デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

1部 実業・経済

7章 経済団体及ビ民間諸会
1節 商業会議所
2款 東京商工会
■綱文

第18巻 p.520-532(DK180044k) ページ画像

明治19年3月31日(1886年)

是日栄一当会会頭トシテ、先ニ東京府知事渡辺洪基ノ諮問セル白米商会所設立ノ儀ニ就キソノ必要ナキ旨東京府知事高崎五六ニ復申ス。


■資料

東京商工会議事要件録 第一九号・第六―四八頁 明治一九年四月二〇日刊(DK180044k-0001)
第18巻 p.520-530 ページ画像

東京商工会議事要件録  第一九号・第六―四八頁 明治一九年四月二〇日刊
  第十九臨時会  (明治十九年三月廿七日午後六時開会)
    会員出席スル者 ○五十五名
○上略
会長(渋沢栄一)ハ是ヨリ第一号議案即チ白米商会所設立ノ可否ニ就キ議事ヲ開クベキ旨ヲ告ゲ、書記ヲシテ議案ヲ朗読セシム
(第一号議案)
                   東京商工会
左ノ件其会ヘ及諮問候条其利害得失ニ関シ篤ト集議ヲ遂ケ具申スベシ
  明治十九年二月二日     東京府知事 渡辺洪基
 一白米商会所ナル者ヲ日本橋区蠣殻町ニ設立シ白米直取引及定期売買ヲナスノ可否
時ニ四十番(隅山尚徳)及及六十六番(柴原武雄)ヨリ本案ノ儘ニテハ甚ダ簡単ニシテ要領ヲ得難キニ付、猶設立ノ趣旨ヲ詳知シタキ旨ヲ請求シタルニヨリ、会長(渋沢栄一)ハ更ニ書記ヲシテ兼テ東京府庁ヨリ下附セラレタル白米商会所創設出願書ノ写ヲ朗読セシム
    東京白米会所創設御願
 一自分共熟議ノ上明治九年太政官第百五号公布米商会所条例並ニ改正加除ノ官令ニ基キ東京白米会所ヲ創設シ、現白米及ヒ定期売買営業仕度今其創設ノ理由概略左ニ奉敬申候
   第一条 白米輸出ノ道ヲ開通スヘキ事
 夫レ米穀ハ人生食料ノ冠ニシテ必要欠クヘカラサル資質ヲ備ヘ、而シテ其最質美味ヲ帯フルニ至テハ米ノ産出ヲ以テ知ラレタル清国品ニ比スルニ天淵ノ上位ヲ占メ実ニ我国産中第一ノ主座ヲ占ムルト云フモ過言ニアラサルヘシ、夫レ貿易ノ要タル互ニ有無ヲ交換シ互ニ長所ヲ相譲ルヲ以テ第一トナスハ玆ニ蝶々《(喋)》ヲ待タス、然ルニ我国ノ
 - 第18巻 p.521 -ページ画像 
生糸製茶ノ如キ驕奢贅品スラ已ニ万国市場ニ美声ヲ博シ独リ実用必須ナル米穀ノ貿易場ニ名声ヲ挙ケス、依然旧套古慣ノ商況ニ止ルモノハ抑モ如何ナル原因ニ依拠スルヤヲ愚考スルニ、欧人ノ商利ニ敏捷ナル往年来英ノ(ロンドン)澳ノ(シドニー)ニ向ヒ輸出ヲ試ミ彼ノ賞讃ヲ受ケタル例ナキニアラサレトモ、如何セン運輸中米穀ノ腐敗ヲ来シ、其利害相償ハサルヨリ敢テ遠謀其ノ弊害ヲ予防シ其目的ヲ改良スルノ忍耐ナク一敗今日ニ至リ、遂ニ蹶起其業ニ当ルモノナキハ大ハ以テ貿易ノ主旨ニ反シ小ハ以テ天然ノ国利ヲ委棄スルモノニシテ、国家ノ不利焉ヨリ大ナルモノナシト微衷措ク能ハス、窃カニ惟ミルニ我カ米穀ノ美味ニシテ食料ニ堪ルハ曩キニ澳州万国博覧会ニ於テ審査評決スルヲ以テ知ルヘシト雖トモ、只航漕ノ熱帯地方ヲ経過スルニ当リ其腐敗ノ予防方法ヲ講究セハ他ニ一点ノ恐ルヽモノナシ、玆ヲ以テ千思万考スルニ彼ノ腐敗ノ原因タルヤ畢竟精白ノ足ラサルト糠粉ノ粘着ニ因リ熱度ノ増加スルニ従ヒ糠中ニ含ミタル湿素ヲ喚起シ為メニ腐敗ヲ招キ、猶且之レヲ袋ルヽニ藁俵ヲ用ヒ之レカ為メ藁中ニ含メル湿気腐敗ヲ助クルノ二者アルノミ、此ノ二者豈予防ノ術之レヲ難シトセンヤ、只タ水車搗ニ換ユルニ研キ機械(原名マサツ)ノ使用ヲ用ヒ成ルヘク乾燥ノ法ヲ求メ盛ルヽニ麻袋ヲ以藁俵ニ代ヘ風筒ヲ用ヒ船艙ノ空気ヲ流通セシメ風管ヲ畳シテ湿気ヲ防クハ其腐敗ヲ予防スル実ニ容易ナルカ如シ、已上平安運輸ノ術ヲ得ル易シト雖トモ今ヤ遠洋万里ノ直輸上要スル費用ノ小少ナラサルハ一人一己ノ能ク支フル所ニアラサレハ遇々玆ニ見ルアルモ遂ニ企業者ヲ出サヽルハ実ニ慨歎ノ至リニ堪ヘス、自分等数年其手段ヲ案スルニ一ノ会合ヲ設ケ衆力一致大ニ其業ニ当ルニアラサレハ到底幾多ノ厄難ニ堪ヘ其目的ヲ達スル能ハス、若シ其卑見ヲシテ誤リナカラシメハ我貿易ノ潤利ヲシテ啻ニ今日ニ止マラシメサルハ数理上毫モ疑ヲ容レサル処ナルニ何ヲ苦ンテ逡巡其業ヲ起サヾル乎、是レ一日モ本会所創設ナカルヘカラサル所以ニシテ徒ニ汲々一己ノ私利ヲ企図スルノ主意ニハ無之候
   第二条 玄白両米ノ隔価少ナカラシメ併セテ急昂俄低ノ宿弊ヲ匡正スル事
 今ヤ眸子ヲ放テ府下白米商ノ状体ヲ視ルニ二三其人ヲ除クノ外ハ所謂手歯相接スルノ賤商ニシテ仕込ノ薄弱ハ販売ノ予貯ヲ備フル遑ナク、之レカ精白ニ当テヤ急早ヲ欲スル為メ常ニ金剛砂ノ力ヲ借リ、或ハ水気ヲ含マスルカ故其害忽チ外貌ニ現ラハレ、夏期飯料ノ腐敗ヲ招クノミナラス、為メニ人生ヲ侵害スルノ点ニ至テハ其度図リ知ルヘカラス、之レ改良ヲ要スル第一ナリ、又府下白米商ノ玄米ヲ搗白スルヤ之レヲ田舎ニ比セハ一層ノ費用ヲ加フルヨリ玄白両米価格ヲシテ愈々離隔セシム、之レ改良ヲ要スル第二ナリ、之レヲ改良スル果シテ如何ナル方法ニ依ルヘキ乎、之レヲ要スルニ各地ヨリ府下ニ白米ヲ注入セシムルニ若カス、之レカ注入ヲ誘フニハ一ノ白米会所ヲ設ケ別冊定款及ヒ申合セ規則ニ定ムルカ如キ方法ヲ以テ定期売買ノ業ヲ刱メ、広ク白米ノ販路ノ脈胳《(絡)》ヲ都鄙ニ通スルヨリ他ニ良策アル事ナシ、試ミニ搗白費ノ一項ニ付之レヲ概筭スルニ搗夫一日ノ
