デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

2部 社会公共事業

8章 其他ノ公共事業
3節 関係団体諸資料
3款 其他 2. 鴫立庵再建
■綱文

第28巻 p.834-835(DK280149k) ページ画像

明治13年2月(1880年)

神奈川県大磯ナル鴫立沢旧跡鴫立庵再建落成ス。栄一旧友大沢寿道ノ為ニ尽力ス。


■資料

(大沢寿道) 書翰 渋沢栄一宛 (明治一三年)二月二三日(DK280149k-0001)
第28巻 p.834-835 ページ画像

(大沢寿道) 書翰  渋沢栄一宛 (明治一三年)二月二三日
                     (渋沢子爵家所蔵)
    東海道大磯駅鴫立沢旧跡鴫立庵主大沢
甫歳之祥慶五洲同一先以御闔館御揃愈御多祥被成御超歳候段奉抃喜雀躍候、随テ寒舎老少依旧祝納仕候間乍憚御放神可被下候、右履新之御祝辞迄ニ申上候 恐惶謹言
  二月念三日                  寿道
                           九拝
    渋沢栄一尊哲
          玉机下
拝伸先年鴫立沢旧跡再建之儀ニ付縷々御尽力相願、西行御堂・虎御前御堂・草庵三ケ処とも再建速ニ落成仕何とも難有御厚礼申上候、追々日々繁栄仕候ニ付猶又上座しき新築仕度志願相起シ、各君之御多力相願、昨十二年八月廿六日速ニ上棟仕、此程ニ至リ漸々大かた落成、然ル処右天井之義白紙ニ金砂子ヲ置、下地張立、諸名家之尊筆ヲ色紙・扇面形紙箋等ナルモノニ相願、合作同様ニ張込、小庵之至宝ト仕度候
 - 第28巻 p.835 -ページ画像 
間、御尊筆壱葉何卒御認メ御寄附被成下候様幾重ニも奉祈上候、甚タ恐縮之至ニ候得とも猶旧友之因ニ甘シ、出格之御仁憐ヲ以新築御助成多少とも被成下候様偏ニ伏テ是又奉願上候 誠恐敬白
 再拝御繁務中実ニ恐入候得とも三月十五日西行祭ニ御座候間、其前御尊筆御達し被下候様、伏テ是祈々々々々
    野作
 久かたの空定まりて初日の出
 一日やこゝろ真名井にふりそゝき
 川水も藍をふくみて柳吹
    閑窓
 黄鳥の声より低し浪の音
    内務省より訓導拝命
 苗松もひと際伸て初日かけ
   御尊評奉希上候
 (裏附紙)
 紙二葉差上候得とも何れの紙ニテモ御随意御認め可被下候、誠ニ御手数恐入候得共渋沢喜作先生ニも壱葉御寄附被下候様御一声奉祈上候 誠恐敬白
   ○鴫立庵ハ江戸時代ノ俳人大淀三千風ノ創設ニカカル。