デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

1章 金融
1節 銀行
6款 択善会・東京銀行集会所
■綱文

第5巻 p.449-452(DK050100k) ページ画像

明治10年11月5日(1877年)

是日、栄一木挽町第十五国立銀行ニ於テ開カレタル択善会第五回ノ会同ニ出席シ「銀行者ハ殖産ニ
 - 第5巻 p.450 -ページ画像 
注意セザルベカラザルノ説」ト題シテ一場ノ演説ヲナス。


■資料

銀行同盟択善会録事 第五回〔明治一〇年一二月〕(DK050100k-0001)
第5巻 p.450 ページ画像

銀行同盟択善会録事 第五回〔明治一〇年一二月〕
明治十年十一月五日択善会第五回ノ会同ヲ東京木挽町第十五国立銀行ニ於テ開設シ、盟員畢ク集リ、午後四時下場ニ上リ一案ヲ議了シテ七時下会食ニ就キ、畢テ復タ二件ヲ決議シ、十時ニ際シテ衆皆退散ス詳録左ノ如シ
    会員  第十五国立銀行頭取  池田章政
    同   第一国立銀行頭取   渋沢栄一○外氏名略


松方家文書 第二号之三七 【銀行者ハ殖産ニ注意セサルヘカラサルノ説(渋沢栄一)】(DK050100k-0002)
第5巻 p.450-451 ページ画像

松方家文書 第二号之三七(大蔵省所蔵)
  銀行者ハ殖産ニ注意セサルヘカラサルノ説(渋沢栄一)
夫レ銀行者ハ貸借両者ノ間ニ介立シテ、貨財ノ融通ヲ資クルモノニシテ、単ニ其業務ノ概要ヲ言ヘバ、預リ金ヲ為シテ又之ヲ貸附シ、及ヒ為替ヲ取組ミ、公債証書地金銀ヲ売買スル等ノ数項ニ過キス、而シテ其之ヲ営ムニ当リテ少シク謹戒ヲ持セハ、必スヤ失策ヲ生スル事ナクシテ相当ノ利益ヲ収ムルヲ得ヘシ、今銀行者其業ノ保全ヲ欲セハ、宜シク前ノ数項ニ於テ只能ク方正確実ヲ主トシテ更ニ他ノ考慮ヲ労セサルヘシト
是通常老実ヲ貴フ営業者ノ言ニシテ、我輩ハ此安静ナル考案ヲ敢テ非議スルニハアラサレトモ、債既注《(往)》ニ由テ将来ヲ察セハ殊ニ此業ノ永続如何ニ関シテ或ハ抗拒スヘカラサル一大禍機ノ発動アラン事ヲ知覚セリ、則貿易場輸出入不平均ナルモノ是ナリ、請フ各位眼ヲ我カ海関ニ於テ調査シタル輸出入ノ一覧表ニ注テ之ヲ熟思セヨ、明治一年ヨリ今玆ニ十年五月ニ至ル、其間輸出ノ輸入ニ対準シ得タルハ僅カニ一年ト九年トニアルノミ、其他ハ皆輸入ノ超過シテ或ハ其二倍以上ニ及フヲ見ル、然而シテ此権衡ノ減差ハ理固ヨリ我金銀貨幣ヲ以テ本邦第一ノ国産トシテ輸出スルノ観ヲ為サンカ、是窃カニ吾人ノ共ニ寒心スル所ニシテ、苟モ経済ノ一端ニ任セル銀行者ニシテ括然此時運ニ顧念セス一意只自家ノ安寧ニノミ汲々タラハ、究竟其業務ヲ永続スル能ハサルノミナラス、一家ノ安寧モ亦併セテ之ヲ期スヘカラサルニ至ランカ、何ントナレハ銀行ノ業務ニ常ニ利益ヲ与フル者ハ預ケ金ヲ為スノ富者ニアラスシテ反ツテ借財ヲ為スノ商賈ニアリトス、然則国産漸ク減耗シ貿易随ツテ凋衰セハ商賈ハ愈々営業ニ艱ミ、其得ル所ノ収益ヲ以テ或ハ失フ所ノ利子ヲ償フニ足ラサルヘシ、斯ノ如クナレハ歳月ノ久キヲ須タスシテ財理必ス窮塞シ、仮令小シク資産アル者モ終ニ之ヲ蕩尽スルニ至ラン、此時ニ当ツテ銀行者ハ更ニ何人ニ向ツテ其業ヲ営マント欲スルカ、決シテ其人ヲ得ヘカラス、否得ヘカラサルニアラス、其人ナキニ至レハナリ、豈之ヲ今日ニシテ憂懼セサルヘケンヤ
情勢此ノ如シト雖トモ、銀行者ハ素ヨリ其条例ニ準拠スルモノナレハ今直接ニ開産採礦ノ諸業ニ就クヲ得ヘカラス、且夫レ殖産ノ業タル実ニ理財ノ基軸ナレハ、官亦忽諸ニ附セスシテ必スヤ回護ノ方策アルヘシト雖トモ、既ニ我本業ノ興廃ニ関スル斯ノ如ク夫レ緊切ナリトセハ
 - 第5巻 p.451 -ページ画像 
須ラク銀行者モ亦応分ノ職ヲ尽シテ其極救《(拯)》ノ道ニ勉メ、関接ニ殖産ノ業ヲ助ケサルヘカラス、曰ク然ラハ如何シテ可ナラン、宜シク「ペルソナルセキユールチー」人物ヲ信シテ抵当ト為スノ義ヲ以テ、貸借ヲ為スノ方法ヲ開設セサル可カラス
抑本邦商賈ノ如キ維新ノ前ニアリテハ殊ニ一種ノ株式ニ比シ□《(欠)》シテ多クハ束縛ノ法制ニヨリテ隴断《(壟)》ノ利ヲ占メシモノナリ、然ルニ維新以来其占有ノ私権ヲ剥去セラレ、自由ノ営業ヲ得ルニ及ンテ商情俄カニ一変シ、各家其旧株ヲ維持スル事能ハスシテ顛覆破産ニ至ルモノモ亦少シトセス、爾来各相奮起シテ共ニ其資本ヲ合シ、約束ヲ修メ、規則ヲ設ケ、某ノ会社、某ノ組合ト称シテ其業ヲ創ムルモノ、或ハ士ヲ脱シ官ヲ辞シテ其事ニ従事シ、勃ニ振興スルト雖トモ、多クハ請托ヲ事トシ、投機ニ因リ進テ止マルヲ暁ラス、散シテ束ヌルヲ知ラス、或ハ無頼ヲ信憑シテ万一ノ僥倖ヲ図リ、或ハ暴富ヲ欲望シテ速成ヲ求メ、以テ輸贏ヲ一朝ニ決セントスル徒ノミ、若シ或ハ旧套ヲ墨守スルモノハ唯祖先ノ遺法ニ因依シテ時勢ノ変遷ニ通セス、貨財ヲ封鎖シテ泥土ト等シク之ヲ視ルモノアリ、此ニ因ツテ甲ト乙起屡相変替シテ錯乱弥甚シク、商業上ノ信用全ク地ニ墜チテ貸借ノ間悉ク其抵当ヲ要スルニ至レハ、殖産ノ多キヲ加ヘスシテ貿易ノ否塞スルモ亦宜《(マヽ)》ラランヤ
近時ニ至リテ其風稍治リ、聊カ経業ニ真理ヲ具スル者アルモ、概シテ其資本ニ乏シク、加之全般ノ弊習ニ遮断セラレテ常ニ其障碍ニ抗シ難ク、況ヤ其津涯ニ達スルヲ得ス、之カ為メ下氏ノ泣ニ彷彿タルモノアルハ又慨歎ニ堪ヘサルナリ
幸ニ銀行ノ業務ノ如キハ条例成規ノ厳正ナルト官之ヲ教誡セラルヽノ厚キニヨリ、曾テ安寧経理ヲ保チ未タ以テ大ナル欠失ヲ受ケサルハ、実ニ吾人ノ幸福タリト雖トモ、今日ニ当リテ各自只一家ノ安寧ニ汲シテ苟モ殖産ノ根理ニ着意セス、商估経業ノ当否ヲ識別シテ其信スヘキヲ信シテ之レカ業務ニ資クル所ナクンハ、決シテ銀行ノ永続ヲ期スヘカラサルナリ、故ニ我同業者タルモノハ奮テ故習弊格ヲ掃ヒ、其貸付ヲ為スニ於テ人ト物トノ如何ヲ問ハスシテ特リ抵当ノ確実ナルニ拘泥スルナク、能ク精神ヲ考察ニ注キ、而シテ商估ノ情態ヲ活眼ニ照ラシ若シ其正経ノ目途ニシテ処行確実ナルモノアレハ勉メテ抵利信貸《(低)》ノ款ヲ定メテ之カ事業ヲ賛成シ、其或ハ経済ニ於テ害スルモノアレハ必ス之ヲ防絶シ、此ヲ以テ殖産興業ノ効アラン事ヲ企図スヘシ、斯ノ如キ事ヲ得ハ則各自其本分ノ職ヲ尽シテ我業ヲ辱シメサルモノト云可キカ敢テ鄙見ヲ陳シテ以テ高諭ニ質ス、諸君以テ如何ト為ス
   ○用紙、第一国立銀行美濃版罫紙。



