デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

2章 交通
2節 鉄道
1款 東京鉄道組合
■綱文

第8巻 p.536-543(DK080043k) ページ画像

明治10年12月13日(1877年)

是日第三十九回臨時会議ニ於テ栄一起草ノ鉄道払下条約取消請願書案ヲ審議決定シ、又既納金ノ還附ヲ受ケタル時ハ他日更ニ一事業ヲ起スベク其金額ヲ保存スル事ヲ約ス。同年十二月十九日右請願書ヲ大蔵卿大隈重信・工部卿伊藤博文ニ呈出ス。明年三月九日允許サル。


■資料

鉄道組合会議要件録 第三巻(DK080043k-0001)
第8巻 p.536-537 ページ画像

鉄道組合会議要件録 第三巻 (株式会社第一銀行所蔵)
    第三十九回臨時会議 明治十年十二月十三日於第一国立銀行閣内開之
                 出席人名
                     大村純熙代理
                      小川前耀
                     久松勝成久松定謨代理
                      池内久親
                     蜂須賀茂韶代理
                      林厚徳
                     井伊直憲井伊直安代理
                      金田師行
                     池田茂政池田章政代理
                      水原久雄
                      榊原政敬
                     松平慶永松平茂昭代理
                      武田正規
                     毛利元敏代理
                      難波舟平
                     九条道孝代理
                      藤井祐澄
                     徳川慶勝代理
                      井上喬
                     伊達宗徳代理
                      西園寺公成
                     毛利元忠代理
                      柏村信
                     前田利嗣代理
                      北川亥之作
                      伊達宗城
                      亀井玆監
                     松平頼聡代理
                      三宅十郎
                     毛利元徳代理
                      笠原昌吉
                     池田輝知代理
                      勝部静男
                 総理代人 渋沢栄一
                  以上
                 欠席   池田徳潤
                 同    前田利同
                 同    山内豊範
                  以上
右一同上場ニ先チ前会ノ決議ニ従テ総理代人ニ於テ草定セシ申請書案
 - 第8巻 p.537 -ページ画像 
ヲ閲読シ二時下ニ於テ場ニ上ル、時ニ総理代人ハ各位ニ問フニ両卿及ヒ督部長ニ上ル書案(此書下ニ載ス)ヲ領知セシヤヲ以テス、衆皆領知スルヲ答フ、因テ又可否ヲ問フ、答議異同アリ、則或曰、両卿ニ請フノ書及ヒ督部長ニ再稟スルノ書、倶ニ後計ノコトヲ明言スヘシ、或曰、後計ノコトハ書以テ述フヘカラス、ロ以テ陳スヘシ、或曰、督部長ニ上ルノ書ニ言フヘシ、両卿ニ上ルノ書ニ言フヘカラスト論派参錯シテ決スル能ハス、因テ総理代人ハ起草ノ意ヲ述ヘテ曰、後計ノ如キハ未タ其必成ヲ信スヘカラスシテ、果シテ成ラサル時ハ、恐クハ又各位ヲ軽視スルノ情ナキヲ保チ難ク、是ニ由テ両卿並ニ督部長ニ開稟スルヲ敢テ憚ル所ナリト
此ニ於テ各位再議シテ原案ノ大旨ニ従ヒ、其後計ノ意ハロ辞陳述スヘキコトニ決定シ、但タ文字ヲ小改スル所アリ左ノ如シ
 両卿ニ請願スルノ題銘中「毀折」ヲ「取消」ニ改ム
 同書ノ本文中「調達スヘキ旨回答有之」ノ下ノ「甚タ」ヲ去リ「之ヲ向キニ督部長ヨリ示諭セラレシ趣旨ニ対照セハ少シク」ノ句ヲ補入ス
 又「浮籤」ヲ「附箋」ニ改ム
 又「此鉄道御払下之儀ヲ御取消被成下条款御毀折」ノ文ヲ「此鉄道御払下条款御取消之儀」ニ改ム
 督部長ニ再稟スル書ノ題名中「毀折」ヲ「取消」ニ改ム
 同書ノ本文中「已ニ如斯御肝断ヲ蒙リ候上ハ固ヨリ」ヲ「早速同盟集会協議ヲ尽シ候得共」ニ改ム
 又「御毀折之事」ヲ「御取消之事」ニ改ム
    以上
右ノ如ク決議スルヲ以テ速ニ両書ヲ繕写シ、来ル十五日午前ヲ限リ各位来ツテ鈐印スヘキコトニ決定セリ
    第二節
伊達宗城発議スル後計ノコトハ未タ其事業ヲ撰定セスト雖トモ稟願幸ニ貫達シテ既納ノ旧資ヲ還収スルヲ得ハ、他ニ之ヲ転動セス、後計ノ為メニ備存スルヲ要ス、是敢テ同盟ニ望ム所ニシテ各位幸ニ異議ナクハ仮ニ其信単ヲ載シ来ル十五日ヲ以テ鈐印スヘシト各位異議ナクシテ此発議ノ如ク決定セリ(信単稿下ニ載ス)○信単載セス
    第三節
第十五国立銀行ニ対スル第三季分上納ノ負債ハ約束ノ如ク償清シ難キニ因リ、其利足ヲ致納スヘキコトヲ至急ニ照会シ、且其面晤ノ為メニハ総理代人或ハ林厚徳ト倶ニ同行ニ抵ルヘシ、之ニ先チ柏村信及北川亥之作等ヨリ其情ヲ内談スヘキコトニ決定ス
右会議畢テ五時下退散ス


