デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

3章 商工業
5節 製帽業
1款 日本製帽会社
■綱文

第10巻 p.773-779(DK100074k) ページ画像

明治22年1月21日(1889年)

栄一、益田克徳等ト日本製帽会社創立ヲ発起シ、是日東京府知事高崎五六ニ出願ス。二月二十一日許可セラレ、二十三年五月十二日ニ至リテ営業ヲ開始ス。


■資料

願伺届録 会社規則一 明治廿二年(DK100074k-0001)
第10巻 p.773-774 ページ画像

願伺届録  会社規則一 明治廿二年     (東京府庁所蔵)
  帽子製造会社設立願
                    渋沢栄一外五名
    指令按
書面会社設立ノ義、追テ一般ノ会社条例制定相成候迄人民ノ相勤《(マヽ)》ニ任候条、其旨可相心得事
 (理由)本願発起人等ハ何レモ資力アル者ニ付、別ニ身元取調ヲ要セス、且定款中不都合《三四》ノ廉モ相見ヘサルニ付、本案ノ指令ヲ付スルモノトス
    帽子製造会社創立願
一今般私共申合別紙定款ニ基キ製帽会社創立仕度候間、御認可被成下度、即チ右書類相添此段奉願候也
           東京府北豊嶋郡金杉村四百十二番地
        同           益田克徳 
           東京府京橋区入船町八丁日壱番地
        同           横山孫一郎 (印)
           東京府京橋区尾張町二丁目十八番地
        同           辻久米吉 (印)
           東京府京橋区築地壱丁目二番地
        同           得能通要 (印)
           東京府荏原郡北品川宿御殿山百六十八番地
        同           益田孝 
           東京府深川区福住町四番地
        発起人         渋沢栄一 
    東京府知事 男爵 高崎五六殿
右出願ニ付奥印候也
             東京府日本橋区長 伊藤正信 

    日本製帽会社定款
   第一章 総則
第一条 会社ハ各種ノ帽子ヲ製造販売スルヲ目的トス
第二条 会社ハ日本製帽会社ト称ス
第三条 会社ノ本店ハ東京ニ設置ス
 - 第10巻 p.774 -ページ画像 
   (細字)
    但シ当分ノ内ハ日本橋区兜町五番地三井物産会社内ニ於テ創立仮事務処ヲ設ク
第四条 会社ノ責任ハ株高限リトス
   第二章 資金之事
第五条 会社ノ資本ハ拾万円トシ之ヲ壱千株ニ分チ一株ヲ金百円トス
第六条 前条ノ株金ハ申込ノ節一割ヲ払入レ、其余ハ委員会ニ於テ定メタル期限ニ入金スヘシ、而シテ其時日ハ必ス三十日前ニ通知スヘシ
   ○第七条ヨリ第十条マテ略ス。
   第三章 委員之事
第十一条 会社株主ノ投票ヲ以テ弐拾株以上ヲ所有スル株主中ヨリ人員五名ヲ撰挙シ、之ヲ会社ノ委員トナスヘシ
第十二条 委員ハ互撰ヲ以テ委員長一名ヲ撰定スヘシ
第十三条 委員ハ其決議ヲ以テ会社全体ノコトヲ総理ス
第十四条 委員ハ少クモ毎月二回会議ヲ開キ一切ノ事務ヲ整理処弁スヘシ
   ○第十五条ヨリ第十八条マテ略ス。
第十九条 委員ハ抽籖ニ拠リ二ケ年目毎トニ株主総会ノ投票ヲ以テ其中二名ヲ改撰ス
     但シ再撰挙ヲ得タル者ハ重任タルヲ得ヘシ
   ○第廿条ヨリ第五十八条マテ略ス。
 右十一章五十八条ハ会社株主ノ衆議ヲ以テ相定メタルニ付、一同記名調印シテ之ヲ証明致候也
  明治 年 月 日
               日本製帽会社発起人
                    益田克徳 
                    横山孫一郎 (印)
                    辻久米吉 (印)
                    得能通要 (印)
                    益田孝 
                    渋沢栄一 


