ニ至ラスシテ止ミタリ、依テ本年四月関東銀行会ハ更ニ東京ニ開会シテ此事ヲ議シタルニ、政府ノ前期議会ニ提出セサリシハ徒ニ責任ヲ免カルヽノ政略ナルヘケレハ、寧ロ此際延期ノ請願書ヲ差出スヘシトノ説頗ル勢力アリタレトモ、余カ曾テ渡辺大蔵大臣ニ面謁ノ際親シク聞ク処ニ拠レバ、大蔵省ハ決シテ責任ヲ免カルヽカ為メ該法案ノ提出ヲ見合ハセタル訳ニアラスシテ、次期即チ第六議会ニハ必ス提出スヘシトノ事ナリシニ付、此延期請願ノ事ハ今暫ク猶予スルヲ得策ナ
 - 第20巻 p.505 -ページ画像 
リト信スル旨ヲ熱心ニ主張シタルニヨリ、遂ニ多数ノ容ルヽ処トナリ余ノ説ク如ク議決シテ閉会ヲ告ケタリ、然ルニ其後九州団躰主唱者トナリ、四国・中国・奥羽・北海道ノ各団躰ト協議シテ各其委員ヲ大坂ニ会シ、関西ノ団躰ニ説クニ延期法案ノ利益ヲ以テシタレトモ、関西団躰ニ於テハ兼テ関東団躰ト意見ヲ同クシ、今ヤ政府ニ於テ予テ銀行者ノ希望ニ従ヒ継続方案ヲ出サントスルニ際シ一方ヨリ延期請願ヲ為スカ如キハ故ラニ同業者中ニ二途ノ希望アル旨ヲ表白スルニ均シク、国家全躰ノ為メ決シテ得策ニアラサル旨ヲ以テ之ニ応セサリシカハ、猶東京ニ於テ全国各団躰ノ大会ヲ開キテ延期ノ気勢ヲ張ルコトニ決シ其後此等団躰ノ委員等ハ此大会ニ参スル為メ五月初頃ヨリ追々東京ニ来集シ、先ツ運動ノ手初トシテ九州団躰ノ委員数名ハ大会ノ期日ニ先タチ関東銀行会ノ幹事銀行ナル第十五国立銀行及第三国立銀行某氏等ニ就キ之ヲ遊説シタルニ、何レモ一己トシテハ延期説ニ同意ナル旨ヲ答ヘタル趣ナリシモ、余ハ全ク反対ノ意見ヲ述ヘタリ、而シテ余モ亦幹事銀行タル第一国立銀行ノ代表者タレハ其応答ノ間或ハ行違ヲ生センコトヲ恐レ、同月十二日前記幹事銀行ノ某氏等ト会シ、九州委員ノ出席ヲモ請ヒ、改メテ関東銀行会決議ノ要領ヲ述ヘ、仮令一己トシテ延期説ニ賛成スル者アルモ是レ毫モ効力ナキ処ニシテ、兎ニ角関東銀行会トシテハ決シテ延期説ニ同意スルコト能ハサル旨ヲ明ニシタリ、斯クテ同月十五日大会ハ開カレタルガ、関東銀行会ハ兼テ延期ニ同意セサリシヲ以テ此大会ニ与カラサリシ、尤モ関東銀行会中兼テ延期ヲ希望セル二三ノ銀行者ハ一個ノ資格ヲ以テ参席シタリト聞ケリ、然ルニ其後東京同盟銀行ニ於テハ延期説ニハ不同意ナルモ、此際各地銀行者ノ出京ヲ期トシ共ニ懇親会ヲ開ク方好都合ナルヘシトノ議起リ、即チ東京同盟銀行主唱者トナリ同月十七日芝紅葉館ニ於テ全国銀行者ノ懇親会ヲ開キタルガ、其節各地延期論者ヨリ関東銀行会ノ幹事ニ対シ同会カ延期ニ同意セラレサルコトハ去ルコトナカラ、若シ第六議会ニ於テ継続法案成立セサルニ於テハ同会ハ如何ナル策ヲ執ラルヽノ決心ナルヤ予メ将来ノ方針ヲ定メラレタキ旨ノ懇談アリシニヨリ、即チ幹事ハ同月二十二日ヲ期シ更ニ関東銀行会ノ総会ヲ開キ此事ニ就キ協議ヲ遂ケタルニ、種々ノ議論モアリタルガ、衆議ノ末遂ニ、政府提出ノ継続法案ニシテ当期ノ議会ヲ通過セサルニ於テハ関東銀行会ハ已ムヲ得サルニ付延期請願ノ方針ヲ執ルヘキニ決シタリ、尤モ各銀行者中ニハ一己ノ意見トシテ延期ヲ可トスル者アリ或ハ継続ヲ可トスル者アリ然レトモ此際強チ意見ヲ貫カンカ為メ議会ニ対シテ運動スルカ如キハ得策ニアラサルニ付、此問題ハ暫ク第六議会ノ成行ニ任スコトニ決シタリ、依テ此協議ノ結果ヲ各団躰ノ委員ニ通シタルニ、右等委員ノ人人モ此際延期ニ就テハ別ニ表面ノ運動ヲ為サスシテ止ミタリ、然ルニ其後政府ヨリ愈々継続法案ヲ議会ヘ提出サルヽヤ衆議院ハ之ヲ可決シタレトモ、貴族院ハ未タ之ヲ議スルニ至ラスシテ停会ヲ命セラレタリ於是乎銀行者六団躰中ヨリ出京ノ委員ハ更ニ集会シテ其方針ニ就キ協議シタルニ、衆議ノ末遂ニ多数ヲ以テ延期説ニ決シ、大蔵省ニ向テハ次期ノ議会ニ延期案ヲ提出セラレタシ、若シ聴カレサルトキハ議会ニ向テ延期ノ請願ヲ為ス可キ旨ヲ陳上シ、又一方ニ於テハ日本銀行ニ向
 - 第20巻 p.506 -ページ画像 
テ全国銀行者ノ輿論ハ延期説ニ決シタル旨ヲ陳情スルコトニ決シ、余モ其陳情委員ノ一人ニ選マレタリ、斯クテ先頃ノ各新聞紙ニモ掲載スルカ如ク余モ他ノ委員ト同道ニテ当時川田日本銀行総裁ヲ訪ヒ、全国銀行者ノ意思ヲ代表シテ種々陳情スル所アリ、以テ延期説ニ就キ同意ヲ求メタルニ、同総裁ハ余カ先キニハ継続論ヲ唱ヘナカラ今ハ之ニ反対ナル延期論ヲ唱フルハ頗ル無定見ナリトテ痛ク余ヲ攻撃セラレタレトモ、抑モ余カ一己トシテ継続論ヲ可トスルコトハ今日ニ至ルマテ敢テ異ナルコトナク、唯今日延期論ヲ口ニスルモノハ全国銀行団躰ノ希望ヲ代表スルニ外ナラスシテ、要スルニ同業者中区々ノ希望ヲ表白スルハ同業者戮力協同ノ要旨ニ悖リ、終ニ営業上ノ不利益ナリト信シ不得已己レノ説ヲ抂ケテ多数ノ説ニ従ヒタルカ故ナリ、但シ世間ニ於テハ各地団躰ハ延期ノ希望ヲ貫徹セン為メ次期ノ議会ニ選出サルヘキ議員ヲ買込ムト云フカ如キ風評ヲ為ス者アルヤニ聞ケトモ、斯ノ如キ不条理ノ運動ハ我々団躰ノ決シテ為スヘキ事ニアラサルハ余ノ断シテ保証スル処ナリ
以上陳述スル処ハ従来ノ沿革ニ就キ余ノ知リ得ル処ノ大要ナルカ、抑モ延期ト継続トハ国立銀行自身ニ取リテ何レカ利益ナルヤニ就テハ、近来ノ諸新聞紙上ニ散見スルカ如ク其計算ノ立テ方ニ依リ区々一定ナラザレドモ、余ノ見ル所ニ拠レハ、縦令ヒ十年間延期スルモノトスルモ継続法案ニ比較シテ凡ソ四十万円位ノ利益アルヘキ様ニ思ハルヽガ故ニ、前ニ述ヘタル方案ノ如ク日本銀行ヨリ無利足ニテ消却資金ヲ借入レ継続スルモノトセハ、其計算ハ二者殆ンド損益ナカルヘシ、但シ第十五国立銀行ノ如キ資本多額ニシテ其取引高モ亦随テ多額ナル銀行ニテハ運転資金ノ利足モ低下ナラサルヲ得サレハ、左マテノ利益ナカルヘキニ付、特ニ延期ヲ望ムノ事情アルベシト雖トモ、他ノ資本少キ銀行ニテハ小口ノ取引多キヲ以テ或ハ継続ヲ望ムノ事情アルコトナラン、兎ニ角今日ノ処ニテハ其内部ニ立入リ各個ノ意見ヲ叩クトキハ余カ継続法案ヲ可トスルノ意見ト同説ノモノモ多カルヘシト信スレトモ表面上ノ輿論ニ至リテハ先ツ延期説ニ一定シタリト云フテ可ナリ、猶ホ諸君ニ於テ御質問ノ廉モアラハ余ノ知リ得ル限リハ敢テ答弁ノ労ヲ辞セサルヘシ
   ○営業満期国立銀行処分問題ニ就イテハ本巻明治二十八年十月十四日ノ条参照。
    尚、本資料第六巻所収「東京銀行集会所」明治二十三年九月十二日ノ条、及ビ第七巻所収「関東銀行会」明治二十七年五月二十二日ノ条参照。