デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

1章 社会事業
2節 中央社会事業協会其他
2款 社会事業協会 = 財団法人中央社会事業協会
■綱文

第30巻 p.544-553(DK300066k) ページ画像

大正12年9月20日(1923年)

是ヨリ先九月一日関東大震災アリ、仍テ是日、震災善後策協議ノ為メ当協会緊急理事会ヲ内務省社会局ニ於テ開催ス。栄一当協会会長トシテ之ニ出席ス。


■資料

財団法人中央社会事業協会書類(一) 【謹啓、然者罹災社会事業の善後策其の他に関し…】(DK300066k-0001)
第30巻 p.544 ページ画像

財団法人中央社会事業協会書類(一)      (渋沢子爵家所蔵)
謹啓、然者罹災社会事業の善後策其の他に関し緊急御協議相願度存候間、御多用中恐縮の至に候へ共、明二十日午後二時麹町区元衛町社会局まで御光来被成下度、此段御案内申上候
  大正十二年九月十九日
              社会事業協会
                 会長 子爵 渋沢栄一
    子爵 渋沢栄一殿
 追而過日申上候罹災団体に関する調査は一応完了致候次第に付、善後の方法御協議相願度と存申候
       窪田《(以下二行鉛筆栄一書入)》・田子・池田其他関係諸氏多数来会ス
        九月廿日社会局ノ本協会事務所ニ於テ開会
  災害ニ対スル社会事業協会ノ事業
一、変災ニ現ハレタル国民ノ社会奉仕的精神並ニ之カ事績ノ調査
二、罹災社会事業団体ノ調査、及慰問並援助方法ノ攻究
   ○二ト三ヲ併合シテ右ノ如ク訂正ス。
四、社会事業団体ノ保護能力調査
五、罹災善後策トシテ増設並新設ヲ要スル社会事業ノ種類並範囲ノ調査
六、「大変災ト救護」編纂資料ノ蒐集
七、罹災地ニ於ケル社会事業ノ復興並建設策及之ニ要スル資金募集ノ方法


集会日時通知表 大正一二年(DK300066k-0002)
第30巻 p.544 ページ画像

集会日時通知表  大正一二年       (渋沢子爵家所蔵)
九月二十日 午後二時 社会事業協会役員会(社会局)
   ○中略。
十月十四日 午後一時 社会事業協会善後会(内務省社会局)
      午後四時 羅災社会事業団体復興策協議会
                  (麹町元衛町社会局)