 - 第18巻 p.522 -ページ画像 
力ヲ能ク玄米七斗五升ヲ搗白スト仮定シ、之レヲ府下ニ於テセハ其日給弐拾五銭食料八銭三厘三毛ニシテ合計三拾三銭三厘三毛平均壱斗ニ付四銭四厘四毛ヲ要スレトモ、若シ地方ニ於テ之レカ搗費ヲ筭セハ日給十銭食料府下ノ半額ト見積ルモ其額拾四銭二厘ニ過キス、然ラハ則僅ニ七斗五升ニ付金拾九銭二厘二毛(百石ニ付テハ弐拾五円六拾弐銭七厘)ノ冗費ヲ省クニ至ル、是レカ送輸賃ノ如キハ格別ノ差ナキモ百石ノ搗減一割二歩ト見積リ府下ニ於テ之レヲ搗白セハ其実八十八石ノ実用ニ止リ、其差賃ハ冗費ニ外ナラス、此等二個ノ利益ニ於テモ白米ヲシテ玄米ヨリ格外ノ価ヲ保タシメサルヲ得ヘシ況ンヤ白米会所ヲ創立シ白米商ヲ矯正セシメハ仮令二三ノ奸策ヲ懐ク者アルモ其悪計ヲ放ツニ余地ナク、頓ニ宿弊ヲ洗除シ、互ニ其職ヲ務メ、粗悪ノ飯米ニ代ユルニ精搗良米ヲ用ユルヲ得セシメハ、下ハ府民ノ安寧ヲ保チ上ハ巨額ノ新税ヲ生シ年々国庫ヲ肥ス拾万円ヲ下ラス、如此ナルトキハ一挙上下ヲ益シ府下繁栄ノ一助トモ相成ヘキ筋合ト奉存候
   第三条 搗米ノ方法ヲ改良スヘキ事
 百賈千商悉ク府下繁栄ノ種子ナリト雖トモ、欧人ノ所謂鳴動業即チ彼ノ動揺ヲ生シ鳴響ヲ放ツ処ノ稼業ハ可成的此レヲ人家稠密ノ間ニ置カサルヲ良シトス、故ニ英都仏京ノ如キモ彼ノ鳴動ノ職業者ヲ市区ノ間ニ置カサルヲ常トス、今ヤ東京ノ如キモ既ニ市区改正ノ緒ニ就カン、施スニ防火川ヲ用ヒ木造ノ家屋ニ換ユルニ石瓦ノ建築ヲ促シ、将ニ改良ノ途ニ上ルモ搗精ノ如キ鳴動ノ職業者ヲ市中ニ散在シ置カハ点滴石ヲ穿ツノ古諺ニ背カス、日々鳴動ノ為メ家屋ノ傾頽ヲ速ナラシメ、墻壁ニ亀披ヲ生シ自ラ誘火ノ媒介ヲ為スニ至ル、又矧ンヤ藁俵ハ塵埃ヲ生シ道路ヲ汚カシ、或ハ発火誘燃ノ原因トナリ、市街ヲ挙テ祝融ノ犠牲タラシムル類例比々乏シカラス、是レ此等ノ害ハサマテニ感触ヲ起サシムルニ足ラスト雖トモ、彼ノ日夜間断ナク四隣ノ寧静ヲ害スルニ至ラハ百害千障算フヘカラス、コレ欧風ノ磨米機械(マサツ)ヲ以テ従来地唐春ノ旧慣ヲ一掃スルハ市区改正ノ一要件ニシテ尤モ有益ノ事業ナリトス、然レトモ其機械タル軽価ヲ以テ得ル能ハス、是レ又衆力ノ合同ヲ要シ白米商人ヲシテ一層繁殖セシムル所以ナリ
   第四条 請願
 以上ハ本会所設立ヲ要スル理由ノ一斑ニシテ、此レヨリ発生スル利益ノ如キハ詳述ニ遑ナク要スルニ内ハ府民ノ安寧増進ヲ第一着ノ事業トシ、漸次本業ノ旺盛ニ至ルヲ待テ舒々ニ白米ヲ欧市米街ニ販路ヲ開キ益々国利民福ヲ増進スルノ計画ヲ完タカラシムルヲ第二着ノ事業トシ、先ツ玆ニ白米会所ヲ設ケ第一着ノ開業仕度候間、何卒右御認可被成下度別紙創立証書並ニ定款申合規則相添ヘ此段以連署奉懇願候也
 一創立場所    東京府日本橋区蠣殻町壱丁目四番地
 一戸数      二十五万軒余
 一東京府下ニ於テ消費スル白米壱ケ年ニ八十八万六千石余
 一東京府管轄地方ニ於テ産出米凡ソ五万石
 - 第18巻 p.523 -ページ画像 
 一東京府下ヘ輸入米凡ソ百廿万石輸出米凡ソ二十万右
      内訳
  高米 三部    関八州地廻リヨリ輸入
  同  二部五厘  奥羽ヨリ輸入
  同  二部    東海道尾勢州ヨリ輸入
  同  二部    北国筋ヨリ輸入
  同  五厘    大阪以西ヨリ輸入
  同  二部    東京近傍大森羽根田及ヒ房豆両国ヘ輸出
 一白米商人     二千五百人
 一売買取引白米一ケ年凡ソ積九百万石
 右今現ノ実況及ヒ将来売買取引ノ見込トモ書面之通ニ御座候 以上
  明治十九年一月十八日
会長(渋沢栄一)曰ク、此書面ニ拠レバ白米商会所設立ノ要旨ハ第一白米ノ腐敗ヲ予防シ以テ其海外輸出ノ道ヲ開通スル事、第二白米ノ定期売買ヲ開キテ其相場ノ標準ヲ定メ地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促ス事、第三現今ノ搗米法ヲ改良シ地唐舂等ニ代フルニ磨擦機械ヲ用ヘシメ府下全区ノ繁盛ヲ保全スル事ノ三点ニ在リ、各員猶不審アラバ番外員ニ就テ質問セラレヨ