(日本製帽会社)報告 第一回〔明治二三年七月〕(DK100074k-0002)
第10巻 p.774-778 ページ画像

(日本製帽会社)報告   第一回〔明治二三年七月〕
    日本製帽会社創立顛末
海外ヨリ本邦ニ輸入スル処ノ帽子ノ数量年一年ニ増加シ、其数額実ニ巨大ナリトス、然ルニ本邦未タ製帽ノ業有ルヲ見ス、徒ラニ海外ノ供給ヲ仰キ居レリ、依テ玆ニ有志者会合シテ、製帽会社設立ノ計画ヲ為シ、明治廿二年一月発起人集会シテ定款及予算書ヲ編制シ、実務担当ノ委員ヲ撰挙ス、当撰ノ人名ハ左ノ如シ
 得能通要  益田克徳  辻粂吉  横山孫一郎
右委員中互撰ヲ以テ得能通要ヲ委員長トス
同月廿一日創立願書ヲ東京府庁ヘ差出シ、創立事務所ヲ三井物産会社内ニ設ク
同二月廿一日府庁ヨリ会社創立ノ認可ヲ得タリ
 - 第10巻 p.775 -ページ画像 
会社設立ノ地ハ当初或ル借地ヲ以テ之ニ充ツル預定ナリシニ、同所ハ漂毛及染工上適当ノ水質ヲ備ヘサルヲ以テ、他ニ適当ノ地ヲ索メタリト雖、好良ナル河水ヲ有スル場所ナキニ殆ント当惑シ、漸ク四月ニ至リ旧小石川村字住吉ノ田圃間ニ流通スル河水ハ涸乾ノ憂ナク、水質ノ試験上染工及漂毛ニ極メテ適当ナルヲ発見シ、初メテ此地ニ会社設立ノコトヲ確定ス
同五月十五日創立仮事務所ヲ三井物産会社ヨリ京橋区南鍋町壱丁目拾五番地ニ移ス
同月米国人ニテ多年本国ニ於テ製帽ノ業ニ実地練熟シタル「ウイリヤム、マンソン」氏ノ幸ヒ我国ニ来遊セルヲ以テ、同十七日雇入ノ約ヲ結ヒ会社ノ顧問トス
同月旧小石川村弐百五拾五番地ヨリ同弐百七拾壱番地ニ至ル田地券面千三百弐拾弐坪ヲ持主永井喜炳ヨリ買受ケ直ニ登記ス
同月製帽用諸器械ヲ時価委托購買ヲ以テ三井物産会社ヘ注文ス
同六月六日地目変換届ヲナシ、田地ヲ市街宅地ニ変セシメ、土地丈量ヲ為セシニ、券面百八拾六坪七合弐勺八才丈量増ヲナシ、合計千五百七拾八坪七合三勺五才ニテ府庁ノ認可ヲ受ク
同六月ヨリ田地ノ埋立ニ着手シ、八月ニ至リ悉皆落成ス
同月会社構内ニ石材ヲ以テ溜池ヲ築造シ、河水ヲ分通セシムル為メ、最寄関係人ト示談ノ上、府庁ノ認可ヲ受ク
同月帽子装飾品及羊毛類ヲ三井物産会社ヘ時価委托購買ヲ以テ注文シ猶会社工業上適当ノ資格ヲ供ヘタル製帽教師一名英国ヨリ雇入ノコトヲ委任ス
同九月建築仕様及図案ヲ調製シ、建築受負師清水満之助及土木会社星野岩松等ヘ建築受負ノ入札ヲ為セシニ、星野岩松最低価入札ヲ以テ同氏ヘ落札シ、直ニ受負約定ヲ取結ヒ工事ニ着手セシム
建築費当初ノ預算ニ依レハ、工場弐棟、機関室壱棟ノミナリシト雖トモ、実際起業上ニ必要ナルヲ以テ、染工場・木型製造場・事務所・倉庫・喫飯所・門番所・門・柵・井等ヲ建築シ、必要ノ造作ヲ為ス
同十一月煙筒ハ悉皆煉化ヲ以テ築造スレハ、非常ノ工費ヲ要スルヲ以テ腰ヨリ以上ヲ鉄筒トナシ、図案及仕様書ヲ調製シ東京機械製造会社田中工場・石川島造船所・及東京職工学校等ヨリ築造受負入札ヲナシタルニ、石川島造船所最低価ヲ以テ入札シタルヨリ同所ヘ築造方ヲ依頼ス
同十二月一日小石川村会社建築ノ内事務所ノ建築已ニ落成シタルヲ以テ、創立仮事務所ヲ南鍋町ヨリ小石川村会社工場内ヘ移転ス
同月煙筒建築落成ス
同月三井物産会社ヘ注文シタル機械、第一回発送ノ分到着シタルヲ以テ、直ニ開函シタルニ破損シタル機械多キヲ以テ開函ヲ見合セ、三井物産会社立合ノ上不残開函シタルニ、一台モ破損セサルモノナキヲ以テ直ニ据付クル能ハス、依テ同会社ヘ照会シ三週間内ニ悉皆修繕ノコトヲ談シタリ
明治廿三年二月廿七日三井物産会社ヘ雇入ヲ委任シタル教師ナサニール、ウートン来着ス、同人ハ英国ニ於テ今日マテ実地製帽業ニ従事シ
 - 第10巻 p.776 -ページ画像 
居リタル熟練ノ工師ナリ
同三月十日第三回発送ノ滊鑵機関伝道車軸車輪其他ポンプ類来着シタリ、今回ノ機械類ニ破損ナキヲ以テ、直ニ据付ニ着手ス
同四月三井物産会社ニ於テ修繕シタル諸器械類、修繕出来シタルヲ以テ据付ノ工事ヲ取急キ同月下旬ニ至リ略出来ス
同月廿五日製帽工場建設及滊鑵械据付願《(機脱カ)》ノ趣聞届ラレタリ
同五月一日試運転ヲ挙行セシニ、極メテ好結果ヲ得タルヲ以テ職工一同及職工学校職工等ヘ酒肴料ヲ給ス
同月十二日ニ至リ諸機械運転ノ度全ク整頓シタルヲ以テ、此日始メテ実地工業ニ取掛リ爾来日々非常ノ進歩ヲ以テ業務ヲ練習ス
       委員会議ニ於テ撰定シタル会社ノ役員左ノ如シ
         支配人  工業掛  早速鎮蔵
         書記        山崎徳次郎
         簿記方       田中哲夫
         染工方       勢家弘蔵
         雇外国人      ウイリヤム、マンソン
                   ナサニール、ウートン

