デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

2部 実業・経済

5章 農・牧・林・水産業
1節 農・牧・林業
2款 十勝開墾合資会社(十勝開墾株式会社)
■綱文

第54巻 p.144-149(DK540041k) ページ画像

大正13年2月25日(1924年)

是ヨリ先、明治製糖株式会社ハ、甜菜耕作地ニ充ツル為メ、当会社ヲ買収合併セントスル希望アリ、是日、日本工業倶楽部ニ於テ開カレタル、当会社第二十七回定時株主総会ノ通常議事終了後、臨時議題トシテ右ニ関スル協議行ハル。翌三月、両者間ノ商議成立シ、明治製糖株式会社ハ、当会社株式全部ヲ買収シテ農場経営権ヲ取得シ、当会社ノ社名ハ其儘存続ノコトトナル。


■資料

集会日時通知表 大正一三年(DK540041k-0001)
第54巻 p.144 ページ画像

集会日時通知表  大正一三年       (渋沢子爵家所蔵)
二月廿五日 月 午前十一時 十勝開墾会社定時総会(工業クラブ)


(増田明六)日誌 大正一三年(DK540041k-0002)
第54巻 p.144 ページ画像

(増田明六)日誌  大正一三年      (増田正純氏所蔵)
二月廿五日 月 晴
出勤
午前十一時十勝開墾会社株主総会(日本工業倶楽部ニて)ニ出席す、株主として渋沢子爵壱人、重役植村澄三郎・白石喜太郎・吉田嘉市・大倉喜七郎の諸氏及小生出席、昨年度決算書類ノ承認及利益金処分案を決議す、但予て明治製糖会社ニ於て其清水工場甜菜耕作地として開墾会社所有地主部購入の希望あり、我ハ現在払込金参拾参円《(万脱)》ニ未払込金七万円の払込を了したるニ対し、製糖より金八拾万円、即払込金の倍額を以て我株式全部を買収せられたしと申込ミありしが、未た其確答を得す、幸ニ右価格にて相談整へたる上ハ、利益金の分配を止め、此金額ハ職員慰労金等ニ使用する事と決し午餐の後散会したり


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0003)
第54巻 p.144 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社       (渋沢子爵家所蔵)
    第二十七回定時株主総会追加決議録
                 十勝開墾株式会社
大正十三年二月二十五日開催ノ第二十七回定時株主総会ニ於テ、出席株主ノ動議ニヨリ左ノ決議ヲナス
一、目下進行中ノ明治製糖株式会社トノ交渉纏マリ、本会社ノ経営ヲ同社ニ於テ引受クルコトヽナリタル場合ハ、其時期ヲ以テ一段落トシ、現任重役・顧問・使用人及ヒ関係者ニ慰労金品ヲ贈呈スルコト但其金額・時期・方法等ハ全部社長ニ一任スルコト
    以上
  大正十三年二月二十五日
                議長 植村澄三郎
                株主 増田明六(印)
                   白石喜太郎(印)

