デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

2編 実業界指導並ニ社会公共事業尽力時代

2部 社会公共事業

6章 政治・自治行政
2節 自治行政
2款 東京市区改正及ビ東京湾築港 3. 東京市区改正委員会
■綱文

第28巻 p.77-82(DK280008k) ページ画像

明治21年11月14日(1888年)

是日栄一、当委員会ニ出席シ、二十二年度事業設計中日本橋西河岸ヨリ北鞘町ニ架ス新橋架設費、及ビ河川新鑿ニ関スル議事ニ与ル。


■資料

東京市区改正委員会議事録 第二巻・第四五―五六丁(DK280008k-0001)
第28巻 p.77-82 ページ画像

東京市区改正委員会議事録  第二巻・第四五―五六丁
                     (東京府文庫所蔵)
東京市区改正委員会議事録第十六号
  明治二十一年十一月十四日午後第三時三十分開議
    闕席 角田真平 ○外六名氏名略
    出席二十員(鉄道ニ関スル臨時委員出席ヲ要セス)
○上略
○委員長曰 説ナクハ二項共原案ニ決シ、次ハ二十二年度東京市区改正事業設計ノ第三次会ヲ開クトシ、前案ノ如ク再調金額ヲ朗読セシメ、一項ツヽ議スルトセン
 (参考ノ為メ別表ヲ左ニ掲ク)
    二十二年度東京市区改正事業設計再調比較表

図表を画像で表示二十二年度東京市区改正事業設計再調比較表

                                             (太字ハ朱書)    費 目           原案金額         取調額           増減          摘要                       円             円            円 (一)浅草橋ヨリ須賀町迄    八七、八二六・四五五   一〇一、九五三・四五五   一四、一二七・〇〇〇    西側道路取拡費     地所買上代       四八、五三一・二五〇    四八、五三一・二五〇     建物其他移転料     三八、五二三・五〇〇    五二、六五〇・五〇〇   一四、一二七・〇〇〇  木造建坪減シ土蔵建坪ノ増加シタルニ由ル  以下p.78 ページ画像      工費             七七一・七〇五       七七一・七〇五 (二)荒布橋ヨリ元大坂町   一一三、三八一・二〇四   一〇二、三八五・七六九   一〇、九九五・三四五    及蠣殻町焼失跡続迄    道路取拡費     荒布橋ヨリ元大坂町ニ  三三、五九五・五〇〇    三五、三七九・三〇〇    一、七八三・八〇〇  買上坪五十九坪四合六勺増加シタルニ由ル     至ル地所買上代     住吉町ニ係ル地所買上代  五、六八七・五〇〇     七、一五五・七五〇    一、四六八・二五〇  買上坪五十八坪七合三勺増加シタルニ由ル     建物其他移転料     七二、八一五・二五〇    五八、五六七・八五五   一四、二四七・三九五  土蔵建坪ノ減シタルニ由ル     工費           一、二八二・八六四     一、二八二・八六四 (三)神田五軒町道路取拡費   一七、八一七・六六〇    九三、九七九・六四八   七六、一六一・九八八     地所買上代       一一、八九五・〇〇〇    五五、九二七・二八〇   四四、〇三二・二八〇  神田旅籠町迄延長シタルニ由ル     建物其他移転料      五、七八〇・〇〇〇    三七、二七五・六〇〇   三一、四九五・六〇〇  同上     工費             一四二・六六〇       七七六・七六八      六三四・一〇八  同上 (四)清国公使館前通ヨリ    一一、三八六・〇四〇    一二、三四一・〇四〇      九五五・〇〇〇    溜池新架橋ニ至ル    道路取拡費     地所買上代          七二二・〇〇〇       七二二・〇〇〇     建物其他移転料        六〇〇・〇〇〇     一、二二五・〇〇〇      六二五・〇〇〇  建坪及庭園木石等ノ増加シタルニ由ル     工費           八、一七四・〇四〇     八、一七四・〇四〇     橋梁費          一、八九〇・〇〇〇     二、二二〇・〇〇〇      三三〇・〇〇〇 (五)飯田町堀留ヨリ神田   一〇三、三七六・七一〇     削除         一〇三、三七六・七一〇    川ヘ通スル新川開鑿    及新道取設費     地所買上代       二三、六八一・〇〇〇     建物其他移転料     二二、七八〇・一一〇     工費             九六〇・四〇〇     新川開鑿及橋梁費    五五、九五五・二〇〇 (六)南葛飾郡小梅村地先    二四、一九一・〇〇〇    二四、一九一・〇〇〇    ヨリ押上村ニ至ル北    十間川新鑿費     地所買上代        一、七六〇・〇〇〇     一、七六〇・〇〇〇     建物其他移転料      二、三三七・〇〇〇     二、三三七・〇〇〇     工費          二〇、〇九四・〇〇〇    二〇、〇九四・〇〇〇 (七)日本橋西河岸ヨリ北    三五、七二五・〇〇〇    三九、八六七・〇六〇    四、一四二・〇六〇    鞘町ヘ架ス新橋架設費     建物其他移転料     一〇、七二五・〇〇〇     八、六六一・〇六〇    二、〇六三・九四〇  建坪減シタルニ由ル     工費          二五、〇〇〇・〇〇〇    三一、二〇六・〇〇〇    六、二〇六・〇〇〇  橋幅ヲ六間トナシタルニ由ル (八)焼失跡地改正予備費    八〇、〇〇〇・〇〇〇    八〇、〇〇〇・〇〇〇 (九)市区改正委員会費      九、三九九・〇〇〇     九、三九九・〇〇〇 (十)予備費          一六、八九七・〇二一    三五、八八三・〇二八   一八、九八六・〇〇七    合 計         五〇〇、〇〇〇・〇〇〇   五〇〇、〇〇〇・〇〇〇 



