テキストで読む

 凡そ業は勤むるに精しく、嬉むに荒むといふが、万事が即ちそれである、若し大なる趣味と大なる感興とを以て事業を迎へられたならば、仮令如何に忙しく、又如何程煩はしくとも、倦怠若くは厭忌といふが如き、自己が苦痛を感ずる気分の生ずべき理由はない、若し又これに反して、全然没趣味を以てイヤ〳〵ながら事務に従ふといふ場合には、必ず先づ倦怠を生じ、次で厭忌を生じ、次で不平を生じ、最後には自分が其の職を抛たねばならぬやうになるは、蓋し数の自然である、前者は精神潑溂として愉快の中に趣味

- p.384 - 画像で読む
なるものを発見し、この趣味よりして無限の感興を惹起し、感興は軈て事業の展開を来たすことに至るものである、而して事業の展開は即ち社会に公益を与ふることになる、後者は精神が萎縮して、怏々欝々、倦怠より困憊を醸し、困憊はやがて其身の滅亡を意味することになる、仮りに前者と後者とを対照して、その孰れを執るかを諸氏に試問したならば、前者を執ることの最も賢しこく、後者を執ることの最も愚なるを明答せらるることであらう、又よく世人が口癖のやうに運の善悪といふことを説くが、抑も人生の運といふものは十中の一二、或は予定があるかも知れぬ、併しながら仮令これが予定なりとして見た所が、自ら努力して運なるものを開拓せねば、決してこれを把持するといふことは不可能である、愉快に事務を執りつ〻一方に大なる災厄を招致すると、其はじめ啻に天淵のみであるまい、諸氏も亦必ず其の一方を捨て〻他の一方を把持せられんこ
- p.385 - 画像で読む
とを熱望せらる〻であらう、而して諸氏が銘々其の事業上に大なる趣味と大なる感興とを有たる〻と同時に、其の内容の充実を期さねばならぬ、況して救済事業の如きは、其の性質上注意の上にも猶ほ一層の注意を払ひ、努めて其の内容の豊富ならんことに於て遺憾なきを期すべきである、さればと云うて其の内容にのみ腐心して形式を疎外視することも宜しくない、凡そ各種の事業として、内外共に権衡を欠いてはならぬ、要するに、単に其の表面を衒はんが為め、徒らに形式にのみ囚はる〻と云ふことは、最も注意してこれを避けねばならぬ。

 更に言ふまでもなきことながら、本院(東京市養育院)には、現に(大正四年一月)二千五六百人の窮民が収容してある、其の中には除外例として、善因却つて悪果を結びて窮民たり、行旅病人たるものなきにあらざるも、其の多くは謂ゆる自業自得の輩であ

- p.386 - 画像で読む
る、併しながら彼等を自業自得の者なりとして、同情を以て臨まぬは甚だよろしくない、夫れ吾人の須臾も離るべからざる人道なるものは、一に忠恕に存するものであるから、孰れも其の職務に忠実にして、而して且つ仁愛の念に富まねばならぬ、余は敢て彼等を飽くまで優遇せよとは言はぬが、これに臨むに常に憐愍の情を欠いてはならぬと云ふのである、諸氏は呉々もこの道を体得して、これを執務上に現実せねばならぬ、また医務に従事せらる〻諸氏に於ても、収容の患者を以て単に自己研究の資料となすにこれ努むるならば、开は甚だ遺憾の極みである、研究さる〻も程度問題であるから、絶対に悪いとは言はぬが、医員諸氏に於ては患者を治療するといふことが当面の義務と信じて勉励せらる〻ことを望むのである、又看護婦の人々にあつても同様であつて、患者へ対しては誠に親切に取扱はれたきものである、彼等には精神上欠陥する所が多い、社会の落伍
- p.387 - 画像で読む
者敗残者として之に同情するといふことが、前に述べた忠恕である、忠恕は即ち人の歩むべき道にして立身の基礎、つまりは其の人の幸運を把持することになるのである。

 支那で聖賢といへば、尭舜が先づ初まりで、それから禹湯文武周公孔子となるのであるが、尭舜とか禹湯とか文武周公とかいふ人達は、同じ聖賢の中でも、何れも皆今の言葉でいふ成功者で、生前に於て夙く既に見るに足るべき治績を挙げ、世人の尊崇を受けて死んだ人々である、之に反し、孔夫子は今の言葉の謂ゆる成功者ではない、生前は無辜の罪に遭つて陳蔡の野に苦められたり、随分、艱難ばかりを甞められたもので、是といふ見るべき功績とても社会上にあつた訳ではない、併し千載の後、今日になつて見