財団法人中央社会事業協会三十年史 同協会編 第一三九―一四九頁 昭和一〇年一〇月刊(DK300066k-0003)
第30巻 p.544-547 ページ画像

財団法人中央社会事業協会三十年史 同協会編
                     第一三九―一四九頁 昭和一〇年一〇月刊
 ○第一部
 - 第30巻 p.545 -ページ画像 
    第十三章 震災後に於ける本協会の善後活動
 大正十二年九月の震火災は前古未曾有の損害を帝都に与へ、幾十億の物資と数万の人命を焼き失つた上に、それより派生した幾多の精神的損害をさへ惹起し、其の復旧と補塡の為に十余年に亘る非常なる努力を要することになつたのである。此大惨害に対して必然的に社会事業の負ふ役割は加重されたのであつた。窪田本協会副会長が第七回社会事業大会の開催さるゝに当り、斯業の従事者たる立場より本災害を観察し、其の感想を述べられたところを、本震火災の善後に就いての協会の活動を細叙するに先ち、之を転載することにする。即ち
  近時社会聯帯の観念を事実に表現致しましたことは、一昨年関東地方に於ける大震火災の時でありました。当時全国各地から敏速に応急救済の処置を取られ、且、避難者に対し親切なる救護を与へられたことは、今尚吾々の記憶に新なるところであります。而して当時罹災地に於ける社会事業は如何であつたかと申すに、有形物は殆ど全滅の惨状を呈したのであります。随てこの復旧は勿論、当面の事として如何に致して宜しいか一時は思慮も及ばぬ状況でありました。然るに罹災された社会事業家は少しも之に屈托せず、自己の本分を尽すは此時であるとの大覚悟・大奮発を以て罹災者の救護に当られたことは、是亦敬服に堪へざる所であります。
  当時の人心は恐怖と悲痛とに満ち、且支払猶予令が行はれて現金の出納困難な場合に於て、畏くも皇室に於かせられては巨額の現金を社会事業団体に御下賜になり、当事者が挫折致さぬやうにとの御沙汰を賜はりましたことは感激措く能はざる次第でありました。皇室よりかゝる格別なる御沙汰が御座いましたと同時に、政府に於ても其の辺に注意され、国民の義捐金品及諸外国よりの寄贈金品の内より百五十万円を割き、罹災の社会事業団体等に托して托児所三十六ケ所・簡易宿泊所四十ケ所・婦人宿泊所六ケ所を建設経営せしめることゝし、その後また災害復旧及継続資金として百七十有余の団体に対して金参百万円を支出されました。かくして応急緊要の事業が起り、従来の諸施設も復旧した上に刷新された点も多く、今日では略々旧観に復した上に、却つて新興の鋭気に充ち、前途頗る刮目すべき状態に在るので御座いまして頗る喜ぶべき次第であります。
 以下の記事は当時の状況を偲ぶ為に全部殆ど「社会事業」震災号の記事に依つたもので、本号は震災後六ケ月を隔てた《(五ケ月)》大正十三年二月に発行されて居る。記事体裁尚災後の慌しさを反映することは実に著しい。
 『東京市の七割を焼尽したる大火災に遭つた本協会も、亦京橋区山城町に在りたる庶務部事務所も、同区明石町に設けありし地方改善部事務所をも、殆んど一物も取出すいとまなく烏有に帰し終りぬ。幸にも職員中には神奈川県鎌倉の自宅にて静養中なりし杵淵主事が、不幸海嘯の難に遭ひし外誰一人罹災せるものなく、九月四日には内務省社会局の一室に仮事務所を設けて、諸般の調査・企劃に着手するを得たり。其後地方改善部は小石川区東青柳町に、庶務部及共済組合調査部は麹町区紀尾井町に移転し、編輯部及臨時救護部のみは社会局内に留
 - 第30巻 p.546 -ページ画像 
まりて各其活動を続行しつゝあり。
  一 臨時救護部の活動
 臨時委員 当面せる震災救護の事務は到底少人数なる職員の手のみを以て成さるべくもあらず。即ち交通其他一切の補助機関を失ひし広大なる災害地域内の調査又は応急的立策は実に至難の極みたるを免かれず、依つて池田社会局長を委員長に、同局各部嘱託及び本協会職員を委員に、本協会各理事を相談役としたる臨時委員を組織して専ら其の衝に当ることゝせり。
 右の委員は直ちに各自の分担を定め、幾多の困難と戦ひつゝ東京府下は勿論、遠く神奈川・千葉両県下に亘り各種罹災社会事業団体を歴訪して、先づ其の立退先を確め、之を慰問しつゝ、被害程度、職員又は被保護者の死傷の有無及び現状、善後方法に関する意見等を取纏むる事を得たり。
      I 東京府下罹災社会事業団体一覧表