○中略
○委員長曰 説ナクハ次ニ移ラン
   書記日本橋西河岸ヨリ北鞘町ニ架ス新橋架設費ノ項ヲ朗読ス
○十九番銀林曰 此設計ハ二十二番ニ依頼シ取調ヘタルモノナリ
○二十二番古市曰 第二次会ニ於テ私ニ計画セヨトノ説モアリシニ依リ、府庁ノ技師トモ相談シ図面ヲ調製セリ、其形ハ粗ホ浅草橋ニ髣髴タレトモ、此橋ハ勾欄ヲ外ニ出シ、人道・車道ヲ区別シタル計画ナリ
○二十六番益田曰 是ハ他年ニ延シテハ如何、魚市場ノ移転為セシ後ナレハ此架橋ハ必要ナルヘキモ、今日ハ左迄ノ必要ヲ感セサルノミナラス、他ニ急施ヲ要スル事業比々アルヘシ
○二十八番渋沢曰 二十六番ノ説ヲ賛成ス
○十九番銀林曰 日本橋ノ架換モ既ニ切迫シ居ルニ依リ、市区改正ニ於テ此計画ナクハ地方税ヲ以テ架設セント欲シタル位ノ場所ナリ、日本橋ハ諸君モ知ラルヽ如ク余程大破ニ及ヒ殊ニ仮橋ヲ架設スヘキノ余地モアラサル場所ナルニ依リ、二十二年度ニ於テ是非此新橋ハ
 - 第28巻 p.79 -ページ画像 
架設センコトヲ望ム
○二十六番益田曰 西河岸ニ新橋ヲ架シタリ迚、北鞘町ノ道路ヲ改正セサレハ、架橋ノ効ハナカルヘキナリ
○二番須藤曰 二十二年度ニ於テ此橋ヲ架シ、二十三年度ニ於テ橋梁前後ノ道ヲ改正スルトセハ可ナラン
○二十六番益田曰 西河岸ト北鞘町トノ道ヲ改正シタル後チ橋ヲ架スル順序ナルヘシ
○一番桜井曰 金額ノ都合モアリ、又道路モ三筋アルニ依リ、橋ヲ架スレハ便利ナルニ相違ナシ、殊ニ日本橋ノ架換期モ迫リ居ルトノコトナレハ、旁是ハ原案ニ据置クヘシ
○二十六番益田曰 西河岸ヲ現在ノ儘ニ据置キ、彼ノ地ニ橋梁ヲ架シ果シテ便利ヲ得、車馬ノ通行繁劇ヲ加ヘナハ、(栄太楼)ノ前通リハ歩行スルコト出来サルニ至ラン
○二番須藤曰 二十三年度ニ於テ、西河岸通リヲ改正スル見込ヲ以テ本橋ヲ架スヘキナリ
○二十六番益田曰 然ル精神ニテ議定サルヽナラハ、敢テ異論ハ申ササルナリ
○二十五番芳野曰 鉄橋ヲ架スルニハ必ス二ケ年位ノ日子ヲ要スルニ依リ、二十三年度ニ於テ西河岸ヲ改正スルトセハ、橋梁ノ落成ト共ニ道路ヲ改正シ得ルニ至ラン
○委員長曰 説ナクハ可定ト認メ、次ニ移ラン
○中略
   ○午後五時ニ休憩ニ入ル。
  午後第五時二十分着席  角田真平休息後出席
    出席二十一員
○委員長曰 議事前諸君ニ報道セン、区部会ニ於テ当委員会費ヲ議定ノ末其筋ノ認可ヲ得タル旨、東京府知事ヨリ通知アリタレハ左様諒サレタシ、却説是ヨリ河川新鑿ノ第三次会ヲ開カン
○中略
    ○第二 上野山下ヨリ南ノ方徒町・練塀町ヲ経、神田川ニ通スル新川
      但幅員十五間ニシテ、両岸ニ河岸地ヲ設ク
○六番角田曰 本項ハ第二次会ニ於テ四番ヨリ発議ノ次第モアリタレトモ、深キ理由ノアルニアラサレハ無論削除スルニ如カス
○十九番銀林・二十五番芳野並曰 六番ノ説ヲ賛成ス
○十五番桐原曰 是ハ全ク第二次会ニ於テ理由ナク議定ニナリシモノ故、無論削除セサルヘカラス
○四番福地曰 理由ナクシテ、削除説ヲ主張セラルヽハ驚カサルヲ得ス、若シ此新川ノ位置ニシテ不適当トナラハ宜ク修正説ヲ提出セラルヘシ、或ハ又之ヲ削リ更ニ一条ノ新川ヲ設ケントナラハ、其意見ヲ陳ヘラレタシ
