デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
3節 国際団体及ビ親善事業
5款 財団法人日華学会
■綱文

第36巻 p.132-135(DK360051k) ページ画像

大正12年11月27日(1923年)

是日、当会理事会、帝国ホテルニ開カレ、栄一出席ス。


■資料

集会日時通知表 大正一二年(DK360051k-0001)
第36巻 p.132 ページ画像

集会日時通知表  大正一二年      (渋沢子爵家所蔵)
十一月廿七日 火 午後五時 日華学会理事会(帝国ホテル)


渋沢子爵親話日録 第一 自大正十二年十一月至同年十二月 高田利吉筆記(DK360051k-0002)
第36巻 p.132 ページ画像

渋沢子爵親話日録 第一 自大正十二年十一月至同年十二月  高田利吉筆記
                    (財団法人竜門社所蔵)
十一月廿七日
○上略
△五時帝国ホテルに於ける日華学会理事会に出席せらる、学長以下出席《(会)》し、理事山井格太郎氏より今度の震災にて支那学生の寄宿舎其他焼失したる事より、罹災学生を帰国せしむるに至れる苦心の顛末の報告を聴取し、大に其労を多とせられたり、それより再築について政府の補助を仰ぐことを決議し、尚日支関係についての将来の希望なとを語り合ひ九時頃散会帰邸せらる


財団法人日華学会書類(一) 【拝啓、時下益御清栄奉恭賀候、陳者来ル十一月二十七日…】(DK360051k-0003)
第36巻 p.132-133 ページ画像

財団法人日華学会書類(一)        (渋沢子爵家所蔵)
拝啓、時下益御清栄奉恭賀候、陳者来ル十一月二十七日(火曜日)午後五時ヨリ帝国ホテルニ於テ理事会開会致度候間、御繰合セ御出席被下度、此段得貴意候 敬具
  大正十二年十一月廿一日     財団法人日華学会財団法人日華学会印
    子爵渋沢栄一閣下
  追テ本年ハ問題発生セサル限リ本会ヲ以テ終会ト致度候ニ付、可
 - 第36巻 p.133 -ページ画像 
成御出席被下度候