図表を画像で表示東京府下罹災社会事業団体一覧表

    罹災程度別     全焼せるもの      被害の少なきもの又は被害なきもの  合計           官公立  私立   計    官公立  私立   計 団体名 研究機関      ――    六    六    二   一一   一三      一九 聯絡機関      ――    五    五    六    六   一二      一七 従事者養成機関   ――    二    二   ――    七    七       九 後援機関      ――    五    五    二    七    九      一四 養老院       ――   ――   ――    一    二    三       三 育児院       ――   ――   ――    一    六    七       七 窮民救助      ――    一    一    一    四    五       六 軍事救助      ――    五    五    一    九   一〇      一五 宿泊救助       二    四    六    一    一    二       八 授産         一    三    四   ――    四    四       八 公益質屋      ――    二    二   ――    一    一       三 簡易食堂       三    三    六    一   ――    一       七 日用品廉売供給   ――    二    二   ――    五    五       七 職業紹介       八    七   一五    六    二    八      二三 住宅供給       一    四    五    三   一〇   一三      一八 相談事業      二〇    一   二一    三    七   一〇      三一 施療         二   二七   二九    六   二三   二九      五八 隣保事業      ――    六    六   ――    四    四      一〇 感化教育      ――   ――   ――    二    二    四       四 釈放者保護     ――    二    二   ――   一二   一二      一四 貧児教育       七    二    九    四    六   一〇      一九 幼児保育       二   一八   二〇    一   一九   二〇      四〇 盲人教育      ――    四    四    一    三    四       八 聾唖教育      ――   ――   ――    一    一    二       二 吃音者教育     ――   ――   ――    一    一    一       一 浮浪児保護     ――   ――   ――    一    一    二       二 慰安事業      ――    三    三   ――    三    三       六 戦時救済事業    ――    一    一   ――    一    一       二  以下p.547 ページ画像  妊産婦保護     ――    一    一   ――    一    一       二 白痴低能児保護   ――   ――   ――   ――    二    二       二 動物愛護      ――    一    一   ――    一    一       二 其の他        一   一二   一三    一   一四   一五      二八 総計        四七  一二七  一七四   四五  一七六  二二一     三九五 



以上の内私立社会事業団体の財産上の被害見積高は左の如し。

図表を画像で表示--

         全焼せるもの       損害少なきもの又は損害なきもの   計                円              円              円 建物     一、六六二、二〇〇・〇〇   二、六九八、九〇〇・〇〇   四、三六一、一〇〇・〇〇 什器       二五四、六〇〇・〇〇     八二六、四〇〇・〇〇   一、〇八一、〇〇〇・〇〇 計      一、九一六、八〇〇・〇〇   三、五二五、三〇〇・〇〇   五、四四二、一〇〇・〇〇 一ケ年の経費 一、七七四、五〇〇・〇〇   二、四五八、九〇〇・〇〇   四、二三三、四〇〇・〇〇 団体数             一二七            一七六            三〇二 



      II 神奈川県下罹災社会事業団体一覧表

図表を画像で表示神奈川県下罹災社会事業団体一覧表

 種別    全焼又は全潰  半焼又は半潰  計   全焼又は全潰の損害  半焼又は半潰の損害  計                                 円                     円 育児    四         ――    四   一二九、三〇〇       ――      一二九、三〇〇 幼児保育  四         ――    四    三〇、二〇〇       ――       三〇、二〇〇 感化    三         ――    三    四五、〇〇〇       ――       四五、〇〇〇 貧児教育  五         ――    五    二六、三七五       ――       二六、三七五 釈放者保護 二          一    三    一〇、一五〇    六、二〇四       一六、三四五 盲人教育  四         ――    四    一五、二〇〇       ――       一五、二〇〇 孱嬰児保護 一         ――    一    二〇、〇〇〇       ――       二〇、〇〇〇 其の他   四         ――    四   一二六、八五〇       ――      一二六、五八〇 計    二七          一   二八   四〇三、〇七五    六、二〇四      四〇九、二七九 



