デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

5章 教育
3節 其他ノ教育関係
3款 埼玉学生誘掖会舎友会
■綱文

第45巻 p.275-276(DK450102k) ページ画像

大正11年11月23日(1922年)

是日当会、四谷三河屋ニ於テ、本多静六・矢作栄蔵ノ帰国歓迎会ヲ兼ネテ、秋期懇親会ヲ開ク。栄一出席ス。


■資料

集会日時通知表 大正一一年(DK450102k-0001)
第45巻 p.275 ページ画像

集会日時通知表  大正一一年       (渋沢子爵家所蔵)
十一月二十三日 木 午後五時半 埼玉学生誘掖会舎友会例会兼本多矢作両氏歓迎会(四谷三河屋)


(増田明六)日誌 大正一一年(DK450102k-0002)
第45巻 p.275 ページ画像

(増田明六)日誌  大正一一年      (増田正純氏所蔵)
十一月廿三日 木 新嘗祭 晴
○上略
午後五時半、四谷見付三河屋牛肉店に於ける、埼玉学生誘掖会舎友会の本多・矢作両博士歓迎会に出席す、渋沢子爵・本多博士・渋沢元治博士・斎藤阿具・渋谷正吉・諸井恒平其他之諸氏弐十数氏来会、牛肉を突ツ付キながら談笑ニ時を移し、食後本多博士の世界巡視の簡単なる談話ありて九時散す
○下略


学友会報 埼玉学友会編 第三〇号・第七七頁 大正一二年六月 舎友会(DK450102k-0003)
第45巻 p.275-276 ページ画像

学友会報 埼玉学友会編  第三〇号・第七七頁 大正一二年六月
    舎友会
○上略
十一月二十三日○大正一一年午後六時半より四谷三河屋に於て本多・矢作両博士の帰朝歓迎を兼ね、第十八回懇親会を開く。渋沢子爵・諸井恒平・渋谷正吉・斎藤阿具・渋沢元治・滝沢吉三郎・増田明六の諸先
 - 第45巻 p.276 -ページ画像 
輩及会員二十五名出席。○中略 左の二項の申合をなす
 一、埼玉学生誘掖会維持資金募集之件
 一、優勝カップ寄贈之件
○下略


(埼玉学生誘掖会舎友会)記録 大正一〇年一〇月二二日―(DK450102k-0004)
第45巻 p.276 ページ画像

(埼玉学生誘掖会舎友会)記録  大正一〇年一〇月二二日―
                (埼玉学生誘掖会舎友会所蔵)
十一月廿三日○大正一一年
 第十八回舎友会懇親会開催、併セテ本多・矢作両博士帰朝歓迎会ヲ開ク
  会場 四谷 三河屋
  時日 十一月廿三日午後六時半ヨリ九時半迄
  会費 四円五拾銭
  出席者
   渋沢会頭○他三一名氏名略ス
  幹事推薦○氏名略ス
  申合事項
   埼玉学生誘掖会維持基金募集之件
    当日出席会員全部発起者トナリ舎友ニ勧誘スルコト
    実行委員拾名委託
   寄宿舎ニ優勝カップ寄贈ノ件 実行委員新井源水氏ニ委託