八番(大塚藤平)曰ク、白米商会所設立ノ趣旨ハ只今会長ノ説明セラレタル通リナルガ、余ハ現ニ該会所設立出願人ノ一人ナレバ猶玆ニ一言スベシ、蓋米穀ハ我国産中ノ重要ナルモノニシテ広ク之ヲ海外ニ輸出スル時ハ我国益ヲ増進スル事決シテ生糸ニ譲ラザルモノアラン、然ルニ未ダ海外市場ニ其販路ヲ拡ムル事能ハザルモノハ従来我国商人ガ海外諸邦ヘ輸出スル白米ハ其搗方甚ダ不完全ニシテ遠洋運送中往々腐敗ヲ来ス事アルガ為ナリ、故ニ今若シ白米商会所ヲ設ケ先ヅ搗米法ヲ改良シテ腐敗ノ憂ナカラシムルニ至ラバ海外市場ニ其販路ヲ拡メ大ニ我国益ヲ進捗スベキハ余ノ確信シテ疑ハザル所ナリ、又是迄府下ノ各新聞紙上ニ掲載スル白米ノ相場ハ元来搗減及運賃等ヲ見込ミタルモノナレバ之ヲ玄米ノ相場ニ比スルニ其割合甚ダ高貴ナリトス、而シテ地方ノ米商輩ハ能ク其事情ヲ察セズシテ白米ヲ府下ニ輸入スレバ則チ利益多カルベシト思ヒ近来之ヲ都下ニ輸送スル者少カラズ、然ルニ之ヲ市場ニ売捌クニ当リ実際ノ相場ハ予想ノ如ク高貴ナラズシテ為メニ意外ノ損失ヲ蒙リ、遂ニ彼輩ヲシテ府下ノ米穀問屋等ガ売買ノ間ニ非常ノ口銭ヲ貪ルニハアラザルカト疑ハシムルニ至レリ、是畢竟白米ニハ小売相場ノミアリテ大相場ナク、為メニ其相場ノ標準一定セサルニ因ルモノナリ、故ニ今若シ白米商会所ヲ設ケ其大相場ヲ立ツルニ於テハ地方ノ米商安心シテ白米ヲ輸入スルヲ得ベキガ故ニ府下ノ在米潤沢シテ随テ府民ノ利益スル所蓋鮮少ナラザルベシ、是余ガ切ニ白米商会所ノ設立ヲ希望スル所以ナリ
七十九番(山中隣之助)問テ曰ク、聞ク所ニ拠レバ米ヲ貯蔵スルニハ籾ニ如クモノナク、而シテ玄米ト雖トモ暑寒ヲ経ルニ従ヒ変昧又ハ腐敗ヲ来スノ憂アリ、殊ニ白米ニ至リテハ其憂最モ甚シト云ヘリ、今説明者ニ於テ果シテ此腐敗ヲ予防スルノ方法ニ就テ実験ア
 - 第18巻 p.524 -ページ画像 
ラバ請フ之ヲ詳示アリタシ
八番(大塚藤平)答テ曰ク、磨擦器械ヲ用ヒ能ク其搗白法ニ注意シタル白米ハ熱帯地方ヲ経過スルモ決シテ変味又ハ腐敗ノ憂アル事ナシ、尤従来地唐舂等ヲ以テ搗キタル白米ト雖トモ能ク其ノ搗白法ニ注意スルニ於テハ暑中ハ格別其他ニ於テハ容易ニ腐敗等ヲ来スノ憂ナシ
会長(渋沢栄一)問テ曰ク、只今八番(大塚藤平)ガ弁明シタル予防法ハ実験上ノ説ナルヤ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、実験上ノ説ニアラズ、伝聞ノ儘ヲ述ベタルナリ
十六番(益田克徳)問テ曰ク、我国ニ輸入スル南京米ハ大抵白米ノ様ニ覚フ、此等ハ如何ナル方法ヲ以テ搗白シタルモノナルヤ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、我国ニ輸入スル南京米ハ大抵白米ニテ麻袋ノ中ニ之ヲ包容シ、着後三ケ月又ハ半年ヲ経ルモ腐敗等ヲ来スノ憂ナシ、其搗白ノ方法ハ余未ダ之ヲ知ラズト雖トモ察スルニ磨擦器械ヲ以テ之ヲ搗キタルモノナラン
十六番(益田克徳)問テ曰ク、府下ノ搗賃ト地方ノ搗賃トノ間ニ幾何ノ差アルヤ
八番(大塚藤平)答テ曰ク、府下ノ搗賃ハ大抵一日二十銭乃至二十五銭位ナルガ、地方ニ於テハ各所一様ナラズト雖トモ概シテ府下搗賃ノ半額ト見テ可ナラン
四十三番(梅浦精一)問テ曰ク、設立願書第二条ノ趣旨ニ拠レバ地方ニ於テ玄米ヲ搗白スル時ハ其賃銀低廉ニシテ之ヲ府下ノ搗賃ニ比スレバ百石ニ付二十五円余ノ差アリトノ事ナルガ、各地方ノ白米ハ大抵水車機ヲ以テ搗キタルモノナレバ之ヲ海外ニ輸出スル時ハ運送中腐敗ヲ来ス事必然ナリトス、抑モ白米商会所ハ設立願書第一条ニ記スル所ニ拠レバ磨擦器械ヲ用ヱ腐敗ヲ防グヲ以テ第一ノ目的トナスモノヽ如クニシテ、過刻八番(大塚藤平)ハ磨擦器械ヲ以テ搗キタル白米ニアラザレバ到底海外輸出ノ用ニ適シ難シト弁ゼリ、果シテ然ラバ地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促スモ其白米ハ以テ海外輸出ノ用ニ供スルニ足ラザルガ如シ、但シ設立出願人ハ各地方ノ搗米法ヲモ改良シテ磨擦器械ヲ使用セシムルノ見込ナルヤ
八番(大塚藤平)答テ曰ク、設立願書ノ趣旨ハ要スルニ海外ヘ輸出スル白米ハ磨擦器械ヲ以テ搗クベシト云フニ在リテ、地方ヨリ輸入スル白米ヲ海外ヘ輸出スベシト云フニ在ラザルナリ
四十三番(梅浦精一)問テ曰ク、然ラバ輸出米ハ府下ニ於テ磨擦器械ヲ以テ搗白スルノ見込ナルカ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、然リ
七十四番(鳥海清左衛門)問テ曰ク、過刻八番(大塚藤平)ガ述ベタル趣旨ハ要スルニ白米商会所ヲ設置シテ府下ニ白米ノ大相場ヲ立テ、之ガ為メ地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促スノ意カ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、独リ此一事ノミニ止ラズ、市区改正後ハ今日用フル地唐舂ノ如キ鳴動器ヲ市中ニ排置スル事ハ不都合ナルニ付、今日ヨリ白米商会所ヲ設ケ置キ漸次地方ヨリ白米ヲ輸入セ
 - 第18巻 p.525 -ページ画像 
シムルノ習慣ヲ養成セント欲スルノ意ナリ
五十六番(大塚艮城)問テ曰ク、八番(大塚藤平)ノ弁明ニ拠レバ地方ヨリ白米ヲ輸入セシメ之ヲ府民一般ノ需用ニ供スルノ見込ナルガ如シト雖トモ元来地唐舂又ハ水車機ヲ以テ搗キタル白米中ニハ多ク(ボロ)ヲ雑ユルカ故ニ篩ヲ以テ之ヲ精撰スルニ非ザレバ直ニ食用ニ供スベカラズ、現ニ海軍省ノ如キハ磨擦器械ヲ以テ搗白シタルモノニアラザレバ之ヲ使用セラレズト聞ケリ、左レバ今地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促スモ其ノ品質粗雑ニシテ到底府民一般ノ需用ニ供シ難キヲ恐ル、果シテ如何ン