 理事会の開催 右臨時委員の調査に基きて、九月二十日には緊急理事会を社会局に開催し、渋沢会長を初め、窪田副会長、小橋・松井・添田・池田・田子・山中各理事参集の上、左の諸事項を決議し之を実行することゝせり。
 一 罹災社会事業団体の調査及慰問並援助方法
 二 社会事業団体の保護能力調査
 三 罹災善後策として増設並新設を要する社会事業の種類及範囲の調査(応急的施設)
 四 罹災地に於ける社会事業の復興並建設方法(恒久的施設)
 五 「大変災と救護」の編纂(変災時に現はれたる国民の社会奉仕的精神並之が事績)
○中略
 社会事業団体協議会 十月十四日に東京府社会事業協会と聯合し、社会局内に府下社会事業団体の会合を催せり。震災後日尚浅く、通信交通も亦甚だ不便なりしにも拘らず、八十余名の参会者あり、社会事業施設費及復興資金申請の報告を為せし後、参会者の経験又は善後策に関する抱負の披瀝等あり、災害後第一回の集会して頗《(と脱カ)》る有益なるものなりき。
○下略

 - 第30巻 p.548 -ページ画像 

財団法人中央社会事業協会書類(一) 【一、罹災私立社会事業団体名】(DK300066k-0004)
第30巻 p.548-553 ページ画像

財団法人中央社会事業協会書類(一)      (渋沢子爵家所蔵)
    一、罹災私立社会事業団体名
                   事務数   一一八
                   団体数    八〇
      研究機関
 社会事業協会            京橋区山城町六
 仏教徒社会事業研究会        深川区西平野町一浄土宗労働共済会内
 日本弘道会社会教化学院       神田区西小川町二ノ一
      後援機関
 森村豊明会             日本橋区通一ノ三
 万年会               下谷区万年町二ノ五四、万年小学校内
 東京児童奨学会           神田区役所内
 安田修徳会             日本橋区小舟町三ノ九
      聯絡機関
 社会事業協会            京橋区山城町六
 救世軍本営社会事業部        神田区一ツ橋
 日本赤十字社            芝区芝公園第五号
 帝国水難救済会           京橋区永代河岸
 日本海員掖済会           京橋区明石町五一
      軍人遺家族後援
 浅草区兵員慰労義会         浅草区役所内
 本所区徴兵慰労義会         本所区役所内
 下谷区兵事義会           下谷区役所内
 報効会               赤坂区溜池町三、増原方
 芝区兵事義会            芝区役所内
      宿泊救護
 救世軍月島労働寄宿舎        京橋区月島通八ノ六
 〃箱船屋              浅草区黒船町二八
 無料宿泊所             本所区若宮町三八
 浄土宗労働共済会寄宿舎       深川区西平野町一
      授産
 真竜女学校             浅草区松葉町一二二
 鉄道青年会救済部          神田区表猿楽町一〇
      公益質屋
 第一武蔵屋質店           府下日暮里町元金杉一五九二
 第二同上              下谷区万年町二ノ六六
 第三同上              本所区緑町五ノ三八
      簡易食堂
 神田慈善協会簡易食堂        神田区□平橋《(昇カ)》□《(西詰カ)》
 神聖労働簡易食堂          深川区□□町
                  (右二行原本破損不明)
      日用品廉価供給所
 第一武蔵屋分店今戸武蔵屋      浅草区今戸町
 第二武蔵屋             深川区西平野町一
      職業紹介
 - 第30巻 p.549 -ページ画像 
 東京府職業紹介所          神田区鍛冶町神田駅
 東京基督教青年会職業紹介所     神田区美土代町三ノ三
 救世軍箱船屋職業紹介所       浅草区黒船町二八
 救世軍月島同上           京橋区月島通八ノ六
 労働共済会同上           深川区西平野町一
 江東職業紹介所           本所区若宮町三八
 労働奨励会同上           深川区富川町三一
      住宅供給
 辛亥救災会             浅草区玉姫町一二六
 日暮里小住宅            府下日暮里町金杉一五九二
 東京建築信用購買利用組合      四谷区旭町一
 東京特殊小学校後援会
         橋場長屋      浅草区橋場町二五六
 〃       玉姫長屋      同区浅草町八五四
 〃      鮫ケ橋長屋      四谷区谷町三丁目四〇
      相談事業
 東京府社会事業協会
 日暮里方面人事相談所        府下日暮里町金杉日暮里小住宅内
 芝区私立衛生会乳児保育相談所    芝区役所内
      施療事業
 博愛病院(聖保禄会附属)      神田区表猿楽町六
 日本橋区衛生協会施療部       日本橋区役所内
 東京市施療病院           京橋区築地四丁目
 聖路加国際病院           京橋区明石町三七
