公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2025.3.16
第28巻 p.158-167(DK280017k) ページ画像
明治23年8月20日(1890年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、水道並ニ道路河川等改良ニ係ル案・東京市公債募集及ビ償還ニ関スル議事ニ与ル。
東京市区改正委員会議事録 第三巻・第一六九―一八二丁(DK280017k-0001)
第28巻 p.158-167 ページ画像PDM 1.0 DEED
東京市区改正委員会議事録 第三巻・第一六九―一八二丁
(東京府文庫所蔵)
東京市区改正委員会議事録第五十三号
明治二十三年八月二十日午前九時十五分開議
闕席 角田真平 ○外十名氏名略
出席 二十一員(倉田吉嗣、番外席ニ着ク)
○委員長曰 本会組織権限中改正ニ付、東京市会ヨリ撰出セラレタル
- 第28巻 p.159 -ページ画像
委員ノ報告アリタレハ、議事ニ先チ報道スヘシ
書記朗読
小石川区大塚窪町二十五番地 芳野世経
神田区猿楽町二十番地 角田真平
神田西小川町一丁目十番地 杉田秀雄
小石川区水道町五十一番地 佐藤正興
神田区駿河台紅梅町十番地 梅川忠兵衛
浅草区北富坂町十九番地 須藤時一郎
京橋区南伝馬町一丁目十七番地 山中隣之助
本所区千歳町三十八番地 桐原捨三
牛込区白銀町三十九番地 渡部温
本所区柳島横川町六番地 大貫実
今般閣令第六号ヲ以テ東京市区改正委員会組織権限中改正セラレ候ニ付、東京市会ニ於テ東京市区改正委員選挙致候ニ付、当選者及報告候也
明治二十三年八月十八日
東京市参事会
東京府知事 侯爵 蜂須賀茂韶
東京市区改正委員長 芳川顕正殿
○委員長曰 前会頒付シ置タル水道並道路・河川等改良ニ係ル案ノ議事ヲ開ク
書記朗読
議第七拾四号
明治従二十四年度至二十八年度東京市区改正議案
一金壱千万弐千四百四拾九円九拾弐銭七厘
内
金六百五拾万円 水道改良費
但内訳別冊第一号ノ通(別冊略ス)
金三百五拾万弐千四百四拾九円九拾弐銭七厘
道路改正費・新川開鑿費・河川改修費・外濠改良並埋立費・新架橋費・公園新設費
但内訳別冊第二号ノ通(別冊略ス)
○二十四番佐藤曰 唯今朗読セラレタル金壱千万余円ノ内訳ハ、別冊ニ明記アリ、意見ヲ呈出シテ可ナルヤ
○委員長曰 可
○二十四番佐藤曰 水道改良ノ事タル本員ハ大賛成ナルカ、全体羽村ノ水源ヨリ四谷ニ至ル迄ニハ、青梅ノ下水・狭山ノ池ノ如キ不潔ナル水ノ上水ニ混入スルヲ以テ、之ヲ他ニ排出セシムヘキ計画ハ最モ緊要ナラン、本員ハ曾テ京橋区内ニ住シ、雨後上水ノ濁レル甚シキヲ見ル、蓋シ是等汚水ノ上水ニ混入スルユヘナリ、後チ五・六日間ヲ経稍澄ムニ従テ自ラ青藍色ニ変スルハ其ノ流水ニ石灰質ヲ含有スルモノナラン、故ニ濾池・沈澄池ヲ設ルハ必要ナルヘキモ、第一狭山ノ池水ヲ他ニ排出セシムルノ方法ヲ設ケサレハ、矢張前同様汚水ノ混入ヲ免カレス、然セハ此工費ニテハ不足ヲ生スヘケレトモ、畢竟止ムヲ得サルコトナレハ青梅ノ下水ト共ニ他ニ放流セシムル事ニ