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、白米中ニハ(ボロ)ヲ雑ユル事ナシ、然リ而シテ白米ノ腐敗スルハ糠ノ粘着スルニ由ルモノナレバ地方ヨリ輸入スル白米ト雖トモ勉メテ糠ヲ除去スル時ハ容易ニ腐敗スル事ナシ、殊ニ地方ヨリ輸入スル白米ハ運送ニ時日ヲ要シ米粒漸ク乾燥スルガ故ニ之ヲ貯蔵スルニハ却テ便利アルベシト思考ス
二十五番(丹羽雄九郎)問テ曰ク、八番(大塚藤平)ハ磨擦器械ヲ以テ搗キタル白米ニアラザレバ輸出ニ適シ難シト弁ゼリ、果シテ然ラバ府下ノ搗米屋ヲシテ戸毎ニ磨擦器械ヲ据ヘ付ケシムルノ意ナルヤ
八番(大塚藤平)答テ曰ク、磨擦器械ハ其構造宏大ニシテ現今我国ニ於テ之ヲ用ユルモノハ府下浅草米廩ト神戸港トノ二ケ所ニ過ギズ故ニ今俄ニ府下ノ搗米法ヲ改良スルハ甚ダ困難ナルニ付、漸ヲ以テ此器械ヲ用ヱシムルノ見込ナリ
会長(渋沢栄一)曰ク、熟々設立願書ヲ案ズルニ其第一条白米ヲ海外ヘ輸出スルノ事項ハ殆ド白米商会所設立ノ趣旨ニ関係ナキガ如シ何トナレバ現ニ府下浅草米廩ニ於テハ磨擦器械ヲ用ユルガ故ニ、若シ果シテ白米ヲ海外ヘ輸出シテ利益ヲ得ベキ見込アラバ此会所ノ設立ヲ待タズシテ続々之ヲ輸出スベキヲ以テナリ、又其第三条府下ノ搗米法ヲ改良スルノ事項ノ如キモ亦同シク設立ノ趣旨ニ関係ナキガ如シ、何トナレバ若シ果シテ府下ノ搗米屋ガ其搗米ノ方法ヲ改良スルヲ以テ利益アリト思考セバ、此会所ノ設立ヲ待タズシテ自ラ進デ磨擦器械ヲ用ユルニ至ルベキヲ以テナリ、之ヲ要スルニ白米商会所設立ノ要旨ハ専ラ第二条即チ府下白米相場ノ標準ヲ定メテ以テ地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促スノ事項ニ在ルモノヽ如シ故ニ各員若シ本案ノ可否ヲ論決セントスルニハ先ツ此第二条ヲ審議スルヲ以テ足レリト思考ス
番外(小山譲)曰ク、本案諮問ノ要旨ハ府下ニ白米商会所ノ設立ヲ許スノ可否如何ト云フニ在リ、而シテ該会所設立願書ノ趣旨ハ要スルニ只今会長ノ陳述シタルガ如ク専ラ第二条ノ目的ヲ達セントスルニ在ルモノト思ハル、故ニ各員ニ於テモ能ク其主旨ニ就テ審議アラン事ヲ望ム
十四番(川原英次郎)問テ曰ク、会所設立ノ後其建米ハ何米ヲ用ヱ又受渡ノ節ハ如何ナル方法ヲ用ユルノ見込ナルヤ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、建米及受渡ノ事ハ定款申合規則中ニ詳記シ、目下其筋ヘ出願中ナルガ設立出願人ノ見込ニテハ先ツ武州ノ
 - 第18巻 p.526 -ページ画像 
中白米ヲ以テ建米トシ、而シテ受渡ノ節ニハ伊勢奥州等ノ白米ヲ用ヒ、若シ白米ナキ時ハ搗減等ヲ見込ミテ玄米ヲ用ユル考案ナリ
十四番(川原英次郎)問テ曰ク、只今八番ハ武州中白米ヲ以テ建米トナスノ見込ナリト荅弁シタルガ、然ラバ受渡ノ節伊勢産又ハ奥州産等其白米ニ就キ逸々上中下ノ品位ヲ鑑定スルノ良法アルカ
八番(大塚藤平)荅テ曰ク、米商会所条例ヲ遵奉シ充分其品位ヲ鑑定シ得ル見込ナリ
二番(皆川辰三郎)問テ曰ク、白米ヲ海外ヘ輸出スルノ趣旨ハ既ニ了解シタルガ、之ガ為メニ定期売買ヲ必要トスルハ何故ナルヤ
八番(大塚藤平)答テ曰ク、定期売買ハ先物ノ相場ノ標準ヲ示シ、以テ地方ノ米持筋ニ便利ヲ与フル事少カラズ、随テ輸入米増加シテ府下ノ在米潤沢スベキガ故ニ府民ノ利益スル所蓋シ亦浅少ナラザルナリ、是定期売買ヲ必要トスル以所ナリ
会長(渋沢栄一)曰ク、只今八番(大塚藤平)ノ答弁スル所ハ蓋シ質問ノ要旨ニ適合セザルカ如シ、八番ハ定期売買ハ府下ノ在米ヲ潤沢セシムルガ故ニ必要ナリト弁シタレトモ、若シ夫レ在米ヲ潤沢セシムルガ為メニ必要ナリトスレバ玄米ノ定期売買ニテ事足レリ必ズシモ白米ニ定期売買ヲ許スノ要ヲ見ザルナリ、要スルニ白米ノ定期売買ヲ開キテ府下ノ在米ヲ潤沢セシムルト否トハ更ニ白米輸出ノ目的ニ関係セザルモノト思ハル
十七番(松林義規)曰ク、設立願書ノ趣旨ニ拠レバ先ヅ白米相場ノ標準ヲ定メテ地方ヨリ白米ノ輸入ヲ促シ、次ニ一方ニ於テハ白米輸出ノ道ヲ開通シ、一方ニ於テハ漸次府下ノ搗米法ヲ改良セントスルモノヽ如シ、果シテ白米商会所ヲ設立シテ此等ノ目的ヲ達スルヲ得バ其公益ヲ進捗スル事鮮少ナラザルベキニ付余ハ此会所ノ設立ヲ可トス
十四番(川原英次郎)曰ク、余ハ現ニ東京米商会所ニ関係スル者ナレバ本案ニ就テハ可成意見ヲ陳述セザル見込ナリシガ、本案説明ノ趣旨ニ就キ聊カ其意ヲ得難キモノアルニ付試ニ之ヲ述ベント欲ス蓋八番(大塚藤平)ノ荅弁ニ拠レバ白米商会社《(所)》ニ於テハ武州中白米ヲ以テ建米ト定メ、受渡ノ際若シ白米欠乏スル時ハ搗減等ヲ見込ミテ玄米ヲ用ユルノ考案ナリトノ事ナルガ、果シテ然ル時ハ此白米商会所ハ其実全ク米商会所ト性質ヲ同クスルモノニ付余ハ寧ロ其冠字ヲ撤シ単ニ之ヲ米商会所ト云フヲ適切ナリト思考ス、ソハ兎モ角モ八番ハ白米ノ品質ヲ鑑定スルハ容易ナリト荅弁シタルガ、余ハ決シテ之ヲ為シ能ハズト断言ス、抑モ米ノ品質ヲ鑑定スルハ最モ困難ナルモノニシテ多年米穀ノ売買ニ従事スル者ト雖トモ往々之ヲ誤ル事アリ、現ニ昨年中越前及加賀産米ノ伊勢路ヲ経テ府下ニ入津シタルニ際シ、偶々其包装伊勢造ナリシヲ以テ実業者中誤リテ之ヲ伊勢米ト鑑定シタル者アリ、夫レ各地ヨリ輸入スル玄米ニシテ其鑑定ヲ誤ル事往々斯ノ如キモノアリ、況ンヤ白米ヲ鑑定スルニ於テヲヤ、又八番ハ地方ヨリ輸入スル白米ハ廉価ナリト陳ベタレトモ地方ノ白米ハ其搗白法極メテ不充分ナルガ故ニ之ヲ精撰スルノ手数及其減量等ヲ見込ム時ハ却テ高価ノモノトナ