 - 第54巻 p.145 -ページ画像 

(増田明六)日誌 大正一三年(DK540041k-0004)
第54巻 p.145 ページ画像

(増田明六)日誌  大正一三年        (増田正純氏所蔵)
二月廿七日 水 曇
○上略
午後五時同邸○飛鳥山邸ニ於て開会せられたる同族会ニ出席、理事としての任務を尽す
十勝開墾農場長吉田嘉市・三本木農場主事水野陳好両氏の上京を機とし同族会晩餐会ニ特ニ列席せしめられたり
  ○中略。
三月三日 月 晴
○上略
後四、大倉喜七郎氏を帝国ホテルニ訪問し、十勝開墾会社株券を明治製糖会社ニ売却するニ付意見を聴取す
 明糖にて先年十勝開墾所有地附近ニ在りし甜菜糖製造工場を買収したる結果として、甜菜栽培地を得んと希望し、談熟して開墾の有する土地全部を買受けんと為り、開墾の社長にして明糖の取締役たる植村澄三郎氏専ら尽力し、重役会議の上開墾の現在払込資本金参拾参万円ニ未払込金七万円の払込を了して四拾万円として、其有する借入金等を自弁の条件にて、八拾万円ニて買受けられたしと見込ミたるニ対し、明糖ハ金額ハ夫ニて同意なるも、之を無利息五ケ年賦ニせられたしと回答し来りしを以て、更ニ之を三ケ年賦無利息とする乎、又ハ現在払込金参拾参万円の倍額六拾六万円即金とする乎ニ付き採算したるニ、後者の方利益なりしかは、更ニ後者を以て買収ニ応すべしと申込む事如何を大倉氏ニ協議したるニ、同氏も之ニ同意したるニ付き、此旨植村氏ニ復命し、同氏ハ直ニ明糖ニ協議を開始したり
○下略


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0005)
第54巻 p.145-146 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社       (渋沢子爵家所蔵)
(控)
    契約書
明治製糖株式会社々長相馬半治(以下甲ト称ス)ト、渋沢同族株式会社外十三名代理者増田明六(以下乙ト称ス)トノ間ニ、左記各項ヲ契約ス
第一条 乙ハ左記株式ヲ第三条第一回支払金ト引換ニ甲ニ交付ス
 一、十勝開墾株式会社株式千八百七拾五株、同新株式千九百九拾五株渋沢同族株式会社所有
 一、同株式六百四拾六株、同新株式六百四拾六株男爵大倉喜八郎名義
 一、同株式四百拾九株、同新株式四百拾九株和久宗七名義
 一、同株式参百五拾株、同新株式参百五拾株大倉喜七郎名義
 一、同株式壱百株、同新株式壱百株植村甲午郎名義
 一、同株式壱百株、同新株式壱百株植村泰二名義
 一、同株式壱百株、同新株式壱百株伯爵勝精名義
 一、同株式壱百株渋沢武之助名義
 - 第54巻 p.146 -ページ画像 
 一、同株式壱百株増田明六名義
 一、同株式五拾株、同新株式五拾株大倉粂馬名義
 一、同新株式壱百株尾高幸五郎名義
 一、同株式弐拾株、同新株式弐拾株小田静穂名義
 一、同株式弐拾株白石喜太郎名義
 一、同新株式拾株永田信平名義
第二条 甲ハ乙ニ対シ右株式ノ代金トシテ旧株式壱株金百円、新株式壱株金六拾五円ノ割合ヲ以テ計算シタル金六拾四万八百五拾円ヲ支払フ
第三条 前条ノ代金ハ二回ニ分チ、左記ノ通リ甲ヨリ乙ニ支払フ
 一、第一回支払金参拾弐万四百弐拾五円大正十三年四月五日限
 一、第二回支払金参拾弐万四百弐拾五円大正十四年四月四日限
    但甲ノ都合ニヨリ期限ニ先チ支払フコトヲ妨ケス
第四条 甲ハ前条第二回支払金ニ対シ、一ケ年々八分ノ割合ヲ以テ計算シタル金弐万五千六百参拾四円ヲ利息トシテ、大正十四年四月四日限リ乙ニ支払フ
    但甲ニ於テ第二回支払金ヲ期限ニ先チ支払フ場合ハ、甲ハ大正十三年四月五日ヨリ支払ノ日迄ノ利息ノミヲ支払フ
第五条 甲ハ乙ニ対シ、十勝開墾株式会社役員並ニ同会社使用人等ニ対スル慰労金宛トシテ、金参万弐千円ヲ大正十三年四月五日限交付ス
  大正十三年三月 日
              明治製糖株式会社
                   社長 相馬半治
              渋沢同族株式会社外十三名代理
                      増田明六