- 第28巻 p.160 -ページ画像
為シタシ、又水源ニ樹木ヲ植付クルコトハ曾テ議定セラレタル所ナレトモ、水量ノ減スルハ水源ノ樹木ヲ伐採セシ徴ナレハ、併セテ植樹ノ計画アランコトヲモ希望スルナリ
○十六番長与曰 本案水道改良費ハ当初設計委員ヨリ差出タル調ノ費額六百九拾万円ナリシカ、他ノ事業ト其経済トノ都合ニ由リ節減シテ金六百五拾万円ト為セシナリ、然ルニ今二十四番ノ請求アリシ水源ニ植樹スルトカ、狭山ノ池水ヲ他ニ排出セシムルトカ、青梅街道ノ汚水ヲ他ニ放流スルトカノコトハ、此金額ニテハ迚モ出来得可キニアラス、故ニ水源ニ改良ヲ加フル等ハ他日経済上ノ都合出来次第漸次計画スルコトトシテ可ナラン
○二十四番佐藤曰 十六番ノ説モアレトモ、本工事竣工マテハ五・六年間ヲ要スルコトナルニ、本年ノ如キ悪疫流行ニ際シ濁水ヲ飲用セシムルハ不信切ナラスヤ、水道改良設計ノ認可アリシ上ハ多分ノ費用ヲ要スマシキニ由リ、狭山ノ池ノ如キハ第一着手ニ其池水ヲ他ニ排出スルノ計画ヲ為サヽル可ラスト信ス、故ニ工費総額六百五拾万円ノ内ニ於テ是等ノ設計アランコトヲ望ム
○二十五番芳野曰 番外ニ問フ、工費六百五十万円ハ四ケ年間ニ支出スル計画ナルヤ、又其割合ハ何程ナルヤ
○番外倉田曰 年々支出スヘキ金額ハ別ニ取調ヲ為シタルモノナキモ初年ハ只材料買入ノ約束ヲ為スニ止マリ、又末年ハ工費ヲ支出スルニ過サレハ、中間ノ三ケ年ニ於テ多額ノ支出ヲ要スヘシ
○二十八番渋沢曰 二十四番ノ説ノ如ク、水源ニ手ヲ着ケタキ望ヲ懐キ居レルカ、費用ノ為ニ制セラレ、多少不満足ノコトアリシハ亦止ム可ラサルコトナリ、然レトモ予備費三拾万余円ノ内ニテ、水源改良ニ充ツル為メ拾万円カ拾五万円ハ支出シ得ルノ見込アリヤ、承リタシ
○番外倉田曰 水源改良ノ費用ニ充ツヘキ金額ノ見込アラサルモ、三拾万余円ノ内ニ於テ水源ニ覆蓋ヲ設クヘキ費用ハ見込アルナリ、尤モ他ノ工事費用上不足ヲ生セサル以上ハ、水源ニ着手スルコトモ出来得ヘシ
○二十五番芳野曰 二十四番ノ説可ナルモ、本員ハ原案ニテ然ルヘシト認メリ、又水源ハ現今着手セサルモ、予備費其他ニ残余ヲ生セシ場合ニ着手スルコトニ為シテ可ナリ、外国ニ於テモ水源ハ泥水ナルモ水工ニテ沈澄セシメ飲料ニ供スル例モアル由ナレハ、今水源ノ改良ヲ急ニセサルモ差支ナカラン
○二十四番佐藤曰 二十五番ノ説アルモ、五ケ年間水道改良ノ竣工ヲ俟タス、二・三万円モ費セハ第一着ニ狭山ノ池水ヲ他ニ排出セシムル計画ヲ為シ得ヘシ、又上水路ノ両岸ハ神奈川県ノ管轄ニテ諸事不便ナレハ、東京府ノ管轄ニ組替ルカ如キ配意アランコトヲ望ム
○委員長曰 本案ハ実施ニ際シ年々其事業ヲ議スルモノナレハ、大体ニ就キ可否ヲ議スルコトヽ為シ、先水道改良費金六百五拾万円ノ項ヨリ議スルトセン
○二番須藤曰 原案各項ニ付キ議シテハ如何
○二十四番佐藤曰 二番ノ説ト同感ナルカ、此案ノ雇給中ニ月俸三百
- 第28巻 p.161 -ページ画像
