デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

9章 其他ノ公共事業
1節 記念事業
4款 財団法人聖徳太子奉讃会
■綱文

第49巻 p.51(DK490020k) ページ画像

大正15年4月30日(1926年)

是日、当会主催聖徳太子奉賛展覧会ニ先立ツコト一日、総裁久邇宮邦彦王、同妃、会場上野東京府美術館ニ台臨アリ、栄一同館ニ於テ奉迎ス。尚、五月十日摂政宮台臨アリ、栄一奉迎ス。


■資料

中外商業新報 第一四四三二号 大正一五年五月一日 久邇宮けふ奉賛展御内閲(DK490020k-0001)
第49巻 p.51 ページ画像

中外商業新報  第一四四三二号 大正一五年五月一日
    久邇宮けふ奉賛展御内閲
聖徳太子奉賛展は、明一日から上野竹ノ台の東京府美術館に於て開催されるが、総裁久邇宮殿下には妃殿下御同伴にて開会に先立ち一日親しく御内閲遊ばされた、午前十時会館に御着、副会長渋沢子・理事黒板博士・正木東京美術学校長の御出迎へを受けて会場に入らせられ、美術館の寄附者なる福岡県の佐藤慶太郎氏に謁を賜はり、夫より平塚府知事の御案内にて、洋画は福島・石井両氏、日本画は横山・川合両氏の御説明で御覧の上、正午精養軒にて御昼餐、午後は朝倉・藤井両氏の御説明で彫刻を、板谷・香取・赤塚三氏の御説明で工芸品を、それぞれ熱心に御巡覧あらせられ、午後四時御帰還遊ばされた


聖徳太子千参百年御忌奉賛会(一)(DK490020k-0002)
第49巻 p.51 ページ画像

聖徳太子千参百年御忌奉賛会(一)     (渋沢子爵家所蔵)
(謄写版)
拝啓
東宮殿下には来る十日午前十時三十分府美術館御着、本会展覧会行啓の旨御下命相成候間、御多忙中乍恐縮当日午前十時までに御来館たまはり度願上候
 追て御服装はフロックコート若しくは紋服(羽織着物共黒の紋付)に御願ひ申上候 敬具
  五月七日○大正一五年          聖徳太子奉讚会


竜門雑誌 第四五三号・第八二頁 大正一五年六月 青淵先生動静大要(DK490020k-0003)
第49巻 p.51 ページ画像

竜門雑誌  第四五三号・第八二頁 大正一五年六月
    青淵先生動静大要
     五月中
十日 摂政宮殿下台臨に付聖徳太子奉讚会催展覧会に出向(東京美術館)