(和久宗七)書翰 植村澄三郎宛大正一三年三月一〇日(DK540041k-0006)
第54巻 p.146-147 ページ画像

著作権保護期間中、著者没年不詳、および著作権調査中の著作物は、ウェブでの全文公開対象としておりません。
冊子版の『渋沢栄一伝記資料』をご参照ください。

(大倉喜七郎)書翰 増田明六宛大正一三年三月一一日(DK540041k-0007)
第54巻 p.147 ページ画像

(大倉喜七郎)書翰  増田明六宛大正一三年三月一一日
                      (渋沢子爵家所蔵)
                  (朱書)
                  大正十三年三月十一日
                     大倉喜七郎氏来状
                  回答済明六
謹呈
益々御勇健奉慶賀候、陳者先般十勝開墾会社之件ニ付多大之御高配を忝うし、明治製糖会社と完全なる諒解の下に円満なる取引締結相成候こと誠に結構のことに有之、御高配之段奉深謝候、玆許老父及大倉粂馬並小生之委任状夫々調印之上御手許迄差出候間、何卒可然御配慮賜り度候
先ハ右御礼旁々重而御願迄如此に御座候 敬具
  大正十三年三月十一日
                      大倉喜七郎
    増田明六様


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0008)
第54巻 p.147-148 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社      (渋沢子爵家所蔵)
(控)
拝啓 陳者十勝開墾会社之事業ニ就テハ曾テ御同意ヲ得候如ク、将来大部分水田経営之目的ヲ以テ計画致候処、水利工事ニ多額ノ工費ヲ要シ、今日ノ如ク高率ノ資金ニテハ不利益ニ付、落成シタル「ニトマツプ」地方之外当分見合セ居候折柄、昨年明治製糖会社ニテ清水駅ニ甜菜製糖工場買収之結果、工場附近ニ原料耕作地必要ノ為メ、当社農場買収之交渉有之、渋沢・大倉両同族会社ニ協議之結果、左記ノ条件ニテ株式悉皆譲渡ノ事ニ相成候、就テハ貴家ニモ此際同条件ニテ売渡シ相成候方御利益歟ト存候間、否至急御返事相成度候、但シ明治製糖トシテハ原料耕作ニ便利ヲ得候得共、十勝開墾会社株主トシテハ農業経営ニ止リ候間、毎年之利益配当ハ五・六朱ニ可不過候故、旧来ノ株主ハ此際売却ノ方御利益ト存御勧メ申上候次第ニ候 敬具
  大正十三年三月十二日
                     植村澄三郎
    株主各位
       各通
   条件
一、十勝開墾会社株式旧株壱株ニ付金百円、新株(金参拾弐円五拾銭払込)壱株ニ付金六拾五円ニテ明治製糖会社ニ売渡ス事
二、前項売渡代金ハ二回ニ仕払ノ事、来ル四月上旬半額、第二回大正十四年四月半額トス、但第二回仕払ノ分ニ対シテハ相当ノ利子ヲ付ス
 - 第54巻 p.148 -ページ画像 
三、株式代金ノ受渡及利息ノ仕払等株主各自ニテハ不便ニ付、現在監査役タル渋沢同族会社ノ増田明六ニ委任シ、同氏ト明治製糖会社ト契約シテ取纏メ受渡ヲ為スコト
右ニ御同意ナラハ別紙委任状ニ調印ノ上株券ト共ニ御送付有之度コト右之通リ


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0009)
第54巻 p.148 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社       (渋沢子爵家所蔵)
(控)
拝啓 時下益御清適奉賀候、然ハ先般小生ヘ御委任被下候御所有ノ十勝開墾会社株式ヲ明治製糖会社ヘ御譲渡ニ関スル件ハ、本月五日其代金ノ半額ヲ受領シ、明年四月五日其残半額ヲ受領スル事ニ契約致候処今般明治製糖会社ノ都合ヲ以テ全代金ヲ一時ニ受領スル事ト相成、即本日株券及全代金ノ授受ヲ済マセ候ニ付、貴台ノ御譲渡株式ニ対スル代金左記ノ通第一銀行大阪支店副支配人後藤謙三氏ヘ御届致候間同氏より御受取被下度候、右御領収被下候ハヾ乍御手数兼テ差上置候十勝開墾会社ノ株券預リ証御送附被下度候、右得貴意度如此御座候 匆々
  大正十三年四月五日
                    増田明六(印)
    和久宗七殿
一、十勝開墾株式会社旧四百拾九新四百拾九株売渡代金旧壱株ニ付金百円新同金六拾五円ノ割此代金六万九千百参拾五円也
    以上


