デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
5節 外賓接待
15款 其他ノ外国人接待
■綱文

第39巻 p.171-172(DK390084k) ページ画像

大正8年1月13日(1918[1919]年)

中華民国講和委員葉恭綽一行ノ来日ニ際シ、是月十一日東京銀行倶楽部ニ支那懇談会主催招待会開カレ、栄一出席シテ歓迎ノ辞ヲ述ブ。翌十二日三井八郎右衛門主催歓迎会、其三田別邸ニ開カレ、栄一出席ス。更ニ是日一行ヲ渋沢事務所ニ招キテ午餐会ヲ催ス。


■資料

渋沢栄一 日記 大正八年(DK390084k-0001)
第39巻 p.171 ページ画像

渋沢栄一 日記 大正八年         (渋沢子爵家所蔵)
一月十一日 小雨 軽寒
○上略 夜六時帝国ホテルニ抵リ、支那人葉恭綽氏及其一行ヲ招宴ス、支那懇親会ノ催ニ係ルナリ、食卓上一場ノ歓迎演説ヲ為シ、葉氏ヨリ答詞アリ、主客歓ヲ尽シテ夜九時過散会○下略
一月十二日 曇 軽寒
○上略 正午三井男爵○八郎右衛門邸ノ招宴ニ付、三田別邸ニ抵ル、支那人葉恭綽氏ヲ主賓トシタルナリ○下略
一月十三日 曇 軽寒
○上略 午前十一時事務所ニ抵リ○中略 十二時葉恭綽氏随員ト共ニ来訪ス、蓋シ饗宴ヲ設ケタルナリ、陪賓一同午飧シ後種々ノ要務ヲ談ス、三時過散会○下略


集会日時通知表 大正八年(DK390084k-0002)
第39巻 p.171-172 ページ画像

集会日時通知表 大正八年         (渋沢子爵家所蔵)
一月十一日 土 午後六時 支那懇話会葉恭綽氏招待会(銀行クラ
 - 第39巻 p.172 -ページ画像 
ブ)
○中略。
一月十三日 月 午前十一時半 葉恭綽氏招待(兜町)


招客書類(一) 【大正八年一月十三日正午、於兜町事務所 支那講和委員交通次長葉恭綽氏招待会】(DK390084k-0003)
第39巻 p.172 ページ画像

招客書類(一)              (渋沢子爵家所蔵)
 大正八年一月十三日正午、於兜町事務所
  支那講和委員交通次長葉恭綽氏招待会
                   (太丸ハ朱書)
                   ○葉恭綽
                   ○劉展超
                   ○陳介
                ○男  阪谷芳郎
                   ○荒井賢太郎
                   ○佐々木勇之助
                   ○白岩竜平
                   ○大倉喜七郎
                   ○団琢磨
                   ○倉知鉄吉

                   ○主人
 一、料理 東洋軒


竜門雑誌 第三六八号・第五八頁大正八年一月 ○青淵先生の招宴(DK390084k-0004)
第39巻 p.172 ページ画像

竜門雑誌 第三六八号・第五八頁大正八年一月
○青淵先生の招宴 青淵先生には一月十三日正午、支那講和委員交通次長葉恭綽氏一行を兜町の事務所に招待して、鄭重なる午餐会を催されたり、陪賓として列席せられたるは、阪谷男爵・荒井賢太郎・佐々木勇之助・白岩竜平・大倉喜七郎・団琢磨・倉知鉄吉諸氏なりき。


竜門雑誌 第三七〇号・第七四―七五頁大正八年三月 ○葉恭綽氏招待会(DK390084k-0005)
第39巻 p.172 ページ画像

竜門雑誌 第三七〇号・第七四―七五頁大正八年三月
○葉恭綽氏招待会 青淵先生には一月十三日正午中華民国前交通部次長たりし葉恭綽氏の来遊を機とし、右一行招待会を兜町事務所に於いて開催せられたるが、劉展超・陳介両氏亦参会し、阪谷男・団琢磨・荒井賢太郎・白岩竜平・倉地鉄吉・大倉喜七郎氏亦陪賓として招待せらるゝ所ありたり。因に青淵先生は同十一日夜、銀行倶楽部に於ける支那懇話会主催の同氏招待会にも出席せられたりと云ふ。