 済生会浅草診療所          浅草区吉野町三八
 同上本所同上            本所区若宮町三八
 同上下谷同上            下谷区入谷町四三
 東京慈恵会医院           本所区愛宕町二ノ八
 芝私立衛生会救療部         芝区役所内
 白十字会              本郷区元町一ノ二〇
 救世軍病院             本郷区仲御徒町三ノ四五
 錦糸病院              本所区柳原町二ノ一七
 済生会深川診療部          深川区富川町一七
 仏教広済会本部           本郷区元町二ノ一九
 浅草寺救護所            浅草公園五区六六
 賛育会本所産院           本所区柳島梅森町五五
 実費診療所芝口本部         芝区芝口一ノ一
 同上浅草支部            浅草区並木町一八
 同上神田支部            神田区錦町三ノ二二
 婦人共立育児会病院         麹町区飯田町二ノ三〇
 京橋区衛生会            京橋区役所
 日本赤十字社日本橋救護所      日本橋区堀留町二ノ一九
 同上深川救護所           深川区伊勢崎町三三
 深川聖愛医院            深川区黒江町二八
 大日本衛生会            麹町区大手町一丁目
 - 第30巻 p.550 -ページ画像 
 伝染病救済金庫           麹町区大手町一丁目
      隣保事業
 愛隣園               府下日暮里町金杉一五〇二
 救世軍殖民部            本所区柳島梅森町五五
 救世軍下谷愛隣館          下谷区豊住所一五
 東京三崎会館            神田区三崎町一ノ四
 興望館               本所区松倉町二ノ六二
 労働者矯風会            本所区林町二丁目
 善隣館               本所区猿江裏町
      免囚保護
 東京出獄人保護所          神田区元柳原町三〇
 東京興仁会             浅草区南元町五〇西福寺内
      幼児保育
 知徳会託児所            下谷区入谷町四八
 賛育会託児所            本所区柳島梅森町五五
 二葉保育園新宿分園         四谷区旭町五
 東京三崎会館託児所         神田区三崎町一ノ四
 辛亥救災会託児所          浅草区玉姫町一二六
 労働奨励会託児所          深川区猿江裏町四一
 第一無料宿泊所附属児童昼間預リ所  本所区若宮町三八
 万年託児場             下谷区万年町二ノ五四
 東京市特殊小学校後援会玉姫託児所  浅草区玉姫町九六
 同情園幼児保育所          浅草区橋場町二六一
 同乳児部              同上
 浅草会館託児所           浅草区今戸町一二八
 労働者矯風会託児所         本所区林町二ノ八九
 大正婦人会附属託児所        芝区新網町北側一三
 賛育会乳児部            本所区柳島梅森町賛育会内
 婦人共立育児会乳児部        麹町区飯田町二ノ三〇
 富士瓦斯紡績会社押上工場保育所   本所区押上町同会社工場内
 大日本紡績株式会社深川工場託児所  深川区
      盲人教育及其の関係
 東京盲人教育会財団附属盲人技術学校 京橋区築地三丁目本願寺内
 盲人□持協会《(不明)》       深川区東大工町一五
 仏眼協会本部            浅草区松清町本願寺別院
      戦時救済事業
 日本赤十字社            芝区芝公園第五号
      慰安事業
 商工青年慰安会           本所区緑町三ノ二三
 自慶会               浅草区清島町一四
 労働者矯風会            本所区松井町一ノ二六
      妊産婦保護
 賛育会産院             本所区柳島梅森町五五
      動物愛護
 - 第30巻 p.551 -ページ画像 
 動物愛護会             神田区北神保町 岸辺福雄方
      其他
 橘塾(児童保護)          芝区田町八六
 帝国公道会(地方改善)       日本橋区箱崎町四ノ一
 助葬会               神田区柳原河岸十七号
 帝国水難救済会           深川区永代河岸
 自警会               麹町区有楽町 警視庁内
 東京児童保護協会          深川区富川町二一
 日本国民禁酒同盟          神田区表猿楽町十
 基督教婦人矯風会          赤坂区新町三丁目
 共同衆               京橋区日吉町七
 東京砲兵工廠従事員後援会      小石川区小石川町一 東京砲兵工廠内
 社会事業協会(融和部)       京橋区明石町四八
      貧児教育
 私立真竜女学校           浅草区松葉町一二三
 神田婦人会             神田区役所内
 私立水上保護会附属千住学校
        計    一一八
    一、罹災社会事業団体種別表
      東京府