 - 第18巻 p.527 -ページ画像 
ルベシ、之ヲ要スルニ白米商会所設立ノ趣旨ハ悉ク曖昧ニシテ余ハ毫モ其設立ノ必要ヲ認ムル能ハザルナリ
十七番(松林義規)曰ク、余ガ此会所ノ設立ヲ可トシタルハ其趣向ヲ完全ナリト思考シタルガ為メナリ、抑モ米質鑑定ノ難易ノ如キハ枝葉ノ論ニシテ既ニ大体ノ趣向ヲ以テ完全ナリトセバ其設立ヲ許可スルモ更ニ不可ナカルベシト思ハル
二十番(大倉喜八郎)曰ク、白米商会所ハ其実米商会所ト毫モ異ナル所アルヲ見ズ、而シテ現立米商会所ト雖トモ其組織ノ不完全ナルハ吾人ノ既ニ認知スル所ニアラズヤ、然ルニ今又同性質ノ会所ヲ府下ニ設立セントス、是本会ノ一言之ヲ排斥シテ可ナル所ナリ、又説明者ノ喋々スル搗米法改良ノ件ノ如キ若シ其方法ヲシテ果シテ損益相償ハシメバ以テ自然ニ其改良ヲ促スニ足ルベシ、豈斯ノ如キ会所ノ設立ヲ待タンヤ
七十九番(山中隣之助)曰ク、余ガ過刻説明者ニ弁明ヲ望ミタルモノハ畢竟設立ノ趣意書中ニ海外輸出ノ道ヲ開通スルノ一項アルガ為メナリ、然ルニ其後会長及番外ノ説明ニ拠レバ此一項ハ全ク設立ノ趣意ニ関係セザルモノヽ如シ、若シ果シテ此会所ヲ設立スルモ毫モ海外輸出ノ道ヲ開通スルニ足ラズトスル時ハ余ハ此上敢テ弁明ヲ望ムヲ要セズ、無論其設立ノ必要無キヲ確信ス、又説明者ハ頻ニ搗米法ノ改良ヲ喋々スレトモ余ノ実業者ニ就テ聞知スル所ニ拠レバ磨擦器械ハ速ニ玄米ヲ搗白スルヲ得ルモ、其減量随テ多ク損益相償ハズトノ事ナレバ、之ガ目的ヲ達スル実ニ容易ナラザルベシ、之ヲ要スルニ此会所ハ米商会所ト同性質ノモノニシテ、現ニ前年兜町及蠣殻町ノ両米商会所ヲ合併シタル程ナレバ是府下ニ二ケ所ノ会所ヲ要セザルノ実証ニシテ、仮令今之ヲ設立スルモ余ハ到底其成立ヲ期シ難シト信ズ
四十三番(梅浦精一)曰ク、設立願書ヲ案ズルニ出願人ノ主眼トスル所ハ蓋シ府民ニ廉価ノ白米ヲ供給スルニ在ルモノヽ如シ、是畢竟府民ヲ愛スルノ厚意ニ出ツルモノニシテ、余ノ先ヅ出願人諸氏ニ鳴謝セントスル所ナリ、然リト雖トモ熟々其実際ニ就テ考察スルニ、若シ此会所ヲ設立スルニ至ラバ余ハ却テ府民ニ高価ノ白米ヲ供給スルノ結果ヲ来サン事ヲ恐ルヽナリ、夫レ白米商会所ハ米商会所ト同性質ノモノナレバ凡ソ此会所ニヨリテ売買スル者ハ間接ニ会社税・仲買手数料等ノ諸費ヲ負担セザルベカラズ、而シテ其現品ヲ府民ニ供給スル者、即チ今ノ所謂小売搗米屋ナル者ガ白米買入ノ手続ハ見本ヲ以テ其相場ヲ定メ蔵所ニ就キ更ニ其実物ヲ検査スル等、要スルニ従来ノ河岸売買法ニ依ラザルヲ得ザルニ付、結局此会所ヲ経テ売買スル白米ハ従来ニ比シテ幾分カ其価ヲ騰貴スルノ傾ナキヲ得ズ、是豈府民ニ高価ノ白米ヲ供給スルモノニアラズヤ、由是観之余ハ到底設立ヲ可トスル能ハザルナリ
十七番(松林義規)曰ク、過刻来白米商会所ハ米商会所ト同性質ノモノナルニ付其弊害恐ルベキモノアリト論ズル者アレトモ、抑モ一利一害ハ事物ノ常数ニシテ白米商会所ト雖トモ必ズ多少ノ弊害ナキヲ免カレザルベシ、然レトモ独リ其弊害ヲ挙テ併テ其利益ヲ湮
 - 第18巻 p.528 -ページ画像 
滅セントスルハ是豈噎フヲ厭フテ食ヲ廃スルモノニ異ナランヤ、又四十三番(梅浦精一)ハ此会所ヲ設立スル時ハ会社税・仲買手数料等ノ為メニ米価ヲ騰進セシムベシト論ズレトモ、今日地方ニ於テハ搗賃低廉ニシテ之ヲ府下ニ比スルニ百石ニ付凡二十五円余ノ差アリトノ事ナレバ、仮令売買者ヲシテ此等ノ諸費ヲ負担セシムルトスルモ猶多少白米ノ価ヲ低落スルヲ得ベシ、之ヲ要スルニ反対論者ノ言フ所ハ皆支葉ノ論ニシテ毫モ取ルニ足ラザルナリ
六十六番(柴原武雄)曰ク、過刻来本案ニ就テハ種々可否ノ議論モアリタルガ、熟々説明者ノ答弁スル所ヲ察スルニ未ダ充分ノ調査ヲ尽サザルモノヽ如シ、故ニ本案ニ就テハ先ヅ説明者ヲシテ充分ノ調査ヲ尽サシメ然ル後更ニ其利害ヲ審議セン事ヲ望ム
四十三番(梅浦精一)曰ク、本案ヲ審議スルニハ先ヅ将来ノ利害ヲ考察スルヲ頗ル肝要ナリトス、而シテ余ガ過刻将来白米相場ノ高低ニ関シ陳述シタル意見ノ如キハ此会所設立ノ利害ヲ論定スルニ当リ最モ審案ヲ要スルノ事項ナリト思考ス
三十二番(吉田幸作)曰ク、余ハ白米ノ取引ニ実験ヲ有セザルガ故ニ此会所ノ設立ニ就テハ容易ニ其可否ヲ断言スル能ハズ、依テ本案ニ就テハ先ヅ調査委員ヲ設ケテ能ク其利害ヲ審案セシメ、然ル後其可否ヲ決セン事ヲ希望ス
二十六番(石関利兵衛)之ヲ賛成ス
十六番(益田克徳)曰ク、只今調査委員ヲ設ケテ利害ヲ審案セシムベシトノ説アリタルガ、抑モ白米商会所設立ノ利害ノ如キハ敢テ精細ノ思慮ヲ要スル程ノモノニアラザレバ、願ハクバ今夕直チニ其可否ヲ決セン事ヲ望ム
二十番(大倉喜八郎)十七番(松林義規)共ニ之ヲ賛成ス