鉄道組合同盟締約書真本(DK080043k-0002)
第8巻 p.537-538 ページ画像

鉄道組合同盟締約書真本 (株式会社第一銀行所蔵)
    記
此度鉄道組合条約御取消相願候ニ付願請之通正金御還付相成候上ハ他日更ニ一事業ヲ相設クヘキ為メ此組合之儘其金額ヲ保存可致候也
  明治十年十二月十五日
 - 第8巻 p.538 -ページ画像 
                     久松定謨(印)
                     毛利元忠(印)
                     池田輝知(印)
                     池田徳潤(印)
                     毛利元敏(印)
                     井伊直安(印)
                     大村純熙(印)
                     前田利同(印)
                     池田章政
                     榊原政敬(印)
                     前田利嗣(印)
                     山内豊範(印)
                     松平頼聡(印)
                     井伊直憲(印)
                     久松勝成(印)
                     伊達宗徳(印)
                     松平茂昭(印)
                     亀井玆監
                     池田茂政
                     代理 池田章政
                     毛利元徳(印)
                     伊達宗城(印)
                     蜂須賀茂韶
                     代理 林厚徳(印)
                     松平慶永(印)
                     徳川慶勝(印)
                     九条道孝(印)


工部省記録 第五巻(DK080043k-0003)
第8巻 p.538-542 ページ画像

工部省記録 第五巻 (鉄道省所蔵)
  東京横浜間鉄道御払下条約取消之儀ニ付悃願書
東京横浜間鉄道組合事業之儀ニ付明治八年三月私共同盟起案シテ更ニ熟計商議ヲ尽シ、其十月大臣殿下ニ及懇願候、爾来屡両御省ヘ稟候ヲ経ヘ九年九月ニ至リ遂ニ懇願ノ如ク年賦上納ヲ以テ御払下御允准被成下両卿閣下ト条款御締約相済玆ニ至テ初テ前志ヲ貫達シ各無彊之恒産ヲ有シ深ク奉感戴候、其八月始テ年賦金ヲ上納致シ、従是組合之体裁漸ク相整ヒ候際禄券之制御発行相成候ニ付、各自一旦其目途ヲ失シ候得共元来此組合事業之儀ハ各家禄ニ依テ画策致シ候ニ付、尚又百方熟慮ノ末禄券運用ノ考案ヲ設ケ更ニ確実維持スヘキ目的相立チ申候此時ニ当リ、督部長岩倉公ヨリ同族禄券集束合保之方案ヲ慫慂セラレ其意頗ル懇到ニハ候得共、私共ニ於而ハ此鉄道組合事業之為メ已ニ其運用之方法相設ケ候ニ付、苦々及謝絶候処、右方案之儀ハ督部長ノ任ヲ以テ一般同族ノ為メニ其安計ヲ設クルニ付、叨リニ異同アルヲ容サス、且其保合ノ資金ヲ以テ一大銀行ヲ起シ、並ニ既成ノ鉄道ヲモ買ヒ又全国ノ要区ニ就テ鉄路ノ新築ヲモ起スヘキ旨懇々再諭有之、強テ異議ヲ
 - 第8巻 p.539 -ページ画像 
抱キ難キ形勢ニ付遂ニ其旨ニ順ヒ、組合事業之儀モ併セテ其共有ヲ肯諾致シ候、爾後督部長ノ方案ハ漸ク其実際ニ着手シ、又此組合ニ於テハ御約定ノ条款ニ従ヒ当下年賦金上納ノ義務有之、素ヨリ別資ヲ募リ候儀ハ出来難ク事ニ付、其資金ヲ同族新創ノ銀行ヨリ借用スヘキ心得ヲ以テ乃チ同族銀行事務取扱所ヘ数次及照会、未タ其妥議ニ至ラスシテ同族銀行ハ已ニ創立之順叙ヲ了シ、稍開業ノ形勢ニ向ヒ、此際鉄道年賦上納之儀モ殆ント第三季ニ相迫リ候処、其一季分之金額ハ一時之貸借ヲ以テ調達可致旨回答有之、之ヲ向キニ督部長ヨリ示諭セラレシ趣旨ニ対照セハ少シク意外ニ相心得候得共、上納季限ニ相迫リ術計無之ニ付、不得已一時ノ貸借ヲ以テ其返済之儀ハ此組合ノ解体ト倶ニ本年十二月ヲ期シ万一相滞リ候時ハ、私共第十五銀行ニ有スル株高ニ依テ収納スヘキ利益金ヲ以テ償