図表を画像で表示罹災社会事業団体種別表

         全潰若クハ全焼セルモノ  「参考」被害少ナキモノ又ハ被害ナキモノ  総計 事業種別     官公立  私立  計   官公立  私立  計 研究機関     ――   三   三   ――   六   六          九 聯絡機関     ――   五   五   ――   五   五         一〇 従事者養成機関  ――  ――  ――   ――   九   九          九 後援機関     ――   五   五   ――   六   六         一一 養老院      ――  ――  ――    一   二   三          三 育児院      ――  ――  ――    一   六   七          七 窮民救助     ――  ――  ――    一   五   六          六 軍事救護     ――   五   五   ――   九   九         一四 宿泊救護      二   四   六    一   一   二          八 授産       ――   二   二   ――   五   五          七 公益質屋     ――   三   三   ――  ――  ――          三 簡易食堂      一   二   三    一  ――   一          四 日用品廉価供給  ――   二   二   ――   五   五          七 職業紹介      九   六  一五    五   二   七         二二 住宅供給      一   六   七    三   八  一一         一八 相談事業     二〇   二  二二    三   六   九         三一 施療        二  二五  二七    七  二二  二九         五六 隣保事業     ――   七   七   ――   三   三         一〇 感化教育     ――  ――  ――    二   二   四          四 免囚保護     ――   一   一   ――  一三  一三         一四 貧児教育      六   三   九    五   六  一一         二〇 幼児保育     ――  一八  一八    四  一八  二二         四〇  以下p.552 ページ画像  盲人教育     ――   三   三    一   四   五          八 聾唖教育     ――  ――  ――    一   一   二          二 吃音矯正     ――  ――  ――   ――   一   一          一 浮浪児保護    ――  ――  ――    一   一   二          二 慰安事業     ――   三   三   ――   三   三          六 戦時救済事業   ――   一   一   ――   一   一          二 妊産婦保護    ――   一   一   ――   一   一          二 白痴低能保護   ――  ――  ――   ――   二   二          二 動物愛護     ――   一   一   ――   一   一          二 其他        一  一一  一二    一  一四  一五         二七 計        四二 一一九 一六一   三八 一六八 二〇六        三六七 