○十九番銀林曰 私ハ之ヲ削除シ、代ユルニ三味線堀ヲ神田川ト大川トニ聯接セシメントス、乃チ一ハ三味線堀ヨリ南ヘ直線ニ神田川ニ貫キ幅員ヲ拾間トシ、一ハ東ヘ直線ニ浅草米廩第二番堀ニ通セシメ
 - 第28巻 p.80 -ページ画像 
幅員ヲ八間トシ、須賀橋際ヨリ南ヘ迂回シテ大川ニ出ツル即チ井生村楼脇ニアル河川ヲ埋築シ、又菊屋橋以南ノ新堀モ八間幅ニ改修セント欲ス
○四番福地曰 十九番ノ説ハ一項ツヽ提出セラルヽコトニ為シタシ
○十九番銀林曰 然ラハ本項ヲ(三味線堀ヨリ神田川ニ通スル新川、幅員拾間)ト修正スル意見ヲ提出スヘシ
○二十五番芳野・四番福地並曰 十九番ノ説ヲ賛成ス
○二番須藤曰 十九番ノ説ヲ賛成ス、而シテ三味線堀ヲ神田川ニ貫クナレハ、二番堀ニ通スル分ハ全ク埋築シテ可ナラン
○委員長曰 本項ヲ修正スル十九番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立十九人
 又曰 多数ナルヲ以テ右ノ修正ニ決ス
○十九番銀林曰 次ニ(三味線堀東ヘ直線ニ浅草米廩第二番堀ヘ通スル新川幅員八間)ノ一項ヲ加ヘ、須賀橋際ヨリ南ヘ迂回シ大川ニ達スル河川ヲ埋築為シタシ
○二十五番芳野・十五番桐原・二十四番犬養並曰 十九番ノ説ヲ賛成ス
○二番須藤曰 私ハ十九番ノ説ニ不同意ナリ、三味線堀ヲ大川ニ貫クヨリモ、浅草新堀ヲシテ天文原ヲ貫キ米廩ニ通セシメ、菊屋橋下流ヲ改修為ス方得策ナルヘシ
○委員長曰 三味線堀ヲ浅草米廩第二番堀ニ貫ク十九番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立七人
 又曰 少数ニ付、十九番ノ説ハ消滅ニ属ス
○十九番銀林曰 然ラハ三番ノ云ハルヽ如ク(浅草菊屋橋下流新堀ヲ改修シ、福富町ヲ貫キ浅草米廩第二番堀ニ通スル新川幅員八間)ノ一項ヲ加フルコトニ為シタシ
○十八番伊藤・四番福地・二十五番芳野並曰 十九番ノ説ヲ賛成ス
○二番須藤曰 私モ十九番ノ説ニハ同意ナレトモ、幅員ハ六間位ニテ可ナラン
○二十八番渋沢曰 十九番ノ説ハ運河ノ為メナルヤ、果シテ然ラハ八間ニテハ狭隘ナラン、又汚水ヲ捌ク為メナラハ幅員弐間ニテ充分ナラン
○十九番銀林曰 幅員ニ就テ異論者アルニ依リ、幅員ハ第二ニ決議サレンコトヲ望ム
○委員長曰 然ラハ幅員ハ第二ニ決スルトシ、先ツ浅草菊屋橋下流新堀ヲ改修シ云々ノ一項ヲ加フル十九番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立十五人
 又曰 多数ナルヲ以テ右ノ一項ヲ加フルコトニ決ス
○七番武藤曰 幅員ハ拾間ト為スヘシ
○一番桜井・十八番伊藤・二十八番渋沢並曰 七番ノ説ヲ賛成ス
○十九番銀林曰 私ハ幅員ヲ八間ト為シタシ
○十五番桐原曰 運河ノ便ヨリ論スレハ、最初十九番ヨリ発議ノ如ク三味線堀ヲシテ大川ニ通セシムルニ如カサレトモ、既ニ其説消滅ニ
 - 第28巻 p.81 -ページ画像 
属シ新堀ヲ改修スルハ畢竟下水吐キニ過キサル故、幅員ハ四間位ニテ可ナラン