五拾円トアリ、是ハ所長トモ云ハルヽモノナルヘキモ、人民ノ負担タル特別税ニテ箇様ニ多額ナル給料ヲ払フハ如何ノモノカ、是等ハ市会ニ一任セラレンコトヲ望ム、故ニ月俸額ハ未定トシテ置ク方ナラン
○七番松田曰 二番ハ各項ニ議サレタキ御意見ナルカ、金六百五拾万円ヲ以テ議決シ置キテ可ナラン、又二十四番ノ御心配アル三百五拾円ノ月俸ノ如キハ、市区改正条例第六条ニ明文アリ、之ヲ議スルハ市ノ本分ナレハ斯ル御心配ハイラヌコトナラン、且鉄管ノ如キ相場ニ昂低アルモノモアレハ、本会ハ六百五拾万円ニテ議了シ置キテ可ナリ
○二番須藤曰 別ニ意見ナキモ、末項ナル弐拾万円ノ予備金ハ如何、公債ヲ募集シテ其金ヲ他ニ貸与スルカ如キハ、充分考案ヲ尽シ議定為シタシ
○十九番銀林曰 諸君ノ御説モアルカ、本案ハ事業ノ目的ヲ定ムルニモ、之ニ要スル金額ヲ示サヽレハ其当否ヲ議スルニ由ナシ、而シテ金額ノ多寡ニ至テハ市会ニ於テ充分討議スルコトヲ得ヘキモノナレハ、主トシテ大体ノ事業上ニ付議スルコトニ為シタシ
○番外倉田曰 末項ハ飲用者ノ数ニ由リ此位ノ金額ヲ備ヘ置キナハ、大ニ事業ノ増進ヲ図リ得ヘキ見込ナリ
○十九番銀林曰 自家ニ引用セントスルモノ其工費ニ一時多額ノ費金ヲ要スル為メ、躊躇スルコトアリテハ自ラ需用ノ増加ヲ見ル能ハサルヘシ、其場合ニハ費用ノ幾分ヲ貸与シ、月賦ヲ以テ水料ト共ニ徴収スルコトニ為サハ飲用者モ多キヲ加ヘ、工事上モ随テ便利ナラン故ニ予備金ヲ置クハ必要ナリ
○二十四番佐藤曰 理髪床又ハ湯屋営業者ノ如キ特別ニ多量ノ水ヲ引用スルモノハ、其地主ノ承諾ヲ得セシメサレハ不都合ナラン、故ニ地主等トモ協議シ、自ラ引用セシムルコトヽ為シ、金弐拾万円ノ項ハ削除シタシ
○十五番桐原曰 自家用料水モ同時ニ起工セサレハ、工事上ニ於テ余程不都合ナルコトアリヤ
○番外倉田曰 工事竣工ノ後更ニ引用セントセハ、本管ノ周囲ヲ掘鑿スル等余分ノ費用ヲ要スル不利アレハナリ
○二番須藤曰 人ノ財産ヲ識別シテ貸与セントスルハ止メタシ、寧ロ貸与スルコトニセハ、彼此ヲ論セス誰ニテモ貸与スルト云フコトニ為シタシ
○十九番銀林曰 所得税ヲ納ムルモノニハ貸与セスト云カ如ク、相当ノ制限ヲ設ケ貸付ヲ為ス積リナリ
○十五番桐原曰 本員モ削除ニ賛成ナリ、人ノ貧富又ハ営業ノ種類ヲ鑑別シテ貸与スル如キハ、実際為シ難カラン、又将来自家引用者ハ成ヘク多キヲ要スルモ、其費用ヲ貸与スルコトハ止ムルニ如カス
○三番渡部曰 本員ハ原案賛成ナリ、水道ノ引用者増加セハ随テ利益モ増加スヘシ、実際水道改良ノコトハ飲用水ヲ売ルノ趣意ナレハ、買受人ノ為メニモ便ヲ与フル方ナラン、故ニ十九番ノ説ノ如ク、貧富ニ応シ貸与スルコトヽ為シタシ
- 第28巻 p.162 -ページ画像
○二十一番山中曰 原案ヲ賛成ス、充分ナル内規ヲ立テ利足ニ高低ヲ付スルコトニセハ、算勘上借ラサル族モ出来得ヘシ
○二十四番佐藤曰 水道改良ノ目的ハ普ク良水ヲ飲用セシムルニアレハ、末項貸付予備金ノ如キハ廃止シ、寧ロ水源改良ノ費途ニ充ツル方良策ト思考ス
○三番渡部曰 二十四番ノ説ノ如ク、普ク飲用セシムルト云フノ目的ナレハ、金ノナキ為メ飲用ス能ハスト云フ結果ヲ生セサル様為サヽルヘカラス、故ニ弐拾万円ノ予備金ハ必要ナラン