    予算超過之原因
     機械之部
会社ハ発起ノ際、其創立諸般ノ予算按ヲ編制スルニ当リ、追テ事業ノ練熟スルニ従ヒ、漸次其業務ヲ拡張スヘキ見込ヲ以テ、当分ハ外国ヨリ「カアテツト、ウール」則精製シタル羊毛ノ原質ヲ買入レ、之ヲ以テ帽子ヲ製造販売スルモノトシテ予算ヲ定メタリ、故ニ精製ニ至ル迄要スル処ノ諸機械ハ、全ク不用ニ属シタリト雖トモ、此事業ニ経験アル雇顧問マンソン氏ノ説ニヨレハ、既ニ精製シタル羊毛ヲ買入レ帽子ヲ製造スルト(グリースト、ウール則未タ精製セサル刈リタルマヽニ脂ノ付タル原質)ヲ買入レ之ヲ会社ニ於テ精製スルト、其利害得失ヲ計較スルニ、既ニ精製シタル羊毛ハ(リバープール)ニ於テ原価弐志三片余ノ高価ニシテ、之ト同質ノ未タ精製セサル羊毛ハ漸ク七片ヨリ壱志位ノ低価ニシテ、之ニ精製ニ要スル労力及薬品其他諸掛等ヲ合算スルモ猶壱志七片余ノ廉価ニ止ルノミナラス、已ニ精製シタル羊毛ヲ海外ヨリ輸入スルニハ六七ケ月ノ長日月ヲ要スルヲ以テ、自然蒸焼変色シ易キヲ以テ、大ニ染工上出色ノ関係少カラス、(仮令ハ舶来「カーテツトウール」ヲ染ムルニ三時間ヲ要スルモノナレハ、会社ニテ製シタル毛ヲ染ムルニ一時間ニテ足ルヘシ、依テ石炭ノ差アルノミナラス、染メ上タル色合ニモ出来バヘアルナリ)
右ノ如キ利益ヲ発見シタルヲ以テ、遂ニ右(グリースト、ウール)ノ原質ヨリ製造スル事ニ決シ、之ニ要スル機械ヲ買入レタリ、滊缶及滊関ノ如キモ、唯フロガツト式ノ単簡ナル者各壱台ヲ以テ起業ノ見込ナリシト雖トモ、斯業ノ如キ早晩大ニ其業務ヲ拡張スルノ見込アルノミナラス、製帽ノ業ハ、他ノ工業ト異リ、非常ニ蒸滊ヲ使用スルカ故ニ、到底右ノ如キ単簡ナル機械ニシテ、能ク一方ニ蒸滊ヲ送リ一方ニ全体ノ機械ヲ運転シ得ヘキ者ニ非ルヲ以テ、(タンギー社)製造ニ係ル十四馬力「ガルウエーチユーブ」付属ノ蒸滊缶弐個及機関壱個ヲ買入レタルト、此等機械ノ据付工費及蒸滊発送用鉄管買入等ノ費目ヲ要シタル為メニ、原予算案ノ費目ニ左ノ如キ超過ヲ見ルニ至レリ
 - 第10巻 p.777 -ページ画像 
    八千七百円          機械代予算高
    壱万八千拾六円弐銭七厘    機械買入実費
  差引 九千参百拾六円弐銭七厘   預算超過高

