デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

4章 道徳・宗教
2節 神社
5款 財団法人明治神宮奉賛会
■綱文

第41巻 p.585-586(DK410117k) ページ画像

昭和12年4月24日(1937年)

是ヨリ先四月十九日、当奉賛会解散ス。翌二十日天皇皇后両陛下、聖徳記念絵画館ニ行幸啓アリ。是日会長徳川家達、栄一ノ墓所ニ理事槙忠一郎ヲ派遣シテ、其報告ヲナス。


■資料

明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第九九頁昭和一二年八月刊(DK410117k-0001)
第41巻 p.585 ページ画像

明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第九九頁昭和一二年八月刊
 ○第一篇 第六章 解散
    第二節 解散式
 聖徳記念絵画館の壁画八拾枚、多年の星霜を閲して、昭和十一年漸く完成を告げ、外苑造営の事業有終の美を済すを以て、昭和十二年四月十九日、奉賛会解散式を憲法記念館上に挙行す○下略


(明治神宮奉賛会会長)書翰 渋沢敬三宛昭和一二年四月一九日(DK410117k-0002)
第41巻 p.585-586 ページ画像

(明治神宮奉賛会会長)書翰 渋沢敬三宛昭和一二年四月一九日
                    (渋沢子爵家所蔵)
 - 第41巻 p.586 -ページ画像 
拝啓、益々御清穆奉賀候、陳者本会ノ予定事業無事完了ヲ告ケ、本日総裁宮殿下ノ台臨ヲ仰キ解散式挙行仕候処、忝ナクモ殿下ヨリ優渥ナル令旨ヲ賜ハリ感激ノ至リニ堪ヘス候、就テハ玆ニ故子爵渋沢栄一殿ノ御勤労ニ対スル感謝ノ験迄ニ、軽微ナカラ別紙目録ノ通リ贈呈仕候間御受納被成下度候 敬具
    昭和十二年四月十九日
                明治神宮奉賛会会長
                   公爵 徳川家達
    子爵渋沢敬三殿
   ○御令旨、記念聖徳記念絵画館璧画集上製一部、外ニ御品料トシテ金一封ヲ贈ラル。目録ハ保存サレズ。


明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第一〇四―一〇五頁昭和一二年八月刊(DK410117k-0003)
第41巻 p.586 ページ画像

明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第一〇四―一〇五頁昭和一二年八月刊
 ○第一篇 第六章 解散
    第三節 行幸啓
 解散式の翌四月二十日、天気麗に、外苑の新緑滴るが如し。是日 天皇皇后両陛下には明治神宮に御参拝あらせられ、還御の御途すがら聖徳記念絵画館に行幸啓遊ばされたり。午前九時五十五分閑院宮殿下御先著あらせられ、同十時十分 両陛下御著輦あり、先づ便殿に入御あらせられて、徳川会長・阪谷副会長に謁を賜ひ、阪谷副会長より奏上せる本会設立の由来と其の経過とを聞し召され、有馬宮司の御先導にて館内を御巡覧遊ばされ、親しく 明治天皇昭憲皇太后の聖徳鴻業を画幅の裡に偲ばせ給ふ。○下略


明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第一〇五―一〇六頁昭和一二年八月刊(DK410117k-0004)
第41巻 p.586 ページ画像

明治神宮外苑志 明治神宮奉賛会編 第一〇五―一〇六頁昭和一二年八月刊
 ○第一篇 第六章 解散
    第四節 解散式墓前報告
○上略
 是と前後して四月二十四日、副会長故子爵渋沢栄一の谷中墓所○以下五名ノ墓所省略ス へ報告する所あり、朝吹氏の墓所へは秋庭主事、其他は槙理事出向し、供花薫香して生前の労を謝し、大要同一の報告文を朗読せり。
○中略
      前副会長故子爵渋沢栄一墓前報告文
明治神宮外苑造営の功完く成り、明治神宮奉賛会解散式挙行せらるるに当り、故渋沢子爵閣下が創立者として副会長として、企画に経営に参与貢献せられたる業績の偉大なるを懐ひ、親しく閣下の清鑑を仰ぐを得ざるを悲むの情に堪へず、星霜二十余を経て此大業を竣成したるは閣下の鴻恩に酬ゆる所以なるを思いて聊か慰むる所あらんとす、此に恭しく辞を陳ねて御塋域前に申告す、英魂尚くは来り享けよ
  昭和十二年四月二十四日
          明治神宮奉賛会会長 公爵 徳川家達