公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.6
第26巻 p.248-252(DK260049k)
明治33年2月13日(1900年)
是ヨリ先、兼ネテ編纂中ナリシ「青淵先生六十年史」稿成リ、且去ル一月中印刷製本モ完了セルヲ以テ、是日栄一、阪谷編纂委員長及ビ幹事八名ヨリ正本ヲ贈ラル。
掲載ページ 資料No. | 資料名 |
第26巻 p.249 (DK260049k-0001) | 渋沢栄一 日記 明治三三年 |
第26巻 p.249 (DK260049k-0002) | 竜門雑誌 第一四一号・第三三頁 明治三三年二月 ○青淵先生六十年史捧呈式 |
第26巻 p.249-250 (DK260049k-0003) | (八十島親徳) 日記 明治三三年 |
第26巻 p.250-252 (DK260049k-0004) | 青淵先生六十年史 竜門社編 第一巻・序文凡例 明治三三年二月刊 |
第26巻 p.252 (DK260049k-0005) | 竜門雑誌 第一四一号・第三五頁 明治三三年二月 ○六十年史の発送 |
第26巻 p.252 (DK260049k-0006) | 〔参考〕(八十島親徳) 日録 明治三二年 |
第26巻 p.252 (DK260049k-0007) | 〔参考〕竜門雑誌 第一四六号・第五五頁 明治三三年七月 ○六十年史編纂費の寄附 |