却スヘキ約束ヲ結ヒ、該上納額ヲ借用致シ、本年七月上納相了シ申候、爾後再ヒ前案ノ旨ニ基キ同銀行ニ要求致シ候得共、到底銀行ノ体面ヲ以テ承諾致シ難キ旨拒絶セラレ終ニ其企望モ行ハレス候、因テ退テ審案致シ候ヘハ当初岩倉公ノ説諭ニ従ヒ事玆ニ至リ候ニ付、尚又其裁命ニ依テ進退致スヘキ決心ヲ以テ先般別冊写之通及内稟候処其附箋ノ如ク回示有之候、随事此ノ如キ状態ニシテ当初定設仕候此鉄道年賦金ハ家禄ヲ以テ之ニ充ツヘキノ目的ハ禄券御発行ノ為メニ障ヘラレ、後復タ其禄券ヲ運用シテ此年賦金ヲ皆納致スヘキ考案ハ其集束合保同族銀行創立ノ為メニ妨ケラレ、而シテ今日ニ至リテハ其同族一般ニテ此鉄道ヲ共有スヘキノ儀モ猶行ハレ難キ而己ナラス、空敷雲間ノ現象ニ属シ候間、㝡早私共ニ於テモ余資無之奈何トモ困難ノ態ニ陥リ申候、就而ハ万々遺憾之至ニ候得共、此鉄道御払下条款御取消之儀奉願候外無之候、因而奉悃願候ハ、右条款第十二条ニ拠リ候時ハ私共既納ノ金額ヲ以テ官私之ヲ共有スルカ、或ハ更ニ株主ヲ募ルカ又ハ既納ノ金額ヲ以テ公債証書ニ換ヘ追テ御還附可被下三項ニ候得共、其官私共有之儀ハ既納ノ金額僅カニ全額五分ノ一ニシテ其内第十五銀行ニ係ル借用金モ有之候間、畢竟官私煩累アルヲ免カレス、困テ此項難相願候、又更ニ株主ヲ募リテ相続致スヘキ者ハ己ニ焦思熟計ヲ尽シ此極ニ至リ候得者㝡早他ヲ顧ルモ無益ノ労ト断念仕候間是亦難相願候、然則既納ノ金額ヲ以テ年限ヲ定メ利子ヲ付テ公債ト為ス者ニ止リ候得共、私共今日ノ極ニ至リ候ハ前陳之通実ニ不得已情勢ニ逢ヒ此顛敗之地ニ陥リ候儀ニテ、敢テ私共ノ錯誤ニ成リ候儀ニモ無之、且年賦金モ僅カニ第三季迄ノ上納ニテ其内一季分ハ第十五銀行ヨリ前陳ノ如キ約束ヲ以テ借用致シ候儀ニ付、今日若シ此公債証書之御処分ニモ相成候時ハ、爾来殆ント三ケ年之諸入費其他之計算モ不相立、又第十五銀行ニ償却之手段モ相失シ、実ニ内外之艱難維谷リ候間仰願クハ此非常之艱難ヲ御憫察被下、更ニ非常之御処分ヲ以テ既納金額一時現金ニテ御還付被下度候、斯ク相願候ハ私共鉄道事業永遠之目的ヲ失シ、其既納金ヲ以テ公債証書ニ換ルノ得失ヲ計ル儀ニハ無之、今日ノ中止解体ニ臨ミ内外計算処理致シ難ク実ニ進退措ク所無之候ヨリ威厳ヲ冒涜シテ敢テ奉悃願候ニ付、何卒前後之情態深ク御憫諒被下願之通御処分可被下候、依之前顕岩倉公ヘ内稟仕候書面写及ヒ今回再稟之写共相添開陳仕候也
 - 第8巻 p.540 -ページ画像 
  明治十年十二月十九日
                     久松定謨(印)
                     毛利元忠(印)
                     池田輝知(印)
                     池田徳潤(印)
                     毛利元敏(印)
                     井伊直安(印)
                     大村純熙(印)
                     前田利同(印)
                     池田章政
                     榊原政敬(印)
                     前田利嗣(印)
                     山内豊範(印)
                     松平頼聡(印)
                     井伊直憲(印)
                     久松勝成(印)
                     伊達宗徳(印)
                     松平茂昭(印)
                     亀井玆監(印)
                     池田茂政
                     代理 池田章政
                     毛利元徳(印)
                     伊達宗城(印)
                     蜂須賀茂韶
                     代理 林厚徳(印)
                     松平慶永(印)
                     徳川慶勝(印)
                     九条道孝(印)
    大隈大蔵卿殿
    伊藤工部卿殿
(別紙)
  鉄道組合転案維持之儀ニ付内稟 ○略ス