○二番須藤曰 二十一番ノ説モアリシカ、市ニ於テ起工スル事業ナレハ、利子ヲ徴スルハ不都合ナラン、且二十万円ノ貸付元資ニシテ一般ニ行届クト云フニモアラサレハ、末項ハ刪除スヘシ
○二十八番渋沢曰 水道ヲ引用スルハ彼ノ瓦斯ノ如ク取付費用多額ナル為メ、引用者ノ少ナキ結果ヲ見ルモ亦知ルヘカラス、故ニ仮令普ク貸与ハ出来サルモ、弐拾万円ノ予備金ヲ以テ斟酌貸与シ、取付費用ヲ弁スルコトニセハ、公私ノ便宜ナラン
○三番渡部曰 利付ノ公債ヲ募集スルコトナレハ、貸付金モ利子ハ徴収シテ不可ナカルヘシ
○十番斎藤曰 本員ハ未タ充分研究セサルモ、二番ノ説ハ余リ真面目ニハアラサルヤ、営業ノ為メナリ、市ノ為メナリ、成ルヘク便利ナルヲ可トス、故ニ六百五拾万円ノ大工事ニ弐拾万円ノ運転資本ヲ置キ、早ク目的ノ達スルヲ望ムコトナレハ、原案ニテ不可ナカルヘシ
○七番松田曰 二番・二十四番ハ予備金ノ項ニ付キ削除説ヲ出サレタルカ、本員ハ之ヲ置クモ可ナリト思考ス、但之ヲ減少スルト否トハ議スヘキ所ニテ議スヘシ、本会ニ於テハ早ク工事ノ設計ヲ議了センコトヲ要スヘシ
○二十四番佐藤曰 七番ハ予備金ヲ置クモ置カヌモ市会ニ於テ為シ得ルト云ハルレトモ、本会モ亦充分其可否得失ヲ論決シ得ヘシト信スルナリ
○二十八番渋沢曰 本案ノ為替相場ハ何程ナリヤ
○番外倉田曰 二三ケ月前ノ相場ニテ、壱磅金五円七拾八銭位ニ見積リアリ
○委員長曰 大体議論ハ尽キタリト見認ム、依テ決ヲ取ルヘシ、二十四番ノ末項、弐拾万円ヲ削除スルト云フ説ニ同意者ハ起立アレ
起立四名
又曰 少数ニ付消滅、原案ニ同意者ハ起立アレ
起立弐拾名
又曰 多数ナレハ原案ニ決シ、次ノ項ニ移ヘシ
○二十五番芳野曰 三百五拾万余円ハ何年間ニ費消スル見込ナリヤ
○十九番銀林曰 四年間ニ仕払フ計算ナルカ、実際ハ五ケ年ニモ亘ルヘシ
○二十五番芳野曰 本員ハ大体ノ考案ヲ陳ヘン、此事業ノ内ニハ後ト回シニ為シテ差支ナキ個所モアリ、又他ノ個所ニシテ急ニ着手セサルヘカラサルモノモアラン、故ニ三百五拾万円ノ工事ヲ起スコトヲ議決シ置キ、而シテ仮令ハ初年ニ百万円ノ工事ヲ起スモノトセハ、
- 第28巻 p.163 -ページ画像
其百万円丈ノ事業ニ就キ、其際議決スル事ニ為シタシ
○二十四番佐藤曰 惟フニ本案ノ別冊ハ三百五拾万余金ノ材料トシテ掲出セラレタルモノナラン、是マテハ五拾万円ノ市区改正費ヲ以テ焼失跡地ヨリ着手スルノ規定ナリシカ、今回ノ勅令ニテ其規定ハ消滅シタルニ由リ、将来若シ大ナル火災アラハ本項ノ金額内ニテ便宜焼失地ノ改正ニ着手スル場合モアルヘシ、故ニ二十五番ノ説ノ如クセラレンヲ望ム
○十九番銀林曰 四年間ニ三百五拾万円ノ工事ヲ実施スルモノトシ、其事業ハ年々議スルト云二十五番ノ説ハ可ナラン、然レトモ爰ニ注意ヲ乞フヘキコトアリ、本案中ニハ官用地夥多アリテ、過日市ケ谷合羽坂辺道路取拡ノ際、陸軍省ヨリ其用地ノ引渡ヲ為サヽル為メ、已ムヲ得ス工事ヲ見合スルニ至リシカ如ク、其官庁ノ経費ノ予算ニ関係シ相当ノ順序ヲ経ルニ非サレハ官地引渡ノ運ヒニ至リ難キコト是ナリ、故ニ官有地ニ係ルモノハ一ケ年前ニ議定シ置キ、予メ其官庁ニ照会シテ実施上妨ケナキ様准備セサル可ラスト考フ
