公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2025.3.16
第28巻 p.185-186(DK280020k) ページ画像
明治25年5月16日(1892年)
是日栄一、当委員会ニ出席シ、市ケ谷谷町ヨリ富久町ヲ貫キ四ツ谷通ニ至ル道路開設及ビ取拡ノ件ニ関スル議事ニ与ル。
東京市区改正委員会議事録 第五巻・第三四―三五丁(DK280020k-0001)
第28巻 p.185-186 ページ画像PDM 1.0 DEED
東京市区改正委員会議事録 第五巻・第三四―三五丁
(東京府文庫所蔵)
東京市区改正委員会議事録第八十二号
明治二十五年五月十六日午前十一時二十五分開議
闕席 楳川忠兵衛 ○外十名氏名略
出席十六員(二十九番・三十番・三十一番・三十二番ハ召集セス、中島鋭治番外席ニ着ク)
○上略
○委員長曰 他ニ異ナキヲ以テ原案ニ決シ、第百三十八号ノ二、市ケ谷谷町ヨリ富久町ヲ貫キ四ツ谷通ニ至ル道路開設及取拡ノ件ヲ議スヘシ(議案第百三十八号ノ一欠)
書記朗読
湯島切通坂路外五ケ所ノ義ハ、別紙図面之通リ市区改正設計ニ於テ取拡方施行ノ場所ニ有之候処、該道路ハ水道改良大管布設スヘキ場所ニ就テハ工事上都合ニ依リ、此際実施致度ト存候条御意見
- 第28巻 p.186 -ページ画像
承知致度、此段及御照会候也
明治二十五年五月十四日
市参事会
東京府知事 富田鉄之助
東京市区改正委員長 富田鉄之助殿
追テ費用概算候処、別紙調書之通ニ有之候条、為御参考差進候也
(別紙調書略ス)
○二十一番山中曰 道敷買上代一坪ニ付金五円弐拾五銭五厘余トアリ頗ル不廉ナリ、本員ハ此地続ニ居住スル海軍将官ノ林清康ト云フ人ト往来セルカ、其邸前ニ空地アルヲ以テ、或ル日本員ハ林氏ニ向ヒ其地面ノ買入ヲ促シタルコトアリキ、然ルニ同氏曰ク、地面ノ持主ハ常ニ高価ヲ唱ヒ居ルユエ、三円乃至三円五拾銭位ナラサレハ買得ラレヌト云ヘリ、此辺ニシテ猶三円余ヲ高価ナリト云フ、況ンヤ本案場所ノ如キ其空地ニ比シ地位数等下ルヲ以テ、一坪代金三円五拾銭ト修正スルモ敢テ不可ナカラン
(此際八番着席)
○二番須藤・二十七番渋沢並曰 二十一番ノ説ヲ賛成ス
○委員長曰 二十一番ノ道敷買上代ヲ一坪金三円五拾銭ト修正スル説ニ就キ決ヲ採ルヘシ、同意者ハ起立アレ
起立十三名
又曰 多数ナルニ由リ修正スル事ニ決シ、他ハ異議ナキヲ以テ原案ニ据置キ ○下略
○議第百三十八号ノ二、市ケ谷々町ヨリ富久町ヲ貫キ四谷ニ至ル道路開設之図(附図第三〇)。
○此日以後ノ栄一ノ議席ハ二十七番トナリタルモノノ如シ。