    東京横浜間鉄道御払下条款取消之儀ニ付開陳
拙者共同盟鉄道組合之儀既ニ顛敗ノ地ニ陥リ候ニ付、先回内稟奉仰裁斧候処結局㝡前ノ御考案難被行ニ付、此組合ニ於テ可然処分スヘキ様被成度旨御批箋之趣領承仕候、早速同盟集会協議ヲ尽シ候得共、他ニ術策無之ニ付、惟タ条款御取消相願之一事有之而已ニ御座候、因而別紙写之通大蔵・工部両卿ヘ及請願申候、抑此組合之今日ニ至リ候は前日陳述致シ候情由ニ而敢テ拙者共之失錯ニ無之、又台下之求メテ此組合ヲ顛敗被致候訳ニモ無之、時勢之然ラシムル所ニ可有之候得共、顧フニ此組合相敗レ候ニ付而ハ拙者共ノ素志ヲ没スル而已ナラス拙者共此組合ヲ結ヒ今日ニ至リ候迄ニハ内外多少ノ失費モ有之、且既納金額之内ニハ第十五国立銀行ヨリノ借用金モ相加リ候間、今般更ニ大蔵・工部両卿ヘ申陳シ、条約第十二条ノ文字ニ拠ラス此非常ノ顛敗ナルヲ
 - 第8巻 p.541 -ページ画像 
以テ亦非常ノ廟議ニ依リ既納金額一時現金ヲ以テ御還付候儀懇請致シ置候間、台下ニ於テモ此情実深ク御諒納之上両卿ヘモ可然御照議被下願旨貫達候様御揄揚可被下候、仍而右願書写相添ヘ再稟仕候也
  明治十年十二月十(八)日 連署印
    岩倉督部長殿
   ○コゝニ省略セル岩倉具視宛「鉄道組合転案維持之義ニ付内稟」書写ハ明治十年十一月二十九日条ニ掲ク参照スヘシ。鉄道組合会議要件録第三巻ニハ大隈伊藤両卿宛「払下条約取消悃願書」本文並ニ岩倉督部長宛「払下条約取消之儀ニ付開陳」ノ二書状写ノミヲ収ム。但シ後者岩倉公宛開陳書日付ヲ「明治十年十二月十八日」ト記ス。

 (博文印)
  (印) 工部卿
 工部大輔
    大蔵省ニ御照会案
華族九条道孝外廿四名ヨリ東京横浜間鉄道払下条約取消既納金額一時下ケ渡之儀ニ付、別紙○略ス之通願出、右者段々之事情無拠次第ニ相見候ニ付、聞届候積ヲ以、議冊相添及御回状、御異見無之候ハヽ御倹印有之度、此段及御照会候也○議冊略ス
           (朱書)
  明治十年十二月廿日      工部卿 伊藤博文
    大蔵卿 大隈重信殿
華族九条道孝外弐拾四名ヨリ東京横浜間鉄道払下条約取消既納金額一時下渡之儀別紙願出候付云々申第五百四十四号ノ二ヲ以御照会之趣委曲致承知候、御省建儀之如ク聞届可然候ヘ共、既納金六拾四万弐千円一時ニ下渡候儀ハ難相成ニ付、当省之都合ヲ以追々ニ可下渡候条右等当省ヘ協議可致旨ヲ以指令致度、尤右ハ一応太政官ヘ稟申之上裁下ヲ経テ指令取計候方ト存候、因而右稟申案尚御省ニ於テ御取調指令案ヲモ御取置之上御協議有之度候、依之別紙書類○略ス一ト先返進此段及御回答候也
  明治十一年一月廿一日     大蔵卿 大隈重信
    工部卿 伊藤博文殿