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0010)
第54巻 p.148-149 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社       (渋沢子爵家所蔵)
(控)
拝啓 益御清適奉賀候、然は明治三十一年十勝開墾合資会社創立の時代より、或は監査役として、又業務担当社員として始終不容易御高配を忝ふし、御蔭により当会社の目的たる開墾事業着々効を奏し、明治四十四年よりは社長として更に重きに任せられ、故小田農場長並に吉田農場長を指揮督励せられ、其翌年五月成功検査を経て無滞開墾土地全部の附与を受け、漸次社礎を固められ、大正五年組織改正の後も引続き取締役社長として当会社の為に尽瘁せられたるは、株主一同の深く感謝する処に御座候、顧みれば当会社は創立以来意想外の種々の困難に遭遇し、当初の計画幾度か水泡に帰せんとし、真に惨憺たる悲境に在りし社運次第に隆昌に赴き、数年来の財界不況と連年の農況不振に際し、些の支障なく、且一回の小作争議もなく、模範大農場たるの実を挙け候儀は、全く貴台の御苦辛の結果に御坐候、然るに今般明治製糖株式会社に当会社の経営を譲渡致候事と相成候に付ては、此機に於て聊か拝謝の意相表し度、株主総会の決議により、甚た薄菲ながら別紙目録の通り進呈仕度候間、何卒御受納被下度候
右奉得貴意度如此御座候 敬具
  大正十三年四月五日
                 十勝開墾株式会社
                    渋沢武之助
 - 第54巻 p.149 -ページ画像 
                    勝精
                    白石喜太郎
                    増田明六
                    大倉喜七郎
    植村澄三郎殿
  ○別紙目録ヲ欠ク。


株主往復 十勝開墾株式会社(DK540041k-0011)
第54巻 p.149 ページ画像

株主往復  十勝開墾株式会社      (渋沢子爵家所蔵)
(控)
拝啓 益々御清適奉賀候、然ハ明治製糖株式会社との引継も予定の通り終了致、株式代金も本月五日全部(明治製糖株式会社の金繰の都合により半額宛の予定を繰上け)入手致候、又慰労金も亦収納致候ニ付てハ、貴台に対する慰労金壱万円並に貴方従事員に対する臨時賞与金弐千八百七拾円(明細別紙の通)及永田信平氏に交付すへき株代金六百五拾円、合計金壱万参千五百弐拾円、北海道拓殖銀行帯広支店貴当座勘定へ振込置候間御受取被下度、従事員之分ハ別紙により夫々御交付被下、又永田氏にも御手数恐縮なから御渡被下度候、右申上度如此御座候 敬具
  大正十三年四月八日
                   (別筆)
                   白石喜太郎(印)
    吉田嘉市様
 (別筆)
 尚々貴台に対する正式之表彰式《(マヽ)》ハ別便御送付致候間左様御承引被下度候
(別紙)
    農場従事員臨時賞与給与表
一金八百円也      事務員 松平信介
一金弐百円也      同   杉野直次
一金四百円也      同   大朝大八
一金千弐百円也     助手  高橋菊治
一金七拾五円也     同   柏藤四郎
一金四拾五円也     同   舟橋高
一金五拾円也      牧夫  児玉文一
一金弐拾五円也     同   宮沢左一
一金弐拾五円也     給仕  越智美智雄
一金五拾円也      小使  鴨川きの
  合計金弐千八百七拾円也