掲載会社名・団体名リスト

 このページでは、変遷図に掲載している会社名・団体名をリスト形式で見ることができます。「名称」「名称使用年」「渋沢栄一の関わり」「50音」で絞り込むことが可能です。
 なお、このリストは渋沢栄一の関わった全ての会社・団体を網羅しているわけではありません。名称の収録範囲は「変遷図の見方」をご覧ください。

全 2126 件 1851 件〜 1900 件目を表示
No. 会社名・団体名 名称使用年 変遷図〔業種〕
1851 北海道運輸会社
ほっかいどううんゆかいしゃ
1882〜1883 海運A〔交通・通信〕
1852 北海道瓦斯(株)
ほっかいどうがす
1910〜 瓦斯A〔商工業:ガス〕
1853 北海道製鉄(株)
ほっかいどうせいてつ
1917〜1919 陸運:北海道A〔交通・通信〕
1854 北海道製麻(株)
ほっかいどうせいま
1893〜1907 製麻業〔商工業:繊維〕
1855 北海道製麻会社
ほっかいどうせいまかいしゃ
1887〜1893 製麻業〔商工業:繊維〕
1856 (株)北海道拓殖銀行
ほっかいどうたくしょくぎんこう
1900〜1999 銀行:北海道拓殖〔金融〕
1857 北海道炭礦汽船(株)
ほっかいどうたんこうきせん
1906〜 陸運:北海道A〔交通・通信〕
1858 北海道炭礦鉄道(株)
ほっかいどうたんこうてつどう
1893〜1906 陸運:北海道A〔交通・通信〕
1859 北海道炭礦鉄道会社
ほっかいどうたんこうてつどうかいしゃ
1889〜1893 陸運:北海道A〔交通・通信〕
1860 北海道庁札幌麦酒醸造場
ほっかいどうちょうさっぽろびーるじょうぞうじょう
1886〜1886 麦酒醸造業〔商工業:食品〕
1861 北海道鉄道(株)
ほっかいどうてつどう
1895〜1896 陸運:北海道B〔交通・通信〕
1862 北海道鉄道(株)
ほっかいどうてつどう
1900〜1907 陸運:北海道B〔交通・通信〕
1863 北海道電灯(株)
ほっかいどうでんとう
1921〜1934 電気D〔商工業:電力〕
1864 北海道電力(株)
ほっかいどうでんりょく
1951〜 電気D〔商工業:電力〕
1865 北海道配電(株)
ほっかいどうはいでん
1942〜1951 電気D〔商工業:電力〕
1866 北海道無尽(株)
ほっかいどうむじん
1917〜1918 銀行:北海道拓殖〔金融〕
1867 北海道旅客鉄道(株)
ほっかいどうりょかくてつどう
1987〜 陸運:北海道A〔交通・通信〕
陸運:北海道B〔交通・通信〕
1868 (株)北國銀行
ほっこくぎんこう
1943〜 銀行:北陸B〔金融〕
1869 (匿)堀越商会
ほりこししょうかい
1894〜1952 貿易A〔商工業:貿易〕
1870 (株)堀越商会
ほりこししょうかい
1952〜1999 貿易A〔商工業:貿易〕
1871 本州製紙(株)
ほんしゅうせいし
1949〜1996 製紙業〔商工業:紙パルプ〕
1872 (株)毎日新聞社
まいにちしんぶんしゃ
1943〜 新聞〔学術及び其他の文化事業〕
1873 前橋乾繭取引所
まえばしかんけんとりひきじょ
1952〜1998 取引所:横浜〔商工業:取引所〕
1874 町会所
まちかいしょ
1791〜1872 行政〔政治・行政〕
1875 マニュライフ生命保険(株)
まにゅらいふせいめいほけん
2001〜 生命保険B〔金融〕
1876 マニュライフ・センチュリー生命保険会社
まにゅらいふせんちゅりーせいめいほけんがいしゃ
1999〜2001 生命保険B〔金融〕
1877 (株)丸八貯蓄銀行
まるはちちょちくぎんこう
1898〜1922 銀行:東京貯蓄A〔金融〕
1878 (株)馬来護謨公司
まれーごむこうじ
1912〜? 対外事業:諸国〔対外事業〕
1879 満洲銀行
まんしゅうぎんこう
1923〜1936 対外事業:旧満州B〔対外事業〕
1880 満洲興業(株)
まんしゅうこうぎょう
1907〜1907 対外事業:旧満州A〔対外事業〕
1881 満洲興業銀行
まんしゅうこうぎょうぎんこう
1936〜1945 対外事業:旧満州B〔対外事業〕
1882 満洲電業(株)
まんしゅうでんぎょう
1934〜1946 対外事業:旧満州A〔対外事業〕
1883 満洲棉花(株)
まんしゅうめんか
1925〜 ? 綿業A〔商工業:繊維〕
1884 三浦汽船会社
みうらきせんかいしゃ
1882〜1891? 海運B〔交通・通信〕
1885 三重紡績(株)
みえぼうせき
1893〜1914 綿業A〔商工業:繊維〕
1886 三重紡績会社
みえぼうせきかいしゃ
1886〜1893 綿業A〔商工業:繊維〕
1887 三重紡績所
みえぼうせきじょ
1882〜1886 綿業A〔商工業:繊維〕
1888 三河セメント(株)
みかわせめんと
1898〜1940 セメント製造業〔商工業:窯業〕
1889 三河セメント会社
みかわせめんとがいしゃ
1888〜1891 セメント製造業〔商工業:窯業〕
1890 三河セメント工場
みかわせめんとこうじょう
1891〜1898 セメント製造業〔商工業:窯業〕
1891 (株)ミキモト
みきもと
1972〜 水産業B〔農林水産〕
1892 御木本真珠(株)
みきもとしんじゅ
1949〜1952 水産業B〔農林水産〕
1893 (有)御木本真珠会社
みきもとしんじゅかいしゃ
1952〜1972 水産業B〔農林水産〕
1894 御木本真珠店
みきもとしんじゅてん
1899〜1949 水産業B〔農林水産〕
1895 (株)御木本真珠店
みきもとしんじゅてん
1969〜1972 水産業B〔農林水産〕
1896 (有)御木本真珠店
みきもとしんじゅてん
1952〜1969 水産業B〔農林水産〕
1897 (株)御木本真珠店
みきもとしんじゅてん
1949〜1952 水産業B〔農林水産〕
1898 御木本真珠[養殖場]
みきもとしんじゅようしょくじょう
1893〜1949 水産業B〔農林水産〕
1899 三国セルロイド(資)
みくにせるろいど
1909〜1919 化学工業B〔商工業:化学〕
1900 三筋町病院
みすじまちびょういん
1942~1945 保健・医療B〔社会事業〕
全 2126 件 1851 件〜 1900 件目を表示