○二番須藤曰 二十五番ノ説可ナラン、依テ三百五拾万円ヲ道路改正費トシ、内訳以下ハ之ヲ刪リ、四年間ニ壱千万円ノ公債ヲ募集スルモノトシ、而シテ年々金額ヲ定メテ道路ノ改正ヲ実施スルコトニ為シタシ、市公債壱千万円ヲ東京ニ於テ募ルハ易キカ如ク思ハルヽモ情勢或ハ然ラサルヘシ、若募集金額不足ナリシナラハ、水道改良ヲ第一着トシ、道路改正ハ勢ヒ後ト回シニナルコトモアラン
○二十五番芳野曰 三百五拾万円、道路河濠橋梁及公園改正事業費トシ、他ハ削ルコトニ為シテハ如何
○一番梶山曰 十九番ニ問フ、三百五拾万余円ニテ改正スヘキ道路中水道線ニ当ル場所ト当ラサル場所トアルハ如何
○十八番伊藤曰 其現在道路ニシテ通行上敢テ差支ナキ個所ハ暫ク置キ先ツ水道ノ大管ヲ布設スヘキ個所ヲ第一トシ而シテ御成街道ノ如キ改正半途ニシテ不体裁不便ナル場所ヲ第二トシ、第三ハ官有地ニシテ地所買上ヲ要セサル場所ヲ改正スルノ目的ニテ調成シタルナリ
○委員長曰 他ニ異議ナケレハ決ヲ取ルヘシ、二十五番ノ修正説ニ同意者ハ起立アレ
総起立
又曰 全会一致ニ付之ニ決ス、偖公債募集及償還ノ事ハ本会ノ専ラ議スヘキモノニアラサルモ、斯ル大工事ヲ起スニ就テハ其方法ニ関シ本会ノ意見ヲ議定シ、当局者ノ参考マテニ回付スルハ必要ナラント信ス、宜ク審議アランコトヲ望ム
書記朗読
東京市公債募集及償還預算表解説
第一条 東京市区改正事業ノ内、水道ノ改良及道路河川等急施ヲ要スル事業ノ経費ニ充ツル為メ、額面金壱千万円ノ東京市公債ヲ募集スルモノトス
第二条 此公債総額金壱千万円ノ内、金六百五拾万円ハ水道改良ノ経費ニ充テ、金三百五拾万円ハ道路河川等急施ヲ要スル事業ノ経費ニ充ツルモノトス
- 第28巻 p.164 -ページ画像
第三条 此公債ハ額面ト実価ト差違ナク募集スヘキモノトシテ之ヲ予算ス
第四条 此公債ノ利子ハ、額面金額ニ対シ一ケ年百分ノ五ト定メ、毎年六月・十二月両度ニ払渡スヘキモノトス
第五条 此公債ハ初年及二年目ニ金三百万円宛、三年目及四年目ニ金弐百万円宛ヲ募集シ、四ケ年ヲ以テ金壱千万円ニ満ツヘキモノトス
第六条 此公債ノ元金償還及利子ノ支払ハ、公債募集ノ初年ヨリ毎年特別税ノ内金弐拾五万円、外ニ国庫ヨリ補助ヲ請フヘキ分金拾五万円ヲ以テ其利子ヲ支払、第四年ヨリ水料収入金ヲ併セ利子支払ノ残金五拾万円以上ニ満ツル毎ニ、元金ヲ償却スヘキモノトス
第七条 水料金ハ四年目ニ拾万円、五年目ニ弐拾万円、六年目ニ三拾万円、七年目ニ四拾万円、八年目ニ五拾弐万円ヲ収入シ、爾後毎年五拾弐万円ヲ収入スルモノトス
第八条 水道維持ニ属スル費用ハ、初年ヨリ四年目迄ハ公債募集中ニ付其内ヨリ支弁シ、五年目ヨリ毎年金拾六万円ヲ要スル者トス
第九条 毎年ノ収支差引残金ハ定期預ケトナシ、一ケ年百分ノ四ノ利子ヲ得ヘキ者トス
第十条 前項ノ利子ハ一ケ年ヲ経ル毎ニ元金ニ組入レ、利子ヲ得ヘキ者トス