- p.388 - 画像で読む
ると、生前に治績を挙げた成功者の尭舜禹湯文武周公よりも、一見その全生涯が失敗不遇の如くに思はれた孔子を崇拝する者の方が却つて多く、同じく聖賢の内でも、孔夫子が最も多く尊崇せられて居る。

 支那といふ国の民族気質には一種妙な所があつて、英雄豪傑の墳墓などは粗末にして置いて、毫も怪まず平然たり得る傾向がある、併し友人にして支那の事情に通ぜらる〻白岩君に面会して親しく聞いた所や、また白岩君が「心の花」に寄せられた紀行などを読んでも明かに知られるやうに、曲阜にある孔夫子の廟ばかりは、流石の支那人も之を頗る鄭重に保存して、善美壮厳を極め、夫子の後裔も今猶ほ現存して、一般より非常なる尊敬を受けて居るとのことである、然らば孔夫子が生前に於て尭舜禹湯文武周公の如き政治上に見るべき功績を挙げて、高き位に居るまでに至らず、其富も天下を有つといふ

- p.389 - 画像で読む
までになれずに、今の言葉でいふ成功をしなかつた事は、決して失敗でないのである、之が却つて真の成功と謂ふべきものである。

 眼前に現はれた事柄のみを根拠として、成功とか失敗とかを論ずれば、湊川に矢尽き刀折れて戦死した楠正成は失敗者で、征夷大将軍の位に登つて勢威四海を圧するに至つた足利尊氏は確に成功者である、併し今日に於て尊氏を崇拝する者はないが、正成を尊崇する者は天下に絶えぬのである、然らば生前の成功者たる尊氏は却つて永遠の失敗者で、生前の失敗者たりし正成は却つて永遠の成功者である、菅原道真と藤原時平とに就て見ても、時平は当時の成功者で、太宰府に罪なくして配所の月を眺めねばならなかつた道真公は、当時の失敗者であつたに相違ないが、今日では一人として時平を尊む者なく、道真公は天満大自在として全国津々浦々の端に於ても祀られて居る、道真公の失

- p.390 - 画像で読む
敗は決して失敗でない、是れ却つて真の成功者である。

 是等の事実より推して考へると、世の謂ゆる成功は必ずしも成功でなく、世の謂ゆる失敗は必ずしも失敗でないといふことが頗る明瞭になるが、会社事業其他一般営利事業の如き、物質上の効果を挙げるのを目的とするものにあつては、若し失敗すると、出資者其他の多くの人にも迷惑を及ぼし多大の損害を掛ける事があるから、何が何でも成功するやうに努めねばならぬものであるが、精神上の事業に於ては、成功を眼前に収めやうとする如き浅慮を以てすれば、世の糟を喫するが如き弊に陥つて、毫も世道人心の向上に貢献するを得ず、永遠の失敗に終るものである、例へば新聞雑誌の如きものを発行して、一世を覚醒せんとしても、此目的を達するが為に時流に逆つて反抗すれば、時に或は奇禍を買つて、世の謂ゆる失敗に陥り、苦い経験を甞めねばならぬ如き場合がな

- p.391 - 画像で読む
いとも限らぬのである、併しそれは決して失敗ではない、仮令一時は失敗の如くに見えても、長い時間のうちには努力の功空しからず、社会は之に依つて益せられ、結局其人は必ずしも千載の後を待たずとも、十年二十年或は数十年を経過すれば、必ずその功を認められることになる。

 文筆言論、その他凡て精神的方面の事業に従事する者が、今の謂ゆる成功を生前に収めやうとして悶けば、却つて時流に阿り、効果を急ぐが為に、社会に益を与へぬやうな事になる、さればとて如何に精神的事業でも、徒らに大言壮語して、人生の根本に触るることの出来ぬ大きな目論見ばかり立て〻、毫も努力する所がないやうでは、百載の後、仮令黄河の澄む期節があつても、到底失敗に終り、最後の成功を収め得らるべきもので無い、渾身の努力をさへ尽して居れば、精神的事業に於ての失敗は決して失敗ではない、

