デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
3節 国際団体及ビ親善事業
5款 財団法人日華学会
■綱文

第36巻 p.108-109(DK360045k) ページ画像

大正7年7月4日(1918年)

是日、当会評議員会、富士見軒ニ開カレ、栄一出席ス。次イデ九日、当会ノ件ニ付、中国公使章宗祥及ビ中国留学生監督ト帝国ホテルニ会見ス。


■資料

集会日時通知表 大正七年(DK360045k-0001)
第36巻 p.108 ページ画像

集会日時通知表  大正七年       (渋沢子爵家所蔵)
七月四日  木 午後五時 日華学会評議員会(富士見軒)
  ○中略。
七月九日  火 午後六時 日華学会ノ件ニ付支邦公使支那留学生監督ト御会合(ホテル)
  ○中略。
九月廿六日 木 午後五時 日華学会協議会(富士見軒)



〔参考〕日華学会第一回報告 自大正七年五月至大正八年三月 第二七―三一頁(大正八年)刊(DK360045k-0002)
第36巻 p.108 ページ画像

日華学会第一回報告  自大正七年五月至大正八年三月 第二七―三一頁(大正八年)刊
    附属寄宿舎ニ関スル件
大正七年十二月
 一、本会附属寄宿舎開設
    舎名 中華学舎
    所在地 本郷区湯島天神町一丁目弐拾九番地
    収容人員 約弐拾名
    管理嘱託 原田亀彦
 一、中華民国留日学生寄宿ノ情況ニ関シテハ種々ナル世評常ニ絶エサルヲ以テ、本会ハ之カ実情ヲ調査セシニ、彼等学生ヲ止宿セシムル都下ノ主ナル下宿業者ニ於テハ甚シキ弊害ナキカ如シト雖、唯素人下宿ト称スル者ノ中ニアリテハ、種々ナル弊害アルニ似タリ、加之大正七年十月ノ交ニ至リ留日学生ノ宿所大ニ欠乏シ、来東セル者何レモ困難ヲ感シ居ルトノ風説伝ハリ、又中華民国人士ニシテ本会ニ書ヲ寄セテ之カ救済法ヲ講セラレンコトヲ要求セル者アリ、乃チ本会役員協議ノ結果、先試ミニ小規模ノモノ壱ケ所ヲ設置シ、其ノ成績如何ヲ見テ、更ニ適応ノ計画ヲ立ツルコトヽシ、前記ノ実施ヲ見ルニ至レリ
  本郷区湯島天神町一丁目弐拾九番地下宿業東京館ヲ譲リ受ケ、管理ヲ棣々書院主原田亀彦氏ニ嘱託シ大正七年十二月開舎シ以テ現今ニ及ヘリ、舎名及収容人員ハ前掲ノ如シ
  開舎ノ当初ハ入舎セル者寥々タリシカ、大正八年一月以来ハ入舎ヲ希望スル者漸次増加シ、現今ニ於テハ満員ヲ告ケ、猶多数ノ希望者ヲ謝絶シツヽアルノ情況ニシテ、目下ノ在舎人員ハ弐拾参名ナリ
  在舎ノ学生ハ其ノ管理保護ニ信頼シ其ノ訓諭指導ニ悦服シ、舎則ヲ能ク遵守シ熱心勉学ニ従事シツヽアリ

 - 第36巻 p.109 -ページ画像 


〔参考〕日華学会第一回報告 自大正七年五月至大正八年三月 第五〇頁(大正八年)刊(DK360045k-0003)
第36巻 p.109 ページ画像

日華学会第一回報告 自大正七年五月至大正八年三月  第五〇頁(大正八年)刊
    大正七年度自七年五月至八年三月決算
  費目    予算額       決算額       残余額       超過額
            円         円         円
 職員給   二、八八〇・〇〇  二、八二六・四〇     五三・六〇
 雑給      三六二・〇〇    二九六・〇七     六五・九三
 旅費      三〇〇・〇〇    一五三・一一    一四六・八九
 消耗費     五〇〇・〇〇    二一二・四七    二八七・五三
 図書印刷費   五〇〇・〇〇     九三・六七    四〇六・三三
 接待費   三、〇〇〇・〇〇    八五六・四九  二、一四三・五一
 雑費    四、四四〇・〇〇  四、四七七・三一       ・    三七・三一
 合計   一一、九八二・〇〇  八、九一五・五二  三、〇六六・四八