デジタル版『渋沢栄一伝記資料』

  詳細検索へ

公開日: 2016.11.11 / 最終更新日: 2022.3.15

3編 社会公共事業尽瘁並ニ実業界後援時代

1部 社会公共事業

4章 道徳・宗教
2節 神社
8款 南湖神社関係 1. 大礼記念楽翁公奉祀表徳会
■綱文

第41巻 p.623-626(DK410129k) ページ画像

大正5年5月11日(1916年)

是日、福島県白河町町長及ビ有志、栄一ヲ訪問シ、大正天皇御大典記念トシテ、同町ニ大礼記念楽翁公奉祀表徳会ヲ組織ノ上、同町南湖ニ南湖神社建立ヲ企画ノ旨開陳ス。栄一之ニ賛同シ、依頼ニ応ジテ当表徳会総裁タルコトヲ承諾ス。


■資料

中目瑞男回答(DK410129k-0001)
第41巻 p.623-624 ページ画像

著作権保護期間中、著者没年不詳、および著作権調査中の著作物は、ウェブでの全文公開対象としておりません。
冊子版の『渋沢栄一伝記資料』をご参照ください。

集会日時通知表 大正五年(DK410129k-0002)
第41巻 p.624 ページ画像

集会日時通知表 大正五年          (渋沢子爵家所蔵)
五月十一日 木 午前八時 広橋嘉七郎氏・白河町々長外二氏来約
             (飛鳥山邸)
   ○前掲中目瑞男回答ニ栄一ニ面会セルヲ大正五年五月九日トナスモ、右集会日時表ニハ十一日トナス。依ツテ綱文日付ハ十一日トセリ。


楽翁公奉祀表徳会規程 第一―六頁刊(DK410129k-0003)
第41巻 p.624-625 ページ画像

楽翁公奉祀表徳会規程 第一―六頁刊
    大礼記念白河楽翁公奉祀表徳会趣意書
白河楽翁公ノ名ヲ以テ世ニ知ラルヽ贈正三位松平定信卿ハ、我邦近古ノ偉人トシテ今尚一世ノ景仰スル所ナリ、深ク尊王ノ至忠ヲ抱キ大ニ経国ノ大才ヲ展ヘ、力ヲ 禁裏ノ造営ニ竭クシテ朝廷ノ尊厳ヲ加ヘシメ、徳川将軍ヲ補佐シテ幕政ヲ振ヒ文教ヲ興シ武備ヲ修メ辺疆ヲ警メ所謂寛政ノ治此ニ於テ挙カル、其ノ江戸市政ヲ緊張シ、町費ヲ節シテ七分金ヲ積マシメタルモノ、遺法永ク行ハレ明治ノ初年ニハ鉅額ノ市共有金トシテ東京市ニ引継カレ、市民ハ夙ニ其恩沢ニ浴セリ、東京市中街路ノ築造セラレタル、両国橋等四大橋ノ架換ヘラレタル、瓦斯事業ノ基礎ヲ置カレタル、今ノ府庁・市庁等公廨ノ建築セラレタル、養育院ノ設立セラレ、高等商業学校ノ前身タル商法講習所ノ設置セラレタル、皆主トシ其資ヲ此ニ得タリト云フ、其ノ封邑奥ノ白河ニ莅ムヤ粛正愛撫政教具ニ興リ、治化洽ク及フ、天明年間奥羽ノ凶歉最モ甚シキニ際シテ大ニ救済ノ術ヲ施シ、封内復タ一人ノ餓死者ヲ出サス、堕胎ノ弊風ヲ矯正シテ戸口ノ増殖ヲ図リ、勤ヲ奨メ惰ヲ戒メ業ヲ興シ産ヲ授ケ、封境為ニ殷ヲ致シ人煙稠キヲ加ヘリ、其中央ニ在テ枢機ニ参シ、地方ニ在テ治化ヲ布キタルモノ両ナカラ功彰レ績著シ、明治四十一年秋
今上陛下尚竜潜ノ時、鶴駕親シク公ノ遺跡タル南湖公園ニ台臨アラセラレ 朝廷位階追陞ノ恩命ヲ伝ヘラレタルモ亦此ノ際ニ在リ、公固ヨリ泉下ニ感泣セシナルヘク、公カ旧封ノ山河亦為ニ光輝ヲ放テリ
 - 第41巻 p.625 -ページ画像 
顧フニ白河旧封ノ地ハ公ノ治下ニ在リシコト数十年、公ノ恩徳ニ浴スルコト最モ深キノミナラス、流風余韻ノ今尚世道ニ裨益シ人心ヲ感孚セシムルモノ鮮少ト為サス、且夫レ曾テ 宸賞ヲ辱ウシタル南湖ノ公園ハ、素ト公ノ最モ意ヲ用ヰテ開築セラレシ所、当時世未タ公園ノ名アラサリシト雖モ、衆ト共ニ遊息ノ楽ヲ偕ニセラレタルハ誠ニ此ノ地ニ在リ、我邦此ノ事アル公ノ南湖ヨリ肪マル、南湖ノ地山水娟秀風光淑麗、一丘一石モ亦皆公ノ遺愛ヲ存ス、公ノ遺沢ニ浴シ公ノ遺風ヲ仰ク者乃チ胥謀テ本会ヲ組織シ、地ヲ南湖ニ相シ大礼記念ノ事業トシテ一祠ヲ造営シ、公ノ霊位ヲ奉祀シ、規模ノ倹樸ヲ旨トシ堂庶ノ清修ヲ主トシ、以テ長ク公ノ遺徳ヲ瞻仰セムコトヲ期ス、若シ夫レ公ノ盛徳ヲ表スヘキ南湖公園ノ保存顕彰ニ至テハ、祠殿ノ造営ト共ニ之カ資金ヲ作リ、神社ト相俟チ公ノ遺沢ヲシテ益後代ニ光アラシメムコトヲ冀フ、大方ノ諸賢本会微意ノ存スル処ヲ諒トセラレ、本会ノ事業ニ対シテ幸ニ賛襄援護ヲ賜ハラムコトヲ
  大正四年十一月