○四番福地・二十五番芳野・三番藤田並曰 十九番ノ説ヲ賛成ス
○委員長曰 幅員ヲ拾間トスル七番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立六人
 又曰 少数ニ付、七番ノ説ハ消滅ニ属ス、次ニ幅員ヲ八間トスル十九番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立九人
 又曰 少数ニ付、是モ消滅ニ属ス
○十五番桐原曰 嚮キニ二番ハ幅員六間トスル説ヲ提出サレシカ、未タ賛成者ナクハ之ヲ賛成スヘシ
○委員長曰 然ラハ、幅員ヲ六間トスル二番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立十人
 又曰 一人ノ少数ニ付是モ亦消滅ニ属ス
○十五番桐原曰 然ラハ私ハ幅員ヲ四間トスルノ説ヲ提出スヘシ、現ニ六間堀ノ如キハ幅員三間半ニシテ運河ノ用ヲ為シ居ルニ依リ、四間ノ幅員アレハ充分ト考フ
○二十五番芳野曰 一体唯今ノ決議ハ不都合ナルニ依リ、一応是ハ委員ヲ設ケテ調査セシムルコトニ為シタシ
○一番桜井曰 二十五番ト同感ナリ
○六番角田曰 調査委員ヲ設クルモ、其委員ハ決議ノ旨意ヲ守ラサルヲ得サルニ依リ、六間以下ニテ調フルノ外ナカラン
○二十五番芳野曰 否ナ、委員ニ於テ唯今ノ決議ヲ守ラネハナラヌト云フノ理由モナカルヘシ
○三番藤田曰 議事ノ成行ヨリシテ新鑿スルコトニ決シタルニモ拘ハラス、其幅員ヲ極メスト云フハ実ニ怪訝ニ堪ヘス、依テ二十五番ノ云ハルヽ如ク、委員ヲ設ケテ調査セシムルノ外ナカラン
○委員長曰 六番モ云ハレシ如ク、委員ヲ設クルモ其委員ハ唯今ノ決議ヲ守ラサルヲ得サルヘシ、然カセハ此幅員ハ十間・八間・六間ノ外ニ於テ調フルノ外ナカラン
○六番角田曰 一体幅員ヲ定ムル動議ニ対シ三説出テシニモ拘ハラス各説共消滅ニ属セシハ、此開鑿ニシテ成リ立タシメサルノ考案ナリシヤモ知ルヘカラス
○十五番桐原曰 最初新鑿スルヤ否ヤニ就テハ、運河ヲ望ミ同意サレシモアラン、又単ニ水吐キヲ設クルノ考案ヨリシテ同意セシモノモアルナラン、故ニ新鑿スルニ同意者ハ多数ナルモ、其幅員ニ至テハ各其考ヘヲ異ニシ、遂ニ各説共消滅ニ属セシモノト思考セリ、現ニ私抔ハ水吐キニテ充分ト考ヘ八間以上ノ説ニハ同意ヲ表セサリシナリ、而シテ私ノ幅員ヲ四間トスル説ニ同意ヲ表サレナハ、別段委員ヲ設クルニ及ハサルナラン
○委員長曰 兎ニ角調査委員ヲ設ケ、其調査委員ハ否決ニナリシ幅員ト雖トモ調ヘ得ルヤ否ヤヲ決スルト為シテハ如何
○一番桜井・三番藤田・二番須藤・二十五番芳野並曰 左様ニ為ス方可ナラン
 - 第28巻 p.82 -ページ画像 
○委員長曰 然ラハ菊屋橋ヨリ大川ニ通スル新川ノ幅員ヲ定ムル為メ調査委員ヲ設ケ、其委員ハ唯今否決シタル間数ニ拘ハラス適当ノ幅員ヲ調ヘ、本会ヘ提出スヘシト云フ、二十五番ノ説ニ同意者ハ起立アレ
  起立十三人
 又曰 多数ナルヲ以テ右ニ決シ、六番・十五番・三番・四番・二十五番ニ委員ヲ煩ハストシ、次ニ移ラン
○下略