     建築之部
予算参考書ニ拠レハ
   建築費
            器械窒    五拾坪   壱棟
一金六千三百三拾円   同      四拾五坪  壱棟
            機関室    拾坪半   壱棟
一金弐千五百円     木型買入代
一金弐千円       染工起業費
   合計
合セテ百五坪総テ煉化石造ナリシト雖トモ、此僅々タル坪数ハ単ニ機械ノミヲ並列シテ其面積ヲ計算スルモ、猶此建家ヲ充塡スルノミナラス、如此小家屋ニ全体ノ機械ヲ据付ケ、運転セシムルニ《(衍カ)》ハ甚困難ニシテ、到底如此倭小ノ家屋ニ於テ一日平均七十打ノ帽子ヲ製造シ得サルハ勿論、已ニ機械ノ部ニ於テ説明シタルカ如ク当初ノ予算ヨリハ新ニ機械ノ数ヲ増加シタルト、蒸滊缶ノ如キハ長拾七呎至五呎《(マヽ)》ニ余ルモノ弐個ヲ拾坪内ニ並列スレハ、機関ヲ据付焚火ノ敷ヲ取ル能ハサルカ故ニ不得止建築ノ坪数ヲ増加シ、又木型ノ如キ一々他ヨリ買入ルレハ毎年弐千五百円ノ金員ヲ要スルト雖トモ、之ヲ会社ニ於テ製造スレハ木型製造室ヲ建築シ、一ケ年間需用スル処ノ材料ヲ買入ルヽト雖、猶半額ニテ事足レリ、即チ経済上ヨリ論スルモ工業上ヨリ論スルモ、損益ノ差甚敷ヲ以テ、遂ニ木型製造所ヲ建築シタリ、其他煙突・乾燥室・水漕・溜池・製品貯庫・原料貯庫・事務所・喫飯所・門・井・柵等ノ如キ皆実地必要ノ者ニシテ、到底節約スルヲ得ス、其他単ニ家屋ヲ建築シタルマテニテハ工業ヲ為ス能ハサルヲ以テ、工業上必要ノ造作ヲ加ヘタリ、勿論、会社ハ節約シ得ヘキ丈ケハ節約シテ、費目ノ軽減ヲ計リ、煙突ノ如キ外見ノ如何ニ係ハラス、腰ヨリ以上ヲ鉄筒トナシ、其他凡テノ建築ハ木造ト為シタリト雖トモ、乾燥室及機関室之如キハ自然伏患ノ憂アルヲ以テ、煉化造リト為シ、単ニ工業ヲ為スニ差支ナキニ止メタリト雖トモ、遂ニ予算参考書建築費ニ二倍ノ増加ヲ来セルハ実ニ止ヲ得サルモノナリ
    六千参百参拾円       建築費予算高
    弐千円           染工起業費予算高
    合計 八千参百参拾円
    壱万六千五百七拾三円    建築実費
  差引 八千弐百四拾参円     予算超過高

