デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

3章 国際親善
7節 其他ノ資料
2款 日米関係諸資料
■綱文

第40巻 p.369-373(DK400119k) ページ画像

大正12年10月13日(1923年)

是日、東京帝国大学教授高柳賢三同大学図書館復興ノタメ、アメリカ合衆国ニ渡航セントシテ来訪ス。栄一同国ノ知友ニ対シテ其紹介状ヲ与フ。


■資料

渋沢栄一書翰 控 ジャッジ・イー・エッチ・ゲーリー外宛 大正一二年一〇月一三日(DK400119k-0001)
第40巻 p.369-370 ページ画像

渋沢栄一書翰 控  ジャッジ・イー・エッチ・ゲーリー外宛 大正一二年一〇月一三日
                      (渋沢子爵家所蔵)
                     (栄一墨書)
                     十月十二日一覧
    案
                  大正十二年十月十三日発信
 ニユー・ヨーク市
  ジヤツジ・イー・エチ・ゲーリー殿
  フランク・エー・ヴアンダーリツプ殿
  トマス・ダブルユー・ラモント殿
  ベンジヤミン・ストロング殿
                     東京
                       渋沢栄一
 - 第40巻 p.370 -ページ画像 
拝啓、益御清適奉賀候、然ば本書持参の東京帝国大学法学部教授高柳賢三氏は、ハーヴアート大学出身にして、有力なる少壮教授として令名ある紳士に有之、老生と郷里を同ぐし、且つ老生の孫なる博士穂積重遠と同僚なる為め、時々談話を交換致候義に御座候処、今回右帝国大学の命により、過般の大震火災により焼失したる同大学の図書復旧の為め旅行致事と相成候由にて、御紹介方依頼せられ候に付、本書相附候、老生は図書蒐集等に対しては特に意見としては無之候とも、従来貴国の官民より我国に対する交情之懇篤なるのミならす、今般之震災ニ付てハ深厚なる同情を表せられ、且つ莫大の金品を寄贈せられしことを衷心より感謝致居候ニ付ては、機会あらは拝謝致度と存居候折柄、同氏渡米に付喜んで同氏を御紹介致し并而謝詞申上候次第に御座候間、本人参上之節は御引見の上親しく御聴取被下度候、右得貴意度如此御座候 敬具


(トマス・ダブリユー・ラモント) 書翰 渋沢栄一宛 一九二四年一月九日(DK400119k-0002)
第40巻 p.370-371 ページ画像

(トマス・ダブリユー・ラモント) 書翰  渋沢栄一宛 一九二四年一月九日
                    (渋沢子爵家所蔵)
  New York,
                    January 9, 1924
Dear Viscount Shibusawa :
  It gave me great pleasure to receive your friend Professor Kenzo Takayanagi, as it will to aid his mission in any way that I can. Our own firm have subscribed $5,000 toward the restoration of the library of Tokyo Imperial University, and our people have taken the liberty of offering some suggestions to Professor Takayanagi that may prove helpful in securing support at other sources. I have spoken with the Spellman-Rocke-feller managers, though their final disposition I do not yet know.
  I am quite hopeful that Professor Takayanagi will be able to accomplish something substantial for the University, here and elsewhere in the United States, because of the great sympathy of all Americans for the suffering and loss of your country.
  It was distressing to me to learn that the entire library of Tokyo University, including the priceless collections that it embraced, was destroyed, and it will be a matter of personal satisfaction to me to help even in a small way to replace it.
  With warm personal regards to you and your family, I am
            Very sincerely yours,
             (Signed) Thomas W. Lamont
Viscount Shibusawa,
  Marunouchi,
  Tokyo, Japan.
(右訳文)
 - 第40巻 p.371 -ページ画像 
          (栄一墨書)
          三月四日一覧、不取敢陳謝之意味ニて
          回答書取調可申事
 東京市             (二月五日入手)明六白石
  渋沢子爵閣下    紐育、一九二四年一月九日
              トーマス・ダブルユー・ラモント
拝啓、御友人高柳賢三氏を御紹介被下難有奉謝候、同氏が使命を完ふせられ候為援助申上ぐるは私共の愉快とする処に御座候、弊社は東京帝国大学図書館復興資金として金五千弗を寄附仕候外、弊社員は他の関係向きに対しても高柳氏を推奨して相当の便宜を計り候、猶小生はスペルマン・ロツクフエラー会社の支配人にも高柳氏の使命を伝へ置き候、乍併其結果は未だ承知不仕候
貴国の損害に対する米国の同情は著しきもの有之候に付、当地其他に於て同大学の為多大の寄附を募り得べしと存居候
東京帝国大学図書館が其貴重なる蔵書と共に烏有に帰し候は遺憾に不堪処にして、同図書館復興の為に微力を致し得ることを大なる喜とするものに御座候
閣下並に御家族御一同様に対し深厚なる好意を奉表候 敬具