- p.392 - 画像で読む
宛かも孔夫子の遺業が、今日世界幾百千万の人に安心立命の基礎を与へつ〻ある如く、後昆を裨益し、人心の向上発達に貢献し得ることになり得るものである。

 天の果して如何なるものであらうかと云ふことに就ては、私の関係して居る帰一協会などの会合でも屡次議論の起るところであるが、或る一部の宗教家中には、天を一種の霊的動物であるかの如くに解釈し、之を人格ある霊体とし、恰かも人間が手足を動かして、或は人に幸福を授けたり不幸を下したりするのみならず、祈祷したり御縋り申したりすれば、天は之に左右せられて、命を二三にせらる〻かの如くに考へて居らる〻方もある、併し天は是等の宗教家方の考へらる〻如く、人格や人体を具へたり、祈願の有無

- p.393 - 画像で読む
に依つて、幸不幸の別を人の運命の上につける如きものでは無い、天の命は人の之を知りもせず覚りもせぬ間に、自然に行はれてゆくものである、素より天は手品師の如き不可思議の奇蹟なぞを行ふものでは無い。

 此れが天命であるか彼れが天命であるとか云ふのは、畢竟人間が自分でそれ〴〵勝手に極めることであつて、天の毫も関知する所ではないのである、故に人間が天命を畏れて、人力の如何ともする能はざる、或る大なる力の存在を認め、人力を尽しさへすれば、無理なことでも不自然なことでも、何でも必ず貫徹するものと思はず、恭、敬、信を以て天に対し、明治天皇の教育勅語のうちに、謂ゆる古今に通じて謬らず、中外に施して悖らぬ、坦々として長安に通ずる大道をのみ歩み、人力に勝ち誇つて無理をしたり、不自然の行為をしたりするのを慎むといふことは、誠に結構の至りであるが、天或は神或

- p.394 - 画像で読む
は仏を人格人体あり、感情に左右せらる〻ものであるかの如くに解釈するのは、甚だ間違つた観念であらうかと思ふのである。

 天命は人間が之を意識しても将た意識しなくつても、四季が順当に行はれて行くやうに、百事百物の間に行はれてゆくものたるを覚り、之に対する恭、敬、信を以てせねばならぬものだ、と信じさへすれば、『人事を尽して天命を待つ』なる語のうちに含まる〻真正の意義も、初めて完全に解し得らる〻やうになるものかと思ふ、されば実際世に処して行く上に於て、如何に天を解してゆくべきものかといふ問題になれば、孔夫子の解せられて居つた程度に之を解して、人格ある霊的動物なりともせず、天地と社会との間に行はる〻因果応報の理法を偶然の出来事なりともせず、之を天命なりとして恭、敬、信の念を以て対するのが、最も穏当なる考へ方であらうかと思ふのである。

- p.395 - 画像で読む

 大正三年の春、支那旅行の途上、上海に着いたのは五月六日であつたが、其の翌日は鉄道で杭州に行つた、杭州には西湖といふ有名な景勝の湖水があり、其の辺りに岳飛の石碑がある、その碑から四五間程離れた処に、当時の権臣秦檜の鉄像があつて相対して居る、岳飛は宋末の名将で、当時宋と金との間には屡〻戦があつて、金の為に宋は燕京を略取せられ、南宋と称して南方に偏在した、岳飛は朝命を奉じて出征し、金の大軍を破つて、将に燕京を恢復しやうとしたのであるが、奸臣秦檜は金の賄賂を納れて岳飛を召還した、岳飛は其の奸を知つて、臣が十年の功一日にして廃る、臣職に称はざるにあらず、実に秦檜、君を誤るなりと言つたが、彼は遂に讒によりて殺された、斯の誠忠

- p.396 - 画像で読む
なる岳飛と奸佞なる秦檜とは、今数歩を隔て〻相対して居るのだ、如何にも皮肉ではあるが、対象また妙である、今日岳飛の碑を覧に行つた人々は、殆んど慣例のやうに岳飛の碑に対つて涙を濺ぐと共に、秦檜の像に放尿して帰るとのことである、死後に於て忠奸判然たるは実に痛快である。

 今日支那人中にも岳飛のやうな人もあらう、又秦檜に似たる人がないとも言はれぬけれども、岳飛の碑を拝して秦檜の像に放尿するといふのは、是れ実に孟子の謂ゆる『人性善』なるに因るのではあるまいか、天に通ずる赤誠は、深く人心に沁み込んで、千載の下猶ほ其の徳を慕はしむるのである、是を以ても人の成敗といふものは、蓋棺の後に非れば得て知ることが出来ない、我国に於ける楠正成と足利尊氏も、菅原道真と藤原時平も、皆然りと謂ふべきである、此の碑を覧るに及んで感慨殊に深きを覚えた。