第十一条 此公債ハ初年ヨリ三十二ケ年ニシテ元利金悉皆償却ヲ終リタル上、金三拾弐万円余ノ残金ヲ生スヘキ計算トス
公債証書額面 壱千万円
年数 年度 債額 支出 収入 残金 預ケ金ノ利子 償還額 一ケ年五分利子 水道維持費 特別税 国庫ノ補助ヲ請フヘキ分 水料金 一 三、〇〇〇、〇〇〇 一五〇、〇〇〇 〇 二五〇、〇〇〇 一五〇、〇〇〇 〇 二五〇、〇〇〇 〇 二 六、〇〇〇、〇〇〇 三〇〇、〇〇〇 〇 同 同 〇 二五〇、〇〇〇 一〇、〇〇〇 三 八、〇〇〇、〇〇〇 四〇〇、〇〇〇 〇 同 同 〇 三六〇、〇〇〇 一四、四〇〇 四 一〇、〇〇〇、〇〇〇 五〇〇、〇〇〇 〇 同 同 一〇〇、〇〇〇 三七四、四〇〇 一四、九七六 五 同 同 一六〇、〇〇〇 同 同 二、〇〇〇、〇〇〇 三二九、三七六 一五、五七五 六 同 同 同 同 同 三、〇〇〇、〇〇〇 三八四、九五一 一三、七九八 七 同 同 同 同 同 四、〇〇〇、〇〇〇 五三八、七四九 一五、九四九 五〇〇、〇〇〇 八 九、五〇〇、〇〇〇 四七五、〇〇〇 同 同 同 五二〇、〇〇〇 三三九、六九八 二、一八七 以下p.165 ページ画像 九 同 同 同 同 同 同 六二六、八八五 一三、六七五 六〇〇、〇〇〇 一〇 八、九〇〇、〇〇〇 四四五、〇〇〇 同 同 同 同 三五五、五六〇 一、六二二 一一 同 同 同 同 同 同 六七二、一八二 一四、二八七 六〇〇、〇〇〇 一二 八、三〇〇、〇〇〇 四一五、〇〇〇 一六〇、〇〇〇 二五〇、〇〇〇 同 五二〇、〇〇〇 四三一、四六九 三、四五八 一三 同 同 同 同 同 同 七七九、九二七 一七、三九七 七〇〇、〇〇〇 一四 七、六〇〇、〇〇〇 三八〇、〇〇〇 同 同 同 同 四七七、三二四 三、八九二 一五 同 同 同 同 同 同 八六一、二一六 一九、二四八 八〇〇、〇〇〇 一六 六、八〇〇、〇〇〇 三四〇、〇〇〇 同 同 〇 同 三五〇、四六四 三、二一八 一七 同 同 同 〇 同 六二三、六八二 一四、一四七 六〇〇、〇〇〇 一八 六、二〇〇、〇〇〇 三一〇、〇〇〇 同 同 〇 同 三三七、八二九 一、五一三 一九 同 同 同 〇 同 六三九、三四二 一三、五七三 六〇〇、〇〇〇 二〇 五、六〇〇、〇〇〇 二八〇、〇〇〇 同 同 〇 同 三八二、九一五 二、一一六 二一 同 同 同 〇 同 七一五、〇三一 一五、四〇一 七〇〇、〇〇〇 二二 四、九〇〇、〇〇〇 二四五、〇〇〇 同 同 〇 同 三九五、四三二 一、二一七 二三 同 同 同 〇 同 七六一、六四九 一五、八六五 七〇〇、〇〇〇 二四 四、二〇〇、〇〇〇 二一〇、〇〇〇 同 同 〇 同 四七七、五一四 三、一〇〇 二五 同 同 同 〇 同 八八〇、六一四 一九、二二四 八〇〇、〇〇〇 二六 三、四〇〇、〇〇〇 一七〇、〇〇〇 同 同 〇 同 五三九、八三八 三、九九三 五〇〇、〇〇〇 二七 二、九〇〇、〇〇〇 一四五、〇〇〇 同 同 〇 同 五〇八、八三一 一、七五三 