八番(大塚藤平)曰ク、余ハ現ニ出願人ノ一人ナレバ本案ニ就テハ自ラ充分ニ説明ノ責ヲ尽シタリト信ズ、而シテ過刻十四番(川原英次郎)ガ白米ノ品質ヲ鑑定スルハ決シテ為シ能ハズト述ベタルニ当リ、余ノ之ヲ弁明セザリシモノハ、抑モ白米ノ売買ヲ実業トスル者ガ其白米ノ品質ヲ鑑定シ得ル事ハ固ヨリ論ヲ待タザル所ニシテ、畢竟十四番ノ説ノ如キハ之ヲ弁明スルノ価直ナキモノト思考シタルガ為メナリ、又過刻来白米商会所ハ米商会所ト同性質ニシテ其弊害恐ルベキモノアリト議スル者アリタルガ、若シ白米商会所ニシテ既ニ弊害アリトセバ今日政府ガ認許セラルヽ米商会所ト雖トモ亦有害ノ相場会所ト云ハザルヲ得ズ、是豈不都合ノ弁論ニアラズヤ
七十九番(山中隣之助)曰ク、可否決ヲ取ルニ先ダチ念ノ為メ一言セン、過刻来八番(大塚藤平)ハ頻ニ磨擦器械ノ効能ヲ喋々シタルガ抑モ磨擦器械ヲ以テ搗キタル米ハ水車機等ヲ以テ搗キタル米ヨリ精良ナル事固ヨリ論ヲ待タズト雖トモ、其搗減ノ分量随テ多シト云ヘバ敢テ之ヲ利益アリト断定スベカラズ、之ヲ要スルニ此会所ニシテ果シテ海外輸出ノ道ヲ開通スルニ足ラズトセバ、其設立ノ必要ナキ事弁ヲ待タズシテ明カナリ、且ツ近頃横浜ノ有志者ガ米商会所ノ設立ヲ其筋ヘ出願シタルニ当リ之ヲ認許セラレザルヲ
 - 第18巻 p.529 -ページ画像 
見レバ当局意見ノ在ル所概ネ之ヲ察知スルニ足レリ、又余ノ私ニ推測スル所ニ拠レバ、此度府知事閣下ガ此諮問案ヲ廃《(発カ)》セラレタルモノモ亦蓋シ此会社ノ弊害ヲ深ク顧慮セラレタルニ由ルモノナラン、然ルニ今本会ニ於テ漫然其設立ヲ可決スル時ハ適々世上ノ笑ヲ招クニ足ルベクシテ、是余ガ本会ノ為メニ甚ダ取ラザル所ナリ
十三番(岩橋静彦)曰ク、本案ニ就テハ過刻来種々可否ノ議論モアリタルガ余ハ白米商会所ヲ以テ一概ニ有害ノ相場会所ト認ムル能ハズ、現ニ此会所ハ府下ノ白米相場ヲ低廉ナラシムル等其他種々ノ利益ヲ与フベキニ付、余ハ敢テ其設立ヲ賛成セント欲ス、蓋シ本案ハ頗ル肝要ノ問題ナレバ軽々ニ之ヲ議了セズ、篤ト審案熟議ノ上更ニ其可否ヲ決セン事ヲ望ム
廿五番(丹羽雄九郎)曰ク、抑モ白米商会所ハ固ヨリ多少ノ弊害ナキニアラザルベシト雖トモ、其利益亦湮滅スベカラザルモノアリ、故ニ余ハ之ヲ設立スルヲ可トス、夫レ凡ソ精製ヲ経テ其儘直ニ消費スベキ商品ハ特ニ其相場ノ平準ヲ要スルモノナリ、而シテ米ノ如キ既ニ一旦白米トナリタル上ハ更ニ精製ヲ加ヘズ其儘直ニ消費スベキモノニ付相場所ヲ設ケ其相場ヲ平準スル事甚ダ肝要ナリト信ズ、蓋シ定期売買ヲ許シ若シ果シテ弊害ヲ生ズルノ恐アラバ之ヲ禁シテ只現金売買ノミヲ許スモ可ナリ、兎ニ角白米ノ相場会所ヲ設クルハ余ノ之ヲ希望スル所ナリ
十四番(川原英次郎)曰ク、過刻八番(大塚藤平)ハ白米ノ品質ヲ鑑定スルハ容易ナリト答弁シタルガ其鑑定ノ難易ハ実物上ノ議論ニ属スルガ故ニ余ハ敢テ玆ニ之ヲ追論セザルベシ、然リ而シテ八番ハ頻ニ白米商会所ハ府下ノ白米相場ヲ低廉ナラシムルノ効能アリト論ズレトモ是甚ダ根拠ナキノ空論ナリ、現ニ去明治四年七月ノ頃ヨリ府下全区ノ白米商ハ白米ノ相場所ヲ設置シ爾後定期売買ヲ開キタル事アリシガ、当時之ガ為メニ府下ノ白米相場ヲ低廉ナラシメタル事ナカリシハ余ノ親シク目撃スル所ナリ、而シテ此相場所ハ開業後受渡高極メテ寡少ニシテ終ニ同七年九月ニ至リ全ク其営業ヲ廃停シタリ、是畢竟白米ハ腐敗シ易ク殊ニ暑中ニ在リテハ三ケ月ハ勿論十日ヲ保ツ事能ハザル程ニシテ真ニ定期売買ニ適応スルノ性質ヲ具有セザルガ為メナリ、由是観之此会所ヲ設立スルノ必要ナキ事ハ今更ニ喋々ヲ要セザル所ナリ
九番(渡辺利兵衛)曰ク、過刻十四番(川原英次郎)ハ昨年中実業者ガ越前米ヲ伊勢米ト誤認シタリ云々ト述ベタルガ、是蓋シ廻米問屋ガ先ヅ俵造ノ為メニ誤ラレ、米穀問屋ハ其言ヲ信シテ取引シタル迄ナレバ未ダ此一事ヲ以テ必ズ白米ノ品質ハ之ヲ鑑定スルヲ得ズト断定スベカラザルナリ、而シテ現ニ都鄙ノ間ニテ白米ノ搗賃百石ニ付凡二十五円ノ差アルヲ見レバ、若シ此会所ヲ設立スル時ハ仮令会社税等ヲ仕払フモ府下ノ白米相場ハ必ズ低下スルニ至ラン、若シ夫レ会社税等ヲ仕払フガ為メニ此会所ヲ無益ナリト云ハバ今日ノ米商会所ト雖トモ亦無益ナリト云ハザルヲ得ズ、豈斯ノ如キ道理アランヤ
八番(大塚藤平)曰ク、蓋シ白米商会所ハ米商会所ト同性質ナレバ今
 - 第18巻 p.530 -ページ画像 
其設立ヲ許ス時ハ随テ米商会所ノ利益ヲ奪フニ至ルベシト掛念スル者アルベシト雖トモ、抑モ往年兜町及蠣殻町ノ両所ニ米商会所アリタル時ニハ双方各多分ノ売買高アリテ其後之ヲ合併スルニ及ンデハ其売買高ハ割合ニ増加セザルノミナラズ、或ハ却テ減少シタルヲ見レバ仮令今日白米商会所ヲ設立スルモ之ガ為メ米商会所ノ利益ヲ奪フ事ナキハ必然ニシテ、双方相併行シテ共ニ隆盛ニ赴クベキハ余ノ深ク信ズル所ナリ
是ニ於テ会長(渋沢栄一)ハ議論全ク尽キタルヲ以是ヨリ可否決ヲ取ルベキ旨ヲ告ゲ、先ヅ此会所ノ設立ヲ可トスル者ニ起立ヲ命ジタルニ起立スル者二十名、即チ小数ニ付本案ハ遂ニ白米商会所ノ設立ヲ否トスルニ決シ、猶衆議ノ上其復申案ハ理事本員ニ於テ立案シ直ニ之ヲ府庁ヘ進達スベキニ決ス


