デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

2部 社会公共事業

4章 教育
3節 其他ノ教育
2款 同志社大学
■綱文

第27巻 p.32-33(DK270005k) ページ画像

明治23年1月21日(1890年)

是ヨリ先、新島襄漸ク病多シ。二十二年十二月以来、寒ヲ避ケテ大磯ニ在リシガ、是年一月ニ入リテ病勢頓ニ募ル。栄一、偶々同地ニ在リ、屡々ソノ病床ヲ訪フ。襄、是日栄一ニ一書ヲ送リテ後事ヲ托ス。


■資料

(新島襄)書翰 渋沢栄一宛 (明治二三年)一月一六日(DK270005k-0001)
第27巻 p.32 ページ画像

(新島襄)書翰  渋沢栄一宛 (明治二三年)一月一六日
                     (渋沢子爵家所蔵)
寸楮拝啓仕候、陳者貴殿御来磯後早々御尋申上度存居候処、其後少々加減よろしからす、特ニ此三・四日間ハ胃カタル之為臥床致候次第ニ而、今尚参館を不果ハ遺憾千万之至ニ奉存候、伝聞仕候に、貴殿ニハ過日一寸御帰京被成、其后チト御不加減之よし、如何御起居被成候や拙書持参之永岡氏迄御漏し被下候様、奉切望候、又近々御出京之御企も有之候趣なれ共、可相成御休養被遊候方上策ト御勧申上候間、御病余強き御運動あるは決而将来之御為ニ相成不申ト奉存候、当地之医師某より承り候処ニよれば、御滞留之濤竜館近傍ニハ、昨年ナドハ大ニ腸窒斯流行致候よし、但シ其源因ハ近傍之飲料水不良之よしに候ハヽ御使用之飲料水ハステーシヨン近傍ニ有之井戸之清水を御取ヨセ被成候方、御安全之策かと奉存候、老婆心之至御注意迄ニ一寸申上置候也先は小生不参之説明旁為御見舞得貴意度如此候也 草々敬白
  一月十六日               新島襄
    渋沢栄一殿
           侍史
   ○右ハ「新島先生書簡集」第五三〇頁ニ収録サル。端書ニ「明治廿三年一月十六日。新島在、神奈川県大磯、百足屋旅館。渋沢在、神奈川県大磯、濤竜館」トァリ。


青淵先生六十年史 竜門社編 第二巻・第六五一―六五二頁 明治三三年六月再版刊(DK270005k-0002)
第27巻 p.32-33 ページ画像

青淵先生六十年史 竜門社編  第二巻・第六五一―六五二頁 明治三三年六月再版刊
 ○第五十八章 公益及公共事業
    第十一節 同志社大学
○上略
青淵先生頗ル襄ノ人ト為リヲ愛シ同志社大学ノ為メニ尽ス所アリ、明治二十三年一月休暇先生大磯ニ遊フ、偶々襄病ヲ養フテ同地ニ在リ、時ニ襄病篤シ先生屡々訪問シ東京ヨリ名医ヲ呼ヒ診察セシム、襄深ク先生ノ友情ヲ感ス、後チ襄病革マル一書ヲ裁シ家人ニ托シ先生ニ送ル
 謹テ告別申上候、是迄同志社大学ノ為メニハ不一方御高配被下候儀
 - 第27巻 p.33 -ページ画像 
奉感佩候、小生没後モ行末長ク御心ニ懸ケ被下度乍此上懇請申上候
  明治二十三年一月二十一日        新島襄
    渋沢栄一殿
嗚呼先生ハ商工業家ノ泰斗タリ、新島襄ハ宗教家ノ泰斗タリ、道各々異ナリト雖モ、其意気相投スル所蓋シ異ルナキモノナリ



〔参考〕補正新島襄先生伝 ゼー・デー・デビス著 山本美越乃訳補 第二八七―二九六頁 明治三六年七月再版刊(DK270005k-0003)
第27巻 p.33 ページ画像

補正新島襄先生伝 ゼー・デー・デビス著 山本美越乃訳補  第二八七―二九六頁 明治三六年七月再版刊
    第八章
○上略
      晩年疾病及永眠
先生已に病魔の纏ふ所となる、明治廿二年の秋に至り頗る羸弱の体なりしが、尚一臂を振ふの力あり ○中略 上州に赴かれしが、其際烈しき感冒に罹り、就褥一週間に及び、為めに大に衰弱を感ぜられしより、終に療養の事に決し、横浜の近傍閑静なる大磯の地に赴かれしは十二月廿八日なり ○中略 此時偶々老慈も京都に在て病に臥せられしを以て、新島夫人は看護に侍する能はざりしなり。
○中略
一月十一日病漸く重く日夜大に進む、十七日に至り終に良国手を東京より聘するに至れり、国手其腹膜炎なることを告げ、且つ其病勢容易ならざる旨を語るや、書記は直に夫人を電招せんとせり、然れども先生之を制して肯ぜず、終に十九日の朝私に夫人に打電し夫人は二十日の夕大磯に着せり、小崎・徳富の二氏及其他在京の諸友は已に在り。
○中略
ドクトル・ベレーの大磯に着せしは最後の呼吸の絶ゆる前三時間なりしが、其時先生は尚握手して挨拶の辞を述べらる、先生死に至るまで従容として精気乱れず、数時間前までは舌頭尚よどまず ○中略 木曜日の払暁其夫人及滞留の知友を褥辺に呼び、最と懇切なる別辞を告げらる此時より以後談話極めて稀なり、已に旁すべきは為し、言ふべきは言ひ、精神従容、只単に逝くを待てり、正に是れ一月二十三日(木曜日)午後二時二十分、先生は遂の最後の呼吸を引けり。
○中略
先生の永眠前一日、徳富氏をして筆記せしめたる遺言中、同志社に関するものは左の如し。
○下略