デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

4章 道徳・宗教
2節 神社
9款 其他 4. 天満宮千二十五年祭北野会
■綱文

第41巻 p.667-669(DK410143k) ページ画像

昭和3年4月28日(1928年)

是日、天満宮千二十五年祭ニ際シ栄一ノ献詩披講サル。


■資料

天満宮千二十五年祭献詠集 詩之部・第二頁昭和三年九月刊(DK410143k-0001)
第41巻 p.667 ページ画像

天満宮千二十五年祭献詠集 詩之部・第二頁昭和三年九月刊
    詩の部
        北野会顧問正三位勲一等 子爵 渋沢栄一
園陵何処拝余光。庭樹春寒鎖夕陽。只喜野梅無世態。東風遍送旧時香
   ○献詠題ハ「梅香遍」ナリ。栄一ノ献詩ハ詩ノ部第五首ニ掲ゲラル。


(山田新一郎)書翰 渋沢栄一宛(昭和三年)二月二二日(DK410143k-0002)
第41巻 p.667 ページ画像

(山田新一郎)書翰 渋沢栄一宛(昭和三年)二月二二日
                     (渋沢子爵家所蔵)
一筆拝呈仕候、余寒之節益々御清雅奉賀候、扨過般ハ大祭御献詠之儀ニ付、無体之御願申上候処、御寛量を以て御許被下、此節改めて御高吟御献備相成、実ニ難有奉存候、別而御秀作にて、一層奉感吟候、四月末ニ献詠祭を行ひ、詩の披講を行候事ニ相成候、詩の披講ハ菅原家の職に有之、目下ハ節博士のみ伝はり居候有様ニ付、近来同族御頼み披講の稽古中ニ候、当日ハ閣下の御献詩ハ本会顧問として朗吟せらるへきと存居候
再度御老体を煩申候儀ハ重而御詫申上候、而して前の分は御返送可申上ニ候へとも、私ニ於て頂戴致度候間、御諒承御願申上候 拝具
  二月廿二日
                      山田新一郎
    渋沢男爵閣下《(子)》
   ○山田新一郎ハ、是ヨリ先、是年一月十四日付栄一宛書翰ヲ以テ栄一ノ献詠ガ題違ナル故ヲ以テ再度ノ献詠ヲ懇願セルナリ。


天満宮千二十五年祭北野会書類(DK410143k-0003)
第41巻 p.667-668 ページ画像

天満宮千二十五年祭北野会書類       (渋沢子爵家所蔵)
(印刷物)
    北野天満宮一千二十五年大祭日程
  一大祭期間 昭和三年自四月二十二日至五月十二日 二十一日間
  一万灯明 毎日自午前八時至午後九時(毎日一万二千灯)
 月   日 曜   午前      午後
四月二十一日 土             前夕祭
○中略
 - 第41巻 p.668 -ページ画像 
二十六日   木 ○中略   献詠祭(歌披講式)夕御饌
○中略
二十八日   土 ○中略   献詠祭(詩披講式)夕御饌
○中略
(五月)
十二日    土 終了報告祭 ○下略


