451 |
 |
東京地下鉄道(株) とうきょうちかてつどう |
1920〜1941 |
陸運:東京B〔交通・通信〕 |
452 |
 |
東京地方衛生会 とうきょうちほうえいせいかい |
1879~1879 |
保健・医療C〔社会事業〕 |
453 |
 |
(株)東京貯蓄銀行 とうきょうちょちくぎんこう |
1892〜1945 |
銀行:東京貯蓄A〔金融〕 |
454 |
|
東京帝国大学 とうきょうていこくだいがく |
1897〜1947 |
一般教育B〔教育〕 |
455 |
 |
東京帝国大学新聞研究室 とうきょうていこくだいがくしんぶんけんきゅうしつ |
1928〜1949 |
一般教育B〔教育〕 |
456 |
|
東京帝国大学農学部実科 とうきょうていこくだいがくのうがくぶじっか |
1919~1935 |
実業教育C〔教育〕 |
457 |
 |
東京帝国大学ヘボン氏寄付講座 とうきょうていこくだいがくへぼんしきふこうざ |
1917〜1945? |
一般教育B〔教育〕 |
458 |
|
[(一社)全国銀行協会]東京手形交換所 とうきょうてがたこうかんじょ |
2011~2022 |
手形交換所〔金融〕 |
459 |
|
[(社)東京銀行協会]東京手形交換所 とうきょうてがたこうかんじょ |
1946〜2011 |
手形交換所〔金融〕 |
460 |
 |
東京手形交換所 とうきょうてがたこうかんじょ |
1925〜1926 |
手形交換所〔金融〕 |
461 |
 |
(社)東京手形交換所 とうきょうてがたこうかんじょ |
1926〜1945 |
手形交換所〔金融〕 |
462 |
 |
[銀行集会所]東京手形取引所付属交換所 とうきょうてがたとりひきじょふぞくこうかんじょ |
1887〜1891 |
手形交換所〔金融〕 |
463 |
 |
東京鉄道(株) とうきょうてつどう |
1906〜1911 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
464 |
 |
東京鉄道会社 とうきょうてつどうかいしゃ |
1875〜1876 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
465 |
 |
東京鉄道組合 とうきょうてつどうくみあい |
1876〜1878 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
466 |
 |
東京電気鉄道(株) とうきょうでんきてつどう |
1900〜1906 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
467 |
|
東京電気鉄道(株) とうきょうでんきてつどう |
1895〜1899 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
468 |
|
東京電気鉄道(株) とうきょうでんきてつどう |
1893〜1895 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
469 |
 |
東京電車鉄道(株) とうきょうでんしゃてつどう |
1900〜1906 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
470 |
 |
東京電車鉄道(株) とうきょうでんしゃてつどう |
1895〜1899 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
471 |
|
東京電車鉄道(株) とうきょうでんしゃてつどう |
1893〜1895 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
472 |
 |
東京電灯(株) とうきょうでんとう |
1893〜1942 |
電気A〔商工業:電力〕 電気D〔商工業:電力〕 |
473 |
 |
東京電灯会社 とうきょうでんとうかいしゃ |
1882〜1890 |
電気A〔商工業:電力〕 |
474 |
 |
東京電灯会社 とうきょうでんとうかいしゃ |
1891〜1893 |
電気A〔商工業:電力〕 |
475 |
|
東京電道鉄道 とうきょうでんどうてつどう |
1893〜1895 |
陸運:東京A〔交通・通信〕 |
476 |
 |
東京電力(株) とうきょうでんりょく |
1906〜1907 |
電気A〔商工業:電力〕 |
477 |
|
東京電力(株) とうきょうでんりょく |
1925〜1928 |
電気A〔商工業:電力〕 |
478 |
 |
東京電力(株) とうきょうでんりょく |
1951〜2016 |
電気D〔商工業:電力〕 |
479 |
 |
東京電力ホールディングス(株) とうきょうでんりょくほーるでぃんぐす |
2016~ |
電気D〔商工業:電力〕 |
480 |
 |
東京都 とうきょうと |
1943〜 |
行政〔政治・行政〕 |
481 |
 |
東京都安房児童学園 とうきょうとあわじどうがくえん |
1955~1960 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
482 |
 |
東京都安房児童学園 とうきょうとあわじどうがくえん |
1960~1978 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
483 |
 |
東京都安房臨海学園 とうきょうとあわりんかいがくえん |
1943~1955 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
484 |
 |
東京統計協会 とうきょうとうけいきょうかい |
1879~1944 |
学術B〔学術及び其他の文化事業〕 |
485 |
 |
(地独)東京都健康長寿医療センター とうきょうとけんこうちょうじゅいりょうせんたー |
2009〜 |
社会福祉A〔社会事業〕 |
486 |
 |
(財)東京都厚生事業協会 とうきょうとこうせいじぎょうきょうかい |
1943〜1949 |
社会福祉B〔社会事業〕 |
487 |
 |
(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団東京都老人総合研究所 とうきょうとこうれいしゃけんきゅう・ふくししんこうざいだんとうきょうとろうじんそうごうけんきゅうじょ |
2002〜2009 |
社会福祉A〔社会事業〕 |
488 |
 |
(財)東京都社会事業協会 とうきょうとしゃかいじぎょうきょうかい |
1943〜1943 |
社会福祉B〔社会事業〕 |
489 |
 |
(財)東京都社会事業協会 とうきょうとしゃかいじぎょうきょうかい |
1949〜1951 |
社会福祉B〔社会事業〕 |
490 |
 |
東京都石神井学園 とうきょうとしゃくじいがくえん |
1943~ |
社会福祉C〔社会事業〕 |
491 |
 |
東京都商工経済会 とうきょうとしょうこうけいざいかい |
1943〜1946 |
経済団体A〔経済団体〕 |
492 |
|
東京都第二安房児童学園 とうきょうとだいにあわじどうがくえん |
1955~1960 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
493 |
|
東京都那古学園 とうきょうとなごがくえん |
1978~2000 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
494 |
 |
東京都萩山実務学校 とうきょうとはぎやまじつむがっこう |
1943~1944 |
社会福祉C〔社会事業〕 |
495 |
 |
(財)東京都福祉事業協会 とうきょうとふくしじぎょうきょうかい |
1951〜1952 |
社会福祉B〔社会事業〕 |
496 |
 |
(福)東京都福祉事業協会 とうきょうとふくしじぎょうきょうかい |
1952〜 |
社会福祉B〔社会事業〕 |
497 |
 |
東京都船形学園 とうきょうとふなかたがくえん |
1978~ |
社会福祉C〔社会事業〕 |
498 |
 |
東京都養育院 とうきょうとよういくいん |
1943〜2000 |
社会福祉A〔社会事業〕 |
499 |
 |
東京都養育院附属病院 とうきょうとよういくいんふぞくびょういん |
1947~1972 |
社会福祉A〔社会事業〕 |
500 |
 |
東京都養育院附属病院 とうきょうとよういくいんふぞくびょういん |
1972〜1986 |
社会福祉A〔社会事業〕 |