財団法人日華学会書類(一) 【(別筆) 大正十二年十一月日華学会理事会報告事項】(DK360051k-0004)
第36巻 p.133-134 ページ画像

財団法人日華学会書類(一)        (渋沢子爵家所蔵)
    (別筆)
    大正十二年十一月日華学会理事会報告事項
(謄写版)
  学生収容延人員・食事給与数・被服給与数及ビ食糧品ノ分配
一収容延人員          一、三八四人
一食数             四、一五二食
一被服配給              五〇件
  右ノ外糧食品ヲ配給シタルモノ
 一中華女学生寄宿合
 一中華聖公会及同寄宿舎  白米参石弐斗其他副食物
 一中華践実斎
 一尚友学舎
 戸塚・高田方面其他場末ニ一家ヲ構居ル一家族又ハ合宿セル学生ニ対シテハ物資ノ運搬困難ニ付現金ヲ交附セリ
 一交附金額約弐百七十五円
  残留中国学生数 但シ東京・千葉・横浜方面
                     (別筆)
                     十月末現在
     吉林省    九  江西省   一八
     湖北省   参弐  湖南省   五九
     陜西省   一九  河南省    参
     山西省   六六  直隷省   一四
     雲南省   参四  山東省    五
     江蘇省   弐弐  黒竜省    参
     浙江省   四弐  安徽省   一六
     福建省   弐六  奉天省   参八
     広東省  壱参五  貴州省   一〇
     四川省   四〇  甘粛省    壱
     合計   五九弐  内 男 五五〇人 女 四二人
    帰国中国学生数
  一帰国総数                 四五弐人
     内訳
    第一次 九月十五日 千歳丸       二四〇人
    第二次 九月十八日 上海丸(神戸乗船)  二〇人
    第三次 九月二十日 長崎丸(〃)    一三八人
    第四次 九月三十日 上海丸(〃)     三三人
    第五次 十月四日  長崎丸(〃)     二一人
          〆
   罹災中国学生救護事務経費総額
  一金六千九百七十七円八十九銭也 支出総高
       但シ全部外務省ヨリ補給ヲ受ク
 - 第36巻 p.134 -ページ画像 
     内訳
   一弐千九百九十弐円〇七銭 自働車其他運搬費
   一壱千弐百四十弐円    臨時雇員費
   一六百四十六円四十八銭  旅費及手当
   一五百六十八円九十八銭  傷病者手当費
   一四百五十五円九十八銭  糧食費
   一四百参十一円七十二銭  被服購入費
   一参百参拾四円十銭    広告料
   一弐百参十弐円〇六銭   事務所雑費
   一七十四円五十銭     追悼会費用
          〆
   尚ホ此ノ外、救護事務所打切後負傷学生ノ入院料ハ、引続キ対支文化事務局ヨリ支給ヲ受ケ居レリ
  震災惨死中国学生追悼会弔詞朗読者
   日華学会々長     侯爵細川護立(白岩理事代読)
   文部大臣         岡野敬次郎
   対支文化事務局長     出淵勝次(岡部事務官代読)
   支那公使         施履本
   東亜同文会々長    子爵牧野伸顕(別筆)(牧田幹事代読)
   中国東方文化協会代表   何侃
   中国同胞被災急賑会代表  王佐臣
   東京女子美術学校在学   毛如蘭
   早稲田大学学生代表    加藤猛司
  花輪寄贈者
   出淵局長
   渋沢日華実業協会々長
   日清汽船会社
   東亜同文会
   細川日華学会長
   施支那公使
   中国留日学生総会
   中国留日同胞被災急賑会
   中国欠費各省公費生聯合会
   中国広東留日同郷会
   中国陜西留日同郷会
   中華女学生寄宿舎


日華学会第七回年報 自大正十二年四月至大正十三年三月 第九―一〇頁(大正一三年)刊 理事会(DK360051k-0005)
第36巻 p.134 ページ画像

日華学会第七回年報 自大正十二年四月至大正十三年三月  第九―一〇頁(大正一三年)刊
    ○理事会
○上略
同年○大正一二年十一月
一、帝国ホテルニ於テ開会、出席者渋沢顧問・細川会長、内藤・江口山本・門野・白岩及山井ノ各理事ニシテ、震災ニ際シ学生ヲ救護及帰国セシメタル事務報告及事務所復旧方法ニ付協議セリ

 - 第36巻 p.135 -ページ画像 

集会日時通知表 大正一二年(DK360051k-0006)
第36巻 p.135 ページ画像

集会日時通知表 大正一二年        (渋沢子爵家所蔵)
十二月七日 金 午前十時 日華学会催王稀天事件報告(華族会館)


渋沢子爵親話日録 第二 自大正十二年十二月至 高田利吉筆記(DK360051k-0007)
第36巻 p.135 ページ画像

渋沢子爵親話日録 第二 自大正十二年十二月至  高田利吉筆記
                     (財団法人竜門社所蔵)
十二月七日
△午前十時華族会館に於ける日華学会の王希天事件報告会に出席せらる、細川会長以下列席す、新聞記者小村新三郎なる人其調査の顛末を報告して、亀戸事件ハ真に日支国交上の痛恨事なり、由来我官辺の対支方法ハ不親切極まれるものなれば、今回の善後策につきては渋沢・細川両氏以下民間有力者の斡旋に俟たざるべ可らず、願はくハ適当の方法を講じて徹底的に解決せられたしといへり、因りて子爵等は篤と攻究の上其言ふ所果して事実ならは外務当局にも進言する所あらんと答へらる
○下略
  ○中略。
十二月十日
○上略
△五時伊集院外務大臣を官邸に御訪問、過日日華学会にて小村新三郎より報告せる顛末を詳述して考慮を求めらる、大臣ハ其意を諒したるも、之を如何に処置すべきかは即答すること能はずといへり