デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

9章 其他ノ公共事業
1節 記念事業
10款 伊藤博文関係 1. 春畝会
■綱文

第49巻 p.108(DK490032k) ページ画像

昭和2年7月11日(1927年)

是日栄一、徳川家達等ト共ニ、当会発起人タル事ヲ承諾ス。


■資料

(漆間真学)書翰 渋沢栄一宛 (昭和二年)七月四日(DK490032k-0001)
第49巻 p.108 ページ画像

(漆間真学)書翰  渋沢栄一宛 (昭和二年)七月四日 (渋沢子爵家所蔵)
拝啓 暑気相増候折柄益々御清福に被為渡珍重の御儀に奉存候、陳ハ先般申上候春畝会儀追々進捗仕り近日発表し得へき事と存候に付御賛同方呉々奉願上候、参殿可仕の処御邪魔を恐察し以書中重て奉願上候
                           敬具
  七月四日
                     漆間真学
    渋沢子爵閣下
 追伸先般申上候外
 徳川公爵も発起人に御賛同被下候


(漆間真学)書翰 渋沢栄一宛 (昭和二年)七月八日(DK490032k-0002)
第49巻 p.108 ページ画像

(漆間真学)書翰  渋沢栄一宛 (昭和二年)七月八日 (渋沢子爵家所蔵)
                 (別筆朱書)
                 昭和弐年七月八日漆間真学氏
          嫌ひある人は可成避くる事に候
拝啓 御貴答難有拝承仕候、発起人の既に決定せしハ大体
 徳川公・金子子・栗野子・山本男・木戸侯・中橋徳五郎・大倉喜八郎
等諸氏に御座候、他にも多く希望者ハ御座候得共可成精選すへき義と奉存候 敬具
  七月八日
                     漆間真学
    青淵子爵閣下


渋沢栄一書翰 控 漆間真学宛 昭和二年七月一一日(DK490032k-0003)
第49巻 p.108 ページ画像

渋沢栄一書翰  控 漆間真学宛 昭和二年七月一一日   (渋沢子爵家所蔵)
   赤坂区新阪町
    漆間真学様
拝復 益御清適奉賀候、然ば春畝会発起人御承諾者氏名御報知被下正に拝誦、来示の方々総て御引受相成候様ならば、驥尾に附することを御同意申上度候間左様御承引被成下度候、右貴答申上度如此御座候
                           敬具
  昭和二年七月十一日          渋沢栄一
                        代
  ○春畝会ニ就イテハ詳細未詳。