〔参考〕択善会録事 第六回〔明治一一年一月〕(DK050100k-0003)
第5巻 p.451-452 ページ画像

択善会録事 第六回〔明治一一年一月〕
明治十年十二月三日択善会第六回ノ盟主ナル第二十国立銀行ハ東京海運橋ノ第一国立銀行ノ楼上ニ於テ会同ヲ設ケ、盟員畢ク集リ、午後三時ニ場ヲ開キ、議案演説会話ノ諸科畢テ衆皆食堂ニ転シ、晩飧ヲ了シテ九時下ニ退散セリ、詳録左ノ如シ
    会員  第十五国立銀行    肥田昭作
 - 第5巻 p.452 -ページ画像 
    同   同          山本直成
    同   第一国立銀行頭取   渋沢栄一
    同   同 取締役      西園寺公成
    同   同 同兼支配人    永田甚七
    同   同 役員       須藤時一郎
    同   第二十国立銀行頭取  小島邦重 ○外二二名氏名略
○中略
○小島邦重ハ左ニ録スル「銀行者ハ旧藩主ニ代リテ殖産ヲ助ケサルヘカラサルノ説」一篇ヲ演説セリ
銀行者ハ殖産ニ注意シテ間接ニ殖産ヲ助ケサルヘカラス、殖産ヲ助ケント欲セハ宜シク「ペルソナルセキユルチー」ヲ以テ貸借ヲ為スノ方法ヲ開設セサルヘカラストノ説ハ、渋沢栄一君カ前会ニ於テ演述セラルヽ所ニシテ、其説ノ完全良美ナルハ諸君已ニ領知セラルヽカ如シ、今余輩カ開陳スル所モ亦其説ヲ賛揚布衍スルニ過キサルモノナリ○下略