    大礼記念楽翁公奉祀表徳会規程
第一条 本会ハ大礼記念楽翁公奉祀表徳会ト称ス
第二条 本会ハ松平楽翁公ノ遺徳ヲ崇仰シ、左ノ事業ヲ為スヲ以テ目的トス
   一、公ノ奉祀社殿ヲ造営スル事
   二、公ノ遺跡タル南湖公園ノ保存顕彰ヲ図ルコト
第三条 社殿造営地域ハ白河町字菅生館二番(南湖ノ一部)ニ建設スルモノトス
第四条 本会ノ事務所ハ白河町役場内、及東京市麹町区三番町五十七番地ニ置ク
第五条 本会ノ事業ニ要スル費用ハ、会員ノ醵金及特志者ノ寄附金ヲ以テ之ニ充ツ
第六条 特別賛助員ハ本会之ヲ推薦ス
第七条 本会ニ会長壱名、副会長・会計監督・幹事・会計・評議員若干名ヲ置ク
第八条 本会役員ハ総テ無報酬トス
     但シ実費ハ必要ニ応シ支弁ス
第九条 会長ハ会務ヲ総理シ、副会長ハ会長ヲ補佐シ、幹事ハ会務ヲ処理ス、会計監督ハ会計ヲ監督シ、会計ハ金銭物品ノ出納ヲ掌リ、評議員ハ会長ノ諮問ニ依リ重要ノ事項ヲ審議ス
第十条 本会ノ収支決算ハ適当ノ方法ニヨリ之ヲ報告ス


楽翁公奉祀表徳会規程 第一三―一五頁刊(DK410129k-0004)
第41巻 p.625-626 ページ画像

楽翁公奉祀表徳会規程 第一三―一五頁刊
    社殿及営造物設計予算書
 一金壱万五千円          社殿総工費額
   内訳
  金参千弐百円           本殿壱棟
   但檜材流造千鳥破風附屋根檜皮葺坪数三坪
 - 第41巻 p.626 -ページ画像 
  金参千弐百円           拝殿一棟
   但檜材屋根入母屋造拾五坪
  金九百五拾円           透塀壱棟
  金四百参拾五円          神饌所壱棟
   但檜材家根切妻四坪
  金参百四拾円           神庫壱棟
   但土蔵造屋根宝形本瓦葺三坪
  金五百円             神楽殿壱棟
   但三方入母屋破風造木羽葺六坪
  金百参拾円            手水舎壱棟
   但家根切妻造桟瓦葺
  金三百五拾円           中門
  金三百七拾五円          装飾費(神殿拝殿用)
  金千五百円            社務所壱棟
   但杉材屋根入母屋破風造(栗木羽葺)二十坪
  金五百円             石鳥居弐基
  金百円              石灯籠壱対
  金千四百円            地均シ及石造階段費
  金八百円             地鎮祭及遷宮式費
  金千弐百弐拾円          工事監督及雑費
 一金五千円            南湖維持費
 一金壱万円            神社維持資金
  総計金参万円


楽翁公奉祀表徳会規程 第一一頁刊(DK410129k-0005)
第41巻 p.626 ページ画像

楽翁公奉祀表徳会規程 第一一頁刊
    特別賛助員(既ニ御承諾ヲ得タル御氏名)
  公爵 徳川家達    侯爵 徳川頼倫
  侯爵 蜂須賀茂韶   侯爵 大隈重信
  伯爵 徳川達孝    伯爵 真田幸正
  子爵 松平定晴    子爵 平田東助
  子爵 丹羽長徳    男爵 渋沢栄一
  男爵 真田幸世
○下略
   ○右ハ賛助員中ノ名士ヲ列挙シタルノミナリト「中目瑞男回答」ニアリ。