    会計決算報告 自明治廿一年十二月至明治廿二年 六月
     資産責任之部
   資産
九千参百参拾参円四拾六銭六厘    現金在高
 - 第10巻 p.778 -ページ画像 
四千五百弐拾六円拾六銭六厘     地所代
壱万六千五百七拾弐円七拾九銭四厘  家屋代
壱万八千拾六円弐銭七厘       機械代
     内
 壱万四千三百四拾三円三拾弐銭弐厘  三井物産会社ヘ依頼セシ分
 弐千三拾壱円八拾銭五厘       内地ニテ買入タル分
 壱千六百四拾円九拾銭        諸雑費(据付工費)
六百五拾九円五拾六銭弐厘      器具代
壱万参千参百弐拾七円九拾八銭弐厘  原料代
六百五拾七円弐拾九銭九厘      雑品代
五千三百拾八円七拾五銭四厘     創業費
     内
 三千三百弐拾五円七拾八銭六厘    技師給料
 三百五拾九円九拾銭         役員給料
 三百五拾九円四拾弐銭九厘      職工給料
 壱千弐百七拾三円六拾三銭九厘    雑費
拾円五拾九銭八厘          諸税
合計 六万八千四百弐拾弐円六拾四銭八厘
   責任
四万円               株金払込高
弐万八千弐拾七円弐拾七銭九厘    三井物産会社勘定
百弐拾円四拾八銭弐厘        星野岩松勘定
百八拾六円七拾六銭八厘       井上商店勘定
参拾九円拾四銭八厘         吉田商店勘定
四拾八円九拾七銭壱厘        利足
合計 六万八千四百弐拾弐円六拾四銭八厘

明治二十二年二月ヨリ二十三年一月迄ニ徴収シタル株金左ノ如シ
   五千円        第一回株金払込高
   五千円        第二回株金払込高
   壱万円        第三回株金払込高
   壱万円        第四回株金払込高
   壱万円        第五回株金払込高
  合計四万円


青淵先生六十年史 (再版) 第二巻・第一七九頁 〔明治三三年六月〕(DK100074k-0003)
第10巻 p.778-779 ページ画像

青淵先生六十年史 (再版)第二巻・第一七九頁 〔明治三三年六月〕
 ○第三十八章 帽子製造業
    第一節 日本製帽会社
日本製帽会社ハ明治二十二年ノ交、青淵先生及益田孝・益田克徳・横山孫一郎・辻久米吉・得能通要等ノ創立ニ係ル、其資本金ハ拾万円ニシテ工場ハ東京小石川氷川下町ニアリ、同社ノ目的ハ専ラ絨帽子ノ製造ヲナシ、以テ其輸入ヲ防遏セントスルニアリ、得能通要・益由克徳横山孫一郎・辻久米吉業務ヲ担当ス、又別ニ米人ウイリアム、アンソン《(ウイリアム、マンソン)》ヲ雇入レテ、器械並ニ原料ノ注文、其他工事ノ設計ニ当ラシメ、明
 - 第10巻 p.779 -ページ画像 
治二十二年六月ヨリ工事ニ着手シ、翌二十三年四月ニ至リ建築並ニ機械ノ据付ヲ了リ、英人ナサニエル、ウートンヲ雇ヒテ製帽教師トシ、五月十二日ヨリ製造ヲ開始セリ、然レドモ職工ノ全体悉ク無経験ノモノヽミナリシカハ、恰モ製帽学校トモ謂フヘキ有様ニシテ、其製品ノ多クハ生地ノ不平均、糊ノ度合、染色ノ不手際等ノ為メ、一ツモ完全ナルモノナク、到底売品トナスニ足ラサリシカハ、収支相償ハス頗ル困難ヲ極メタリ