2019年3月29日作成 / 2020年7月30日改訂
海運が盛んになり軍艦及び商船用の綱具の需要が増大したため、渋沢栄一らは船舶用ロープの製造販売を目的に1887年東京製綱会社を設立しました。東京府下大島町の分工場は後に大島製鋼所となり、栄一次男武之助が役員を務めました。また筑豊地方に開業した小倉分工場は後に浅野総一郎へ譲渡し、浅野小倉製鋼所となりました。
※図に記載している名称や変遷等は、予告なく修正・変更および他の図へ移転する場合があります。
は渋沢栄一が直接かかわった会社・団体、はその後身会社・団体を表わします。
会社名・団体名 | 名称使用年 | 渋沢栄一の関わり | |
---|---|---|---|
東京製綱会社 | 1887〜1893 | 委員 | |
東京製綱(株) | 1893〜 | 取締役会長。浅野小倉製鋼所との紛議仲裁 | |
東洋亜鉛煉工所 | 1906~1907 | 発起人 | |
日本中央製錬(株) | 1907〜 ? | 創立委員長 | |
(株)大島製鋼所 | 1917〜1937 | 渋沢同族(株)が株主 | |
(株)米子製鋼所 | 1917〜1937 | ||
(株)浅野小倉製鋼所 | 1918〜1936 | 設立に際し東京製鋼との紛議仲裁 | |
日本曹達(株) | 1920〜 | ||
小倉製鋼(株) | 1936〜1944 | ||
日曹製鋼(株) | 1937〜1939 | ||
浅野重工業(株) | 1939〜1944 | ||
浅野重工業(株) | 1944〜1945 | ||
小倉製鋼(株) | 1945〜1953 | ||
住友金属工業(株) | 1952〜2012 |