 備考 公設市場(五十三個所)児童遊園(二十四個所)ハ之ヲ除ク
   二、罹災官公立社会事業団体名
             (事業数 四二  団体数 三)
      宿泊救護 二
 東京市浅草職業紹介所内宿泊所 浅草区玉姫町一二六
 同本所簡易宿泊所       本所区入江町二四
      簡易食堂 一
 東京市立上野公衆食堂     下谷区車坂町二五
      職業紹介 一〇
 東京府職業紹介所       神田区鍛冶町
 東京市中央職業紹介所     同鎌倉河岸
 同浅草職業紹介所       浅草区玉姫町一二六
 同浅草公園職業紹介所     浅草公園第五区
 同下谷職業紹介所       下谷区北稲荷町四
 同本所労働職業紹介所     本所区入江町二四
 同厩橋職業紹介所       本所区外手町一〇
 同職業紹介所日本橋臨時出張所 日本橋区役所内
 同京橋臨時出張所       京橋区役所内
 同牛込臨時出張所       牛込区役所内
      住宅供給 一
 東京市営月島住宅 京橋区月島二号地
      人事相談 二〇
 東京市方面委員人事相談所   下谷外十九個所
      施療 二
 東京市施療病院        京橋区築地四丁目
 東京市救護班         深川区東大工町
      貧児教育 六
 東京市立玉姫小学校兼夜学校
 東京市立三笠小学校兼夜学校
 同菊川小学校兼夜学校
 同太平小学校兼夜学校
 同霊岸小学校兼夜学校
 同万年小学校兼夜学校並託児所
 - 第30巻 p.553 -ページ画像 
      其他 一
 東京第一簡易保険相談所
                  以上
    東京府下ニ於ケル私立社会事業団体損害高

図表を画像で表示東京府下ニ於ケル私立社会事業団体損害高

                     建物            什器            計 全潰若クハ全焼セルモノ         一、六六二、二〇〇・〇〇    二五四、六〇〇・〇〇  一、九一六、八〇〇・〇〇 「参考」損害少ナキモノ及損害ナキモノ  二、六九八、九〇〇・〇〇    八二六、四〇〇・〇〇  三、五二五、三〇〇・〇〇 「参考」合計              四、三六一、一〇〇・〇〇  一、〇八一、〇〇〇・〇〇  五、四四二、一〇〇・〇〇 



  備考 甲、「全潰若クハ全焼セルモノ」ノ内、赤十字社・愛国婦人会・済生会・協調会・帝国水難救済会・日本海員掖済会・森村豊明会・安田修徳会及原田積善会ノ九団体ニ属スルモノハ
         建物          什器          計
      八一九、一〇〇円    一四九、〇〇〇円    九六八、一〇〇円
    ニシテ、之ヲ控除セル他ノ各団体ノ分ハ左ノ如シ。
         建物          什器          計
      八四三、一〇〇円    一〇五、六〇〇円    九四八、七〇〇円
     乙、「損害少ナキモノ及損害ナキモノ」ノ内、前記九団体ニ属スルモノハ
         建物          什器          計
      七〇五、二〇〇円    二五一、〇〇〇円    九五六、二〇〇円
    ニシテ、之ヲ控除シタル他ノ各団体ノ分ハ左ノ如シ
         建物          什器          計
    一、九九三、七〇〇円    五七五、四〇〇円  二、五六九、一〇〇円
    東京府下ニ於ケル私立社会事業団体経費調

図表を画像で表示東京府下ニ於ケル私立社会事業団体経費調

         全潰若クハ全焼セルモノ   「参考」被害少ナキモノ又ハ被害ナキモノ  合計 一ケ年ノ経費  一、七七四、五〇〇・〇〇  二、四五八、九〇〇・〇〇         四、二三三、四〇〇・〇〇 



  備考 甲、「全潰若クハ全焼セルモノ」ノ内、赤十字社・愛国婦人会・済生会・協調会・帝国水難救済会・日本海員掖済会・森村豊明会・安田修徳会及原田積善会ノ九団体ノ経費合計六五四、〇〇〇円。
    之ヲ控除シタル他ノ各団体経費合計一、一二〇、五〇〇円。
     乙、「被害少ナキモノ又ハ被害ナキモノ」ノ内、前記九団体ノ経費合計一、四一四、三〇〇円。
    之ヲ控除シタル他ノ各団体ノ経費合計一、〇四四、六〇〇円。
     丙、経費総額ノ内前記九団体ノ経費合計二、〇六八、三〇〇円。
    之ヲ控除シタル各団体ノ経費合計二、一六五、一〇〇円。