(萩原源太郎)書翰 渋沢栄一宛(明治一九年)三月八日(DK180044k-0002)
第18巻 p.530 ページ画像

(萩原源太郎)書翰  渋沢栄一宛 (明治一九年)三月八日   (萩原英一氏所蔵)
○上略
恭啓仕候、陳ハ明日ノ臨時会ニテ東京府ノ諮問ニ係ル白米商会所設立ノ利害審議致候筈ニ付、別紙ノ通リ説明員ノ出張ヲ請度奉存候間何卒御検閲奉願上候 ○中略
  三月八日           萩原源太郎
    渋沢栄一様 御執事


渋沢栄一書翰 萩原源太郎宛 (明治一九年)三月三〇日(DK180044k-0003)
第18巻 p.530 ページ画像

渋沢栄一書翰  萩原源太郎宛 (明治一九年)三月三〇日   (萩原英一氏所蔵)
○上略 白米商会所之事ニ付府庁より下問ヘ復申書ハ少々修正いたし置候、御引直し可被下候 ○中略
  三月三十日               渋沢栄一
    萩原様


東京商工会議事要件録 第二〇号・第三頁 明治一九年五月一五日刊(DK180044k-0004)
第18巻 p.530 ページ画像

東京商工会議事要件録  第二〇号・第三頁 明治一九年五月一五日刊
  第二十臨時会  (明治十九年四月廿三日午後六時三十分開会)
    会員出席スル者 ○四十六名
会長(渋沢栄一)ハ開会ノ趣旨ヲ告ゲ議事ヲ開クノ前先ヅ左ノ二件ヲ報告ス
一白米商会所ノ議ニ付復申書進達ノ件
  是ハ前会決議ノ趣旨ニ基キ其後理事本員ニ於テ文案ヲ草シ、去月三十一日附ヲ以テ之ヲ府庁ヘ進達シタリ(全文ハ参考部甲号ニ附ス)
○下略