天満宮千廿五年祭北野会要誌 北野会編 第三二―三三頁昭和四年八月刊(DK410143k-0004)
第41巻 p.668 ページ画像

天満宮千廿五年祭北野会要誌 北野会編 第三二―三三頁昭和四年八月刊
献詠祭第二日。詩披講式 四月二十八日○昭和三年午後一時、祭員・本会役員・参列員同参進、祭典を行ひ、献詠詩全部を神前に捧げ、宮殿下の御詠以下合せて二十首を披講したり、披講諸役は
  講師  御歌所参候従二位勲三等      子爵 唐橋在正氏
  講師  貴族院議員正四位勲三等      子爵 清岡長言氏
  発声  官幣大社平野神社宮司従二位勲三等 子爵 藤井行徳氏
  講頌                  正四位 山科言綏氏
  講頌               殿掌 正五位 唐橋在知氏
  講頌                八幡宮社掌 栗山直扶氏
の六氏にして、服装設備状況第一日に同じ。献詠者の参列二十九人にして、待遇は第一日に同じ。
詩の披講は元来菅家の所役たりしが、久しく中絶し、僅かに節博士を存するのみ。之に拠りて当社千年祭の節練習して披講せられたるも、其後中絶せるを以て、今回諸役の諸氏は、大正十五年以来屡々華族会館分館に集りて、本会の為に其練習を重ねられたるは、敬神の篤志に因ると雖も、本会の為に尽されたるものたることを特記して、感謝の意を表す。
献詠の歌及詩全部は、之を献詠集と題する一冊とし、広く之を配布し献詠の色紙短冊及詩箋は全部永く神庫に保蔵し、其中歌三百三十三首詩四十一首を選出して、献詠帖三折となしたり。久邇宮多嘉王殿下に於かせられては、畏くも本帖に御題字を御染筆遊ばされたるは、特に光栄とする所なり。


天満宮千二十五年祭北野会書類(DK410143k-0005)
第41巻 p.668 ページ画像

天満宮千二十五年祭北野会書類      (渋沢子爵家所蔵)
(印刷物)
拝啓、新緑之候益御清穆奉賀候、陳者予而御配意ヲ賜リ候北野会事務無滞終了ヲ告ケ候ニ付、来ル五月十二日午前十時解散奉告祭執行仕候間、何卒御参列相成度此段御案内申上候
 追而乍御手数御参否来ル十日迄ニ御回答相煩度候
  昭和四年五月
                      北野会
    (宛名手書)
    子爵渋沢栄一殿
  当日御参列ノ節本状受付ニ御示被下度候


天満宮千二十五年祭北野会書類(DK410143k-0006)
第41巻 p.668-669 ページ画像

天満宮千二十五年祭北野会書類      (渋沢子爵家所蔵)
(謄写版)
拝啓、益御清祥奉賀候、陳者天満宮千二十五年大祭記念品本日倉富運
 - 第41巻 p.669 -ページ画像 
送店ニ託シ御送附申上候間、御査納相成度、此段御案内申上候 敬具
 追テ御査収ノ上ハ乍御手数御一報相煩シ度候
  昭和四年一月 日   京都市西陣局区内
               京都 北野神社内 北野会
    子爵 渋沢栄一殿
       左記
(手書)
一謝状、 一御略伝、 一梅風帖、 一、楽茶碗一組 以上
  (別筆朱書)
  以上四点二月九日到着、同日飛鳥山邸二送附(印)《(戸塚)》



〔参考〕千二十五年祭北野会要誌資料(DK410143k-0007)
第41巻 p.669 ページ画像

千二十五年祭北野会要誌資料      (渋沢子爵家所蔵)
   第七章
○上略
三、記念品
本会規則第九条及第十条ニヨリ、金品寄附者並ニ功労者諸氏ニ記念品ヲ贈呈セントスルニ当リ、種々考寄ノ末、造営ノ部ニ記スルガ如ク、改築ノ旧三ノ鳥居ハ赤味杉ノ頗ル良材ナリシヲ以テ、該古材ニテ指物師一瀬小兵衛ニ調製セシメタル各種器具ヲ大部トシテ、尚其他ノ物品ヲ調製シテ贈呈シタリ、其大要左ノ如シ
      品目箇数金額
 品目   箇数    単価    備考
○中略
梅風帖  一、五〇〇  八、九〇 桑名文星堂撮影及製本(原版共代価)
炉椽      五九    四〇 表箱表千家廿五、裏千家廿七、籔内七
○中略
楽赤白組合茶盌 七五 五五、〇〇 表松竹梅(二ケ入)楽吉左衛門
○中略
四、会員資格別贈呈品目
特別会員○略ス
特別名誉会員○略ス
名誉会員 黒楽箱書ナシ、又ハ楽赤白組合、又ハ炉椽及楽白、梅風帖、御略伝ヲ述ブ
○下略