掲載会社名・団体名リスト

 このページでは、変遷図に掲載している会社名・団体名をリスト形式で見ることができます。「名称」「名称使用年」「渋沢栄一の関わり」「50音」で絞り込むことが可能です。
 なお、このリストは渋沢栄一の関わった全ての会社・団体を網羅しているわけではありません。名称の収録範囲は「変遷図の見方」をご覧ください。

検索結果:渋沢栄一の関わり = 栄一関連
全 704 件 201 件〜 250 件目を表示
No. 会社名・団体名 名称使用年 変遷図〔業種〕
201 下野麻紡織会社
しもつけあさぼうしょくかいしゃ
1887〜1893 製麻業〔商工業:繊維〕
202 下野製麻(株)
しもつけせいま
1893〜1903 製麻業〔商工業:繊維〕
203 社会事業協会
しゃかいじぎょうきょうかい
1921〜1924 社会福祉A〔社会事業〕
204 ジャパン・ブリュワリー・コンパニー・リミテッド
じゃぱんぶりゅわりーこんぱにーりみてっど
1885〜1899 麦酒醸造業〔商工業:食品〕
205 上海紡績(株)
しゃんはいぼうせき
1895〜1899 対外事業:中国〔対外事業〕
206 秀英舎
しゅうえいしゃ
1876〜1894 印刷業〔商工業:諸商工業〕
207 (株)十五銀行
じゅうごぎんこう
1897〜1944 銀行:三井A〔金融〕
208 (財)修養団
しゅうようだん
1923〜2011 修養団体〔道徳・宗教〕
209 修養団
しゅうようだん
1906〜1923 修養団体〔道徳・宗教〕
210 修養団後援会
しゅうようだんこうえんかい
1925〜1945? 修養団体〔道徳・宗教〕
211 熟皮(株)
じゅくひ
1892〜1898 製革業〔商工業:皮革〕
212 商業会議所聯合会
しょうぎょうかいぎしょれんごうかい
1892〜1928 経済団体A〔経済団体〕
213 (匿)商況社
しょうきょうしゃ
1882〜1909 新聞〔学術及び其他の文化事業〕
214 抄紙会社
しょうしがいしゃ
1872〜1876 製紙業〔商工業:紙パルプ〕
215 常磐炭礦鉄道会社
じょうばんたんこうてつどうかいしゃ
1889〜1890 陸運:東日本B〔交通 ・ 通信〕
216 上武鉄道(株)
じょうぶてつどう
1893〜1916 陸運:東日本B〔交通 ・ 通信〕
217 商法講習所
しょうほうこうしゅうじょ
1875〜1884 実業教育A〔教育〕
218 稷山金鉱(礦業組合)
しょくさんきんこう
1900〜1911 対外事業:朝鮮半島C〔対外事業〕
219 稷山金鉱(株)
しょくさんきんこう
1917?〜1928 対外事業:朝鮮半島C〔対外事業〕
220 稷山鉱業(株)
しょくさんこうぎょう
1911〜1917? 対外事業:朝鮮半島C〔対外事業〕
221 (社)女子英学塾
じょしえいがくじゅく
1904~1933 女子教育B〔教育〕
222 女子教育奨励会
じょしきょういくしょうれいかい
1886〜1930 女子教育A〔教育〕
223 (社)如水会
じょすいかい
1916〜2013 実業教育A〔教育〕
224 如水会
じょすいかい
1913〜1916 実業教育A〔教育〕
225 私立青山学院財団
しりつあおやまがくいんざいだん
1906~1927 一般教育D〔教育〕
226 私立暁星中学校
しりつぎょうせいちゅうがっこう
1899~1947 一般教育F〔教育〕
227 私立共立女子職業学校
しりつきょうりつじょししょくぎょうがっこう
1886~1899 女子教育B〔教育〕
228 私立高千穂学校
しりつたかちほがっこう
1903~1912 一般教育C〔教育〕
229 (財)私立高千穂学校
しりつたかちほがっこう
1912~1951 一般教育C〔教育〕
230 私立東京商業学校
しりつとうきょうしょうぎょうがっこう
1888~1919 実業教育D〔教育〕
231 私立日本女子商業学校
しりつにほんじょししょうぎょうがっこう
1907~1919 女子教育C〔教育〕
232 神宮御造営奉賛有志委員会
じんぐうごぞうえいほうさんゆうしいいんかい
1912〜1914 神社〔道徳・宗教〕
233 神社奉祀調査会
じんじゃほうしちょうさかい
1913〜1915 神社〔道徳・宗教〕
234 洲崎養魚(株)
すさきようぎょ
1897〜1913 水産業B〔農林水産〕
235 駿甲鉄道会社
すんこうてつどうかいしゃ
1895〜1898 陸運:東海〔交通 ・ 通信〕
236 (財)生活改善同盟会
せいかつかいぜんどうめいかい
1922~1933 各種団体B〔其他の公共事業〕
237 生活改善同盟会
せいかつかいぜんどうめいかい
1920~1922 各種団体B〔其他の公共事業〕
238 製紙会社
せいしがいしゃ
1876〜1893 製紙業〔商工業:紙パルプ〕
239 (資)生秀館
せいしゅうかん
1906〜 ? 卸小売業〔商工業:諸商工業〕
240 聖堂復興期成会
せいどうふっこうきせいかい
1926〜1935? 儒教〔道徳・宗教〕
241 聖バルナバ病院
せいばるなばびょういん
1883~1941 保健・医療B〔社会事業〕
242 製藍会社
せいらんかいしゃ
1888〜1892 諸製造業〔商工業:諸商工業〕
243 聖路加国際病院
せいるかこくさいびょういん
1917〜1943 保健・医療A〔社会事業〕
244 聖路加病院
せいるかびょういん
1902〜1917 保健・医療A〔社会事業〕
245 世界日曜学校大会後援会
せかいにちようがっこうたいかいこうえんかい
1913〜1920? キリスト教〔道徳・宗教〕
246 仙石原地所(株)
せんごくばらじしょ
1928〜1941 土地会社〔商工業:建設〕
247 先収会社
せんしゅうかいしゃ
1874〜1876 貿易B〔商工業:貿易〕
248 [官営]千住製絨所
せんじゅせいじゅうしょ
1879〜1940 毛織物業A〔商工業:繊維〕
249 浅草寺観音会
せんそうじかんのんかい
1924〜? 寺院・仏教〔道徳・宗教〕
250 浅草寺救護所
せんそうじきゅうごしょ
1910〜1937 保健・医療A〔社会事業〕
全 704 件 201 件〜 250 件目を表示