東京商工会議事要件録 第二〇号・第三五頁 明治一九年五月一五日刊(DK180044k-0005)
第18巻 p.530-531 ページ画像

東京商工会議事要件録  第二〇号・第三五頁 明治一九年五月一五日刊
 ○参考部
(甲号)
    (白米商会所ノ義ニ付東京府庁ヘ復申書)
去二月二日附ヲ以テ御諮問有之候白米商会所設立ノ可否如何ノ件ニ就テハ去廿七日ノ臨時会ニ於テ篤ト遂審議候処、本会ニ於テハ元来白米ノ売買ハ在来ノ慣習ニ依リ取扱候テ別段差支無之ト存候ニ付、今其会
 - 第18巻 p.531 -ページ画像 
所ヲ創立シテ定期売買ノ方法等ヲ設クルハ実際ニ必要無之モノト議決仕候、此段復申仕候也
  明治十九年三月卅一日        東京商工会々頭
                      渋沢栄一
    東京府知事 高崎五六殿


東京商工会議事要件録 第二一号・第六―八頁 明治一九年一〇月二〇日刊(DK180044k-0006)
第18巻 p.531 ページ画像

東京商工会議事要件録  第二一号・第六―八頁 明治一九年一〇月二〇日刊
  第十定式会
          (明治十九年十月二日午後五時三十分開会)
  第廿一臨時会
    会員出席スル者 ○三十七名
次ニ会長(渋沢栄一)ハ明治十九年上半季間事務ノ成跡ヲ報告ス
  自明治十九年一月至同六月 半季間事務ノ報告
○中略
    政府ヨリノ下問   一件
○白米商会所設立ノ可否ニ付東京府知事ヨリノ下問
  本件ハ明治十九年二月二日附ヲ以テ渡辺東京府知事閣下ヨリノ御諮問ニ係リ、其要旨ハ白米商会所ナル者ヲ日本橋区蠣殻町ニ設立シ白米直取引及定期売買ヲ為スノ可否如何ト云フニ在リ、即チ同年三月廿七日第十九臨時会ニ於テ之ヲ審議シタルニ、遂ニ之ガ設立ヲ否トスルニ議決シタルニ付、其復申案ハ理事本員ニ於テ之ヲ取調ベ、同月三十一日附ヲ以テ、之ヲ東京府知事閣下ニ進達シタリ


東京経済雑誌 第一三巻三一〇号・第四二八―四二九頁 明治一九年四月三日 ○白米商会所設置の議(DK180044k-0007)
第18巻 p.531-532 ページ画像

東京経済雑誌  第一三巻三一〇号・第四二八―四二九頁 明治一九年四月三日
    ○白米商会所設置の議
前項に記する如く去月廿七日東京商工会が審議したる白米商会所設置の議は随分愉快なる議事にてありき、蓋し白米相場会所は其実現立の米商会所と其性質を同くするものにして之が設立を許すと否とハ府下の経済上に至大の関係を有する者なれば其の議事の模様は世上の最も聴かんことを欲する所なるべし、余輩今ま当日各員が論弁したる議論の大要を摘記せんに其の設立を可とするの理由は大略左の如くなりき
 白米相場会所の利益は一二にして足らさるべしと雖も大別して之を三となすを得べし、即ち従来海外に輸出したる白米は大抵水車機を以て之を精けたるものにして、其の精白法の不完全なるより運漕中或は腐敗し或は変味して為めに其販路を拡むる能はざる憾あり、今や相場会所を設け磨擦機械を以て之を精ぐるに於てハ一方に於てハ変味腐敗の憂を防き、一方に於ては海外の販路を拡張して生糸・茶の如く我国の一大輸出品たらしむるを得べし、是れ其利の一なり、次きに白米相場会所を設けて現場及定期売買を開き白米相場の標準を一定するに於てハ地方の荷主は産地に於て其産米を精げ安心して之を府下に輸入し府下の有米漸次増加して吾々府民は従前より低廉なる白米を食するに至るべし、是れ其利の二なり、次きに人家稠密なる場所に大なる舂を据へて米穀を搗く時ハ糠粉満街に飛散して市民の衛生を害するのみならず、舂臼の為めに人家を蕩揺して家屋の
 - 第18巻 p.532 -ページ画像 
頽販を来すこと甚しきものあり、今相場会所を設け合資の力に因り磨擦機械を以て之を搗くときは大に此弊害を除くを得べくして吾々が食する米飯は亦真正の白米たるを得べし、是れ其利の三なり云々
又之に反して相場会所の設立を否とする理由ハ左の如し
 白米相場会所ハ其実現時の米商会所と同性質のものたること説明者が定期売買を開き又ハ受渡の際玄米を代用することもありと云へるに由りて明かなりとす、而して現時の米商会所は前年兜町と蠣殻町の両場所に設立せられたるに今は之を一箇所に合併したる程なれば今日復た同性質の相場所を設立するの必要ハ万々なかるべしと思はる、論者ハ白米を海外に輸出するにハ相場所甚た必要なりと議すれども白米を輸出すると否とハ計筭上の損徳に関係し、会所の有ると無きとは毫も関係せさるなり、又相場所を設立せば吾々ハ低廉なる白米を食するを得へしと弁護する者あれども既に米商会所条例を遵奉して会所を創設せバ、府下の消費者ハ間接に会社税・仲買税及仲買手数料を払はさるべからすして結局従前よりハ高き白米を買はさるべからさるに至らん、故に吾々ハ白米相場会所の府下に必要なるを許す能ハさるなり云々
右の如く相場会所の設立を可とする者あり、又之を否とする者もありて両論共に賛成説ありたるが、之を起立に問ふに及び設立を可とするの説は三十五名に対する廿五名の少数を以て否決せられたり、抑も相場会所の商業上に必要なるハ我社の既に屡々論弁したる処にして、殊に白米の如く需給多き貨物にハ此の会所の必要なること弁するを待たさるなり、然りと雖も今日の如く特許条例の下に之が設立を許すが如きハ余輩の願はさる処なり、余輩ハ凡ての貨物に向つて自由に其設立を許されんことを願ふ者なり、若夫れ某の貨物若くハ某の場所に限りて之が設立を許すが如きハ寧ろ之を許さゝるの利あるに若かさるなり商工会が其設立を否としたるも亦蓋し之に因るものならんか


東京経済雑誌 第一三巻第三一四号・第五六六―五六七頁 明治一九年五月一日 ○東京商工会議事(DK180044k-0008)
第18巻 p.532 ページ画像

東京経済雑誌  第一三巻第三一四号・第五六六―五六七頁 明治一九年五月一日
    ○東京商工会議事
同会は去二十三日 ○四月午後六時三十分より臨時会を開きたり、会長渋沢君ハ議事に先ち第一に前会の決議に係る白米商会所設立の件は決議の要旨に基き理事本員其復申書を起草して去月三十日之を東京府知事へ復申したる旨を報じ ○下略