(ベンジャミン・ストロング) 書翰 渋沢栄一宛 一九二四年二月二日(DK400119k-0003)
第40巻 p.371-372 ページ画像

(ベンジャミン・ストロング) 書翰  渋沢栄一宛 一九二四年二月二日
                    (渋沢子爵家所蔵)
         FEDERAL RESERVE BANK
           OF NEW YORK
IN REPLY PLEASE REFER
TO
                 February 2, 1924
My dear Viscount Shibusawa :
  Professor Takayanagi has been good enough to call at my office and presented your note of introduction dated October 13, and I have had a very nice talk with him in regard to the purpose of his visit to this country.
  Unfortunately, absence and the limitations upon my activities prevent my doing as much as I should like to do to further his efforts, and as you know our bank, because of the interest of the Government in its earnings, is unable to make any contributions of any kind towards objects of this sort. I am, however, arranging personally to make a collection of books on finance and economics, similar to one which I furnished the Bank of Japan, and it will be shipped in accordance with Professor Takayanagi's directions in the course of the next few months. Many of these publications are out of print, and rather difficult to obtain, and in order that they might be suitable for the Imperial University's Library, some of them will need to be rebound.
  I am very glad indeed to at least show my interest and sympathy in this small way in the object of his visit.
 - 第40巻 p.372 -ページ画像 
  With kindest regards, believe me,
            Yours sincerely,
              (Signed) Benjamin Strong
Viscount E. Shibusawa,
  Marunouchi,
  Tokyo, Japan.
(右訳文)
                     (栄一鉛筆)
                     三月六日一覧
 東京市                   (二月廿一日)
  子爵渋沢栄一閣下
               紐育、一九二四年二月二日
                 ベンジヤミン・ストロング
拝啓、高柳教授は態々銀行まで御来訪被下、去十月十三日附の貴紹介状を御手交相成候に付、同教授の渡米せられたる使命に関し愉快なる談話を交換致候
不幸にして小生は不在其他の差支への為、十分同氏を援助申上兼ね候のみならず弊銀行は御承知の如く政府と密接の関係を有し居候に付、此種の目的の為に寄附致すこと不可能に御座候、乍併小生は先般日本銀行に贈呈したると同一の財政経済に関する書籍を蒐集せんと、小生個人にて準備中に有之候間、来月中には高柳氏の指図に従ひ発送の事に可相成と存候、右書籍中には絶版となれるものも多数有之て手に入れ難く候、帝国大学の図書館に寄附する為には製本を改むる必要あるもの有之候
僅少乍ら同氏渡米の目的を援助申上候事は小生の殊に愉快とする処に御座候
右御返事旁得貴意度如此御座候 敬具


渋沢栄一書翰 控 トマス・ダブリュー・ラモント宛 大正一三年六月二日(DK400119k-0004)
第40巻 p.372-373 ページ画像

渋沢栄一書翰 控  トマス・ダブリュー・ラモント宛 大正一三年六月二日
                      (渋沢子爵家所蔵)
                   (栄一鉛筆)
                   五月二十八日一覧
    案
 紐育市
  トーマス・ダブルユー・ラモント殿
                    東京市
                      渋沢栄一
拝復、先般東京帝国大学教授高柳賢三氏を御紹介申上候処、早速御引見之上同大学の焼失図書館復旧資金として貴社より金五千弗を御寄附相成、且諸関係向へも御紹介被下種々之便宜御与へ被下候趣感謝の至に御座候、猶同志社大学長海老名弾正氏の渡米に際しても御紹介申上候処、是又御引見相成同大学の基本金募集及教授補充の為に、多大の御尽力賜り候由重々難有奉存候、其中右両氏帰来の上は更に詳細の報告を聴取可致と存候、又日本公債募集に付而ハ不容易御尽力を賜り候義と拝察致し厚く御礼申上候、当時我国に於ては募債条件の不利に付批難之声有之候しも、勝田大蔵大臣・市来日銀総裁等の弁明せられし如く、日本現下の状勢より見る時は余儀なき事と相考へ、小生は米国
 - 第40巻 p.373 -ページ画像 
民の厚意に対し深く感銘致居候
右御返事旁々御礼まで如此御座候 敬具
  ○右英文書翰ハ大正十三年六月二日付ニテ発送セラレタリ。