- p.397 - 画像で読む

 茲に二人があるとして、其の一人は地位もなければ富もなく、素より之を援き立てる先輩もない、即ち世に立つて栄達すべき素因といふものが極めて薄弱であるが、纔に世の中に立つに足るだけ、一通りの学問はして世に出たとする、然るに其人に非凡の能力があつて、身体が健全で、如何にも勉強家で、行が皆節に中り、何事をやらせても先輩をして安心させるだけに仕上げるのみならず、却つて其の長上の意想外に出る程にやるから、必ず多数人は此人の行ふ所を賞讃するに相違ない、而して其人は官に在ると野に在るとを問はず、必ず言行はれ、業成り、終には富貴栄達を得らる〻やうになる、然るに此人の身分地位を側面から見て居る世人は、一も二もなく彼を順境の人と思ふであ

- p.398 - 画像で読む
らうが、実は順境でも逆境でもなく、其人自らの力で左様いふ境遇を造り出したに過ぎないのである。

 更に他の一人は、性来懶惰で、学校時代には落第ばかりして居たのを、やつとお情で卒業したが、さて此上は今まで学んだ所の学問で世に立たねばならぬけれども、性質が愚鈍で且つ不勉強であるから、職を得ても上役から命ぜらる〻所の事が何も彼も思ふやうに出来ない、心中には不平が起つて仕事に忠実を欠き、上役に受けが悪く、遂には免職される、家に帰れば父母兄弟には疎んぜられる、家庭に信用がない位なら郷里にも不信用となる、斯うなれば不平は益〻嵩まり、自暴自棄に陥る、其所に附込んで悪友が誘惑すると、思はず邪路に蹈入り、勢ひ正道を以て世に立てぬことになるから、已むを得ず窮途に彷徨しなければならぬ、然るに世人はこれを見て逆境の人といひ、又それが如

- p.399 - 画像で読む
何にも逆境であるらしく見えるのである、実は左様でなくて皆自ら招いだ所の境遇であるのだ、韓退之が其子を励ました『符読書城南』の詩中に、『木之就規矩、在梓匠輪輿、人之能為人、由腹有詩書、詩書勤乃有、不勤腹空虚、欲知学之力、賢愚同一初、由其不能学、所入遂異閭、両家各生子、提孩巧相如、少長聚嬉戯、不殊同隊魚、年至十二三、頭角稍相踈、二十漸乖張、清溝映汙渠、三十骨骼成、乃一竜一豬、飛黄騰踏去、不能顧蟾蜍、一為馬前卒、鞭背生虫蛆、一為公与相、譚々府中君、問之何因爾、学与不学歟』云々といふ句があるが、こは主として学問を勉強することに就て曰ふたものであるとは云へ、また以て順逆二境の由つて岐る〻を知るに足るであらう、要するに悪者は教ふるとも仕方なく、善者は教へずとも自ら仕方を知つて居て、自然と其の運命を造り出すものである、故に厳正の意味より論ずれば、此の世の中には順境も逆境も
- p.400 - 画像で読む
無いといふことになる。

 若し其人に優れた智能があり、之に加ふるに欠くる所なき勉強をしてゆけば、決して逆境に居る筈はない、逆境がなければ順境といふ言葉も消滅する、自ら進んで逆境といふ結果を造る人があるから、それに対して順境[な]ぞといふ言葉も起つて来るのである[、]例へば、身体の尫弱の人が、気候を罪して寒いから風を引いたとか、陽気に中つて腹痛がするとかいうて、自分の体質の悪いことは更に口にしない、これも風邪や腹痛といふ結果の来る前に、身体さへ強壮にして置いたならば、何も夫等の気候の為に病魔に襲はる〻ことは無いであらうに、平素の注意を怠るが為に自ら病気を招くのである、然るに病気になつたからというて、それを自分の責とはせず、却つて気候を怨むに至つては、自ら作つた逆境の罪を天に帰すると同一論法である、孟子が梁の恵王に『王歳を罪す

