掲載会社名・団体名リスト

 このページでは、変遷図に掲載している会社名・団体名をリスト形式で見ることができます。「名称」「名称使用年」「渋沢栄一の関わり」「50音」で絞り込むことが可能です。
 なお、このリストは渋沢栄一の関わった全ての会社・団体を網羅しているわけではありません。名称の収録範囲は「変遷図の見方」をご覧ください。

検索結果:50音 = さ行
全 255 件 51 件〜 100 件目を表示
No. 会社名・団体名 名称使用年 変遷図〔業種〕
51 JFE都市開発(株)
じぇーえふいーとしかいはつ
2003~2011 鉄鋼A〔商工業:鉄鋼〕
52 JXエネルギー(株)
じぇいえっくすえねるぎー
2016~2017 石油〔鉱業〕
53 JXTGエネルギー(株)
じぇいえっくすてぃじぃえねるぎー
2017~2020 石油〔鉱業〕
54 JX日鉱日石エネルギー(株)
じぇいえっくすにっこうにっせきえねるぎー
2010〜2015 石油〔鉱業〕
55 JFEスチール(株)
じぇいえふいーすちーる
2003〜 鉄鋼A〔商工業:鉄鋼〕
56 JFE炉材(株)
じぇいえふいーろざい
2004〜2009 煉瓦製造業〔商工業:窯業〕
57 (匿)志賀工業所
しがこうぎょうじょ
1925〜1927 化学工業E〔商工業:化学〕
58 (株)志賀工業所
しがこうぎょうじょ
1927〜1927? 化学工業E〔商工業:化学〕
59 四国電力(株)
しこくでんりょく
1951〜 電気D〔商工業:電力〕
60 四国配電(株)
しこくはいでん
1942〜1951 電気C〔商工業:電力〕
電気D〔商工業:電力〕
61 (株)時事通信社
じじつうしんしゃ
1945〜 通信〔学術及び其他の文化事業〕
62 (株)四十三銀行
しじゅうさんぎんこう
1897〜1930 銀行:近畿・四国〔金融〕
63 (株)七十七銀行
しちじゅうしちぎんこう
1898〜1932 銀行:東北B〔金融〕
64 (株)七十七銀行
しちじゅうしちぎんこう
1932〜 銀行:東北B〔金融〕
65 実業之日本社
じつぎょうのにほんしゃ
1900〜1929 雑誌〔学術及び其他の文化事業〕
66 (株)実業之日本社
じつぎょうのにほんしゃ
1929〜 雑誌〔学術及び其他の文化事業〕
67 (社)実費診療所
じっぴしんりょうじょ
1911~1952 保健・医療C〔社会事業〕
68 (社福)実費診療所
じっぴしんりょうじょ
1952~1959 保健・医療C〔社会事業〕
69 実費診療所
じっぴしんりょうじょ
1911~1911 保健・医療C〔社会事業〕
70 (学)至徳学園
しとくがくえん
1951~1953 一般教育C〔教育〕
71 (財)至徳学園
しとくがくえん
1946~1951 一般教育C〔教育〕
72 品川硝子会社
しながわがらすがいしゃ
1888〜1893 硝子製造業〔商工業:窯業〕
73 品川硝子製造所
しながわがらすせいぞうしょ
1884〜1888 硝子製造業〔商工業:窯業〕
74 品川白煉瓦(資)
しながわしろれんが
1900〜1903 煉瓦製造業〔商工業:窯業〕
75 品川白煉瓦(株)
しながわしろれんが
1903〜2009 煉瓦製造業〔商工業:窯業〕
76 品川白煉瓦製造所
しながわしろれんがせいぞうしょ
1887〜1900 煉瓦製造業〔商工業:窯業〕
77 品川リフラクトリーズ(株)
しながわりふらくとりーず
2009〜 煉瓦製造業〔商工業:窯業〕
78 (公財)渋沢栄一記念財団
しぶさわえいいちきねんざいだん
2010〜 修養団体〔道徳・宗教〕
79 (財)渋沢栄一記念財団
しぶさわえいいちきねんざいだん
2003〜2010 修養団体〔道徳・宗教〕
80 渋沢家洲崎養魚場
しぶさわけすさきようぎょじょう
1890〜1913 水産業B〔農林水産〕
81 渋沢商店
しぶさわしょうてん
1874〜? 卸小売業〔商工業:諸商工業〕
82 (財)渋沢青淵翁記念会
しぶさわせいえんおうきねんかい
1933〜1946 修養団体〔道徳・宗教〕
83 渋沢青淵記念財団竜門社
しぶさわせいえんきねんざいだんりゅうもんしゃ
1946〜2003 修養団体〔道徳・宗教〕
84 澁澤倉庫(株)
しぶさわそうこ
1909〜 倉庫業〔商工業:倉庫〕
85 澁澤倉庫部
しぶさわそうこぶ
1897〜1902 倉庫業〔商工業:倉庫〕
86 澁澤倉庫部
しぶさわそうこぶ
1903〜1909 倉庫業〔商工業:倉庫〕
87 渋沢貿易(名)
しぶさわぼうえき
1918〜1919? 貿易A〔商工業:貿易〕
88 (公財)斯文会
しぶんかい
2010〜 儒教〔道徳・宗教〕
89 (財)斯文会
しぶんかい
1918〜2010 儒教〔道徳・宗教〕
90 (社)斯文学会
しぶんがっかい
1903〜1918 儒教〔道徳・宗教〕
91 斯文学会
しぶんがっかい
1880〜1903 儒教〔道徳・宗教〕
92 (資)清水組
しみずぐみ
1915〜1937 土木〔商工業:建設〕
93 (株)清水組
しみずぐみ
1937〜1948 土木〔商工業:建設〕
94 清水建設(株)
しみずけんせつ
1948〜 土木〔商工業:建設〕
95 清水屋(清水組)
しみずや(しみずぐみ)
1804〜1915 土木〔商工業:建設〕
96 下野麻紡織会社
しもつけあさぼうしょくかいしゃ
1887〜1893 製麻業〔商工業:繊維〕
97 下野製麻(株)
しもつけせいま
1893〜1903 製麻業〔商工業:繊維〕
98 下関瓦斯(株)
しものせきがす
1910〜1913 瓦斯B〔商工業:ガス〕
99 社会事業協会
しゃかいじぎょうきょうかい
1921〜1924 社会福祉A〔社会事業〕
100 (株)ジャパンエナジー
じゃぱんえなじー
1993〜2010 石油〔鉱業〕
全 255 件 51 件〜 100 件目を表示