公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.6
第8巻 p.529-536(DK080042k)
明治10年11月29日(1877年)
前議ニ依リ栄一華族督部長岩倉具視宛内稟書案ヲ草シ輪議ニ付ス。文草縷々鉄道組合ノ歴由ヲ述ベ而シテ組合維持ノ方策トシテ具視教誨ノ如ク第十五国立銀行ヨリ連季上納金借人レ満期完納ノ上ハ衆華族ノ共有ト為スベク裁理アラン事ヲ陳請ス。十一月七日之ヲ上ス。然ルニ具視禄券実値ノ低下ニ因リ同行資本ノ減少ヲ招来シ上納金連季貸付ノ儀ハ応ジ難キ事情アルヲ以テ組合ニ於テ然ルベク処分スベキ旨回指アリ。爰ニ於テ是日衆議竟ニ鉄道払下条約ノ取消ヲ政府ニ請願スルニ決シ、年賦既納金資途ノ良策ニ付テハ之ヲ栄一ニ托ス。
掲載ページ 資料No. | 資料名 |
第8巻 p.529 (DK080042k-0001) | 旧鉄道組合書牒物件交付目録 |
第8巻 p.529-531 (DK080042k-0002) | 鉄道回章留 |
第8巻 p.531-532 (DK080042k-0003) | 工部省記録 第五巻 |
第8巻 p.532-535 (DK080042k-0004) | 鉄道組合会議要件録 第三巻 |
第8巻 p.535-536 (DK080042k-0005) | 竜門雑誌 第二六二号・第三―四頁 〔明治四三年三月二五日〕 【所が明治九年と思ふ。…】 |