- p.401 - 画像で読む
ること無くんば、斯に天下の民至らん』と曰ふたのも矢張同じ意味で、政治の悪いことを言はず、歳の悪いことに其の罪を帰せしめんとした誤りである、若し民の帰服せんことを欲するならば、歳の豊凶は敢て与る所にあらず、専ら治者の徳の如何を主とせなければならぬ、然るに民が服せぬからというて、罪を凶歳に帰して自己の徳の足らざるを忘れて居るのは、恰かも自ら逆境を造りながら、其罪を天に問はんとすると同一主義である、兎に角世人の多くは、我が智能や勤勉を外にして逆境が来たかの如くいふの弊がある、そは愚も亦甚だしいもので、余は相当なる智能に加ふるに勉強を以てすれば世人の謂ゆる逆境なぞは、決して来らぬものであると信ずるのである。

 以上述べた所よりすれば、余は逆境はないものであると絶対に言ひ切りたいのであるが、左様まで極端に言ひ切れない場合が一つある、それは智能才幹何一つの欠点もな

- p.402 - 画像で読む
く、勤勉精励、人の師表と仰ぐに足るだけの人物でも、政治界実業界に順当に志の行はれてゆく者と、其の反対に何事も意と反して蹉跌する者とがある、而して後者の如き者に対して、余は真意義の逆境なる言葉を用ゐたいのである。

 社会の進歩と共に、秩序が整つて来るのは当然のことであるが、其れと共に新規の活動を始めるに多少不便ともなり、自然保守に傾くやうなことにもなる、固より軽佻浮薄な行動は、何れの場合に於ても慎むべきであるが、余りに大事を考へて因循姑息となり謂ゆる固くもなり、惰弱に流る〻如きこと〻もなる結果、進歩発展を阻害する傾向を生じては個人の上に於ても、又国家の前途に関しても、甚だ憂ふべき事と謂はねばならぬ[。]

- p.403 - 画像で読む
 世界の大勢は日に月に動いて競争は激甚となり、文物は日進月歩の有様であるが、我国は不幸にして久しい間鎖国の状態にあつたので、世界の趨勢に後れた、開国以来たとひ列国を驚異せしむる程の急速の進歩をなしたとは言へ、万般の事物が彼に後れて居ることは争はれぬ、即ち後進国の状態を免れないのである、故に彼の先進国と競争し角逐し、更に之を凌駕して行かうとするには、彼に倍する努力を以て進まねばならぬ、多少にても個人の向上を助け、国運を進転せしむる事には、全力を傾倒して進取する勇猛心を必要とするのである、然れば従来の事業を後生大事に保守し、或は過失失敗を虞れて逡巡する如き弱い気力では、到底国運の退嬰を来さずには居らぬのである、是非とも深く此点を考へて、大に計画もし発達もして、真実の価値ある一等国と成らねばならぬ、潑溂たる進取の気力を養ふことは勿論、且つ発揮する必要を痛切に感ずることは、現時に於
- p.404 - 画像で読む
て特更である。

 潑溂たる進取の気力を養ひ且つ発揮するには、真に独立独歩の人とならねばならぬ、人に依頼するに過る時は、甚しく自分の実力を退嬰せしめ、最も大切な自信といふものが容易に生ぜず、遂には因循卑屈の性を成して了ふものなれば、深く自己を鞭撻して、弱い気の生ずるを防がねばならぬ、また余りに堅苦しく物事に拘泥し、細事に没頭する時は、自然に潑溂たる気力を銷磨し、進取の勇気を挫くことになるのであるから、此点も深く注意せねばならぬ、元より細心周到なる努力は必要であるが、一方大胆なる気力を発揮して、細心大胆両者相竢ち、潑溂たる活動をなし、始めて大事業を完成し得るものであるから、近来の傾向に就ては、大に警戒せねばならぬ、近頃青年の間に新しい活気が勃興し、大に其の本領を発揮せんとする傾向を生じたのは、即ち慶賀すべきことなる

- p.405 - 画像で読む
が、壮年社会に不活潑の傾向が依然として瀰蔓するやうでは、憂ふべき事と言はねばならぬ、独立不覊の精神を発揮するには、今日の如く政府万能の状態で、民間の事業が政府の保護に恋々たる状の見える如き風を一掃し、鋭意民力を伸張して、政府を煩はさないで事業を発展せしむる覚悟が必要である、又細事に拘泥し部局の事にのみ没頭する結果、法律規則の類を増発し、汲々として其の規定に触れまいとし、或は其の規定内の事に満足し、齷齪して居るやうでは、迚も新進の事業を経営し、潑溂たる生気を生じ、世界の大勢に駕することは覚束ない。