五〇〇、〇〇〇 二八 二、四〇〇、〇〇〇 一二〇、〇〇〇 同 同 〇 同 五〇〇、五八四 四二三 五〇〇、〇〇〇 二九 一、九〇〇、〇〇〇 九五、〇〇〇 同 同 〇 同 五一六、〇〇七 四〇 五〇〇、〇〇〇 三〇 一、四〇〇、〇〇〇 七〇、〇〇〇 同 同 〇 同 五五六、〇四七 六四一 五〇〇、〇〇〇 三一 九〇〇、〇〇〇 四五、〇〇〇 同 同 〇 同 六二一、六八八 二、二六七 六〇〇、〇〇〇 三二 三〇〇、〇〇〇 一五、〇〇〇 同 同 〇 同 六一八、九五五 九五八 三〇〇、〇〇〇 九、七一〇、〇〇〇 四、四八〇、〇〇〇 八、〇〇〇、〇〇〇 二、二五〇、〇〇〇 一四、〇〇〇、〇〇〇 三一九、九一三 二五九、九一三 一〇、〇〇〇、〇〇〇
- 第28巻 p.166 -ページ画像
○二十八番渋沢曰 公債募集ニ就キテハ、第一政府ニ対スル抵当ハ他ノ公債同様ナルヘキヤ
○十九番銀林曰 市区改正条例第十二条ニ公債募集ノコトモ規定セラレタレハ、認可ヲ受ルニ当リ他ノ公債同様ノ取扱ヲ得ンコトヲ乞フ見込ナリ、然ラサレハ大ニ価値ニモ関係ヲ及ホスヘキ恐レアリ
○二十八番渋沢曰 此公債ハ隔年ニ償還スルノ調ヘナルモ、其ハ当籤法ニ依テ取扱ハルヽヤ
○十九番銀林曰 償還ノ方法ニ至テハ、市会ニテ議決スヘキモノナルモ、先ツ整理公債証書同様ノ取扱ニ為ス積リニテ、三十二年目ニ至ラハ金九百七拾壱万円ノ利子ヲ要スル故、第六条ニ掲記セル利子仕払残金ノ如キハ、年四朱ノ利付預ケ金トシテ利子ヲ元金ニ組込ミ、更ニ利子ヲ得ルノ計算ナリ、尤モ公債ト預ケ金トハ利子ノ差モアレハ、元利併セテ金五拾万円ニ充ツルヲ期トシ償還スル積リナリ
○二十八番渋沢曰 十九番ハ整理公債証書同様ノ取扱ニ為スト云ハルレトモ、本案公債ハ一般信用上ヨリ募集ニ応スルモノナレハ、整理公債同様トハ云ヒ難カラン、利子モ世間一般ニ年一割ハ高クナイト云位ナレハ、此公債モ五朱ノ利子ニテハ或ハ募集ニ応スル者少ナカラン歟、去迚莫大ノ利子ヲ仕払フコトハ叶フマシ、百分ノ六位ハ苦シクモ仕払ハサレハナラヌカト思考セリ
○二番須藤曰 二十八番ノ説ノ如ク百分ノ六ト為シタシ、利子高ケレハ価格モ昇ルヘシ、百分ノ五ニテ額面百円ヲ実価金百円ニ募集スルトノ望ミヲ遂ケ得ルコトハ恐ク難カラン、故ニ百分ノ六トシ百円以下ニテハ売ラス、百円以上ハ競売ニ付スト云フコトニ定メタシ
○二十四番佐藤・二十一番山中並曰 二十八番ノ説ヲ賛成ス
○二番須藤曰 第三条ハ額面金百円ヲ以テ募集スト改メタシ
○十九番銀林曰 公債ヲ発行スルトキハ別ニ条例ヲ定ムル積ナレハ、本案ハ単ニ計算ヲ示スニ止マレリ
○二十八番渋沢曰 第四条ヲ利子ハ百分ノ六トシ、百円以下ノ実価ニテハ売ラス、其以上ハ競売スルト云コトニ為シタシ
○委員長曰 然ラハ修正案ヲ提出セラレヨ
○二十八番渋沢曰 第三条「此公債ハ額面ノ価格ヲ以テ募集スヘキモノトシ之ヲ予算ス、但其募集ノ手続ニ於テハ額面以上競売ノ手続ヲ用ユルモノトス」第四条中百分ノ五ヲ六ト修正スヘシ
○二十五番芳野曰 二十八番ノ修正案中但書ヲ加ヘルハ如何ヤ、本案ハ予算ノ解説書ナレハナリ