    華族九条道孝外廿四名ヨリ東京横浜間鉄道御払下之儀取消出願ニ付伺
華族九条道孝外廿四名之者儀、一昨明治九年東京横浜間鉄道御払下之儀御許可ニ付、大蔵工部両卿連署条款約締既ニ昨十年七月迄第三期年賦金一期金弐拾壱万四千円合六拾四万弐千円収納済ニ有之、然ニ禄券御発行及ヒ同族銀行創立等之儀ニテ当初之目途ヲ失シ今日ニ到リ艱難谷マリ奈何共処方無之ニ付、右鉄道御払下之儀ハ御取消被成下度旨別決写之通出願之情実無余義相聞候間特別之御詮議ヲ以請願之趣御許可相成候様致度、然ル上ハ右既納金額之儀ハ大蔵省之都合ヲ以逐々下附候様可致、依之別紙相添此段相伺候也
  明治十一年二月二日      工部卿 伊藤博文
                 大蔵卿 大隈重信
    太政大臣 三条実美殿
 - 第8巻 p.542 -ページ画像 
(朱書)
伺ノ趣特別ノ詮議ヲ以テ聞届候条金額渡方ノ議ハ見込相立大蔵省ヨリ可申出事
  明治十一年二月十八日 正院之印

    御請書

  東京横浜間鉄道御払下条約取消之儀ニ付悃願書
本文略之
  明治十年十二月十九日        連署印
*(欄外加印)大隈・博文・山尾庸三
(朱書)
書面悃願之情態無拠相聞候間出格之詮議ヲ以テ既納之金額者大蔵省之都合ヲ以テ逐々下附致候条同省ヘ可申出候事
  明治十一年三月九日
                 大蔵卿 大隈重信印
                 工部卿 伊藤博文印
右之通御指令被成下奉領承候也
                  鉄道組合総理代人
  明治十一年三月十一日        渋沢栄一(印)
    大蔵卿 大隈重信殿
    工部卿 伊藤博文殿


鉄道回章留(DK080043k-0004)
第8巻 p.542 ページ画像

鉄道回章留 (渋沢子爵家所蔵)
    ○
乾第四号輪札ヲ以啓申仕候、陳者客年十二月十九日付ヲ以大蔵工部両卿宛御上申相成候鉄道御払下ケ条約取消之義悃願書別紙写之通御指令相成一昨九日工部省より御達御座候間不取敢供御廻覧候、右ニ付而者各位之御会議ヲ要スヘキ儀御坐候間、尚ト日之上更ニ可申上候条左様御領知可被下候、輸札御廻達周尾ヨリ御返却可被下候也
   明治十一年三月十一日       渋沢栄一
            午後三時半
  尚々、本文御会議之義ハ一応大蔵卿閣下之御尊慮稟問致し候上日限ヲ定メ可及御報知候間左様御領承被下度候就而は来ル十八日定式会之義ハ御休会ニ致し候間乍序此段申上置候 以上
   ○別紙前出ニ付略ス。


鉄道組合残事務書類(DK080043k-0005)
第8巻 p.542 ページ画像

鉄道組合残事務書類 (株式会社第一銀行所蔵)
    ○
華族九条道孝以下廿五名東京横浜間鉄道御払下条約取消之儀ニ付悃願書御指令済御送致被成下証書可差出旨御手教之趣奉敬承候、即チ別紙御請書壱通呈供仕候間御査収被成下度、此段貴答奉申上候也
  明治十一年三月十一日     鉄道組合総理代理人
                      渋沢栄一
    林工部権大書記官殿
   ○請書写略ス。
 - 第8巻 p.543 -ページ画像 


鉄道回章留(DK080043k-0006)
第8巻 p.543 ページ画像

鉄道回章留(渋沢子爵家所蔵)
    ○
乾第壱号輸札ヲ以啓申仕候、第三十八回卅九回臨時会議要件日誌編製致し候間例之通及御廻覧候、過日両卿閣下並督部長閣下江之御申請書全文モ編次有之候間左様御承知可被下候、輪札御閲覧済御順達周尾ヨリ御返可被下候也
  明治十一年一月五日午後二時
                渋沢栄一