 世の中には悪運が強くて成功したかの如くに見える人がないでもない、併し人を見る

- p.406 - 画像で読む
に、単に成功とか又は失敗とかを標準とするのが根本的誤りではあるまいか、人は人たるの務を標準として一身の行路を定めねばならぬので、謂ゆる失敗とか成功とかいふものは問題外で、仮りに悪運に乗じて成功したものがあらうが、善人が運拙くして失敗した者があらうが、それを見て失望したり悲観したりするには及ばないでは無いか、成功や失敗の如きは、唯丹精した人の身に残る糟粕のやうなものである。

 現代の人の多くは、唯成功とか失敗とかいふことのみを眼中に置いて、それよりもモツト大切な天地間の道理を見て居ない、彼等は実質を生命とすることが出来ないで、糟粕に等しい金銭財宝を主として居るのである、人は唯人たるの務を完うすることを心掛け、自己の責務を果し行ひて、以て安んずることに心掛けねばならぬ。

 広い世界には、成功すべくして失敗した例は幾らもある、智者は自ら運命を作ると聞

- p.407 - 画像で読む
いて居るが、運命のみが人生を支配するものでは無い、智恵が之に伴うて始めて運命を開拓することが出来るのである、如何に善良の君子でも、肝腎な智力が乏しくて、イザといふ場合に機会を踏み外したら成功は覚束ない、家康と秀吉とは能く此の事実を証明して居る、仮りに秀吉が八十歳の天寿を保ち、家康が六十で死去したら如何であつたらうか、天下は徳川の手に帰せずして、却つて豊臣の万歳であつたかも知れぬ、然るに数奇なる運命は、徳川氏を助けて豊臣氏に䄃した、単に秀吉の死期が早かつたのみならず、徳川氏には名将智臣が雲の如く集つたが、豊臣氏には淀君といふ嬖妾が権威を擅にして、六尺の孤を託すべき誠忠無二の且元は擯けられ、却つて大野父子が寵用されるといふ有様、加之ならず、石田三成の関東征伐の一挙は、豊臣氏の自滅を急がしむるの好機会を造つた、抑も豊臣氏愚なるか、徳川氏賢なるか、余は徳川氏をして三百年の泰平
- p.408 - 画像で読む
の覇業を成さしめたものは、寧ろ運命の然らしむる所であつたと判断する、併しながら此の運命を捉へることが六ケ敷い、常人は往々にして際会せる運命に乗ずるだけの智力を欠いて居るが、家康の如きは其の智力に於て到来せる運命を捕捉したのである。

 兎に角人は誠実に努力黽勉して、自ら運命を開拓するが宜い、若しそれで失敗したら、自己の智力が及ばぬ為と諦め、また成功したら智恵が活用されたとして、成敗に関はらず天命に托するが可い、此くて敗れても飽くまで勉強するならば、何時かは再び好運に際会する時が来る、人生の行路は様々で、時に善人が悪人に敗けた如く見えることもあるが、長い間の善悪の差別は確然とつくものである、故に成敗に関する是非善悪を論ずるよりも、先づ誠実に努力すれば、公平無私なる天は、必ず其人に福し運命を開拓するやうに仕向けて呉れるのである。

- p.409 - 画像で読む
 道理は天に於ける日月の如く、終始昭々乎として毫も昧まさ〻゙ るものであるから、道理に伴うて事をなす者は必ず栄え、道理に悖つて事を計る者は必ず亡ぶる事と想ふ、一時の成敗は長い人生、価値の多い生涯に於ける泡沫の如きものである、然るに此の泡沫の如きものに憧憬れて、目前の成敗のみを論ずる者が多いやうでは、国家の発達進歩も思ひやられる、宜く其様な浮薄な考は一掃し去りて、社会に処して実質のある生活をするが宜い、苟くも事の成敗以外に超然として立ち、道理に則つて一身を終始するならば、成功失敗の如きは愚か、それ以上に価値ある生涯を送ることが出来るのである、況んや成功は人たるの務を完うしたるより生ずる糟粕たるに於ては、尚更意に介するに足らぬでは無いか。

底本:『論語と算盤』(再版)(東亜堂書房, 1916.09)p.383-409

サイト掲載日:2024年11月01日