キーワードから「実験論語処世談」を読む
キーワード:“志”
| 番号 | 小見出し | よみ | 掲載回 | 
|---|---|---|---|
| (1)-9 | 其志や察するに余りあり | そのこころざしやさっするにあまりあり | 1 | 
| (1)-10 | 渋沢にも孔子の志あり | しぶさわにもこうしのこころざしあり | 1 | 
| (18)-3 | 陸奥伯に丈夫の志無し | むつはくにじょうふのこころざしなし | 18 | 
| (26)-3 | 行ひには志が大事 | おこないにはこころざしがだいじ | 26 | 
| (55)-3 | 三軍の帥は奪ふ可く匹夫の志は奪ふ能ず | さんぐんのすいはうばうべくひっぷのこころざしはうばうあたわず | 55 | 
| (59)-3 | 四子各〻志を述ぶ | ししおのおのこころざしをのぶ | 59 | 
| (66)-10 | 君子道に志すや強し | くんしどうにこころざすやつよし | 66 | 
