掲載会社名・団体名リスト

 このページでは、変遷図に掲載している会社名・団体名をリスト形式で見ることができます。「名称」「名称使用年」「渋沢栄一の関わり」「50音」で絞り込むことが可能です。
 なお、このリストは渋沢栄一の関わった全ての会社・団体を網羅しているわけではありません。名称の収録範囲は「変遷図の見方」をご覧ください。

検索結果:渋沢栄一の関わり = その他
全 878 件 851 件〜 878 件目を表示
No. 会社名・団体名 名称使用年 変遷図〔業種〕
851 (株)横浜銀行
よこはまぎんこう
1957〜 銀行:関東C〔金融〕
852 (株)横浜興信銀行
よこはまこうしんぎんこう
1920〜1957 銀行:関東C〔金融〕
853 横浜三品取引所
よこはまさんぴんとりひきじょ
1894〜1895 取引所:横浜〔商工業:取引所〕
854 横浜商品取引所
よこはましょうひんとりひきじょ
1998〜2006 取引所:横浜〔商工業:取引所〕
855 (株)横浜造船所
よこはまぞうせんじょ
1916〜1916 鉄鋼A〔商工業:鉄鋼〕
856 横浜米穀相場会所
よこはまべいこくそうばかいじょ
1873〜1895 取引所:横浜〔商工業:取引所〕
857 横浜米穀取引所
よこはまべいこくとりひきじょ
1895〜1910 取引所:横浜〔商工業:取引所〕
858 (株)吉野銀行
よしのぎんこう
1895〜1934 銀行:近畿・四国〔金融〕
859 (株)米子製鋼所
よなごせいこうしょ
1917〜1937 製綱・製錬業〔商工業:鉄鋼〕
860 陸運元会社
りくうんもとがいしゃ
1872〜1875 海運B〔交通・通信〕
861 陸軍製絨廠
りくぐんせいじゅうしょう
1940〜1949 毛織物業A〔商工業:繊維〕
862 立誠会社
りっせいかいしゃ
1872〜1877 銀行:九州B〔金融〕
863 竜池会
りゅうちかい
1879〜1887 演芸・美術〔学術及び其他の文化事業〕
864 両江拓林鉄道(株)
りょうこうたくりんてつどう
1920?〜1923 対外事業:朝鮮半島B〔対外事業〕
865 (株)六十三銀行
ろくじゅうさんぎんこう
1897〜1931 銀行:中部東海〔金融〕
866 六條生命保険(株)
ろくじょうせいめいほけん
1899~1907 生命保険A〔金融〕
867 (株)わかしお銀行
わかしおぎんこう
1996〜2003 銀行:三井B〔金融〕
868 和歌山商会所西洋沓仕立方並鞣革製作伝習所
わかやましょうかいじょせいようくつしたてかたならびになめしがわせいさくでんしゅうじょ
1871〜1876 製革業〔商工業:皮革〕
869 和歌山紡織(株)
わかやまぼうしょく
1911〜1941 綿業C〔商工業:繊維〕
870 輪西鉱山(株)
わにしこうざん
1935〜1943 陸運:北海道A〔交通・通信〕
871 輪西製鉄(株)
わにしせいてつ
1931〜1934 陸運:北海道A〔交通・通信〕
鉄鋼B〔商工業:鉄鋼〕
872 和仏法律学校
わふつほうりつがっこう
1889〜1903 一般教育B〔教育〕
873 Conference on Problems of the Pacific People(太平洋諸民族の諸問題に関する会議)
Conference on Problems of the Pacific People
1924〜1925 日米親善〔国際親善〕
874 Pan-Pacific Y.M.C.A. Conference(汎太平洋YMCA会議)
Pan-Pacific Y.M.C.A. Conference
1921〜1924 日米親善〔国際親善〕
875 World Council of Christian Education and Sunday School Association
World Council of Christian Education and Sunday School Association
1947〜1972 キリスト教〔道徳・宗教〕
876 World Council of Churches
World Council of Churches
1948〜 キリスト教〔道徳・宗教〕
877 World Sunday School Association(世界日曜学校協会)
World Sunday School Association
1889〜1907 キリスト教〔道徳・宗教〕
878 World's Sunday School Association(世界日曜学校協会)
World's Sunday School Association
1907〜1947 キリスト教〔道徳・宗教〕
全 878 件 851 件〜 878 件目を表示