○二十八番渋沢曰 解説書ニテモ其意味ハ加ヘ置キタシ、利息ヲ下ケ安ク募集スルヨリ、利息ヲ上ケ価格ヲ高ムル方可ナラン
○委員長曰 二十八番ノ修正説ニ同意者ハ起立アレ
総起立
又曰 修正説ニ決ス
○二十五番芳野曰 第五条此公債ハ初年金弐百万円、二年目金参百万円、三年目及四年目金弐百万円宛、末年金百万円ヲ募集スルモノトス、ト修正シタシ
○二番須藤・二十四番佐藤並曰 賛成ナリ
- 第28巻 p.167 -ページ画像
○委員長曰 二十五番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
総起立
又曰 修正説ニ決ス
○二番須藤曰 第六条中「残金五拾万円以上ニ満ツル毎ニ」トアルハ余リ多額ナラン、故ニ金五拾万円ニ達スルヲ待タス、金弐拾万円ニ達セハ償還スルコトニ為シタシ
○三番渡部・十九番銀林・二十八番渋沢並曰 二番ノ説ヲ賛成ス
○委員長曰 二番ノ説、金五拾万円ヲ金弐拾万円以上ト修正スルニ同意者ハ起立アレ
総起立
又曰 修正説ニ決スヘシ
○二十一番山中曰 番外ニ問フ、四年目ニ水料金拾万円ヲ得ン為メ工事ヲ急キ随テ人足ヲ増ス等、費用ヲ増加スルカ如キコトアリテハ遺憾ナリ、其辺ハ如何
○番外倉田曰 五ケ年間ニ竣工スルモノナレハ、三年目ニハ本管丈ケハ布設シ得ラルヘシ、然レハ四年目ニハ新シキ水ヲ飲用シ得ヘク、随テ水料モ徴収シ得ル見込ナリ、尤現今水道ヲ飲用セル場所ヨリ第一ニ着手スル積リナリ
○二十八番渋沢曰 第八条四年目トアルハ五年目、五年目トアルハ六年目ト改ムル事ニナラン
○十九番銀林曰 然リ
○二十八番渋沢曰 第十条一ケ年トアルヲ六ケ月トシタシ
○二十五番芳野曰 二十八番ノ説ニ賛成ナリ
○委員長曰 二十八番ノ修正説ニ同意者ハ起立アレ
総起立
○二十五番芳野曰 第十一条ハ前条修正ノ為メ随テ更正セサルヲ得ス原案提出者ニ於テ修正アランコトヲ望ム
○委員長曰 是ニテ確定トスヘシ
又曰 給水規則モ付帯シテ議シ置キタシ、然ルニ本日ハ是ヨリ他ニ用向アリ退会セサルヲ得ス、依テ二十五番ニ代理ヲ嘱セン
○二十五番芳野曰 私モ本日ハ拠ロナキ差支アリ
○委員長曰 然ラハ本日ハ散会トシ、明日開会スルコトニ為スヘシ、若シ不参ノ時ハ二十五番此椅子ニ着レンコトヲ望ム
又曰 諸君ニ一言スヘキコトアリ、一昨年以来水道事業ニ関シテハ諸君ト共ニ従事セシ所ナリシカ、遂ニ今日之ヲ議スルノ運ヒニ至レリ、而シテ本案金壱千万円ノ一大工事タル、他ヨリ見ルトキハ実ニ容易ナラサル事業ナルモ、斯ク速ニ議了ニ至リシハ諸君ノ勤勉ト熱心トニ起因セリト云ハサル可ラス、又市会撰出ノ委員諸君、本会ハ事業ノ設計ヲ議シ、市会ハ経費ヲ議シ及工事ノ施行ヲ為ス所ナルカ市会議員中其設計ノ事実ヲ明ニスルハ屡々此席ニ臨マレタル諸君ニ如クモノナシ、既ニ諸君ニシテ事情ヲ詳ニセラルヽ以上ハ、他ノ議員諸氏ニ此事情ヲ伝ヘラレ、東京市会ニ於テ本案議定ヲ為スノ日ニ在ツテハ充分其意ヲ体シ、速ニ議決ニ至ル様尽力アランコトヲ、謝辞ヲ述ヘ併セテ将来ノ希望ヲ陳ス 于時正午十二時